• ベストアンサー

フランス語でoとeをくっつけるには?

こんにちは。今大学生でフランス語で論文を書いておりますが、「coeur」「oeuf」のように「o」「e」がくっついた文字を出すにはどうしたらよいのか教えて下さい。自分なりにネット等では調べましたが、方法が見付かりませんでした(><。) ※ちなみに使ってるソフトはWord2003で、フランス語はカナダ式を利用しております。 皆様からのご回答お待ちしております。 もちろんその後回答者ポイントも発行させていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

こっちの方がわかりやすいかも。

参考URL:
http://www.nagasaki-gaigo.ac.jp/toguchi/imput_oe_euro/imput_oe_euro.htm
petiteprincesse
質問者

お礼

ご親切に2度もお返事をいだたけて感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

僕はいつもワード上ではoとeを反転させて、変換します。すると候補に記号が表れます。ただしこれはIME2002以降でないとだめです。たとえば一太郎などではうまく行きません。ワード2003ということなので、問題ないと思います。つまり、 oeをシフトキーを押しながら反転させる→変換キーを押す→候補が表れる アクサンつきのe、o、aも変換できるのですが、たまーにしか使わないoeはこれでいいと思われます。

petiteprincesse
質問者

お礼

どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#20688
noname#20688
回答No.3

こちらも参考にしてください。

参考URL:
http://citron.maxs.jp/memo/fmemoxp.html
petiteprincesse
質問者

お礼

ご親にHPのご案内ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

参考URLで紹介されたキーの組み合わせで出せます。

参考URL:
http://meta-metaphysica.net/lit/win_fr01.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • フランス語キーボード

    フランス語を入力する際、大きく分けてフランス式とカナダ式がありますが、 フランス式でセディーユ付きcを入力する際、大文字が無いみたいなので、 セディーユ付きcが文頭に来る場合小文字でもいいのでしょうか? カナダ式が入力しやすければカナダ式に変えようと思います。

  • フランス語の入力方法

    フランス語の文章を打ちたいのですが特殊な文字が入っています。 たとえばワードでは、oとeのくっついた文字はctrlとshiftと6のあとに oを入力で出るのですが、イラストレーターでは出ません。 イラストレーターで特殊文字を出したい場合はどうしたらいいのでしょう。

  • フランス語の入力

    フランス語の入力でaやeの上に左向きの´や右向きの´とか、山笠?の乗ったaやoがありますが、 このような文字の入力はどうすればいいのですか。  フランス語のわからない、PC初心者に方法を教えてください。

  • フランス語

    仏語の“ç”の大文字。打てないので、どうすれば良いですか? ちなみに、ネーティブは、要らないからCで良いとか、ワードでコピるとか言います。カナダのキーボードを使えば、打てるという人もいます。 でも、フランスのキーボードを使っている人は、打てないのでしょうか?

  • ワードのフランス語入力について

    WORD2003で日本語とフランス語混合の文章を入力したいのですが、英語アルファベットにはないフランス語の特殊文字を簡単に入力する方法を教えてください。 例えば「o」に「^」がついたフランス語の特殊文字などを今現在はIMEパッドの「文字一覧」、WORDの「記号と特殊文字」、アクセサリの「文字コード表」などから一文字ずつ選んでいるのですが、大量な文章入力をする過程で単語が出てくる度にこれらの画面を開くのは時間がかかってしまいます。何かもっと簡単な方法はないでしょうか? また、どのような場合か自分でもつかめないのですが、一度目は文字が表示されても、二度目から同じ字が表示できいことが時々あります。 お手数ですが、アドバイスのほど宜しくお願いいたします。

  • フランス語を日本語に直していただけないでしょうか?

    フランス語を日本語に直していただけないでしょうか? 初めまして、自分の翻訳の力では少しおかしい気がするので、ご回答お願いします Il faudrait que je cours tous les jours 上記の文章です、因みにKYOというバンドの事について話していました。 Je Cours という曲もあります! お願いします

  • フランス語表記

    ワードデータでフランス語データをもらったのですが、それをイラストレーター8.0でコピー&ペースとしたいのですが、文字化けします。 コントロールパネルのテキストをスクリプトをフランス語にしたり、文字設定の他国語オプションをフランス語にしたりしましたが駄目です。 どなたか方法ご存知でしょうか? 宜しくお願いいたします。

  • フランス語について

    フランス語が全く分からない超初心者です。 質問の内容が上手く伝われば良いのですが‥。 フランス語のe の上に, アクサングラーヴ?を打つと エ になり、打たないと ウ になる と調べた所書いてあったのですが、 matieres と manieres を使用したショップ名を考えています。 この二つを同時に使用したいのですが、この場合二つの単語とも最初のeに 英語のアクセント記号の反対向きみたいな、アクサングラーヴ?を付けるべきなのでしょうか? それとも、ショップ名などでは英語のアクセント記号は普通書かない事が多いですが、フランス語の場合も付けなくてもOKなのでしょうか? ちなみに今考えている名前は manieres des matieres です 最後に Manieres manieres MANIERES みたいに、大文字と小文字は混ぜてもいいのか? 小文字だけじゃないといけないのか? 頭だけ大文字で後は小文字じゃないといけないのか? などのルールがありましたら、是非教えていただけたら有り難いです。 他にも私が気付けていない点などありましたら教えて下さい。 何卒、よろしくお願い致します。

  • 仏語、ロシア語などの文字を出す方法

    現在、パワーポイント2003を使って書類を作成していますが、 フランス語でEの上に「’」のがついた文字がありますね。 これの出し方を教えていただけますでしょうか? よろしければ、これだけでなく、ロシア語やドイツ語など 通常のアルファベットにない文字を、エクセル、ワードも含め 出す方法も教えてください。

  • カナダに住むフランス人

    こんにちは 突然ですが、カナダって英語とフランス語が公用語ですよね なので、カナダに住むフランス人って多いのでしょうか? それともどこかの州に偏ったりしているのでしょうか? どうでもいいような事ですが、気になったのでご回答お願いします。