• ベストアンサー

GF250について。

GF250というバイクを友人が安くで譲ってくれるというのですが、GF250というバイクをまったく知りません、見ましたが使っていないらしくすごいホコリにまみれていました。 もしGF250を買ったとしても古いバイクみたいなので、故障したときの部品交換をしたくても部品がないという事態になりそうな気がします。部品流用とかできる車種はないでしょうか? 又、GF250というバイクは総合的にいいバイクなのでしょうか? わかる方、よろしくおねがいしますペコリ(o_ _)o))

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inu2
  • ベストアンサー率33% (1229/3720)
回答No.1

まぁ、タダでもらえるなら良いと思いますが ホコリかぶるくらい動かしていないってことは、まず間違いなく動きませんレストアするだけで金かかりますよ ある程度流用できる部品はあるかと思いますが、レストアしていてどうしても入手できない部品があったらそれまでかけた金が無駄になります 総合的に良いかどうかの問題ではなく、友人から安いとは言え金出して買ってレストアして、乗る というほどでもないと思います だったら、きちんと動くGF250の中古を数万~10万くらいで買ったほうが良いという結果になります

passy
質問者

お礼

そうですか、それは大変勉強になりました^-^ そうですね。本当にありがとうございますペコリ(o_ _)o))

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生産終了バイクの部品供給

    生産終了となったバイク、例えばGPZ900Rなど、生産が終わってかなり年月が経っていますが、もし故障して部品交換が必要な場合に、部品の生産も終わっているのでどう対処するのですか? 交換が必要な故障が起きれば、廃車の運命にあるのでしょうか。 それとも、現行車で同一メーカーの部品をなんとか流用するのでしょうか? バイクの購入検討の中でGPZ900Rが気になっていまして、ふと思った次第です。 詳しい人がいましたら教えてください。

  • カスタム情報公開

    バイクのある部品を加工し他車種に流用しました。 カスタムショップでも販売しているらしく 写真が載っていました。 詳細は書いてありません。写真だけです。 ネットで探しても明確な情報がなく なんとなくこの車種のこの部品が加工すればつくよと いうような情報ばかりです。 実際私も2個目で流用できました。 長くなりましたがショップで販売している物を 個人が自分で何のバイクの流用が探し出し、 このバイクのこの部品をこういうように加工すれば つきますと情報公開することはいけないでしょうか?

  • バンディット400V アクセルワイヤー

    バンディット400Vの前期型(GK75A)を所有しています。アクセルワイヤーが先日破損し交換したいのですが、古いバイクですのでヤフオクで探してもなかなか出てきません。部品番号も分からず途方にくれています。バンディットの他グレードでの流用可能な車種、または同じ部品を使っている他車種を教えていただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • KYMCO 50CCのマフラー交換

    KYMCOのsooner50s TypeKという原付に乗っています 1万kmくらい乗ったのですが、 マフラー内部にカーボン等々が溜まったようでエンジンがまったく吹けません。 交換をしたいのですが、純正だと部品代だけで2万円くらいかかるとバイク屋に言われました。 もし交換しても、また乗っているうちに詰まってまた交換・・・ となるでしょうから、とにかく安く済ませたいと考えています。 ■他車種のマフラーでポン付け流用出来るもの(ごく多少の加工なら出来るかも・・・) は何かありませんでしょうか。 純正、社外品は問いません。とにかく安ければいいです。 新しい原付を買うのもいいのですが、このバイクのデザインが気に入っていること、 またエンジン自体はまだまだ元気なのでもったいないし・・・ とはいえ日常の便利な普段履き感覚で使っているだけなので、あまりお金はかけたくありません。 どなたかお知恵をお貸し下さい

  • カワサキ Z400LTD

    先日、知人の親父さんから、カワサキZ400LTDという2気筒のバイクを貰ったのですが、キャブレターの部品が無くて(売ってくて)困っています。 どなたか流用等できる車種をご存知の方いらっしゃいましたら、アドバイスお願い致します。

  • VT250Zの所有者です。

    VT250Zの所有者です。 クラッチの滑りが気になりだしたので、クラッチを交換したいのですが、交換すべき部品は何になるのでしょうか。 アッシーで交換なのか、クラッチプレートだけでいいのかなど。 VT250Zは、すでに絶版になって久しい車種ですが、クラッチ周りについては、他の車種のものを流用できるものなのでしょうか。 サービスマニュアル、パーツリストが手元にありませんので、こんな質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

  • xl250sのレバーについて

    26年前のバイクなのですが直して 復活させようと思っています。 ブレーキ・クラッチレバーが両方折れてしまっています。 純正部品が有れば良いんですが、無い場合 他車種のレバーが流用できないかと思っているのですが どなたか教えてください。

  • フォレスターにインプレッサのシートを流用できますか

    初めまして。 当方、今回フォレスターの13年式gf-sf5 stiを購入したのですが、 運転席のシートにタバコの焦げ跡が多数あり、シートの交換を考えています。ネットで調べて見ると、フォレスターは、インプレッサやレガシー間で流用部品も多くあり、シートも流用している方もおられるようです。当方所有の型式にあうインプレッサの型式はありますか。 オークションなどでよく見られる、gc8やgdb、gf8などを検討しています。お手数ですが、よろしくお願いします。

  • エブリィ+(プラス)(GF-DA32W)のACコンプレッサーについて

    #車名に誤りがあったため再質問させていただきます。 下記のエブリィ+(プラス)に適合するACコンプレッサーを探しています。 (純正型番は95200-70C42になるようです。新品で5万くらい???) 初年度登録:H11年9月 型式:GF-DA32W 原動機の型式;G13B ミッション:4AT ただ、エブリィ+自体があまり売れた車種ではないこともあり 某オークションでかれこれ半年以上探しているのですが見つかりません。 新品なりリビルトなりを購入できればよいのですが、後どのくらい 乗れるかもわかりませんし、今年の夏を乗り切れればと思っています。 そこで、他車種の物が流用できるようであればそれも探してみたいと思いますので ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示よろしくお願いいたします。

  • 部品の供給

    最近バイクを買いました。そのバイクはhondaのjadeというバイクです。お金がなく格安のバイクで、スタイルにほれて買いました。よく調べると、10年ほど前に発売された車種で、現在は発売されていないそうです。 こういう場合、故障とかした場合、どうなるのでしょうか? 部品の供給が発売後どのくらいで在庫がなくなり、供給が無くなるのでしょうか? 友達が言うには、「バイクの部品は規格品が多いので、大丈夫。あまり気にするな!!」との事でした。 これは本当のことでしょうか? すごく心配です。エンジンとかの事が心配であまり乗る気にもなれません。結構乗っていますが…。 ご回答、よろしくお願いします