• ベストアンサー

これって、本当に欝なの?

30歳でアルコール依存症と診断され、2週間の休職を言い渡されました。アルコール依存症は克服しました。 アルコール依存症のフラッシュバックからまた精神科に通っていましたが、どうも気分が前向きになれない旨を言った所、1年位前から抗うつ薬を処方されました。ちなみに同族企業というやつで兄弟で経営しています。幼少の頃から手になって懸命に働いてきました。私も40歳位でやっと少し仕事に余裕が出来、それからサボり癖がついてしましました。それが原因なのかもしれませんが、それからは自分自身に罪悪感を感じそこからおかしくなってきました。夜には気分が安定するのですが早朝に眼が覚めてそこからまた会社に行かなくてはという恐怖感から寝られずそんな時から会社に対して何もかも嫌悪感を感じこの4月から会社に行けなくなり医者にもうつ病と診断されその時は1ヶ月の休職で復職しました。抗うつ薬を処方されても会社に対する嫌悪感は消えず、10月初に再び会社に行けなくなり3~4ヶ月の休養を医者から宣告され、今に至っています。今は休職していますが、休職役1ヶ月半会社に対する嫌悪感は消えず3~4ヶ月の休養をしても取れる自身は有りません。抗うつ薬は今でも服用していますが、今現在会社に行けないだけでその他通常の生活は殆ど出来ます。果たして本当に自分がうつ病かどうかも疑問を感じています自分の中ではどうしていいか判らない気持ちで今は過ごしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

私もウツ歴一年です。その間に転院したり、薬をいろいろ変えてみたりと様々な治療方法を試しました。薬によってかなり効果は違います。また私にとって合う薬が万人に合うかという訳ではないうえ、量によっても効果が変わりますので薬の作用は大きいです。 私も、最初はウツかただ怠けなのか迷いましたが、主治医とじっくり話をするうちに怠けではなく、病気なんだ、治療しよう、という意識が芽生えてきました。私の主治医ははっきりとウツ病と言われたのですが、はっきりと病名を言わない先生も多いようです。 まずは、今の状況、心情をはっきりと伝え、薬を変えてみる提案をしてみてもいいと思います。また、心の病なのでどうしても先生との相性や治療方針の行き違いがある場合もありますので、場合によってはドクターショッピングをしてみるという方法もあります。ただ、自分にとってベストという先生にめぐり合えなくて余計に辛くなることも考えられますので、慎重になさってください。お互いによくなれればいいですね。

1957tecchan
質問者

お礼

 有難うございます。ちなみに病院はアルーコールの時の精神科が余りにも担当の医師が変わるので信頼が置けなくなり替えて、今は2つ目の病院で心療内科です。私の主治医からはうつでも軽い方だとこの前の診察で言われました。ただ、聞き役に回るだけで、こちらが聞かなければアドバイスらしい事も殆ど言ってくれません。本格的なカウンセリングをしてくれるような病院のドクターショッピングも考えています。

その他の回答 (4)

  • Syo-ya
  • ベストアンサー率31% (558/1780)
回答No.5

今は、男性にも更年期があると言われています。 「男性更年期」で調べてみてください。 で、それを病院によっては男性更年期の専門外来もあるようなのですが泌尿器科になるので、主にあっち系の対症療法になるようですが、この男性ホルモンというのが、男らしさを演出しているので、バカには出来ないんです。 で、自力でこの男性ホルモン(テストステロン)を賦活させようと想ったら、「筋肉トレーニング」なんです。ずばり「ボディービル」です。 特に高い負荷をかけたスクワットが男性ホルモンに刺激して、心も元気になってくるそうです。 なぜならば、男性ホルモンは睾丸で作られているからです。 で、いきなりボディビルは不可能だとしても、まずは「自転車」からお勧めします。 ギア付きなんて駄目です。 全て、自力で漕ぐから心と身体に効果がでるんです。 私も自動車生活が長かったですが、歩き&自転車生活に戻してからは、太ももに太くなったし、足腰も強化されたし、全身&心が元気になってきました。 楽で、便利で、快適な生活をしているのならば、全てを不便で面倒な生活に切り替えてみてください。 そうすれば、嫌でも、力を出す羽目になるので、元気も出てきます。

