• ベストアンサー

子供の名前の呼び方について

こんにちは。 今9ヶ月の男の子がいます。 たいしたことではないのですが、私の子供に対して、呼び捨てで呼ぶ友人が何人かいます。 私は、自分の子供に話しかけるときは、友人の前でも「くん」や「ちゃん」をつけたり、呼び捨てにしたりしますが、 人に自分の子供のことを話すときは、「○○が」と 呼び捨てにします。 そのせいか、その友人たちは、私と話すときやメール でも呼び捨てです。 しかし、友人たちは、自分の甥っ子のことを話すときは「○○ちゃんが」と呼びます。自分の甥っ子にはちゃん付けなのに?と思ってしまいます。 主人に話すと、「何が気になるのかわからない」と言われますが、私はやはり友人の子供には「くん」や「ちゃん」をつけるほうが良いと思うし、私もそうしています。 親しみをこめて言ってくれているのかもしれませんが、気になってしまいます。 私自身、こんなことが気になるなんて大人げないと思いますが、同じような体験をした方などいらっしゃいますか? たいした内容でなくてすみません。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

ずいぶん遠慮されていますが、私はmomo117さんのお気持ち、すごくよく分かります!そして、「呼び方を変えて欲しい」って直接言うのをためらうお気持ちも分かります。同じ立場なら私も気になるし、ハッキリ言ってイヤですよ。 でも残念ながら、もともと言葉に対する感覚が違うのでしょうね。いくつになっても自分の親のことを「うちのお母さんが」、ヘタすると「ママが」と言う人がいるのと同じです。自分の親のことを「母が」とか、子供のことを「○○が」というのは常識だと思いますが、それを相手に使うのは違うと思います。 「親しみをこめてくれているんだ」というのはかなり良心的なとらえ方ですね。私は大人相手にわざわざ訂正をお願いするのは賢明だと思いません。色々な場面で「相手を変える」というのはそう簡単ではありませんし、変えてくれたとしても「何よ、カタイこと言う人ね」と思われるのが相場です。だから、そういう人だと思うだけです。もちろん、それだけで相手を判断しませんし、良い面をご存知なのでしょうから、そちらへ目を向けるようにします。 でも!これからお子様が大きくなってくると言葉遣いはかなり親の影響をうけると予想されますので、momo117さまは、お相手に対しては丁寧に呼びかけられればそれで良いと思います! 言葉遣いに限らず、社会には色々な方針を持った親御さん(大人)がいて、子供たちはそれをたくさん見て成長していくという面もありますし、いつも正解があるわけでもないと思いますので、momo117さまは、ご自分の正しいと思われる感覚に自信を持って子育てを頑張ってください!(エラそうな言い方だったらすみません!)

その他の回答 (4)

回答No.5

質問を見てハッとしてしまいました。 私は自分の子供はちゃんづけで呼ぶのに 親しい子供を呼び捨てにしています。 理由はうちの子供は2文字でちゃんをつけると 呼びやすく、よびすてにしてしまう子供は 呼び捨ての方が呼びやすいからです。 自分できずいた時親に謝りました。 当人たちは何も思っていなかったようですが、、、 呼んでいる人たちも悪気はなく親しみからだと 思います。 気になるようならその人の前では自分の子供を ちゃん付けにすればきずくかもしれませんよ。

momo117
質問者

お礼

たくさんのご回答ありがとうございます。 みなさんの意見を見て、やはりその人、その人の感じ方の違いかなと思いました。 そして私の気になっている部分は、自分の甥っ子はちゃん付けなのに、私の子供は呼び捨てというところだと感じました。 とりあえずは友人たちの前で、子供に話しかけるときはくん付けで、友人に話すときは呼び捨てにしてみようと思います。 ありがとうございました。

  • umigame2
  • ベストアンサー率40% (886/2202)
回答No.4

「大したことない」ことないです。 やはり友だちと言えど、子供を呼び捨てされると不愉快な気持ちになるのは当然です。 日頃親から呼び捨てされていない、呼び捨てに慣れていない子供が、急に他人から呼び捨てされると、子供なりに何か違和感を感じているようです。 悪気はないと思うのですが、少し子供に対する配慮に欠けていると思います。 ウチなんかも子供とは割りと対等にというか、子供の人格を尊重して接していますので、人に呼び捨てされると、上からものを言われているように感じてしまいます。(親がですが・・・) つまりそういう親とは、子供に対する接し方が根本的に違うと思うのです。 たまに子供を親の所有物のように扱っている人がいますが、そういう人は必ずと言っていいほど、子供を呼び捨てにしています。 呼び捨てが悪いというわけではないのですが、他人の子に対しては、呼び捨てしたらその親がどう思うか、子供がどう感じるかを考えたうえで発言してもらいたいものです。

