• ベストアンサー

ジャンガリアンの雄と雌を一緒にさせるか?

メスとオスを一緒のケージでしたが妊娠したかもと思い(巣作りや急にメスが元気になったり)夜中にやはりケンカ(一時的なもので攻撃したり取っ組み合い、噛み付きはほとんどなし)らしくジジーッとよく聞くようになったので別々にしました。これまでは仲が良くここ2・3日は巣作りもオスが手伝っていました。 ジャンガリアンはオスも子育てをするし、突然別々にするとオスがうつ病状態になるとあとで知りそうかもしれないと感じています。確かに別々にしてからオスがほとんどねぐらの家から出てきませんし元気もないようです。で、相談です。一緒にしても大丈夫なのでしょうか?やはり危険でしょうか?仮に一緒にできたとしてもいつ別々にすればいいのでしょうか?結果的にまた妊娠だとメスの体力の問題もあるので次回の繁殖は考えていません。だとするとこのまま別々のままでいいのでしょうか? 経験者の方等よろしくお願いいたします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まず、ジャンガリアンは中には子供がいても平気なオスもいるのかもしれませんが(あくまで子供がいても平気という程度です)、大概は子育てを手伝いません。これは他の種、「キャンベルハムスター」も同様で、オスも育児を手伝うのは「ロボロフスキーハムスター」だけです。 ですので、メスの妊娠がわかったら、別々にすべきです。妊娠の兆候は、メスが巣材をせっせと集めだす、上からみてあきらかに腹の部分が膨らんでいる、オスに対して攻撃的になる、等の兆候があります。 一緒のままだとメスが気が立って子供を食べてしまう、出産直後に再び交尾をしてしまうことによる「後追い妊娠」による母体の衰弱、の恐れがあります。ご質問の通り次回の繁殖を考えていらっしゃらないのでしたら、このままずっと別々になさるべきです。 もともとインコや文鳥などと違って群れをなす種ではないので、1匹でも寂しがるということはありません。

moonsee
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました!平気なものもいれば違うものもいる・・・こればかりは今はわからないとしても別々にいたします。なんだか人間と似ていますね!育児を手伝う人もいればそうでない人や、妊娠中に攻撃的になったり(子食いはないが)。読んでいるハムの本にまぁ大丈夫かもなどとあったので、100%信じていた本ではなかったのですが、これからは半々程度・・・参考程度にしたほうが良いですね!

その他の回答 (2)

  • ribpn
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.3

こんにちは!ハムスター飼い歴かれこれ10年位になります。 (^o^) 以前ジャンガリアンのオスとメスを飼っていて子供を産んだ事があります。(5~6匹) 初めは何も分からなかったので子供を産んだ後もオスとメスを一緒にしておいたところ、しばらくすると又妊娠してしまいました。 (^_^;) 兄弟でも繁殖するのは知っていたのでオスとメスを離すとなると、結局カゴがどんどん増えて大変でした。 (T_T) (そのうちの何匹かは、貰ってもらえる所があったので助かりましたが…) ちなみに…最初のうちはオスメスともとても仲良かったのですが、メスは妊娠、出産後とても気が荒くなり、オスに噛みついたりしたので、ビックリして慌てて別々にしました。(うちの場合は、ケガをするほどの噛みつきでした。) (>_<) それと…出産後はハムスターの赤ちゃんが巣穴から出てくるまで絶対にそっとしておいてあげて下さいね。 (初めての出産の時、覗いたり、巣穴を掃除しようとさわったりしてしまったので、メスが自分の赤ちゃんを食べてしまった事がありました(泣)) 以上、経験談でした。 m(_ _)m

moonsee
質問者

お礼

体験談ありがとうございました!うちのは妊娠の可能性だけですが、そこまで荒くなく時々ジジッと鳴くだけであとは夜中に走りまわっています。出産後は掃除もしないで様子を見てみます!ありがとうございました!

