• ベストアンサー

冬のダイエット

こんんちわ 21歳の男です 質問の通りで 冬のダイエットについてなのですが 自分は身長が157cmしかないのに体重が62キロぐらいあります 自分は一番痩せてる時は45キロありました 45キロぐらいに戻りたいと思い ダイエットしようと思ってるのですが 冬なのでやせにくい季節なので どんなダイエットがいいのか悩んでます 仕事をしてるのですが -20℃の仕事場なので 仕事で痩せるというのはなさそうです それで時間帯も午後6時から11時近く働き それから食事なので 太る原因なのかもしれません (12月1日からは14時から18時から郵便局の仕分けもしますので また食事のバランスが崩れ太りそうで怖いです) 一応間食や炭酸系の飲み物などは避けるようにはしてます いろいろお話しましたが 冬のダイエットで これはいいというのがあれば教えて頂けたらうれしいです またこれは質問とそれますが 男が女性みたいに細くなれるのでしょうか?例えば浜崎みたいにです

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • powerup504
  • ベストアンサー率16% (218/1313)
回答No.2

こんにちは。 私も小柄であり、こんな私が言うのもなんですが・・・ 男は多少横幅がないと貧相に見えます。(と勝手に思ってる) 今以上に太らなくてもいいですが、運動を取り入れ締まった体型にするのはどうでしょうか。 どうしてもとおっしゃるのであれば、『湯豆腐+温野菜』で夕食を済ませましょう。 その場合でも運動はして欲しいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • micky-n
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.3

夜遅くまでお仕事で大変ですね。 体が冷えると代謝が悪くなり、太りやすくなってしまうので、 なるだけ、暖かいものを飲み、トイレに行く。 (体内の毒素の25%は尿として排出されます。なるだけ頻繁に トイレに行ってください。) 他の方のアドバイスの通り、夕飯は消化しやすいものを食べる。 あと、代謝があがるようなサプリメントを摂取する。 スピルリナ、マルチビタミン、ミネラル等。 また、ダイエットが目的であれば、ダイエット用のサプリメントも よいかもしれません。 私が愛用しているのは海外通販(効果がありそうなので)ですが、 類似品は日本製でも良いものがあると思います。調べてみてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tokyoweb
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.1

よく運動不足や食べすぎが太る原因と言われますが、男性は若いうちはそんな事で記載のような太り方はしません。自分の経験と周りの同僚の傾向からの判断ですが「夜遅くの食事」が急激に太る原因です。社会人になって間もない頃は仕事自体に多くの運動量を費やさない割りに、夜中に強い空腹感が襲い、過度に栄養を摂取する事が原因というわけです。その代わりやせるのも比較的容易だと思いますよ。運動を増やすのは苦痛かもしれませんので、あまり安い食材に頼らずせめてやせるまでは高価でも、サシミやバランスの良い惣菜で本来の自分を取り戻すことをお勧めします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダイエット

    ダイエット 高3の男です。自分は身長166cmで体重が63キロあります。バレーボールをやっていたのですが引退してから太りました。食べるのが好きで間食とかをよくしてしまいます。間食をやめると太るのも結構違いますか?それと166cmで63キロはやっぱり太ってると思いますか?自分では相当太ってると思います。回答よろしくお願いします

  • ダイエットコーラは安全か?

    カロリーゼロの明記されているダイエットコーラ。 本当にカロリーゼロなんですか? 食事制限をしていると、炭酸飲料がほしくなります。 そんな時、よく飲んでしまいます。 ダイエットに適した飲み物なんでしょうか??

