• ベストアンサー

編入か、専門学校?

こんにちは。 私立の文系大学に通っている1年の女です。 私は16年間ピアノを習い続けているのですが、 大学に入ってしまった今になって音大へ行けばよかったと思うようになりました。 実際、本格的に音楽の道へ進みたいと思い始めたのはつい最近の事で・・・。 何故急にそう思い始めたのは上手くは言えませんが、 今まで将来の事をちゃんと考えたことがなかったんだと思います。 ただ漠然と「ピアノの先生になれたらいいな~」と思ってはいましたが、 高校が商業科だったこともあってただなんとなく普通大学に進学しました。 それで、今から音大に編入することは可能なのでしょうか? 長年習っているにも関わらず、 そこまでピアノが上手いわけでもないと思いますし・・・。 なんとかヤマハグレードの6級まで取れたくらいのレベルです。 もしそれが無理なら、今の大学を卒業したあとに 音楽院とか音楽の専門学校に入学しようかとも思っているのですが・・・。 どちらの方がいいのでしょうか? 今は現役で音大を卒業した人でも就職が難しいのはわかっています。 先生になるのが難しいことも・・・。 それでも頑張ってみたいんです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitanoms
  • ベストアンサー率30% (140/454)
回答No.3

 個人のピアノ教師になるのに、資格も学歴も何もありません(ヤマハなどの音楽教室だと、それぞれの指導者グレードが要求されることはご存知のことと思います)。それで、あなたがいい先生なら生徒がどんどん集まってくるようになるでしょう。チラシや看板もはじめは必要ですが、何より口コミですから。そして、いいピアノの先生になるような指導をしてくれるのは音大か専門学校かといわれると答えに窮してしまいます。ピアノのレッスンなら音大のほうが充実しているのが一般的ですが、それも「音大」というだけだとピンきりですし、No.1の方の回答のように教員免許が取れるかというようなことなら判断は易しいのですが。 ところで、編入後ですが、普通の文系の単位だと専門科目(音楽の)が足りないので、2年生になってしまうのではないでしょうか。それなら、今すぐ1年生に入りなおしても同じですね(間に合うかな?)。来年編入を受けるか、あるいは1年生からやり直すか、いずれにしても、実技のレベルが最大の問題のようには思います。

pink0423
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >来年編入を受けるか、あるいは1年生からやり直すか、いずれにしても、実技のレベルが最大の問題のようには思います。 はい。実技のレベルはかなり深刻だと思います。 準備などもあるので、すぐ編入というのは難しそうですね。 準備で1年間くらいはかかってしまうかも・・・。 いろいろ考えて、親や先生とも相談しつつ これからの事を決めていきたいと思います。 良い先生になれるよう、がんばります。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#14189
noname#14189
回答No.2

No.1追加です。 >3年時の編入は、在学中でもできて、それまでの取得単位も反映できるらしいです。 >卒業した人の編入と、在学中の編入の両方があるみたいです。 理論上、在学中の編入も可能なことは分かっています。私も、現在、薬学部2年に編入し勉強中の者です。 ただ、在学中の人が受験できたとしても合格できるかということが問題であり、編入試験の意味合いを考えると現役生の入学は難しいということです。 また、入学後、単位の移行もできますが、それは最低限必要な単位だけになりますので、卒業に必要な単位の取得に追われることになります。また、いきなり3年生になったとして、普通に授業について行けるかという現実的な問題点について、私は回答しております。 ただ、音大については全く知識がありませんので、正確には分かりませんが、在学中の編入は一般的に厳しい(リスクが大きすぎる)ということだけはご理解ください。

pink0423
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 >在学中の編入は一般的に厳しい(リスクが大きすぎる)ということだけはご理解ください。 やはり編入は厳しいですよね。 いろいろ考えて、親や先生とも相談して これからのことを決めていきたいと思います。 ありがとうございました。

noname#14189
noname#14189
回答No.1

たびたび編入に関しての同じ質問が見受けられます。 今回は、音大への編入と言うことですので、他の人とは条件が違うかもしれませんが、今現在大学一回生ならば、基本的に再受験になります。編入試験は、一般的には大学を一度卒業した人が再度入学するための試験と考えてください。 大学在学中でも受験できるという大学もありますが、編入試験の本来の意味を取り違える方が多いようです。 >音楽院とか音楽の専門学校に入学しようかとも思っているのですが・・・。 はっきりわかりませんが、専門学校では教職の単位が取れない(=音楽の先生になる資格が取れない)と思います。

pink0423
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >大学在学中でも受験できるという大学もありますが、編入試験の本来の意味を取り違える方が多いようです。 3年時の編入は、在学中でもできて、それまでの取得単位も反映できるらしいです。 卒業した人の編入と、在学中の編入の両方があるみたいです。 >(=音楽の先生になる資格が取れない)と思います。 それは学校での音楽教師でしょうか? 私がなりたいのは、個人のピアノ教師です。 なので小学校や中学校の教職免許はとくにいりません。 質問がわかりにくくて申し訳ありませんでした。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • 編入・進路について