回答No.2

基本的にハムスターのオスは子育てをしない動物だと思ってください。 元気がないように思えるのは全くの人間の主観で、「別居したこと」で寂しく思うハムスターもいないと思って下さい。 妊娠後の同居のリスクは *母親がストレスから育児放棄 *母親がストレスから子食い *喧嘩による怪我 *連続出産 が予想され、なにひとつよいことはありません。 「仲が良い」のも人間の主観だと思ってください。 本来はお互い殺し合いもする動物です。 寒い冬での繁殖では温度管理が難しいので、不勉強だと子供だけでなく最悪母親ハムの命まで奪うことになるやもしれません。 交配・繁殖については飼育本や繁殖紹介サイトでしっかり勉強してください。

参考URL:
http://ham.chu.jp/breed/manual/
moonsee
質問者

お礼

steptostep様、ハム関係の初回の質問からのご回答本当にありがとうございます!今回の質問でようやく気付きました!鈍くてすみません。 ハムに関してはただいま勉強の真っ最中なのでこれからも勉強していくつもりです! NO.1のお礼にも書きましたが、本やサイトもピンキリでいいという意見もあればだめだという意見もありで相談させていただきました。情報があってその中からも吟味していかなければという勉強もしていきます!

関連するQ&A

  • ジャンガリアンを2匹同居させたい。

    この度、ジャンガリアンハムスターのメスを2匹迎え入れようと思っています。 タイトルにあるように、2匹を同じケージで飼いたいのです。 ペットショップでは、ジャンガリアンの赤ちゃん(10匹くらい)を1つのケージに入れて販売していたのですが、小さいときから一緒に過ごしている子をそのまま迎え入れたとしても、喧嘩はよくしてしまいますか?? 一応、販売されていたケージの中にいたイエロージャンガリアンとノーマルのジャンガリアンを1匹ずつ飼おうと思っています。 ご回答、ぜひともよろしくおねがいいたします。

  • ジャンガリアンハムスターに子供を産ませたい

    今、ジャンガリアンハムスターの、オスとメスを飼っています。 (別々のかごで) 子供を産ませたいのですが、メスの発情期は4日周期でくるとか? なんだかすごく難しそうなんですけど、、、 ジャンガリアンだから、小さくて発情のしるしなんて、見ても判りませんし。 ひとつのかごで、2週間も一緒にさせておけば 妊娠するものでしょうか? それとも、発情したときを見計らって、一緒にさせた方が いいのでしょうか?

  •   ジャンガリアンのことについて

      ジャンガリアンのことについて わたしは、一月十八日生まれのオスと、二月二十五日生まれのメスをかっています。 何回かお見合いをさせたのですがすべて失敗してしまいました。 昨日、二つの小屋をチュウブでつないでみたら、交尾をしました。 ですが、どうやったら妊娠したことが、分かりますか?

  • 産まれてくるジャンガリアンハムスターの子供の毛色について

    昨晩、ジャンガリアンのオスとメスを一緒にし、交尾が成功しました。 産まれてきた子ハムは友人にあげる予定です。(もちろん、うちに残す子もいます。) なので、産まれてくる可能性のある子ハムの毛色を友人に教えたいのですが、毛色の遺伝に詳しい方教えてください。 昨晩の繁殖のペアは、 オス→ノーマル(父:クリーミーサファイア、母:ノーマル) メス→プディング(父:プディング、母:ブルーサファイア) 産まれてくる可能性のある毛色は何になると思いますか? 宜しくお願いします。

  • ジャンガリアンハムスターの交尾のさせ方

    最近ジャンガリアンのオス・メスを買ったのですが、すぐに一緒の小屋に入れるのは危ないと聞き2つの小屋を隣同士ににして飼っているのですが、どれくらい経てば一緒にさせる事が出来るのでしょうか?

