• 締切済み

和解の内容について情報を入手したい

耐震強度偽装の問題が連日のように報道され、 わが家も心配になり、売り主であるA建設についてwebで検索してみました。 すると、「A建設による欠陥住宅」という、 企業名を実名で公表している告発系のサイトを見つけのですが、 <和解成立>とあり、現在は閉鎖されています。 他のサイトのリンク集でそのサイトを紹介するコメントには、 「B市内に多くの欠陥住宅を建設」と、ありました。  A建設は地元の中堅ゼネコンで、住宅関連のほか、学校、庁舎などの公共事業も手がけている会社です。 今回話題になっている会社、検査機関、建築士などとは無関係とは思われますが、 とても不安になり、この「和解」の内容に関する情報を入手したいのですが、 どのようにすれば可能でしょうか? 今わかっていることは、 A建設の会社概要(ホームページに記載されている範囲)と、 2000年9月頃(前後?)に和解した(らしい)ということだけです。 よきアドバイスをお願いいたします。

みんなの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.2

<和解成立>とあり、 と云うことですが、kemikemiさんと和解が成立したわけではありませんよね。 ですから、和解内容がわかったとしても役にたちません。 問題は「A建設による欠陥住宅」と云うことなので、どこがどのように欠陥なのか調べたいわけです。 それならば都道府県の建設事務所に行けば、当時の建築確認書があるはずです。 それによって調べてはどうでしよう。

kemikemi
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にさせていただきます。

kemikemi
質問者

補足

建築確認書というのは、関係者以外でも閲覧できるものなのでしょうか?

  • jyamamoto
  • ベストアンサー率39% (1723/4318)
回答No.1

関係者であれば所轄の裁判所で記録を閲覧できると思いますが、そうでなければ何らかの形で後悔されている情報を探すしかないと思います。 それよりも、何か具体的に不具合があるのでしょうか?そうでなければ必要いじように心配されることはないと思いますが・・・。 建物を建てるということは、工場で物を作るのと異なって、現地生産でありしかもその時々に異なった職人が出入りして入り混じりながら作っていくという特性から、どうしても工場製品ほど品質が安定していません。 その為に、どんなに技術の立派なゼネコンでもでも、建物の不具合を「欠陥建築」として訴えられるケースを抱えているのが普通です。A社の実態ががどうなのかは分かりませんが・・・・。 どうしても心配ならば、近くの建築士の事務所にでも相談して、調べてもらうことですね・・・。

kemikemi
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、関係者でなければ閲覧など出来ませんよね・・・ 「わが家」は98年完成、10階以下、20数世帯の小規模マンションの1室で、不具合といえるのかどうかわかりませんが、気になるひび割れが何箇所かあります。戸建なら迷わず、それが構造的なものかどうか専門家に調査をお願いするのですが、なにせマンションなので・・・

関連するQ&A

  • 確実に欠陥住宅を買わない方法

     耐震擬装や欠陥マンション・住宅の情報を見るとゾッとしてしまいます。  そこで、確実に欠陥住宅を買わないで良い方法はあるんでしょうか?。  やはり、傾向としては一軒家の方がマンションよりリスクは少ないのでしょうか?。

  • 今更ながら耐震偽装

    耐震偽装についての問題が未だに未解決ですが、例えば大工(不動産)が客に、傷のある事を(欠陥住宅)を知っていながら売ったら、どのような責任と、民法でいうと何条に引っかかるのでしょうか??またそれはなぜでしょうか??

  • 耐震偽装は何責任??

    耐震偽装についての問題が未だに未解決ですが、例えば大工(不動産)が客に、傷のある事を(欠陥住宅)を知っていながら売ったら、どのような責任と、民法でいうと何条に引っかかるのでしょうか??またそれはなぜでしょうか??

  • 職業について質問します

    中堅ゼネコンと別業界の大手企業グループの建設会社では、総合年収や安定の面からみて、どのような違いがありますか?

  • 食品会社の偽装に対する通報について

    以前偽装について質問しましたが、もし通報すると、その会社はどうなりますか?会社の規模と偽装の内容にもよりますがやはり倒産しますか?威力と言うか破壊力はどの程度ですか。最近「食品業界に未来は無い」と投稿した手前もし通報しても再び告発した会社が営業を始めると告発した意味が無くなってしまうので質問しました。会社名は明かせませんが仮に「A」社と「B」社とします。前者は中堅で後者は個人です。内容はA社が異物混入に関するものでB社が賞味期限の改竄です。両社共に製品を出荷しています。

  • 耐震偽装に関わった業者のそれぞれの役割を知りたいです。

    耐震偽装に関わった業者(会社、国)のそれぞれの役割を知りたいです。 イーホームズは検査機関だと思うのですが他にも総研やら木村建設やらいろいろ業者が出てきてなんの会社かわかりません。お願いします。

  • 建設業界、大丈夫?

    ある経済雑誌を見て疑問に思ったので、質問します。 最近ディベロッパーとゼネコンの収益の格差が広がっているそうです。また、談合への批判が高まり、小さな建設業も経営難に陥っているそうです。 私は、大学の土木学科に在籍しており、卒業生の大半が、大手ゼネコンに就職します。この雑誌を見て、将来に不安を感じました。 ゼネコンや建設業の経営難というのは、果たして本当なのでしょうか。 質問の要点 1:建設業は本当に経営に苦しいのか 2:中堅建設会社、長谷工・ハザマ・熊谷組etcの再編がささやかれているがこれは本当なのか 3:建設業は、将来就職しても、生き残るのは難しいのか。やはり、ほかの分野に移ったほうが無難なのか。 この3点をぜひご教授いただきたいです。よろしくお願いします。

  • 耐震偽装問題の企業の相互関係

    耐震偽装問題では、色々な企業が登場します。 姉歯、木村建設、平成設計、ヒューザー、イーホームズ これらの会社がどのような業務をやっていて、 お互いどのような関係にあるのかが良くわかりません。 どうぞよろしくお願いします。

  • 南海辰村建設と南海建設って同じ親会社のグループ会社

    南海辰村建設と南海建設って同じ親会社のグループ会社ですか? 南海辰村建設は欠陥マンションで有名ですが一般住宅の南海建設は同じ南海で同じマークですけど大丈夫でしょうか? 南海建設の住宅を買うのは情弱ですか?

  • 弁護士法について

    例えば、弁護士の資格はないけれども特定の分野で交渉力gあるとします。それで成功した場合に報酬をもらったら違反になるのでしょうか? 例えば、今問題のなっている耐震構造や欠陥住宅の場合に修理させるように建設会社に交渉する方法を教えて、成功したら報酬をもらうことを副業にした場合は弁護士法違反ですか? また、そういうサイトを立ち上げた場合はどうなりますか? 弁護士の知らない方法を一般の人が知っている場合は結構多いと考えます。違法な解決方法は考えていません。