• 締切済み

人の脳をフルに活動できるとしたら、何バイトの記憶容量があるのでしょうか?

人の脳をフルに活動できたした場合、 2000年分ぐらい?の新聞の文字データを入れることができると何かで、聞いたことがあります。 ------------------------------------------ では、 人の脳を100%活動でき、すべてを記憶に使った時、 何バイトの記憶容量があるのでしょうか?

みんなの回答

  • blue_leo
  • ベストアンサー率22% (541/2399)
回答No.2

脳細胞の数とシナプスの伝達数を元に計算している記述がありました。 http://www.ne.jp/asahi/yamamura/pupil/pr/shmz/s-2.html 1バイト=8ビット 1024バイト=1MB 1024MB=1GB 1024GB=1TB で計算してみてください。

  • damushi
  • ベストアンサー率30% (223/742)
回答No.1

現在、脳の仕組みが100%完全に解明されているわけではないので 具体的な数字で脳の記憶容量を表すことは不可能だと思います。

関連するQ&A

  • FDの記憶容量計算について。

    ただ今、J検3級に向けて勉強中です。 FDの記憶容量計算について、教えてください。 1セクタが512バイト,1トラックが9セクタ,片面80トラックでフォーマットされている両面記録可能なフロッピーディスクの記憶容量を計算してみる。 1トラック分の記憶容量=512×9(バイト) 1面分の記憶容量=1トラック分の記憶容量×80(バイト) したがって、総容量=1面分の記憶容量×2(両面分)=737280B(バイト) =737280÷1024=720KB(キロバイト) セクタサイズだけを1024バイトと変えた場合に、同様の計算をすると、その記憶容量は1.44MB(メガバイト)となる。 上記とあります。 専門用語が分からない私は、まず、何をどのようにイメージしたら分かりやすいでしょうか。 また、専門用語ではなく、分かりやすい言葉で書き換えてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 脳の容量って

    正確に比べるのは不可能と承知ですが、ヒトの脳の記憶力をHDDと同じようにバイトで表したらどんくらいになるんですかね。ご意見伺いたいです

  • ヒトの脳はどのくらの容量があるのですか

    はじめまして。 ヒトの脳ってどのくらいの容量があるのでしょうか。重さや体積ではなくて、潜在的にどのくらいの情報が処理できるのでしょうか。 脳をハードディスクにたとえると、何バイトくらいあるのでしょうか。 ご存知の方教えてください。 参考になるサイトもご存知であればあわせて教えていただけると幸甚です。

  • ハゲと脳の関係と脳の容量について

    脳に関するカテゴリがあれば良いのですが ないので一応人体のことなのでココに聞きます 昔何かで聞いたのですが勉強や研究仕事などで脳を 使いすぎると はげやすいと聞きましたが 本当でしょうか?確かに学者・医者・研究者は失礼ながら そういった人が多いですがやはり頭の使いすぎが原因でしょうか? それと脳には定められた容量はありますか? つまり脳は無限に物事を覚えれるのではなく ある容量を積めこみ又はある年になると 物事が全く入らなくなり仮に入ったとしても 今まで覚えていた記憶がなくなってしまうというようなこともあるのでしょうか? 回答お願いしますm(__)m

  • ヌル値は記憶容量を必要としないのか???

    ヌル値は記憶容量を必要としないのか??? 例えばTINYINT列は1行につき1バイトの記憶容量を必要としますが、ここにヌル値を格納した場合は0バイトとなるのでしょうか。 もしそうなら、値0よりもヌル値を多用した方が、ディスクの節約になるのかなと^^

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • 2バイトって何文字分ですか?

     記憶容量のことで、お聞きします。1biteは、8bitっていうことは、雑誌などで読んで知っているのですが、イメージが湧きません。  日本語は2バイト必要だといわれていますが、1バイトでもしくは、2バイトで何文字分の保存が可能ですか?2バイトで、日本語すべての文字の保存が可能ですか? 2HDFDは、1.44MBっていうのが、多いようですが、最大何文字保存可能なんでしょうか?どなたか、よろしくお願いいたします。

  • 脳の記憶について

    本を何冊か読んでネットで情報を探した程度の知識ですが、みなさんの意見を聞かせてください。 最近ビタミンB12が脳の神経細胞を修復?するなど知りましたが(アメリカのニュースでも痴呆症にいいと報道されてました)、たとえば5年前に覚えてた英単語などを忘れてしまって、大量にビタミンB12やらビタミンCや脳にいいとされる栄養素を取って、英単語帳の目次をざっとみるだけで記憶が復活するっといった事はありえますか? 弱くなっていたシナプスがシャキッとして記憶が鮮明になるとかです。 そういう事を考えたら勉強や復習も栄養はあなどれないと思うのですが…。 たとえば記憶喪失の人に特定の栄養素やなんらかの刺激を与えると、その刺激のシナプスとその周辺が元気になって記憶を思い出したりといったことはありますか?

  • 人の脳について(想像力や記憶力)

    例えば人の顔を思い出した時、パッと見な顔全体の映像はすぐに頭に浮かぶのに、 目や鼻などの細かい部分を重視して思い出そうとすると、ほとんど思い出せないのは何故ですか? 僕の記憶力が悪いだけなんでしょうか。 逆に、何でも目で見たように鮮明に思い出せる人はいるのでしょうか。 それとも、そもそもイメージというものが曖昧なものなんでしょうか。 自分の頭でイメージしたものを、少し客観的に見てみると、案外曖昧なんだなぁーと思ったりしたんですが…僕の脳がおかしいだけですか。

  • フロッピーディスクの記憶容量

    次の仕様の両面記憶可能のフロッピーディスク1枚の記憶容量(単位:kバイト、1kバイト=1024バイト)を求めよ。 トラック数(片面):80トラック セクタ数/トラック:26セクタ データ長:256バイト/セクタ 計算してみたのですが、どこが間違っているでしょうか 1トラック 256×26=6656バイト/トラック 1面 6656×80=532,480  ≒532kバイト 答え:532×2=1064kバイト どなたかお願いします

  • マイコンの記憶装置について

    PIC12F675のEEPROMという記憶装置について教えてください。 EEPROMは128バイトありますが、 1バイトの情報を128個分格納する容量があると考えてよろしいでしょうか? 具体的には温度(分解能 8Bit)を毎日1回 書込みをさせる場合、128日間のデータが記録できると理解して間違いないでしょうか? それともシステムが何らかの作業に使うため(例えば)数バイトはユーザーが使えない(又は特殊な設定をしなければ使えない)ようなエリアがあったりしませんか? また、書込み回数が100万回とありますが、これはEEPROMに1バイトでも書込みをしたら1回とカウントされるのでしょうか? それとも、(上述の温度データを例に)例えば、1バイト分の温度データを書き込んだ時に、この1バイト分のエリアが1回とカウントされれて、残りの127バイトのエリアは書込みカウントされないと考えても良いのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いいたします。