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.2

こんにちは。 呼び捨てそんなにいやですか?? 私は子供の事を呼び捨てにしてくれると言うのは、 それだけ仲がいい友人だったり、 許しあってるって感じでうれしいですけどね。 我が子を呼び捨てで呼んでくれる人の子に対しては、 私も呼び捨てで呼びますよ。 ま、初対面だったりあまり仲良くない子には「○○ちゃん」ですけどね。 そんなに気になるんだったら、相手に言っていいと思いますよ! 「呼び捨てしないでよ~、私のかわいい○○ちゃんなんだから、 呼び捨て禁止です!○○ちゃんと呼んでくださいね(^▽^)」 とやんわり言えば大丈夫かと・・・^^ ちなみに私は親から「○○ちゃん」と言われて育ちました。 ずっと違和感なくそうやって成長しましたが、 中学だったか高校の頃、「○○ちゃんだってよ」と 周りにちょっと笑われました^^; それから、「○○ちゃん」は恥ずかしくなってしまいましたよ。 なので、私は自分の子供の事を「○○ちゃん」って言ってしまった時、 恥ずかしいですけどね^^;

  • aiei
  • ベストアンサー率26% (14/53)
回答No.1

親が子供を呼ぶ呼び方や、知人に紹介した時の言い方で、 印象に残った呼び方を知らず知らずに他人は真似するんだ と思います。 私の友人は子供を呼び捨てします。 私は我が子に「ちゃん」をつけてるので、いくら相手が呼び 捨てだからと言っても真似せずに、ちゃん(くん)をつけて 呼んでいますが、他の数名のママ友は呼び捨てにしてます。 呼び捨てにしてる人達に悪気はないでしょうから、もし気に なるなら「○○ちゃんと呼んでね」と改めて言った方が良い ですよ。 言われて気を悪くするような事でもないし、相手もすんなり 受け入れてくれるのではないでしょうか? 友人の中に質問者さんと同じように悩んだ人が居ましたが、 その人は「パパから呼び捨て禁止令がでたから、これからは 皆も協力してね(パパは本当は何も知らない)」っと言って 解決していました。 人に自分の子供の話をする時に「ちゃん(くん)」をつける のは恥ずかしい事だと何かの本に書いてありました。 なので質問者さんは正しいと思います。 でもそれに対して相手がどう反応するかはわからない・・。 ちなみに私は息子が6歳位までは、いつでもどこでも誰の前 でも「○○ちゃん」と呼んでいました。 息子本人も「○○ちゃん、今日ね・・」なんて言ってました。 今は少し大きくなったし、本人も恥ずかしがるので、状況に あわせて呼び方も替えています。

関連するQ&A

  • 子供の名前の呼ばれ方について

    こんにちは。 3歳の子供がいます。 今まで特に気にしていなかったのですが、 急に気になってしまいました。 普段、私は自分の子供の名前をニックネームか「ちゃん付け」で 呼んでいます。 家族の中で、子供の名前を呼び捨てで呼ぶ人はいません。 (別に甘やかしているとかではなく、自然にそうなっています。) 自分で子供の名前を呼ぶときは「ちゃん付け」で良いのですが、 他人の前で自分の子供の話しをする時は、 ニックネームや ○○ちゃん と言わず、 「うちの○○は・・・」と、下の名前だけを言います。 それは、それがマナーだと思って、そう言っています。 ところが・・・ 私の学生時代の友人達(未婚)は、 それを真に受けてか? 「○○」と呼び捨てにします。 最初の頃は、 「我が子は、誰よりも年下だし、仕方ないか・・・」と 思っていたのですが、よく考えたら、違和感があります。 (友人達が、実際我が子に会ったのは1-2回ですが、  メールで呼び捨て。) 例えば、 私は他所様のお子さんを呼び捨てに呼ばないです。 (それがマナーだと思うし、  子供に対しても、  (いずれ学年があがるにつれ、ニックネームで呼び合う日が  来るとは思いますが)「大事なお友達のお名前は、きちんと  丁寧に呼びましょう」的な躾にもなると思っています。 また、 友人が私を呼び捨てにするのはわかりますが、 例えば、私の母の学生時代からの友人が、 私を呼び捨てにする事はないです。 習慣は人それぞれで、 「別に子供の名前なんて呼び捨てで良いじゃん」と思う方も いらっしゃると思いますが、 自分の友人が自分の子供を呼び捨てにする事に、 違和感を覚えてきました。躾にも影響しそうです。 友人のお子さんは、呼び捨てにすることが多いのでしょうか?