  • 冬のダイエット

    3ヶ月前にフィットネスクラブに通い始め、ちょっぴりダイエットに成功しました。 というのも、振られたショックでご飯が食べられず、便乗して健康に痩せるためにエアロビをしようと思ったからです。それに・・・ 入社時 53キロ→64キロ もともと会社に入り11キロ太ってしまったので良いきっかけになったと思います。 今は週に2回~3回ジムに通っています。 ウォーキング 20分 ランニング  15分 エアロビ   45分 というのがいつもやっているジムでの私の流れです。 インストラクターの方が冬は痩せにくいような事を言っていましたので、このジムでの流れのなかで痩せるのに有効な運動をプラスしたいのですが何がいいでしょうか? 私は25才 153cm 58キロです。 食事は母が糖尿病なので一緒の食事療法をはじめました。 ですが、お酒も好きですし、喫煙者です。 ちなみに1年位かけて50キロまで落としたいのですが、良いダイエット方法があれば教えて下さい。

  • ダイエット…

    今年こそは夏までに痩せたくて(薄着になるので…)1ヶ月前からダイエットを本気で始めました。-10キロが目標です。開始して1ヶ月経った今、2キロ落ちたところです。そこからなかなか落ちません。今やっているダイエット法はこんな感じです。 朝は食べないことが多い。(仕事の時間がバラバラな為、起きる時間が不規則) 昼は食べたいもの(カロリーは気にしてます) 夜は必ず和食。米は100グラムと決めてます。おかずのみの時もあります。仕事で帰りが遅いときは豆腐ともずく酢のみです。 間食なし、飲み物はお茶しか飲みません。 半身浴も毎日してます。そして1年前に椎間板ヘルニアになり、最近また腰が痛く運動ができません。ですが、仕事では動かざるえないので休憩以外は動きっぱなしです(だからよけいに痛いのかもしれません) ムリな話かもしれませんがあまり運動しなくてもいいダイエット法はないでしょうか? 食事にもアドバイスお願いします。

  • ダイエット

    最近ダイエットを始めました! 食事の量を減らしたりしているわけではなく、 炭酸ダイエット(砂糖の入っていないものでしています!)や 半身浴、間食をなくす、ストレッチなどの方法なんですが なにかほかにおすすめの方法や 効果が実感できたダイエットなどありますか?? できれば早く効果の実感できるものがいいです!! そしてまだ成長期なので身長に影響の出ないものがいいです。

  • ダイエットが続けられない

    身長160の55キロです。 本当に痩せたくて、ダイエットするんですが、どうしても続かきません。 もともとお菓子が大好きで間食がやめられなくて、意志が弱いから運動も食事制限もできないしどうしたらいいのかよくわかりません。 春までに10キロ痩せたいです。 楽ですぐにやせるダイエットってありますか?

  • 1年ダイエットして痩せません。励ましてください。

    79キロ、アラサー女性です。 約1年間ダイエットしてきましたが、3~4キロしか痩せませんでした。 もう、本当に挫けそうです。 励まし応援や、叱咤激励がほしいです。 よろしくお願いいたします。 ----------------------------- ■ダイエット経歴■ ・当初83キロ(3年で25キロ太ってダイエットを決意) ・去年11月からジムに入会して、週2回スタジオプログラムに参加。 ・ことし2月からは筋トレをメインに週2回1時間運動。 ・食事の見直しで、間食を無しに。飲み物は水とお茶だけに。 ・7月からダンススクールに通い始めて、隔週1回1時間のダンスも追加。 ・同じく7月頃から、ジムトレを有酸素(30分)+筋トレ(30分)に変更。 ・9月からプロテインの摂取を始める。 ■現在の状況■ ・食事は1日3回。時間は不定。夕飯は仕事で22時頃。  夜は野菜中心。朝昼は大豆系、鶏等タンパク質が中心。  間食は無し、飲み物は水、お茶、たまにノースイートカフェラテ。 ・運動は週2~3回1時間。有酸素+筋トレ。 ・睡眠は深夜2時~朝8時 です。m(__)m

