• 締切済み

両親が冷戦状態・・・

当方18歳女子、大学生。上と下に一人ずつ姉弟がいます。 両親のことでご相談します。 半年ほど前から、両親が必要最低限しか会話をしなくなり 母は「もうあの人とは口を利きたくない」と言っています。 父は「もう離婚するしかないかな~」と冗談交じりに口にします。 今まで喧嘩は幾度もありましたが、ここまでの長期の冷戦 かつ子供たちの前でも堂々と、という形は初めてなので かなり動揺しています。私ももうすぐ成人ですし、親の問題なんだから と思いながらも、どうにかできないだろうかという気持ちが勝ってしまいます。 ちなみに 父(49)・音楽(ロック)大好きで、毎日大音量で垂れ流し。    ・知識が豊富で、持論を語るのが大好き。    ・観察能力がなく、一点集中すると周囲が見えなくなる。    ・セクハラ行為・発言を潤滑剤だと思っている節がある。(他人にはしません)    ・不安なことはわざと悪く言って、がっかりしないように工作する。 母(47)・論理的で頭の回転が速い。    ・上からものを見るような言い方をする。上手に人を丸め込むのが得意。    ・自分の失敗を認めず、家族には謝った事がほとんどない。    ・ほとんど事後承諾で動いてしまう。 どっちもどっちという感じですが、二人とも周囲には流されない強さと 時には流されることも必要だという大らかさ、そして優しさを持っている人たちなのです。 私はどうすればいいのでしょうか?アドバイスをお願いします。

みんなの回答

  • SanaPine
  • ベストアンサー率11% (1/9)
回答No.3

こんにちは。 私も妹と2人姉妹で、同じような家族構成です。 本当に憂鬱で悩んでいらっしゃると思います。 数年前、私が高校から大学の前半にかけての頃ですが、 家の中が同じように冷戦状態で、妹とともに真剣に悩んでいました。 我が家の場合、 母(現在50前半)  専業主婦で、「サザエさん」のような家庭を築くのが夢。  感情と直感で考え動くが、感情を素直に言葉にできない 父(同い年)  凄まじい仕事人間で人の気持ちに鈍感  自分で人生を楽しむことができ、楽観的で忘れやすい 2人の関係が悪くなったことの一番の理由は、家庭をかえりみない父に 母が愛想を尽かしたことでしたが、コミュニケーション不足が解消されないことなどが 積もり積もってズレが大きくなっていったのです。 一番ひどい時期は、主に週末、家中が冷たく重い雰囲気に包まれていました。 母はほんのちょっとしたことで父を無視してかかっていましたし、 口を開けば昔のことを引っ張り出して父をなじり、私が調停するということの繰り返しでした。 まったく解決の糸口がなく堂々巡りだったのです。不毛なんですよね。。 本人達もうんざりしていましたが、特に妹はよく泣いていました。 ということで、私はいっそ離婚してほしいと思っていたのです。 今は本当に幸いなことに、家族仲良くなりました。 その理由ですが、母の入院というきっかけによるものでした。 かなり長い間入院していましたから、その間に母以外の家族も結束しましたし、 父も献身的に動いていました。 また、入院となると自然に会話が多くなりますので、その中で母は素直になり、 自然に謝ったり感謝したりするようになりました。 まさに不幸中の幸いといったところでした。 このようなきっかけがない場合はダメなのかと思われるかもしれませんが、 私は我が家の場合で一番重要だったのは、 父親がなんとか関係を修復させたいと考えていたことと、 仕事をほどほどにし、家族との時間を増やしたということ、 「父が母に惚れ込んで結婚し、それが今でも続いている」 という関係であることだと思っています。 ただ・・動物は飼っていらっしゃいますか? 私の友達の両親も2年ほど前には冷戦状態だったようですが、 小型犬を飼うようになってから家族の関係が激変したと喜んでいます。 やはり姉妹2人で、お母さんはお仕事を持ち活動的です。 もし強制的にでもきっかけを作りたいとお考えで、動物を飼うことができるのなら・・ 本当にオススメです。 我が家も昔は犬やネコを飼っていましたが、やはりその頃は夫婦仲は悪くありませんでしたしね。 動物と接すると、ささくれ立った心が凪いでいくのがわかりますから。 それからやはり本人たちの性格も重要ですよね。 >二人とも周囲には流されない強さと >時には流されることも必要だという大らかさ、そして優しさを持っている人たち ということですが、とても素敵なご両親ですね。 そのようなお2人であればきっと改善の余地はあります。 いざこざが起こる時というのは、「どちらか一方が完全に悪い」ということはあまりないと思います。 時間が経つと、まったく変わらないかに思えた関係でも少しずつ変わることもあるでしょうし、 嫌なところは直してお互い歩み寄らなければならないのでしょうね。 また、 >(3)父がへらへら笑いながら、ふざけた感じで謝りに行く。 という部分を見て、なんとなくその時のお母様の気持ちがわかる気がしました。 私と対照的な妹は、分が悪いと見て取るとすぐに軽く謝ってきます。 それが良いところでもあるのだとわかってはいますが、私も母に似て、 素直に謝ったり、ケンカの後に普通に会話するのが苦手なタチですので(笑) 心の中に怒りがなくなっている場合でもつんつんした態度をとったり、 逆に「よくそうやって簡単に謝れるな」と無性に腹が立つことすらあるのです。 あまり心がこもっていないように感じてしまうのです。。 が、妹はこのような私を理解できないらしく、いつも「心が狭い」呼ばわりされています(笑 姉妹ですら性格が違えば、相手が何に対して怒るのか理解できないのです。 お父様は、お母様の神経を逆撫でするような態度をとられているのではないでしょうか。 そういったところを変えていくなどすると、少しずつでも関係は良くなるのではと思いました。 本当に、ご両親の関係が良くなり、悩みが解決されるといいですね。 私も本当に離婚しないでいてくれて良かったなぁと、ことあるごとに思っています。 まとまりなく長々と述べましたが、お気を悪くするような記述がないことを願います。

