• ベストアンサー

ISDNが電気ノイズで切断してしまう。

コンパックプレサリオ3571をウインドウゥズ98seでフレッツISDNで頑張ってインターネットしています。 インターネットの切断が良く起こり困っていましたが、原因がやっとわかりました。 どうも電気のノイズが原因のようです。 確認できたのが4つありました。 (1)パソコンがある部屋のとなりの部屋の蛍光灯のスイッチを切った時。 (スイッチを入れる時には切断しません。それとパソコンのある部屋の蛍光灯のオン、オフでも切断しません。) (2)パソコンがある部屋のとなりの部屋のビデオデッキのタイマー録画の終了時(これもパソコンのある部屋のビデオの操作で切断は起きません。) (3)パソコンがある部屋のとなりの部屋の冷蔵庫の冷却モーターが切れる時。 (4)パソコンモニター画面の電源を入れた時。 この4つのノイズでISDNが切断してしまいます。 (4)は長時間のダウンロード中も画面をつけっぱなしにしておけばいいのですが、 (1)(2)(3)はなんとか対策したいです。 ちなみに(1)(2)(3)は同じ部屋でパソコンの部屋よりも電気のブレーカーに近いです。 どうもパソコンのコンセントとブレーカーの間の電気製品のノイズで切断してしまうようです。 このノイズでISDNが切断してしまう問題を解決する方法はあるでしょうか?

  • ISDN
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ノイズフィルター付きの電源タップを使っても同じですか? 以前ISDNを使っていたときはこういう商品で救われました。

参考URL:
http://www2.elecom.co.jp/products/KT-180.html

その他の回答 (3)

  • kanpati
  • ベストアンサー率27% (166/599)
回答No.4

ISDNですよね? 信号が途切れての通信断ではなく、TAの問題のような気がします。 TAのアース端子にアースを取って見てはいかがですか?

  • dora44
  • ベストアンサー率21% (11/52)
回答No.3

雷サージアレスタを装備した不要電波除去フィルターも接続して見ましょう そしてフィルターはアクセス速度に合ったフィルターを選びましょう。  8MBPSから12MBPS,さらに30MBPSというようにネットのスピードはどんどん早くなりそうです。データ信号を  正確に伝送するにはアクセス速度の3倍以上の周波数に対応できるフィルタが必要になります。これは信号成分が  パルス波のため3倍以下の周波数の場合、信号を劣化させてしまいその結果悪い音や悪い画像になってしまうからです。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

もう一つ。電圧が低くなっているのかもしれません。 無停電装置なんかを併用すると良いかと思います。

参考URL:
http://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=UPS-350T&mode=main

関連するQ&A

  • 蛍光灯 増設

    蛍光灯とスイッチを新たに新設したいです。 過去には蛍光灯増設、200vのポンプ交換等の電気工事経験はあります。 屋根裏を見ました。 取り付けたい場所から一番近いVVFケーブルは、その先でスイッチを通し隣の部屋の蛍光灯に繋がっていました。 このケーブルを隣の部屋のスイッチに行く前に切断して、分岐して新たな蛍光灯とそのスイッチに結線すれば大丈夫でしょうか? 切断したケーブルは白、黒共3pワンタッチコネクターに両サイドを挿し、真ん中から黒線はスイッチを介し新設蛍光灯へ。白線はワンタッチコネクターから直接蛍光灯に繋ぐので大丈夫でしょうか? 事前に蛍光灯を付けたい倉庫のブレーカー全てを落とします。

  • 電気を消すと切断?モデムの横を通ると切断?