    私は今、音楽大学の2年です。自分のこれからについて決められず、悶々と悩んでいます・・・ 大学進学のときも、音大にするか心理学系の普通大にするかでかなり迷いました。しかし、先生の助言や「人にできないこと(ピアノ)ができるんだから、伸ばしてみよう」と思い、考えに考えた末、音大進学をしました。日々の学生生活は充実していて、周りは友達でありライバルであり、刺激を受けながら音楽を頑張っています。先生にも恵まれ、すばらしい先生につかせてもらっています。地元に帰って演奏会などに参加すると、親や地元の先生が「どんどん力を付けてる!いい勉強してるね」と言ってくれます。 しかし、私は悩んでいます。このままあと2年間音大にいて、将来どうするのだろうと。音大を出たんだから音楽に関係する仕事がしたいです。 もともと心理系に興味があったこともあり、「音楽療法」にとても興味を持っています。これまでに何度か施設で演奏をしたりして、音楽の持つ力がいかに大きいか実感しました。しかし、今の大学には音楽療法のコースがありません。調べた結果、今からでも編入できる大学があることが分かりました。とても力を入れているようです。 ですが、今の大学を辞めるのも。。ピアニストにならないとしても技術の上達は嬉しいです。しかし、音楽療法士にそこまで高度なピアノ技術は必要ないです。 今の大学を卒業して、引き続きその大学に編入しようかなとも考えています。でも、違う大学に編入することを前提として毎日今の大学に通うのってどうでしょうか。私立の音大なのでとてもお金がかかっています。奨学金を受けているので、返さなければいけません。 (実際問題、マンションの更新や来年の授業についての提出は済んでしまいました。) もうどうしたらいいのでしょう。。音楽療法の道だけに定めて、今編入するか、卒業後に編入するか。 尊敬・信頼できる友人ができましたが、夢を追っているので相談するのははばかれます。母には相談しましたが、やはり決めるのは私ですし、答えを出せずにいます。 「決めるのは私」と言っていながら、皆さんにアドバイスを求めていること、お詫びします。音大に限らず、過去に進路で迷った方、編入を考えたことがある方、何かヒントをください。 長文失礼いたしました。読んでくださりありがとうございました!よろしくお願いいたします。

  • 専門学校に進むか、編入か

    私はある大学に通う文系の2年生です。今、進路のことで迷っています。それというもの医療関係の学校に編入するか卒業してから医療関係の専門学校に行くかで迷っています。なぜ、このような事態になったのかといいますと親から「あなたの性格では普通の会社に就職しても泣きを見るや通用しないと言われて医療関係の学校に入ることを勧められました。」しかし、私は言うことを聞かず文系の大学に入学しました。そして、今になり強い後悔をしています。そこで、医療関係の学校に編入か専門にすすむかを考えています。どちらがいいと思いますか?

  • ピアノの先生になりたい

    高2の女です。 わたしは小学生の頃から ピアノの先生になりたいと 思っているのですが、 ヤマハでバリバリ教えたり するのではなくて 自分で教室を開いて、 自分の教室で 習ったのをきっかけに 音楽を好きになって 本格的にピアノを始める といった感じがいいんです。 こういう考えって ナメてますかね…? どう思いますか? またそういう方向で 行くとしても 音大とか行くべきですか? ちなみにいまグレード 6級は持ってます。

  • 専門学校か大学編入

    4月から商業系の専門学校に通う者です。 私は英語が好きである大学の外国語学部を受験して合格したのですが、 手続きのミスで大学に行けなくなり、浪人ではなく、大学を卒業したら旅行会社に就職したかったので、簿記を勉強したり旅行管理者の資格取得を目指す専門学校に行くことにしました。この選択に後悔はないのですが、やはり大学への気持ちも諦めきれません。 私が行く専門学校は卒業したら専門士の資格がもらて大学にも編入することもでき、実際に地元の商業・経済系の公立大学に編入した先輩もいます。 私ももし編入できるのであれば目指したいと思っているのですが、やはり商業や経済系の学部しか編入できないのでしょうか。 私はできたら地元の文化系の学部を受験したいんですけど、そうゆう専門学校からでなくても受験は可能でしょうか。 一応、その大学の募集要項を確認したら特に制約はなかったのですが、専門学校から分野の違う学部の大学に編入した方や、そういう方を知っていらっしゃる方がいましたら教えてください。