  • toturenzu
  • ベストアンサー率31% (623/2000)
回答No.2

子供に手のかかる時期は団結しないとやっていけないのですが、だんだん手の離れる頃になると配偶者に目が行きます。 あら、こんなに老けてるとか、この性格結婚前から嫌だったのよね。 などなど、自分の事はさておき悪いとこばっかり目につくものです。 子供達が巣立ったら別々の人生があってもいい、と思うのかもしれません。 が、別々に暮らし始めると、まず一番最初の問題が「お金」です。 どちらかが出て行くにしても生活の一切合財をそろえなければなりませんね。すごい出費です。 共働きですか?お父さんお金持ち?ローンとか残ってないですか? 誰かと暮らすのはわずらわしい事はありますが、肩寄せ合って暮らせば実は安上がりなんです。 わたしの親もわたしが結婚後に離婚しました。最初はね、なんか威勢よかったです、二人とも。でもね再婚するでもなく、年取ってくるとね。一人でしょ、心細いわけですよ。父はおととし亡くなりましたが、病院の入院やなんや母はもちろん一切面倒見る気がなくて、姉とわたしの二人で葬式まで出しました。で、母はといえば、何かある度にあーだこーだ手伝えみたいな事を言ってきます。二人で喧嘩しながらでも一緒にいてくれたら、こんな気苦労色々しなくて良かったんだろうな…って思います。 仲の良い両親を持つ友人が羨ましいです。 親や兄弟っていうのは何かあっても見捨ててはおけない。たまに縁切ってやる、なんて言う人もいますが、そんなことしたら後味は悪いです。 そしてね結婚して巣立ってしまえば両親何してもいいか、っていうと、またそういう訳にもいかないんです。孫が生まれたら、お祝い。付き合いは続きます。二人が別々でも幸せにしてくれていればいいけど、そうでない時は子供に面倒が全部降り注いでしまう。 是非ね、ここにきっと何人かの人がコメントを入れてくれると思います。 それをご両親に画面見せてもいいし、プリントアウトしてもいいから見せてください。 離婚しても誰にも迷惑かけずに生きていける、なんてありません。 そして、子供達の成長や、喜び、悲しみは親でしか解らない、夫婦でしか分かち合えないです。 結婚してると思わずに同居人だと思って、しばらく一緒にいてみてください。 今から新しい家探すのですか?住み慣れたここで二人で文句言い合いながらでもお互い自由に暮らしていたっていいじゃないですか。 誰も待っていない部屋に一人帰るのは寂しいものですよ。 偉そうなことを長々と書きました。失礼があればお許しください。