1957tecchan
質問者

お礼

 有難うございます。男性更年期外来の事は知っています。ちなみに性欲は充分あります。

回答No.4

鬱病かどうか? 最近はうつの定義がはっきりしないようですよ。 落ち込んでしまうタイプの従来型のうつもあれば、最近では怒りっぽい攻撃型のうつまでバラエティーに富んでいます。 うつの定義って難しい。 実際に検査データがあるわけでもないから、 「ちょっとうつっぽくて」 と本人が言えば、病院ではうつと診断してしまう。 薬だすもの病名をカルテに書き込まないと保険がきかなくなっちゃうから「うつ」にしてしまうっというところもあります。 なので、「うつ」という病名がついたか、ついていないかはあまり関係無いような気がしてます。 大事なのはどういう症状があって、その対応が自分にあっているか合ってないか・・・それで、自分の理想通りの自分になれたらいいと思います。 それと、2番さんがおっしゃっているように笑うことって大切なんですって。おかしくなくっても笑ったマネをするといいそうですよ。

1957tecchan
質問者

お礼

 有難うございます。確かにこれだけ色々な職業、家庭環境、等でうつの定義は変わってきている様ですね。復職した時の事に備えて自分の合う医者探しもしてみます。

回答No.2

最近笑ってますか? 私は半年間、外出できない状態でしたが、ある日、「最近笑ってないな・・・」と思い、お笑い番組を見て無理やり笑ってみました。 それが始まりで今は大分回復することができました。 「笑う」って大切ですよ。(^^)

1957tecchan
質問者

お礼

 有難うございます。休職当初はテレビも見るのが嫌でしたが、最近は心が落ち着いてお笑い番組でも笑っている自分がいます。

noname#14079
noname#14079
回答No.1

本当に「うつ」かどうか実際に病院に行ったほうがいいと思います。

1957tecchan
質問者

お礼

 ご心配有難うございます。病院には行っています。 明日、丁度、診察日なので主治医とまた良く話し合ってきます。

関連するQ&A

  • 鬱と診断されるのはどのレベルから?

    はじめまして。よろしくお願いいたします。 私は鬱病で休職中です。 症状が出て、早期に受診しましたが、初診で休職を勧められ、3ヶ月休むことになりました。 休職してから1ヶ月になろうとしていますが、ほぼ寝たきり状態が続き、外出は医者に行くときくらいです。 実は、ある人と話をしました。 その人は鬱病だったと言います。 ただ、「早期に気づいたせいか、薬を飲んだらすぐに治った」そうです。 そして、「鬱病でも、寝ていないで体を動かしていた方がいい場合もある」「重い症状の人が怖いことを言うから鬱病の間違った認識が広がる」と言います。 私は、「薬を飲んですぐ治る、体を動かしていた方がいい」というレベルでは、鬱病とは言い難いように思っていました。 うつ状態、とはいえるのかもしれませんが… 薬も、抗うつ剤を処方されたのか、軽い安定剤程度なのか分かりません。 でも、その人はそれでも医師から鬱と診断されたそうです。 医師によって異なると思いますし、鬱と鬱病など言葉の微妙な違いもありますが、このような軽い場合でも、鬱と診断されるのでしょうか。 私は、自分でも軽い方だと思っています(今でも)。 でも、自分よりさらに軽い(私からすると、鬱とは思えない)人が鬱だと言うので、少し驚いてしまいました。 周囲にも、そこまで軽い人はいませんし… また、そのような症状の人が鬱病について語ることにも少し驚いてしまいました。 そして、いったい鬱病というのは、どのくらいの症状で診断されるものなのか、改めて不思議に思いました。 このような状態でも鬱と診断されるのでしょうか。 よろしければ教えてください。

  • うつによる退職について

    現在、うつ病で約2ヶ月程休職しています。 休職に至る当初、最低2ヶ月間の休養が必要ということで休みに入ったわけですが、つい先日の診断でもう少し休養が必要と言われました。 そのこともふまえて会社の人と今後のことで話をしたのですが、この2ヶ月を持って一旦退職という手続きをすすめられています。 体調がよくなって復職する意思があれば、また喜んで受け入れる意向で、 それまではゆっくり休養してくださいとのことです。 自分自身、いつ頃復職できるかよくわからず、この時点で退職に至る会社側のこういった進め方というのは妥当なのでしょうか。 そもそも最低2ヶ月という風に伝えていたものを、2ヶ月の休養で復職できるという風にとらえられていたようです。

  • 医師から鬱度が強いと言われ抗うつ剤を最大量処方され

    医師から鬱度が強いと言われ抗うつ剤を最大量処方されています。鬱の他に絶望感、食欲不振(1ヶ月で8kg体重減)、便秘、睡眠障害、めまい、手足の痺れがありますが(現在休職2ヶ月目)、診断名はうつ病ではなく抑うつ状態でした。そこで質問なのですが、抑うつ状態とうつ病は何が違うのでしょうか?私の症状はうつ病にはならないのでしょうか?

