• ベストアンサー

留学の理由

こんにちは。 私は大学卒業後すぐに中国へ語学留学し、もうすぐ日本に帰る予定です。 日本に戻ったら仕事を探さなければならないのですが、面接の際に留学の理由を聞かれることがあると思うのです・・・ 私は特に目的があったわけではなく、就職も決まらなかったし、母の勧めがあって、というのが留学した理由です・・・ 自分でも思うのですが、ものすごく受身な理由です。 もちろん、留学後は真面目勉強しましたし、たくさんの人との交流の中で学んだこと、自分が変わったと思うこと、そういうことならたくさん話せるのですが。 こういう場合、留学理由は正直に話した方がいいのでしょうか。 それとも、嘘でももっともらしい理由を考えた方がいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iwachans
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.3

私は今年新卒で就活をして40社くらいまわり、 おおくの面接に望みました。その経験からお話しします。 面接は自分を「売り込む」場です。 聴いた人が「買いたくない」という情報は基本的にいわないほうがよいです。 お母さんの勧めがあったことはもちろん言ってよいです。 留学を進めてくれるお母さんなんていいお母さんじゃないですか! 嘘はいけませんよ・・ 面接で突っ込まれると答えられなくなりますし、 かりに採用されて入社後問題になったら大変ですからね。 でも要は言い方の問題です。 「私は特に目的があったわけではなく、就職も決まらなかったし、母の勧めがあって、というのが留学した理由です」 ともしも言ったら不採用の確立大です。 「私は小さいころから一度は海外で勉強してみたいと思っていました。 大学までは受験戦争の中でその機会を得ることができませでした。 就職活動をはじめたとき、このままこれまでのように エスカレータ式に就職してしまうことに疑問を感じました。 留学の話を両親に話すと、賛成してくれました。 特に母は、就職前に世界を見たほうがよい、 学費も出してくれる(もし出してもらったならですが) と強くいってくれました。」 こんな感じがよいのではないでしょうか。

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですよね、やっぱり嘘はいけませんよね。 私の中で嘘でなければ本当のことを言わなければならない、と思ってしまっていたので、とても参考になりました。 わざわざ言い方まで詳しく考えてくださってありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • lostkid
  • ベストアンサー率42% (27/64)
回答No.2

どっちが良いか分からないのですが私の場合を書いてみました。 私は給料の高いのから順に受けました。志望動機には書けませんので口八丁手八丁で志望動機を語りました。 内定までいくつか行きました。 でも、嘘が嘘を呼んで自滅して面接に落ちたことも何度かあります。 もし、嘘にするなら完全な出鱈目よりは、 就職も決まらなかった→次の就職活動では武器が必要と思った お母様の進め→お母様が薦めた理由 など、ある程度実際から派生させた物が良いと思いました。根掘り葉掘り聞かれたときに切り抜けるネタが思いつくからです。

KoL418
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 そうですね、完全な嘘はさすがに気がひけます・・・(^^;) 嘘ではなく、でも馬鹿正直ではなく、という方向でいこうと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • coco732
  • ベストアンサー率37% (17/45)
回答No.1

嘘をつく必要はありませんが、以上のような受身的理由を正直に話すのはただのバカ正直だと思います。 そんな事を言ったら、その面接官から「万一その会社に入社出来たとして、取引先との話の中で自社のマイナスな部分も正直に話すのでは?」という評価を受けるだけです。 世の中をわたるには、「したたかさ」も必要だと思います。 先にも言ったとおり、ウソをつく必要はありません。 ただ、マイナスな現実でも、言い方によってプラスにさせることはいくらでも出来るんですよ。 それを学ぶことです。 それが出来ないと、どこの会社に面接に行っても採用は難しいと思います。

KoL418
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですよね。 わざわざ嘘考えるより、マイナスな現実をプラスにさせることを考えるべきですよね。 受身的な理由に気を取られて、嘘にせずにプラスな見方をするということを考え付きませんでした。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 退職理由(語学留学)