hanakusu24
質問者

補足

>だんだん手の離れる頃になると配偶者に目が行きます。 はっとしました。そうなのです。最近になって「え?今更でしょう?」 というようなことが、気になり始めたようなのです。 もともと、両親はお互いに自分の趣味を大切にする人たちなのですが 弟が高校に入学したあたりから、かなり顕著になってきたと思います。 私は大学に合格し、今後の進路も決定済み。姉は専門学校に通いながら アルバイトをして、娯楽費は自分ですべてまかない、百万以上貯金があります。 手がかからなくなってきた、と感じたのでしょう。 離婚に進むかはわかりません。父の不安発言は自分の不安を和らげるための ものであることが多いのです。(正直、本当にそうあってほしいです) >共働きですか?お父さんお金持ち?ローンとか残ってないですか? 共働きです。二人とも介護福祉士で、勤め先は違いますが 役職は母親のほうが地位が高く、給料も上です。そのため 母はほぼ毎日働き詰めで、定刻に帰宅し週三日は休みがある父を なんとなく恨めしく思っているようにも見えます。(父はろくに家事をしませんし) ローンは、父方の祖母がお金を出したので残っていない、と思います。 離婚は、親権問題がどうこうというイメージが強かったのですが お互いの問題もあるのですね。実際、ご老人相手に働く二人ですから そういったことは本当にリアルに感じていると思います。 プリントアウトは最終手段に残しておきたいと思います。 実体験を交えたアドバイス、ありがとうございました。

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

読ませていただきましたが、ご両親への見事な観察力に驚きました。hanakusu24さんはとても頭のよい方なのでしょうね。 さて、ご両親がそこまでの冷戦状態になってしまった理由はわかりますか? わかるのでしたら、書いても問題ない範囲で書いてくださったほうが皆さんも回答しやすいかもしれませんよ。 もうひとつ。hanakusu24さんは、どういう結果をご希望ですか。 たとえば、 とりあえず離婚しないこと。 以前の仲がよかったころに戻ってもらうこと。 夫婦でキチンと話し合ってもらって、離婚するにせよしないにせよ、不毛な冷戦状態を脱してほしい。 などなど、「こうなってほしいな」というのがあれば、なおお返事しやすいかもしれません。

hanakusu24
質問者

補足

お褒めの言葉をいただき、光栄の至りです。 肝心のきっかけを忘れていました。ごめんなさい。 ですが、理由らしい理由というのも思い当たらないのです。 ある日突然の母の宣言以来、なのです。 ちなみに毎回のパターンは (1)父が不愉快な発言をする。(セクハラor政治家への罵詈雑言) (2)母が受け流せずに、不機嫌な顔で部屋を出て行ってしまう。 (3)父がへらへら笑いながら、ふざけた感じで謝りに行く。 (4)母無言、もしくは苦言。 です。 私の求める結果は、三番目の不毛な冷戦状態を脱すること が一番近いと思います。毎日、二人が同じ部屋でテレビを見るたびに びくびくして、不安なのです。自分の心の健康を保つためが第一 というのは自分でも卑怯かと思いますが、皆様のご意見をお待ちしています。 改めて問題を見直す契機を与えてくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 両親を離婚させたい