  • 気分変調症と診断されました。うつ病でもあります。何かいい方法はありませんか?

    気分変調症、うつ病と医者から診断されています。 抗うつ剤治療が主ですが、どんどん薬が増えていっています。 さらに気分変調症、うつ病が悪化する→抗うつ剤が増えるという悪循環から抜け出したいです。 休職がおわり、簡単な仕事を任されています。 しかし、このまま抗うつ剤が増えて、なおかつ気分変調症が改善しない恐れに不安になっています。 なにか抗うつ剤治療以外に方法はないでしょうか?

  • うつの診断書

    うつで休職する場合、診断書を会社に提出するのですが、 一カ月の休養となっています。 更に一カ月体調がすぐれない場合、新たに診断書を 書いてもらうものなのでしょうか? 一カ月の更新ごとに、診断書が必要なのですか?

  • 私は本当に”うつ”?先が見えない

    2012年のGW明けの出社の際、吐き気、気持ちの落ち込み、涙が出そうになるといった症状がでました。 約2週間我慢したところで心療内科を受診し、軽度の”うつ”状態と診断され、抗うつ剤等を処方されました。 薬のをのみ始めて1ヶ月半ほどは見違えるように力が沸いてきて、仕事も家事もテキパキとこなせ、辛い時に自分を 支えてくれた彼女にもプロポーズし婚約しました。 しかし、ふたたび気持ちが落ち込み会社に辿りつき気持ちが落ち込むなかダラダラと働くことになりました。 ここで上司に”うつ”状態と診断されたことをうちあけ、上司も業務の軽減を約束してくれましたが、そのことを知っているのは 結局その上司のみ。 同僚やさらに上の上司からはダメだしされることもあり、絶えられずこのまま勤務は難しいという考えにいたりました。 主治医の診断書により3ヶ月の休職をとり、休職明けからは以前はたらいた別の職場で勤務しています。 なお、休職と同時結婚し社宅にはいるのと同時に休職生活がはじまるとう皮肉な結婚・社宅生活のスタートでした。 休職をあけて1年たった今もも、気持ちの落ちの上げ下げを繰り返しながら、働いています。 またに倦怠感が強いときは会社を有給で休みます。 主治医に辛さをうったえますが、今となっては薬をかえるだけの対処療法になっている気がします。 「いつ直るんでしょうか」の問いに「再発率50%以上ですからね~」と言われこのつらい人生をあと何年くらせばよいのか絶望を感じます。 調子をくずしてから随分たちますが、先がみえず不安です。 実は自分は”うつ”ではなく、もともとダメな人間ではないかと疑いももっています。 たいした働きもないのに給料をもらっていることに罪悪感をおぼえる一方、給料がなければ生きていけないのでしがみ付いてでも 働き続けなければとの思いもあります。 自殺するほどの勇気はありませんが、眠ったまま静かに死ねたらその方が楽かもしれないと思うことがあります。 でも、こんな自分をささえてくれる妻のことや親のことも頭をよぎります。 私は本当に”うつ”なのでしょうか? いつか気持ちが安定して、充実した人生をおれる日は来るのでしょうか。

  • うつが治るって?

    前回回答しました質問へ励まされる回答を頂き感謝しております。 私はうつ病と診断されて休職中のもです。 休職期間は1か月、しかし一般的にはは3か月かかるため延びる可能性があるといわれています。 期間は休職期間が終わる直前の問診で決めるというようなお話です。 要因は会社の人間関係であり、会社への通勤途中のパニック症状、また職場での倦怠感や憂鬱な気分、職場話では大泣きしていたのですが、普段の生活ではほぼ問題なく過ごせていました。外出もある程度は出来、家事もある程度の範囲ではできていました。 ただどうしても職場関係の話題は、その空気やその人の名前に拒絶反応がひどかったです。 今は休職中、まるで問題なくなんで私は休んでいるんだろう・・・と思うくらいです。会社のことを考えると不安や言い表せないもやもやした気分にはなりますが、周りの家族や友人が気をつかって会社の話題は一切出さないためあんまり最近は体験してないです。 日中の著しい眠気(一日12時間以上寝てしまいます。)や、記憶力な低下などまだあるのは自覚しておりますが、このように、要因と直面しないかぎり症状が現れない場合、お医者様や、自分自身どのように完治した、職場復帰していいという判断ができるのでしょうか。 職場から離れるとこうも気分が楽になるとは思っていないかったのですが、ここまで楽になるとただ怠けてしまっているような気もします。 私自身、今会社に行ったらどのような状態に自分がなるのか自分のことながら想像がつきません。。。