    現在転職活動をしていて、前職の退職理由を語学留学としています。 しかし、実際のところ語学留学というよりも婚約者が海外にいるための 結婚退職に近いものでした。 しかし、先日面接で前職に不満があったから辞めたのではないか、としつこい 圧迫面接を受け、本当の理由を話して切り返した方がいいのか迷いました。 (面接官の作戦かと思い、結局上手くごまかして本当の理由は話しませんでした) しかし、今後このように深く聞かれた場合、退職理由として本当の理由を話してもよいものでしょうか? 結局のところ、彼とは別れてしまい、日本で再就職活動を始めることに なったのでもう海外移住の可能性はありませんが、採用側としては懸念事項になるかと 考え、言うのを躊躇しています。

  • 留学の目的

    私は、この春から短大2年になります。 学校では英語を専攻しています。 入学する前から、卒業後の進路として語学留学を考えていたのですが、自分のバイトで貯めたお金を含めたとしても、家の経済状況を考えると、卒業後すぐには留学が出来そうにありません。なので卒業後、2年間程度働いて、お金を貯めてから行こうと考えていました。 ですが、2月に研修でアメリカに行って来てから、やっぱり卒業後すぐに行きたいと思い始めました。しかし、自分には、『これになりたい!』というような目標がありません。いつか日本語を教えられたらなとか、ボランティアとかしたいとか思いつつも興味程度で、ただ、英語を話せるようになって向こうで働けたらいいな。と思っているだけです。 自分でも、目標不足だと思っています。解っているのですが、『これになりたいから英語を話せるようになる必要があって、、、』と言った目標がありません。そのため、卒業後すぐに語学留学したいという事を親に言うに言えない状況です。留学経験、特に語学留学の経験がある方、語学留学を考えている方、なぜ留学したのか。留学の目的や、留学後の進路など教えていただけたら嬉しいです。 お願いします。

  • 中国留学で迷っています

    進路で迷っています。 今英語圏で通訳・翻訳ディプロマを半年で取得中の者です。 留学前は日本で英語の専門学校に行っていました。 現在帰国後に前から行きたかった中国に 行こうと考えており、最初は中国の大学で2年間語学 のみを勉強しようと思っていましたが、1年語学を勉強した後に 本科に編入しようか迷っています。 最近思い始めたのが語学だけでは 就職が厳しいのではないか?ということです。 しかし、金銭面的には語学だけで2年間留学の 方が良いので、将来を考えてお金を沢山借りて 経済を専攻して大学を卒業した方がいいのか 迷っています。(ちなみに本科を卒業した場合25歳で 卒業になってしまいます、25歳で新卒は問題ないですか?) 専門卒で、語学が出来るだけで商社やメーカー、貿易会社 などで採用してもらえるのでしょうか?? (特に日本の就職状況が厳しくなっていると 聞くので心配しています。)

  • 大学へ留学?語学学校に留学?

    中国留学を考えています。 普通、留学といえば、大学留学ですよね。 私の大学に、留学生がたくさんいます。 かれらは日本語がぺらぺらですが、 しょせん日常会話程度です。 経済学の授業のほとんどは理解できないといっています。 つまり、1時間半の間、ただ席に座って 訳の分からない専門的な日本語用語を聞いているだけ なのです。 テスト前は、本当にかわいそうになります。 わたしは「大学に来る意味あるのか?日本語の勉強なら 語学学校にいけばいいじゃないのか?」と 思います。 私自身、中国語が日常会話程度しゃべれたとしても、 中国の大学の授業を理解することは到底無理です(経済学) 本来の目的は、語学マスターなので 大学よりは、中国の語学学校に通った方が 自分にはいいのではないか。。。と悩んでいます。 アドバイス お願いします