    父は脳梗塞で養護老人ホームに入所しております もう10年以上になります 最近になって発覚したのですが 母が年下の男性を実家に住まわせており 話に行くと、この人と添い遂げたいとか言っており、その男性も母の事を守ってあげたいとか中二病のような事を言っておりました 私は長男で姉が2人おり、姉弟で話し合いをしたのですが、全員一致で両親を離婚させたい 父を裏切った母を許せないと言う考えに至りました 意思疎通の出来ない父と 不貞行為をしてる母を 離婚させるにはどうしたらいいのか悩んでます

  • 夫婦喧嘩後冷戦状態

    こんばんわ 今、私の両親が夫婦喧嘩以後険悪な状態で困っています。 事の発端は2、3日前の夫婦喧嘩でした。 私の両親は普段からよく夫婦喧嘩をしてはいましたが 今回は少しばかり違いました。父が母に手を出したのです。 (喧嘩は多いですが手を出すなんてことは絶対にありませんでした。) 父が言うには「先にやったのはあちらだ」ともいっていますが 水掛け論となりどちらが先なのかわかりません。 これまでであれば、翌日の朝にはけろりとして普段どおり会話をしていましたが、今回は何の会話もありません。 町内の行事についても以前は自分の口から説明していたのに 案内の紙を前に置いて終わり、食事を暖めなおしたりもせず・・・ 「ただいま」、「おかえり」などのごく当たり前のやり取りさえないのです。 これはすでに異常だと思います。 両親は非常に頑固なため「折れて」とお願いしても 聞き入れてはくれませんでした。なんとか日常会話からでもよいので 二人の関係を緩和できたらと思うのですが、こういう場合はどうしたら よいのでしょうか・・・?

  • 両親のこと

    私は18歳です。両親のことです。 私が3、4歳のとき母と父が喧嘩(とても些細なことが原因だったと思います)をしてて父が母を押し倒したり、馬乗りになって母の首を、、というようなところまでかなり危険なことがありました。本当に怖くてあの日の記憶だけは消えません。 多分あの日以来2人とも全く、と言っていいほど会話がありません。悲しすぎます。 父は少し変わった人です。というのも私と20歳の姉にまだ赤ちゃんの様な扱いをします。チューもしてきます(笑) 父はとても些細なことでキレたり、怒り出したらとても怖いです。子供には全然キレません。でもそういう怖いところを見てきたので、私の扱いが赤ちゃんのようでも、正直に「ヤメテ。」と言えないのです。だから私はそっと距離をおくようにはしてます。そうすると少しは父も距離を置いてくれるようになりました。 でも姉はそんなことはせず、されるがままです。それが原因で最近両親が喧嘩になりました。 この前母が、姉とイチャイチャしてる父に「もうハタチなのに。やめて」とついに注意しました。そこから口喧嘩になり、父が立ち上がって母に向かっていこうとしたとき、姉が泣きながら必死に止めて、口喧嘩で終わりました。 姉はあの日の大喧嘩のことを思い出したんだと思います。 長くなって申し訳ありません。何が言いたいのかといいますと、うちの家庭は母と子供、父と子供、に分かれています。家族全員で会話など出来ません。旅行を行くときも母と行くときは父がいなくて、父と行くときは母がいません。これって子供が家庭環境を変えるべきなんでしょうか。 なによりも父と母の会話が一切ないことが悲しくて涙が出てきます。 冷やかしはいりません。 自分が情けないのも十分分かっています。こんな私に優しくアドバイスして下さる方がいれば幸いです。 ぐちゃぐちゃの文でごめんなさい