  • 子供を叱るとき

    最初にお断りをしておきますが、私は未婚で子供もいません。 が、皆さんにお伺いしたいことがあります。皆さん、ご自分のお子さんや姪っ子・甥っ子を叱るときの名前はどうしてますか?呼び捨てですか?それとも“ちゃん・君”付けですか? 私の義妹は娘(私にしたら姪)3歳を叱るときでも「○○ちゃんそんなことしたらだめでしょ!!」って“ちゃん”付けで叱るのです。コレが同じ「○○ちゃんそんなことしたらだめでしょ」でも、トーンが落ちて注意のレベルならいいとは思うのです。でも叱るなら「○○、そんなことしたらだめでしょ!!」って呼び捨てにする方がいいんじゃないかなぁ~と。そのほうが子供も今はまだ注意の段階なのか叱られているのか自分で判断しやすいんじゃないかなと思ったりします。なにぶん義妹なんで何も言ってませんが…。弟はいつだって呼び捨てで名前を呼んでます。ついでに私もいつも呼び捨てです。 余計なお世話なんでしょうがこんなことを思うのは私だけかな?と気になったのでこちらで質問させていただきました。お時間があればお付き合いください。

  • 名付け・・・男の子の名前です。

    来年の1月に男の子を出産予定です♪ 前々回の検診でお腹の中の赤ちゃんが男の子だと分かったので 主人と二人で産まれてくる赤ちゃんの名前を現在考えているところです。 そこでみなさんの意見をお聞きしたいのですが、宜しくお願いします。 最終的に二つの名前にしぼりました。 『凛月(りつき)』と『心響(ひびき)』です。 両方ともとっても気に入っているのでなかなか決めかねているのですが、 もし自分の子供だった場合、みなさん何て呼びますか?(呼び捨てじゃない場合です) 凛月→りっくん、心響→ひーくん?? 小さい子ってよく自分で自分のこと○○くんって言ったりするじゃないですか? だから、子供自身でも言いやすい名前をつけてあげたいなって思って。。。 ちなみにこの前病院で隣にいた男の子はひびきくんという名前のようで、ママも男の子自身もひーくんって呼んでました。 私だけでしょうか?ひーくんっていう呼び方が不自然に感じるのは。。。 それに言いづらいような気もするのは、やはり私だけでしょうか? 主人にもそれを言ったら納得していました。 ただ、主人も私も心に響くという漢字がとっても気に入っているため なかなか決められずにいます。 みなさんからみて、ひーくんってどう思いますか?

  • 子供の呼び方についてです

    3ヶ月の娘がいます。 我が子が可愛くまだ小さいので夫婦揃って、ちゃん付けで呼んでいます。 主人には姉2人がいますが、義姉は姪っ子にあたる私の娘を呼び捨てです。 2人共、赤ちゃん好きなので可愛いがってはくれるのですが…(^_^;) 上の義姉さんには小学校のお子さんがいますが、親が呼び捨てなので小学生の子供も当然娘を呼び捨てです。 でも自分の子には、ちゃん付けで呼んでいます。 「あれ?なぜだろう?」と疑問に思いました。 私は小さい時から叔父叔母にも、ちゃん付けして貰っていましたし(今でも)変な感じです。 もちろん自分の兄の子供(甥&姪)にもくんと、ちゃんで呼んでいます。 正直いうと、実父にさえ娘を呼び捨てにされるとムカっ!として言い返します笑 でもさすがに義姉には言えないですから…辛いところです(>_<)

  • 子供の名前を呼び捨てにする先生?

    とある発言サイトで見かけた質問です。 『子供(中学生)の名前を呼び捨てにする先生がいる。中学生にもなってそれはないと思ったが皆さんはどう思いますか?』 と言う内容の発言を見かけました。 少ないながらレスポンスも付いていて、 『私も気になる。』や、 『呼び捨ては失礼。青春ドラマじゃあるまいし。』 と言うレスもありました。 私はまだ子供は1歳7ヵ月と小さいですが、 もし将来学校の先生が息子を呼び捨てにしても、何ら違和感を感じません。 でも、世の中にはそれを認めたくない保護者もいるのだとビックリしています。 男の子も女の子も名字で『佐藤さん』などと呼ばれるより、 一生懸命考えた子供の名前を呼んでくれたら、嬉しいのですが…。 呼び捨てに対しても違和感はありません。 私の感覚がおかしいのでしょうか? 本当に素直に、『イヤだ』と言う人の気持ちが理解できません。 皆様はどう思われますか? またそれを嫌だと思われる方はなぜ嫌なのでしょうか?