  • 語学留学生(中国人)の日本人交流

    私(日本人)の知り合いに、都内の語学学校に通う25歳女性がいます。 その女性は、日本に来て約半年ですが、まだ日本人の知り合いが私以外にいません。 せっかく日本に来ているのだから日本人の友人を紹介してあげたいのですが、紹介できる友人があまりおらず困っています。 ネットで調べたところ大学生であれば、交流サークルなどあるようですが、語学留学生向けの交流サークルやボランティア団体などはあまりありませんでした。 語学留学生向けの交流サークルなどご存知でしたら教えていただけると幸いです。 また、中国人留学生が日本で生活を楽しむためのコツみたいなものがありましたら、教えていただけるとうれしいです!

  • 留学についてです。

    長文失礼します。 私は現在大学3年生で就活真っ只中ですが、留学を考えています。出発するのならば、今年の4月から休学して9ヶ月ほど留学し、戻ってきて就職活動を再開させたいと考えています。予定としては半年間は語学学校に通い、もう半年で専門学校に行く予定です。それぞれの期間で英語の資格と学位をしっかりと取得していきたいと思っています。因みに、自費留学です。 留学の大きな目的としては、 (1)極度の内向的な性格を変えたい(今の性格のまま社会に出ることに不安を感じます) (2)語学を学ぶ(一応帰国子女ですが、ほかの帰国子女と比べると英語ができないため、以前からコンプレックスがあります) (3)専門性を身に付ける(大学でほとんど専門的なことを勉強してこなかったので、卒業するまでに何か1つ自信を持って言えるような専門分野を学びたいです) ここで皆さんに質問させていただきたいのは、 (1)本当にこの時期に就職活動を一旦辞めてまで、留学に行くべきなのか?(就活から逃げていると思われるかもしれませんが、それよりも私の気持ちとして留学したい気持ちが強いです。卒業は1年遅れますが、留年とかもないので来年の就職活動にも影響はあまりないと思います。) (2)ほかの知恵袋も拝見していますが、「語学留学」の評価がいまいち良くないようです。私の場合「語学留学」+「専門学校」という形なのですが、就職活動の時マイナスに見られるのでしょうか?留学したから、企業に評価してもらえるとかは、一切考えてませんが、マイナスに見られてしまいたくはありません。 私は留学で遊んでくる気も毛頭ありませんし、意味のある留学にしたいと思っています。 長期で留学するなら、この春しかなく今本当に悩んでいます! 本当は自分で考えなければいけないことですが、どうすれば良いのか分からず、質問させていただきました。 是非皆さんの正直なご意見を聞かせてください。 宜しくお願い致します。 最後に長文読んでいただき、ありがとうございます。

  • 留学生の就職活動

    こんにちは 今大学の4年生で来年春卒業予定の学生です。 今、日本ではなく海外(韓国)の大学に通っています。就職活動をしなきゃいけないんですが、海外在住のため日本にいる学生のように面接を受けたりなど普通の就職活動ができません。(毎週面接受けに日本に帰るわけにもいきませんし・・・) 韓国だけでなく、アメリカなどいろんな国へ留学に行ってる学生はたくさんいると思いますが、そういう方々はどうやって日本での就職活動をやっているんでしょうか?(単なる語学留学ではなく、海外の大学を卒業する学生のことです) リクナビに登録したんですが、こっちで学校に通わなければならないため説明会など参加できませんでした。 何か良い情報教えてください。 お願いします。

  • 留学についての質問です

    僕は現在大学一年で休学し一年間アメリカに語学留学に行く予定の者です。日常会話は祖父がイギリス人のため多少はできますがペラペラというほどでは全くありません。目的は父と同じ日本の貿易会社に勤めたいから(海外で働く気はありません)であり、そのために英語がどうしても必要になってくるからです。 質問内容はと言いますと、2ちゃんねるなどでは度々語学留学が批判され、大学などの正規留学はほとんど批判されません。それはどうしてでしょうか?正規留学の場合は英語知識ほぼゼロの日本人が入れるような大学でも批判はされないのです。 2つ目の質問はそのような誰でも入れるような大学を卒業した場合、海外もしくは日本での就職活動はうまくいくものなのでしょうか? そして正規留学を選ばず、休学し語学留学を選んだ僕の選択は間違っていたと思いますか? 掲示板を見てものすごく不安になってきました