    eo光(マンションタイプ)を導入してから一年程経つのですが、 最近ある行動をとると切断するようになりました。 モジュラージャック及びモデム・ルータがAの部屋の出入り口に設置してあるのですが、 Aの部屋を出る時(電気を消して、モデムの横を通過)、切断が起こります。 毎回起こる訳ではなく、原因究明の為に同行動をとっても切断しない為、原因が分かりません。 接続方法(すべて有線)は、 モジュラージャック→ VDSLモデム(VF200F3 NEC製)→ 有線ブロードバンドルータ(BBR-4HG BUFFALO製)→ PC2台(WindowsXP)(PCは別の部屋に設置しています。) 電話は接続していません。 モデム・ルータの電源は、Aの部屋のプラグからとっています。 切断時は、2台のPCとも切断します。 切断後は、すぐにネットにつながります。 電気を消すことで、電圧が不安定になり切断するのかとも思ったりするのですが、他の電気機器には影響は見当たりません。 (時計表示されているものもリセットされていません) ブレーカーを調べたところ、Aの部屋とPCの部屋は同スイッチでした。 切断時、PC本体に影響はありません。 切断するようになってから、増設・交換した電気機器はございません。 モデム・ルータの横を通っただけで切断するっていうのも… ありえない気がしますし… どのような原因が考えられますでしょうか? お力を貸して頂けると助かります。お願い致します。

  • 電気をつけると切断

    現在、24Mのブロードバンドを利用していて、プロバイダはODNです。 速度は1.5Mしか出てません。 そこで質問ですが、住居している部屋は2つしかないのですが、 帰ってきて、電気をつけるとインターネット使えない状態になっていて、数十分後には使える状態になります。 またインターネット使用中に、隣の部屋の電気をつけると、接続状態が、突然切断になります。東京電力に相談したら屋内配線による障害が起きているとのことでした。 そんな不安定なものなのですかね? またこの屋内配線の問題は壁を壊して行わないとどうにもならないんでしょうか?

  • 電気をつけると切断されます。

    現在、24MのADSLを利用していて、プロバイダはODNです。 速度は1.5Mしか出てません。 そこで質問ですが、住居している部屋は2つしかないのですが、 帰ってきて、電気をつけるとインターネット使えない状態になっていて、数十分後には使える状態になります。 またインターネット使用中に、隣の部屋の電気をつけると、接続状態が、突然切断になります。東京電力に相談したら屋内配線による障害が起きているとのことでした。 そんな不安定なものなのですかね? またこの屋内配線の問題は壁を壊して行わないとどうにもならないんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 蛍光灯をON/OFF時のノイズについて

    蛍光灯のスイッチをON/OFF時にテレビ画面に一瞬ノイズが入ります。 特にOFFの時の方が目立ちます。 地上波アナログにノイズが入るようです。BSアナログは入りません(目立たないだけかな?)。デジタルは持ってません。 2つ隣の部屋(距離約5m壁2枚)の10W形蛍光灯のON/OFFでもノイズが入ります。 過去ログを調べたら点灯管と平行にコンデンサを入れるとありましたが、容量が0.1uF~0.001uF位と幅がありすぎてどれを入れると良いかわかりません。具体的な容量を教えてください。 蛍光灯の種類は 直官蛍光灯 30形 2本  直官蛍光灯 30形 1本 直官蛍光灯 15形 1本 直官蛍光灯 10形 1本 丸型蛍光灯 30/32形 です。それぞれについてお願いします。 素人考えですが、OFFの時に目立つのだから、スイッチのところにコンデンサを入れるというのはだめですか?(スイッチ付きテーブルタップを分解するとスイッチのところにコンデンサが入っているように)この場合の容量も教えてください。上記蛍光灯の場合で。 その他の方法もあれば教えてください。 録画するものにノイズが入ってしまうので、いろいろな対策をしたいと思います。 当方、DIYは得意な方で半田付けなどの作業は問題ないです。 一応電子点灯管に交換したのですが、ノイズが入ってしまいました。 またインバータの蛍光灯はON/OFF時でもノイズが入らないのですがなぜですか?

  • 電気料金が高い原因を調べたい

    事務所を借りています。 そこの電気料金が高いので調べたいと思い、東京電力に電話したのですが、 人は無料で派遣してくれないようなので自分で調べることにしました。 最初ひとつだった部屋を2つに割った部屋なので、隣の部屋の電気料金の一部を こちらにもってもらってるんではないかと怪しんでいます。 もしそうでないとあとはなにの電気機器で高くなっているか知りたいと思っています。 2ドアの冷蔵庫とパソコンと蛍光灯しか電気機器がありません。 この土日は使っていない日はブレーカーの一部を落としてみることにしました。 そうして隣の部屋の電気が使えなければ原因が判明します。 どうやって高い原因を調べればよいでしょうか? 東京電力はこういう不具合では本当に調べてくれないのでしょうか?