  • パパハムと赤ちゃんハム

    訳あって、ハムスターを繁殖させている者です。 ジャンガリアンを2匹、つがいで飼っています。生後4ヶ月目に入りました。 飼ったときから現在まで、2匹はケージがずっと一緒です。 実は、同じジャンハムで生後6ヶ月目に入る先輩も、これまたつがいでうちにいるのですが、その子たちは最初こそ同じケージで暮らしていたものの、生後2ヶ月目くらいから大喧嘩をし始めたので、すぐに別ケージにしました。 しかし、今回のつがいは喧嘩する様子がなかったので、ずっとそのままにしていたら、先月下旬に6匹の赤ちゃんが産まれました。 パパを離すべきかしばらく様子を見ていたのですが… 私が餌をやりにケージに近づくと、まずママが餌を取りに巣から出て来て、その間にパパは巣の周りを気遣うようなそぶりを見せ、ママが戻ってきてからパパが餌を食べに来ます。赤ちゃんが巣から出ているのにママが気づかなかったとき、パパが巣まで運んだのを見たこともありました。普段も、ママと一緒になって赤ちゃんを温めてます。初産ですが子喰いもなく、無事に6匹元気に育って離乳しました。 この目を疑うようなレディーファースト、私の彼も見習ってほしいくらいです… 喧嘩もしないし、おしどり夫婦そのものなんです。 無理して離す必要もなさそうですし、今のところ連続で産む気配もないのでこのままでいいような気がしますが、皆様はどう思われますか? 稀なケースかもしれませんが、パパが同居するメリットデメリット、教えて下さい。 また、先輩ハムたちにも頭を悩ませているのですが、このハムたちは本当に気が合わないみたいで、いくら挑戦しても交尾しません。メスがとにかくオスを嫌がります。 ハムスターにも、カップリングの相性ってあるのでしょうか…。この子たちが繁殖できるアドバイスも頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • ベタ(オス)が餌を食べません

    お世話になります。 観賞魚のベタ(オス)ですが、餌を全く食べません。 飼い始めた初日は餌を食べては吐き出しを数回繰り返しました。 これはその餌が余り好きじゃ無かったりすると行う行為らしく、慣れるまで続ければ良いと言うことだったのですが、次の日から全くつつきもしなくなったので、いよいよ腹が減れば食うだろうと待っていましたが、3日目辺りから水面にやたら気泡があるので、調べてみたら産卵の準備のようで、オスは孵化するまで餌も食べずに見守ると言うことでした。 1匹で飼っているので、交尾も産卵も有るはずも無いのですが、一応繁殖期にはメスが居なくても巣作りをするようなので、巣作り自体は問題なしとしても、そのまま孵化を待たせていると永久にする訳も無く、その間絶食だと死ぬのは目に見えているので、可哀想かも知れませんが水替えやスポイトで吸うなどして、巣を壊してはまた作りを1週間くらい続けました。 繁殖期を過ぎたのか諦めたのか分かりませんが、その後巣作りをしなくなったのですが、相変わらず餌を食べません。 その状況が巣作りを止めてからも1週間くらいになります。 餌はもちろん好みもあると言うことで、3種類程度試しましたが、同じです。 どうすれば良いのでしょうか?

    • 締切済み
  • 雌グラミーと雄メダカの奇妙な行動

    サンセットグラミーをペアて購入しました。 家にある雄メダカが一匹入っていた水槽に入れたのですが、 メダカの雄がグラミーのメスにしつこくつきまとい、体を擦り付けるような行動をとっていました。 メダカのメスと間違えているのでしょうか? 大きさはグラミーメスはメダカの2倍以上あります。 グラミーオスはさらにその倍です。 その後、グラミー雄がグラミーメスをつついて追いかけるようになってしまいました。 メダカはまるでメスグラミーのガードマンのようにいつもそばにいます(笑) 観察する上では非常に面白いのですが、このままですとどれかの個体のストレスになるのではないか、問題が起こるのではないかと心配です。 特に雄グラミーがメスを攻撃することが頻繁に見られるようになってきたので、どうしたらいいのか分かりません。 どなたか、この状況についてアドバイスをお願いします。

  • ベタについて教えて下さい!

    最近、ベタのオスとメスを買い始め、オスは泡巣を作り、メスが縦じまの線が浮き出ているので繁殖させてみたいなと思い、一緒の水槽に入れているのですが、 ひたすらオスはメスを追い掛け回し、メスはへろへろになって、ひれ(背びれ、尾びれ、はらびれ等)がぼろぼろになっています。このままの状態で二匹を一緒にしておいてもメスは死なないのでしょうか?メスが かわいそうなので別にしようか迷っている状態です。 何卒よろしくお願いいたします。

  • ハムスターの兄弟での繁殖

    ハムスター歴1ケ月で超初心者の質問です! ジャンガリアンを飼って間もないですが、繁殖させる際兄弟でもいいのでしょうか?購入してきた際同じ親だと思うのですが、メスとオスでとても仲が良いのです。生まれたときからいるのでだと思いますが・・・。まだ、妊娠はしていませんがこのまま行ったら妊娠も可能性大です。今のうちに離して繁殖はさせないほうがいいのでしょうか?わかる方がおりましたらご回答よろしくお願いいたします!

専門家に質問してみよう