  • 自分の子を呼び捨てされることについて

    ある子育て掲示板で、子供を呼び捨てにされるのが嫌だという話題が出ていました。 私はかなり親しい友人の子には、子供本人にも友人にも呼び捨てで話します。友人も私の子を呼び捨てします。女の子はちゃん付けが多いのですが、男の子は呼び捨てにすることが多いです。 しかしその掲示板では、自分の子供を親しい友人からでさえ呼び捨てにされることに嫌悪感を示す、という方からの投稿が多くされていました。常識を疑う・・・との意見さえもあり正直びっくりしています。 私は、友達の子には親近感をもって呼び捨てで呼んでいるつもりですし、何より自分の子を呼び捨てで呼ばれるのは嬉しいくらいです。(もともと愛称がくん付けの場合は別ですが) 皆さんは呼び捨てについてどう思われますか?どう使い分けされてますか?どこまでなら呼び捨て許されますか?(祖父母、叔父叔母、友人、先生、ママ友から等々・・・) 自分の感覚がおかしいのかと不安になってきました。よろしくお願いします。 ちなみに就学前の小さな子供の親対象の掲示板でのことです。

  • 物を投げる子供について。 少し長いです。

    私には、もうすぐ2歳になる甥っ子がいます。私自身には子供がいないので相談の内容が普通かどうかもわかりませんが、気になるので投稿させて頂きます。 甥っ子は、すぐに物を投げます。椅子・食器・おもちゃetc...たいていは、自分の気に入らないことがあった時なのですが、機嫌が良さそうな時でもするんです。そのあと、怒っても泣きもせず、ダメということをわざと何度でもします。物を投げるときの動きは大人の私たちが驚くほど速く、つい最近もガラスのコップを投げて割りました。(ガラス製品を使ったのは大人のミスですが) 他にも、肩や足・指を噛んだり、食器の中身をこぼしたり、ブロックやボールなどが沢山あると必ず箱から全て出して手でガシャガシャ飛ばし、足で踏みつけるという行動をします。何か心に悩みでも持っているような感じです。私は、甥っ子と離れて暮らしているため、半年に一度くらいしか会えないのですが、段々悪い子になっているような気がします。近くに住む姪っ子や友人の子供達にはそういう子供が1人もいないんです。それに、最近一時預かりの保育園に行くようになり、そこで同じようなことをしてお友達に怪我をさせてしまうのではないかと心配です。 私が、これから出産をし、子育てをすることになった時にも勉強になると思うので、どんな些細なことでも構わないのでアドバイスをお願いします。

  • 友達の名前を呼び捨てで呼べない

    中学校の時あんまりつながりがなかった子達と最近、「地元に住んでいる仲間」ということで仲良くなりました。でも私以外の子達は中学校の頃からの仲良しでお互いの名前を呼び捨てで呼んでいます。最近は私も輪に馴染んできて私も呼び捨てで呼ばれるようになりました。私も呼び捨てで名前を呼びたいのですが、私は他の子達を今まで「ちゃん付け」で呼んでいたので、今からいきなり呼び捨てに変えるのも変えにくいのです。でもいつまでも自分だけ「ちゃん付け」で呼んでいるのは彼女達と距離を置いているように感じられる気がするし、自分自身も嫌なんです。本当に些細なことで悩んでいてばからしい気もするのですが、自然と呼び捨てで呼べるようになる方法はないでしょうか?

  • 呼び捨てしてくる子供に腹をたて、注意してしまいました。

    呼び捨てしてくる子供に腹をたて、注意してしまいました。 小学生3年の息子がいます。近所に小学生2年生の男の子がいるのですが、その子がうちの子供を呼び捨てにしてました。前から気に食わなかったのですが 今日思わず本人に「あんたさぁ、年上の子 呼び捨てにしたらダメだよ!」ときつく注意してしまいました。「はい」と返事はしましたが もしそれで直らなかったらどうすればいいか アドバイスいただけないでしょうか? 一応うちの子が その子に言ったことあるのですが 言っても直らないそうです。その子は他の子には くん、つけで呼ぶのに うちの子供だけは呼び捨てだったので バカにしているのかと思い、言ってしまいました。 同じような経験のある方、アドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 自分の子供は呼び捨て?ちゃん付け?

    6ヶ月の娘がおります。 ふと気になったのですが、みなさんは人前で自分の子供は呼び捨てなのでしょうか? 私は、母にいつもちゃん付けで呼ばれていたので、自分の娘を呼び捨てにするのに抵抗があります。 人前で、自分の娘のことを話すときはもちろん呼び捨てで会話しますが、娘に話しかけるときは人前でもちゃん付けです。 おかしいでしょうか? みなさん自分のお子さんをどのように呼んでますか ?

専門家に質問してみよう