  • 両親の別居・離婚について

    はじめまして。 よろしくお願いします。 この間、母から「父と別居したい」という旨の相談を受けました。 理由は、父の女性問題・金銭問題・嫁姑問題、そして父の母に対する態度です。 まだ私が独身で両親と同居していた頃から、上記の愚痴をよく聞かされていました。(現在私は結婚して、両親とは別居してます) なので、母も我慢の限界がきたのかなーと思って、別居も仕方ないのかなと思っているのですが。。 近いうちに話し合いの場を設けたいらしく、そこに私と伯母(父の妹)に立ち会って欲しいそうなんです。 父はものすごく自尊心が高く、気難しい人で、その上キレると母に暴力をふるいます。 そんな父と、女性二人をたち合せてもうまく話しがまとまるのか、正直疑問です。 暴力が絡む場合の別居・離婚の話し合いというのは、可能なんでしょうか? 同じような経験を知ってる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 それと、私には弟がいて(成人しており独身で両親と同居してます)母には 「弟にも立ち会ってもらっては?」と話しているんですが、弟には話したくないそうで、話し合いの結果を事後報告したいとのこと。(理由は弟がお金にだらしない部分があり、別居してお金を無心されたら困るとのこと) 私は出来れば、弟にもいてもらったほうが心強いかなと思うんですが、私から弟に話すのは、よくないでしょうか?

  • 両親の話し方が嫌で仕方がありません 寂しいです

    みなさま、ぜひ相談に乗って下さい。 私は、父、母のお話の仕方が嫌で嫌で仕方がありません。 人の(子供の話)話を黙って最後まで聞けない。途中で口をはさむ。すぐむきになる。熱くなる。声が大きい。怒鳴る(父)。人を(他人を)攻めるいい方をする。ので、相談するのも億劫になります。 私は穏やかにお話がしたいんです。両親に私が相談したら「うんうん。そうなのか。でもな・・」とか「お父さんはこう思うんだけどな。・・」とか、母だったら「あら、そんなことがあったのね」とか、最後までちゃんと話を聞いて、そして答えてほしいんです。 両親は仕事が忙しいわけでもありません。家族関係も悪いわけでもありません。ただ、私から見て、両親は(特に父の方)あまり人と関わるのが好きじゃなさそうです。得意じゃなさそうです。 両親には人の話をちゃんと聞いてほしいとお願いしたことはありますが、性格なのか、やっぱり聞いてくれません。 私自身両親に似た所があって嫌なので、相手の話はちゃんと聞くようにしています。 両親のことは好きですし感謝していますが、同じ家族でも一つくらい嫌なことがあってもおかしいことではないのでしょうか?

  • 両親の不仲に悩んでいます。

    25歳の女です。最近東京での仕事を辞め、実家住まいで新しい仕事に就いているのですが、両親の不仲にとても悩んでいます…。 私が子供の頃から両親はあまり仲がよくなく、父が母を無視したり、ほとんど口をきかなかったり、ということがよくあり、幼い頃からずっと苦しい思いをしてきましたが、私が大学生になる頃から徐々に夫婦仲が回復してとても楽しそうに二人で話すようになりました。仲のいい家族になれたことが嬉しくて私も幸せだったのですが、私が実家に帰ってきて半年ほど経った頃、突然父が母に対してほとんど口をきかなくなりました。 家族の食卓もとてもぎすぎすして、まるで昔に戻ったように息苦しく、私も食欲がすっかりなくなってしまい、思い切って母の前で父に「何を怒っているのか。母に言いたいことがあるのなら言ったらどうなのか」と切り出したのですが、何もないし別に怒ってもいない、の一点張りで、全く取り合ってもらえませんでした。 しばらく経てば元通りになるだろうと思ったのですが、父は三ヶ月経つ今も未だに母に対して冷淡な態度を変えず、母は趣味などで気を紛らわしているものの、やはりとても辛そうです。 父は私には普通に接してきていたのですが、母に対する態度との差に怒りを抑えられず、私自身も父を避けてしまっています。その結果、やはり父と私の仲もぎすぎすしてきました。 父は少し変わった人で、頭はいいのですが常に相手を見下して掛かるようなところがあり、たまに気に入らないことがあってへそを曲げると今のようにほとんど喋らなくなってしまいます。けれどもこんなに長いのは初めてです。理由も言わずにぷいっとしてしまうなんてとても幼稚な人だと思うのですが、話に取り合ってくれないので何を考えているのか全く分かりません…。 両親の夫婦仲を自分がなんとかしたいという思いと、夫婦のことなのだから、もう二十五歳にもなる自分には関係ないという思いの狭間で迷っています。出て行ってしまえば楽になれるけど、そうすると両親は二人きり、母がかわいそうなのでは…と思って決心が着きません。 どうすればいいのでしょうか。 仕事の時は忘れられるのですが、家に帰るのが憂鬱です。アドバイスをお願いします。