  • 専門学校から大学への編入

    一浪して京都の私大や地元の国立大を受けたのですがダメで、 もう1年頑張るか、専門学校への進学か迷っています。 現役時代は偏差値は37程度で、今はだいたい56~7ぐらいです。 二浪する場合、予備校の単科のみのコースか通信教育を使って家からの出費は最小限に減らしたいと思ってます。 ですが親は二浪する事をよく思っておらず、今は専門へ進学して 行きたかった京都の私大や地元国立大への編入を目指そうと思っています。 私は文系で社会学部や文学部志望なのですが、コンピューターにも強い興味があります。 進学予定の専門はプログラミングや簿記をする情報系の専門で、 国立の教育学部への編入実績もあるようです。 ですが、どちらかというと理系であるこの専門学校で 単位の問題などから文系の大学への編入は出来るのかな?と不安に思っています。 もちろん後ほど専門の方に問い合わせもしますが 似たような境遇から大学への編入をされた方、もしくは情報をお持ちの方はご意見や助言をお願いします。

  • 編入のことなのですが

    友達に誘われて情報システムの専門に入ってしまいました。  今では後悔していて 将来的には情報システムより経済などマーケティングなど入りたいと考えています それで専門を卒業したとして商業系の仕事をしようと思っているんですが、先生に進路を話すときなど情報と無関係なので 先生に 「なぜ情報システムの仕事にしないんですか」とか聞かれそうで怖いので編入して商業系の大学に行こうと考えているのですが、それって無理ですかね 面接などで「どうしてあなたは情報系の専門を出たのに経済系の大学に編入するんですか」など聞かれますか? 自分の将来がわからなくなりました 困っています   返答お願いいたします

  • 専門学校からの大学編入

    はじめまして。 いま進学を考えている医療系の専門学校が 卒業後、提携大学へ3年次編入ができ、 卒業すれば学士がもらえるそうなのです。 そこで質問なのですが このように大学編入というかたちでの卒業は 大学卒という扱いになるのでしょうか? そして学士って、就職の際などに有利になるのでしょうか? ご回答いただけましたら嬉しいです。

  • 海外音大からの日本音大への編入について

    今、私はイギリスの音大に留学してます。専攻はピアノです。高校卒業してすぐ来たのですが、授業についていくので精一杯の毎日で、練習も一日3時間が限度です。音大に行った友達たちの話を聞いても、こっちにきている方に聞いても、授業内容も量も、実は日本の方がきちんとしている部分が多いと聞きました。もともとイギリスで音楽の勉強というのも珍しいのでしょうが。。。甘かったです。日本を知らないでこっちに来るべきではなかったのだと思います。 もし、海外の大学から日本の音大への編入について、それと国公立でも編入できるのか、など詳しい情報をお持ちの方、本当に、アドバイスお願いします。

  • 専門学校から編入…大学へ。

    現在自動車整備系の専門学校に在籍している学生です。 専門学校卒業後は自動車整備士として就職するのが普通の進路かと思うんですが、ネット上の書き込みや整備士をやってる知人の話を聞いてるととても不安になり、知人には他業種への就職を勧められました。 ただ、自動車整備の専門学校から他業種への就職はかなり厳しく、就活関連サイトや各企業の採用情報を確認しても殆どが大卒以上の学歴が条件になっています… その後自分なりに色々考えてみましたが、大学で一度勉強してみたい、まだやり直せる年齢の間に大学を卒業しておきたいと思い狭き門ではありますが、大学への編入を頑張ってみようと思っています。 ただ、編入の際の志望学部のことで悩んでいます。 本来なら元々興味があり、専門学校で学んだ知識も少しは生かせるであろう理工学部への編入が一番の選択かと思うんですが、理系学部には当然数学の編入試験が課されます。 自分は高校時代、文系科目を主に選択しており、高校数学は数学1Aのみしか勉強していません。 そういった理由で理系学部への編入はかなり厳しい状況です。 そうなると文系学部になるんですが、やはり自動車整備という分野の専門学校から全く異なった分野の学部への編入は相手にされないでしょうか? ただでさえ合格する人数が少ない編入試験でこういった学生が合格する可能性があるのか… やはり門前払いでしょうか? 編入試験の勉強をしていてもこの点で敬遠されるとどうすることも出来なくて… 実際に編入試験を受けられた方がいらっしゃいましたら是非アドバイスや意見など頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 音大に入るには?

    こんにちは。私は、中学2年生で、4歳くらいから、ずっとピアノを習っています。私は、将来 ピアノの先生か、中学生~高校生の音楽の先生になりたいです。でも、身近に音大を卒業した人がいません。 音大を受験するとき、どうゆう事とするのですか?普通の大学みたいに数学とか英語とかの試験もあるのですか?初見とかで、ピアノを弾くことをするのですか? 音大を卒業された人、そんな人が身近にいる人、些細なことでもいいので教えてください。 音大に関係する学費とか、授業の事とかも、できれば知りたいです。