  • 自分が本当に鬱なのか、わからなくなりました。

    私は時々突発的に激しい不安感が体を走り、ひどいときは 胸の圧迫感や絶望感、呼吸不正などが起こります。 今年の初めごろに心の乱れがひどくなり、心療内科に行きました。 先生からは問診のみで重度の鬱だと判断され、抗うつ剤を頂き、即日休職をするよう勧められました。(※:自分は研究職を数年やっている社会人です) 初めて心療内科を訪れた数ヶ月前、私は一時期職場で、とある上司と異常に険悪になり、会社に行くのがとても辛い時期がありました。 しかし、現在は理解ある他の上司たちに助けてもらうことができ、恵まれた環境で働いてると思います。朝早く起きるのと満員電車は苦手ですが、会社はそれなりに好きです。 なので休職はしておらず、一応毎日出社しています。でも、最近冒頭に書いた不安感がひどくなり、心療内科の先生は、休職するように強く勧めてきます。 ところで、私には3年ほど留年し、今年の春から新入社員として、飲食業についた知人がいます。 同期で飲み会したり、夜通し遊んだことか、仕事の文句(新入社員とはいえ、お世辞にも文句としてのレベルはちょっと低い気がしました)のどちらかを、よく私に話してきました。その人が働いている職場の雰囲気がわからないので、本当に辛かったのかもしれませんが・・・。 その人は最近体の不調があったらしく、心療内科に行くと 重度のうつ病だと診断され、次の週にはあっさり退職したそうです。 働いているときはビルから飛び降りようかと思ったり、常に涙が溢れ出すような日々が続いていた、と当人は言っていたのですが、飲み会とかはちゃんと出席してるあたりが疑問でした。相手には失礼ですが、本当は、仕事から逃げただけなんじゃないの?と思ってしまいました。 このことをきっかけに、最近は誰でもうつ病だと診断されるのかな、と 不安になりました。確かに、心療内科は大掛かりな設備も必要なく、 診療点数をつけるために適当に「うつ病です」といえば 患者さんからどんどんお金を稼ぐことができますよね・・・。 現在通っている病院の先生はそこそこいい感じの方なのですが、なんとなく、いろんなことが信じられなくなってきて、もう通院するのをやめようかなと思うようになりました。自分は面倒くさがり屋で、さぼりがちで、あきっぽいところが昔からあります。だから、きっと今の症状も病気なんかではなく性格的なものなのではないかと、自分の中で疑惑が生まれてきました。 私は、本当にうつ病なのかわからなくなりました。長文申し訳ありませんが、思われたことを率直に言ってください。お手数をおかけしますが、ご協力お願いいたします。

  • うつの薬・・・・・

    仮定の設定なのですが・・ 最近気分がすぐれず病院に行ったとします そこで医者から「軽い うつ状態」と診断され 抗うつ剤を処方されたとします そこで事実として その本人はまったくの健康(心身ともに・・・) この場合って 薬の効き目 副作用はどうなるのでしょうか? あと薬の役目として うつを治すのではなく 気分をよくすると考えれば飲んでもかまわないのでしょうか?

  • ウツになりかけて退職したのですが・・・これから先どうすれば?

    仕事のストレスで、もうだめだ!と思いメンタルクリニックに通いだしたのですが、お医者様に「仕事を1ヶ月程休職すれば?」と言われたのですが、ずっと辞めたかったのでこれを機に会社を退職しました。 まだ病気と言うほどでもないとの診断なのですが、とりあえずお薬は処方してもらっています。 辞めてすぐは元気だったのですが、もう一月になろうとしている最近、最就職への焦りのせいか、すごい気分が落ち込むことが多いのです。 長く遊ぶほどの蓄えもありません。 このまま気持ちが落ち着くまでゆっくりするべきなのか、 自分を叱責して動くべきなのでしょか? 心が病んでいるのか、単なるズボラなのかどこで見極めればよいのでしょうか?