  • 両親のことで悩んでいます。

    両親のことで悩んでいます。父は気難しい人で母は自己主張の強い人です。両親はお見合いで知り合い結婚しました。私は小さい頃から、当然のごとく「両親はお互いに愛し合って結婚している」と思っていました。しかし、大きくなるにつれてちょっとした違和感を感じはじめました。 普段は普通の夫婦のように休日には二人で買い物へ行ったりしていますし、母は家事をないがしろにしたりしていませんし、父も暴力など振るったことなどありません。しかし、母が父がいないところで父の悪口を言うんです。言う相手は祖母(母の実母)です。父は婿養子なので。 私が高校時代、夕飯を作りながら母は毎日祖母に父の悪口を言っていました。その内容は、愚痴というレベルではなく心底嫌っているような悪口でした。主に父の性格・母に対する態度についてです。しかも私がいても平気で話しているので私はいたたまれない気持ちでした。それを聞きたくなくて部屋を出ても壁越しに嫌悪感むき出しの声が聞こえてくるんです。私がいるところで言うのはやめてと言ったこともありますがいつも聞き流されました。 それが原因で、一人暮らしをはじめた今も両親を見る目が変わってしまい悩んでいます。母も父も嫌いになりたくないのに、母の悪口を言いまくる行動と、その悪口の内容の中の父の行動を知ってしまい二人に嫌悪感を抱いてしまいます。 両親のような夫婦はやはり愛し合っているとは言えないのでしょうか?また、母に父の悪口をやめてもらうことはできないのでしょうか?

  • 実両親のことで悩んでいます

    現在、実両親の事で悩んでいます。 両親は自営業を経営してます。 2年前、父の借金が発覚し実家の土地を売り 両親はアパートに住んでいます。 当時すぐにアパートが見つからなかったので 母だけ私達の住むアパートに居候し2ヵ月一緒に住んでいました。 (その間父は近くに住む叔父の家に居候としていました) 無事、アパートも見つかり細々と生活してますが 昨年末、父のミスで機械を返却せざるを得ない事が起きてしまい、母はその事が原因で父を信用出来なくなり 今では不信感ばかりを抱いています。 父は今まで母にお金を借りて なんとか商売をやってきましたが利益が見込めません。 母は商売をやめたいのですが 父は今まで続けてきたので止めたくないようです。 私も正直ここで商売を止めてもらい 私達の住む近くでアパートでも借りて住んだ方がいいのでは? と思っているのですがまだ実際に口には出していません。 今まで父のフォローとかしてきたつもりですが いい加減にして欲しいんです。。 何度話しても聞いていないし、誰かが助けてくれると 思っているみたいなのです。。 私もそれなりに頑張っているのですが もう、、無理です。 母にも頼られているのでそれも正直重たいんです。 ここで母まで突き放してしまうと 精神的に参ってしまいそうなのです。 主人はとても優しくていつも遊びに来る母を受け入れてくれるし、とても感謝しています。 これから両親に対してどう対処していけばいいのかわかりません…。 何かアドバイスなどありましたら宜しくお願いします。