  • ふれっつISDNにしてから勝手に切断される

    パソコン二台とプリンターを共有?しています。 ネット接続以前から共有していましたが、なぜかネット接続はダイヤルアップで一台のパソのみを電話線を使って設定してもらいました。ふれっつISDN(24時間つなぎ放題)に加入して、NTTの工事も設定(近くの電気やに依頼。がこの人がなんか不安。何度も何度も設定のやり直しに来た)も済み2週間。そしてふれっつにするためにもう一台TAが増えました。TAのせいでしょうか?ずっと接続が不安定です。しかも切断されたことの表示がこちら側には出ず、会話している相手側だけに『オフライン』と表示されるようです。「とにかく切断されないようにしてください。」と電気やに言ったのですが、「ダウンロードする時しか接続は必要ない」とか言われて・・・なにがなんだか???どうぞ教えてください。※当方 専門用語(横文字)に弱く へんな言葉に なっているかもしれません お許しください。

  • インターネットの切断で時々困ることが発生します

     私はインターネットの初心者です。ISDNをつないでインターネットをしているのですが、インターネットをしている時パソコンの画面の右上に地球儀みたいなマークがあってこれが青色になって回っています。それから右下にパソコンとパソコンをつないだようなマークが出てきます。それで切断する時はそのパソコンのマークをクリックして切断をクリックするのですがたまに、切断しても右上の地球儀みたいなマークが回りっぱなしになって、それをクリックすると回線接続中です。と表示されます。もう右下のパソコンのマークは消えてしまっているのに回線は切断されていません。切断できる方法があったら教えて下さい。   それからたまに右下のパソコンとパソコンをつないだようなマークに赤い丸いバツマークのような表示が出てエラーを示しているようですが、これが出るとまたインターネットが切断できません。対処法があったら教えて下さい。 わかりにくい質問ですいませんがよろしくお願いします。

  • TBSだけ音声ノイズが・・

    今住んでるところに引っ越してからなんですが・・ 築25年のマンションに住んでいます。家の中のテレビのアンテナは2箇所。そのうちの1箇所を電気屋さんに調べてもらってアンテナを2個に換えてもらいました。そのうちの1つはPCでTVを見るためにアンテナ線がつながってます。そしてもうひとつは隣の部屋のテレビにつなげてます。 その隣の部屋のテレビだけTBSを見てると音声ノイズが入ります。ビーーー・ビビビビーみたいな。隣の部屋といっても壁はないので8mのテレビアンテナ線でつなげています。他のテレビは大丈夫です。 それでこの音声ノイズの原因で思い当たるのは何か分かりますでしょうか? この8mと言う長いアンテナ線がいけないのか、それかもともと1つだったのを2つにしてもらったからか。電気屋さんは機械で調べて2つにできると言われたのでやってもらいました。解消するすべはないでしょうか。 アンテナ線は真ん中に針みたいなのが1本入ってるものです。そしてそのテレビにはビデオがついてるのでアンテナ線はビデオにつけてます。 何か分かればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • ISDNの切断画面がタスクバーに残る

    98seでフレッツISDNで接続しています。   接続を切断した時にタスクバーに切断のアイコンが残る時があります。 2つのモニターに赤い×印がついたアイコンです。 切断した時、約3割くらいの確率でアイコンが残ります。 これが残っているとwindows終了時に接続のプログラムがビジーであるか、 停止しています。20秒待ってから・・・。というエラーメッセージが出て固まってしまいます。 EscもCtrl+Alt+Deleteも反応しません。 こうなったら、電源スイッチ長押しで強制終了で、 次回立ち上げ時にスキャンディスクが始まり時間が掛かります。 rmnetsht.vbsをダウンロードしてみましたが効果ありません。 何か解決策はありますか?