  • 冬痩せ・冬に効果的な燃焼ダイエット方法

    ストレス過食しやすく、太ってしまった体重を、どうしても春までに数キロ落としたいと思っています。 が、 冬がものすごく苦手で、もう寒すぎて;;…思うようにダイエットできません。 春夏なら、太りすぎた時でも、食事に気をつけて毎日ウォーキングや水泳などの運動をしていれば、いつでも1ヶ月も経たずに数キロ軽く落とせてきたのですが…。 今はもう、寒くて寒くて、外へ出れば凍えて動きたくなくなるほどになってしまうので、ウォーキングなどしていても、むしょうに温かい食べ物や飲み物がほしくなってしまう始末です。 スパッツやタイツやソックスを2重3重に履きこんでしのいでいますが、寒さが厳しい日は寒くてしかたありません。 また、そこまで着込むと、締め付けるほどでなくとも体の動きはやはり重たくなってしまうので、運動事態がちょっとしたストレスになってしまいます。 まあ、それくらいは我慢すればいいとしても…寒くて、燃焼もしづらく痩せにくく、どうしようもありません。 とにかく血行がよくなく冷え性で、燃焼率や代謝が悪いのです。 体が固いのもいけないのだと思いますが、ストレッチをしていても、何ヶ月も1年もかけないと柔らかくはなれそうにないかんじがします。 また、昔運動部にいたせいで、全体に筋肉質で固太りで、 特に足(ふくらはぎ・足首)が太いのが大きな悩みです; ふくらはぎや足首だけは、自分より何キロも太い人より足首が太かったりしますし、 痩せていた頃で42kgくらいだった時でも、45kgの子より足だけは私の方が少し太めでした。 なので、へたなフォームでジョギングなどしようものなら、足をがちがちに太くしてしまいそうで、今のところはウォーキングや部屋での運動くらいしかできません。 これからが冬本番なので、寒さに負けないダイエット方法を知りたいです。 どうすれば、寒い冬でも負けずに、効果的に痩せることができるでしょうか? 時間の都合でジムや加圧トレーニングなどに通うということはできそうもありませんし、エステなどに行く余裕もないので、自分でできる範囲で体質改善したり、この方法がいいよというのがあれば、切実に知りたいです。 どうぞ宜しくお願いします。

  • オススメのダイエット法

    20代前半、身長156、体重58の女です。 もともとぽっちゃりだったんですが、最近、食欲が増してきて今年に入ってから今までで6キロ太ってしまいました・・。 主に、お腹周り、お尻、太ももに肉がついてます。。 最近かなりやばいと思いだして、炭酸水ダイエットをはじめようと思ったんですが、市販のなんの味もない炭酸が苦手で・・ 親が「同じ炭酸ならノンカロリーのコーラでいいんじゃない?」と言ったので、納得し、ノンカロリーのコーラを飲んでいました。 でも痩せるどころか太ってきたような気がして・・ そのコーラがいけなかったのか、コーラは飲むのをやめました。 ちなみに、毎回ご飯は茶碗1杯(普通盛りで)で、1回の食事の量が驚くほど多くはなく、普通の女性と変わらない量だと思います。 ただ、間食はしています。帰宅して、夕飯までかなり時間があるのでパンだったり、お菓子(スナック菓子であったり、プリンなんかであったり)を食べてしまいます・・。ケーキをたまに食べます。 仕事上、30分の休憩中のみ座る感じで、あとは立ちっぱなしでちょこちょこ動く感じです。重労働で、重い物を持ち上げたりします。 運動はしてないんですが、自転車で通勤して一日往復で30分くらいはこいでいます。 仕事でのストレスのせいもあるんだと思いますが、毎日運動もせずに普通に食事をしているのも原因だと思うんです。 ネットなんかでいろいろ調べているんですが、どれがいいのかいまいちわかりません。。 運動系は飽きっぽいので、"ながらダイエット"(炭酸水みたく、豆乳やにがりなど)がいいかと思うのですが・・ 簡単にできるダイエット、長続きするダイエット、オススメのダイエット方があれば教えてください。長々とすみません。

  • ダイエット

    一食置き換えダイエットを教えて下さい。 ベスト体重から時間をかけて今では14キロも太ってしまいました… なんとか気合いで二週間で4キロは落としました。 飲み物もミルクティーを1日二本は飲んだりしたのを、ペプシの0カロリーに変えています。 そのおかけで便通は非常にいいです。 間食もしてないです。 朝と昼はしっかり食べて夜を抜こうと思っています。 オススメの一食置き換えってありますか? みなんさんはどのくらいの期間で何キロ痩せれましたか?

移住者の年齢は?
このQ&Aのポイント
  • 西之表市や種子島に移住する方は、どの年代が多いのか?
  • 種子島や西之表市への移住者の年齢について知りたいです。
  • 移住者の年齢について、西之表市や種子島での傾向を調べます。
回答を見る