  • 両親との不和

    大学受験を控えた今、両親との溝が埋まりません。父からは『偏差値重視。資格が取れなくても、やりたいことができなくても関係なし。旧帝大以外許さない。』と言われています。 父は厳しく、逆らうと殴られるため、やんわりと自分の意思を表示してますが、理解してもらえません。 母は基本的に私のことには興味がなく、何を話しても反応はあまりありません。 大学のことを話をしても、『私に言われても困る。他の人に言って。』とのこと。 さすがに気が滅入ってしまいました。 個人的な話になりますが、私は所謂真ん中っ子(上は同性、下は年の近い異性)というもので、私の時には男の子を熱望、とても落胆したと聞かされており、両親の興味は大抵上と下に向いています。 最近は下への愛情が顕著になっており、母の態度もその為かなと思っています。 両親は不仲で、2人から当たられるのも私。 母が私に口を開いた時は父の愚痴。 そのうち、“私も上・下と同じく貴女の子どもです。だから少しだけでいいから私のことも気にかけてください。”と言ってしまいそうで、そんな弱い自分が嫌です。 どうしたら両親との溝が埋まるのでしょうか? ちなみに、大学に行ったら、実家には戻らないつもりでいます。 長文失礼しました。 回答よろしくお願いします。

  • 両親のことが心配になってきました。

    現在18歳、大学1年の男です。 家は東京にありますが、北海道で大学の寮生活を送っております。 両親のことで皆様に相談したく、投稿いたします。 私もどうすればよいのかよくわからず、迷っております。 どうか力をお貸しください。 今日、久しぶりに中学3年の弟に電話をしました。 受験生ですので、勉強の調子や志望校について聞きたかったのです。 しばらくそのことを話していると、突然弟が「今悩みがある」と言いだしました。 聞くと、両親がどうやら喧嘩をしているようなのです。 3週間前ほどから、母と父が口を利かず、 父は仕事から帰ってくると、夕食・入浴を済ませてすぐに就寝してしまい、 母はそれまでは両親で一つの部屋に就寝していたのですが、 別の部屋で就寝してしまっているようです。 それだけなら構わないのですが、 母のタンスの上にいつからか「包丁」が置いてあるそうなのです。 いつからかは不明なのですが、弟が3日前に気付いたそうです。 不審に思った弟が台所に包丁を戻しても、翌日再びタンスの上に 包丁が置いてあったそうです。 母は数年前から、仕事にストレスを感じていて、 よく父に愚痴をこぼしていました。 父もその度に話を聞いていました。 時には母が泣き出して、部屋に引きこもっていたこともありました。 最近では、あまり父に愚痴をこぼすことがなくなったそうです。 というか、父と母同士の会話がなくなっているようです。 父が何を話しかけても母は無視しているようです。 また、母は過去に2、3回ほど睡眠薬を大量に服用し(ストレスからか?) 救急車で運ばれたことがあります。 幸い、そのときは特に問題はありませんでしたが、 そのような背景事情もあり、とても心配しています。 最近では母は、ぼーっとすることが多かったり、 「だらしない」と書いた紙を包丁等で突き刺しているという 不可解な行動もしているそうです。 この状況をなんとかしたいとは思うのですが、 どうすることで、改善されるでしょうか…。 個人的には母に病院(精神科)に、通院してもらうのがよいのではと思うのですが、 そんなこと言いだしにくいですし…。もちろん本人は拒むでしょうし…。 また、母とは今度どのように接していけばよいのでしょうか。 とにかく、こんな家族の状態をどうすればよいのかよくわからないです。 私は、両親が口を利かない状況は嫌ですし、弟もかわいそうで仕方がありません。 乱文で申し訳ありません。 よろしくお願いします。