• ベストアンサー

カプチーノの泡に絵を書く方法は?

chubuchubuの回答

回答No.2

参考の写真のような細かい絵はできないと思いますが、泡を注いだ後に、型を抜いた紙を上から置き、ココアパウダーを降りかけて絵を描くというのを観たことがあります。

waraukotogasuki
質問者

お礼

これなら簡単そうですね♪ #1の方がご紹介してくれた方法で失敗したら やってみます。 ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 泡立ちコーヒーのいれ方について

    喫茶店などで「泡立ちコーヒー」というのがあると思うのですが、あのコーヒーのいれ方をご存知の方がいましたら教えていただけませんか? カプチーノではなくて、泡の立ったブラックコーヒーです。 お店で飲んで、美味しいのでお気に入りなのですが、アレを家でも飲めたらなぁって思ってます。 最近、カプチーノをいれられるコーヒーメーカーがありますが、あのミルクを泡立てる機能を代用して、泡立ちコーヒーっていれられるのでしょうか? ご存知の方、いらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 泡立つレギュラーコーヒー

    お店とかで飲むレギュラーコーヒーは泡みたいなマクが はっていてすごくおいしいのですが、 家でもそういったコーヒーが飲めないか、コーヒーメーカー等を調べてみたんですが、カプチーノをいれられるものとかエスプレッソをいれられるメーカーはあるのですが、 普通のレギュラーで泡が立つのはないのでしょうか? カプチーノとかはミルクをスチームして泡立つコーヒーをいれてるみたいですが、お店では普通のコーヒーでも泡が立ってると思うんですが。 ご存知の方がいたらそのコーヒーメーカー等を教えてください。

  • 改めて・・・泡立ちコーヒーをいれるコーヒーメーカを教えてください

    済みません、私の質問の仕方が悪くて誤解を招いてしまったので、改めて質問をし直します。 喫茶店などのメニューに、泡立ちコーヒーってあると思うのですが、あのコーヒーをいれるコーヒーメーカーをご存知の方、いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? カプチーノではありません。 ブラックコーヒーで泡の立っている泡立ちコーヒーです。 クリーミーな泡が立っていて、お気に入りなので、家でも飲めたらなぁと思ってます。 カプチーノ用の ミルクを泡立てる機能付きのコーヒーメーカーがありますが、あれで代用って可能なのでしょうか? どなたか、ご存知の方がいましたら教えてください。よろしくお願いします。

  • JPG写真を絵で書いたように加工したい

    クライアントからいただいたJPGの写真を このページの右上の表示されているマンションの画像のように http://www.axia-azabu.com/masterplan/index.html 絵で書いたように加工したいのですが、 もしだれか方法をしっている方がいたら教えてください。 宜しくおねがいします。

  • 東京でデザインカプチーノを出しているお店

    最近インターネットでラテアートのページを見つけました。 こんなカプチーノを出しているお店が東京にあったら、 是非行ってみたいと思ったのですが、 ラテアート(orデザインカプチーノ)を出している東京のお店、 ご存知の方いらっしゃいますか? なんでも難しい技術で、きちんと淹れられる人は日本に何人もいないらしいですね。

  • 写真でなく、絵で説明したレシピは?

    料理が好きで、よくネットでレシピを探したりしています。最近は、キレイに写真でわかりやすく料理手順が書いてあるのですが、白黒で印刷すると写真内容がよくわからない場合があります。写真でなく、絵で説明してあるレシピのページを御存知でしたら、どうぞ御教示下さいませ。

  • ケーキに模様

    レアチーズ、ムース、ババロア等の表面にフルーツソース、抹茶、コーヒー等で模様を入れたいのですが 簡単にきれいに出来る方法教えていただきたいのです。私がパソコンで見たもので、抹茶のレアチーズケーキに多分抹茶ソース?でハート模様が書いてありました。とってもかわいくて作りたいと思いました。カプチーノの泡で楊子で絵を描く要領なのか…よくわかりませんが、抹茶ソース?コーヒーソース?の作り方から模様の入れ方、細かく教えて頂けたらありがたいです。よろしくお願いいたします

  • ポケットモンスタースペシャルの絵

    ポケットモンスタースペシャルの絵を描いている人が真斗さんから山本サトシさんに代わりましたよね? なぜ変わったのかどなたかご存知でしょうか? 7巻くらいまでしか持っていなかったので最近知りました。

  • 絵の練習方法を教えてください!

    高校三年です。最近、絵の練習を始めました。 画材はパソコンではなく、鉛筆ですが 目標は、pixivやニコニコ静画で活躍している絵師さんのようなイラストです。 自分で色々なサイトなどを参考にして、練習をしてきました。 ですが、自分がしてきた練習が本当に良かったのかわかりません。 添付した画像やページのような作品を描けるようになるには どのような練習が必要でしょうか? 本当に何もわからない素人なので、具体的な練習方法をお願いします。 今までやってきた練習は イラストの模写、フィギュアを使ったポーズのデッサン、 スポーツ選手の写真の模写(動きのあるポーズの練習)など ほかにも、pixivのヒロマサさんがやっている講座↓や http://www.pixiv.net/member.php?id=265599 今はhitokaku indexさんで勉強させてもらっています。 これらの講座などでアタリの取り方や、 キャラを描く時に注意する頭身などがあることは把握しています。 ですが、人、イラストを描くのに必要な基礎が自分には身についていないと思います。 そういった基礎を理解するのにはどのような方法がありますか? 回答お願いします! http://www.pixiv.net/member.php?id=951343 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=22438103 http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=3380199 ↑参考までに、目標としている絵師さんのページと画像を載せておきます。

  • 絵&字が下手で・・・

    こんばんは。 友達の結婚式でみんなでメッセージブックを作成することになりました。 でも、私は絵も字も下手で・・・ 取りあえず少し写真を貼って、、、、って考えているんですけど^^;;; 大きな文字"結婚おめでとう”みたいなのを真ん中に書こうと思うんですけど・・・上手にできなくて~ なにか文字をダウンロードできるようなサイトご存知ではないですか?? 今週末で、結構焦ってます・・・助けて下さい!!!!!