  • フランス留学、ワーホリ

    美容の専門学校に通ってる19歳です。 卒業は来年の3月です。 卒業してから フランスへ留学しようと思ってます。 目的は ・語学を学びたい ・芸術や文化を学んで感性を磨きたい ・フランス人と交流したい 将来の夢は決まってないのですが、とにかくフランスに行きたいです(>_<) 学校や大学に入るのじゃなくて、 ホームステイやワーホリ?というもので 1年間留学したいんですけど、 安心して留学できる会社教えてください!!

  • 中国留学は是か非か

    現在、24歳のフリーターです。 結論から言いますと、1年後の秋を目標に中国留学をしようかと思っていますが、これまでの自分の経緯を考えると留学にどうしても不安が残ります。 元々中国史に興味があり、大学でも地方の国立大学で中国史を専攻しました。しかし、大学生活の怠惰で語学や教職・学芸員などの資格を何も取得せずに卒業しました。 就職活動では、小さい頃から親しんできた魚介類に関わりたいと思い水産系のメーカーや商社を30社ほど受けましたが、ほとんどを一次面接で落ちました。そうして巡り巡った結果、地元のスーパーマーケットに就職を決めました。       ↓ どうにか新卒で入社できたものの、いざ仕事を始めるとそれまでとは180度違う環境にどうあがいても馴染めず、結局上司とトラブルを起こした結果今年の2月に退職してしまいました。       ↓ その後はネットで趣味の中国史に関連する電子書籍や紙媒体の執筆をしたりしながらハローワークの職業訓練を5月から8月の3か月間受講し、MOS2010を取得しました。 この間、自分にADHDや高機能広汎性発達障害のけがあることを心療内科を受診してわかりました。(在職中から既に疑っていましたが、自分の将来のため確信を得るために受診しました)       ↓ 現在の自分の実力では趣味だけで食べていくのはとても無理なので、もう一度社会人としてやり直すために就職活動を再開しました(業界は水産系をはじめある程度幅広く受ける)。しかし、こうした経歴と性格のせいで思うような結果を出せず、あと一歩で内定という企業も語学力不足と適性検査で落ちました。       ↓ そこで、何か人と違った強みと興味を深めて自分の特性を活かした仕事をするために中国への留学を提案されました。 現在、アルバイトをしながら留学に向けて準備中。 全ては学生時代に下らない夢を見過ぎて遊び呆けていた自分の責任ですが、大した職歴もなく留学して、仮に語学を身に着けたとしてもそれ+実務経験という観点で見ると留学に踏み切っていいものかどうか、なかなか胸のつっかえが取れません。 確かに、現地に行けば日本だけでは得られない現地人の考え方や風土に触れることもできるし、中国史という面でも大きな何かを得ることができるでしょう。勿論、語学もですが・・・・。 しかし、いかんせん自分がこれまで人文系の知識以外にとんと関心がなかったこともあって、留学後の進路がインターンシップや実際に学ぶ内容を調べてみてもぱっと浮かんできません。 漠然と、新HSK6級を取得し、中国史の知識を用いれるような執筆を趣味として継続しながら、前職とは違う業界に就職、というあくまで希望を持っていますが、この年にしては拙いばかりで・・・。 そこで、私くらいの年で実際に中国留学をされた方に質問です。 留学後、就職やその後の仕事はどのように切り開いていきましたか?また、浅い職歴で留学することはその後の就職に悪影響を及ぼした、という経験はないでしょうか? そこで、私くらいの年齢で実際に中国へ留学された方へ質問です。