• ベストアンサー

女性に相談したら嫌われそうで嫌だ・・・・・

general1の回答

  • general1
  • ベストアンサー率20% (3/15)
回答No.3

男の意見ととしてはそんなこと他人に絶対に言うべきではないと思います。確かに男でも弱ってる時とかありますけど、もっと強がっていいんではないでしょうか?だって男なんだから、ましてや女に甘えるとかありえないと思います。まぁ僕の考えですけど。

関連するQ&A

  • 恋愛相談

    恋愛相談? 私は好きな人と話すときはすごく恥ずかしがり屋になります。メールだと大丈夫なんですが会って話すとホントに話せません(‐へ‐`)前、好きな人(年下)からお土産を貰うときに緊張しすぎてありがとうございますって言ってしまい、笑われました・・・。緊張すると噛んだり意味不明な事を言ってしまいます。 私は普段は活発で馬鹿やってる人ですが先生とか他人と話すときはすごく大人しくなります。なのであんまり仲良くなかった友達にも「意外」とか「そういうことやるコだったんだ!」とか言われます。だから好きな人と話すときはすごく大人しかったのに、付き合っていつ素の自分を出せばいいのかわかりません。好きな人の前では活発なので私が活発な人だって分かっていて付き合ってくれてると思いますが、嫌われたくないと思い、素を隠してしまいます。見た目は大人っぽいといわれますが、ホントは甘えん坊だし我が儘だしズバッとなんでも言ってしまいます・・・。どこまで我が儘言って良いのかもわかりません。皆さんはいつ素を出していますか?あと、男性はどう思いますか?

  • 初投稿!対応相談、

    はじめまして。 私は今学生をしています。 もう少しで卒業なのですが、 最近友人が告白ラッシュで よく相談を受けます。 そのことで 最近私はすごく 悩んで落ち込んでいます。 それは、友人が 好きな人に告白して 失恋した時です。 告白して付き合う事に なったら"おめでとう!" でいいと思うのですが、 失恋した時なんて 言葉をかけていいのか 分からなくなります。 私はいつも "そっか、頑張ったね。 お疲れ様!"としか かけることが出来ず なかなかいつも 友人を支える事が 出来ません。 いつも友人が 支えてくれる様に 私も支えたいのですが、 皆さんはこんな時 何て言葉を かけていますか? そして、これから 私はどうしたら 支えてあげられるでしょうか。・゜(´pωq`)゜・。

  • 私の性格、生き方について

    22歳女です。 私の性格は甘えん坊で弱虫で泣き虫で怒りやすくて落ち込みやすくてわがままです。 じぶんでもなんでこんなふうになってしまったのか、思い出してみました。 私は幼稚園の頃からほんとうにずっとずっといじめられやすい人間でした。 今現在でもそうなのです。 見た目がブサイクだから、つまんないからなど自分にはこのくらいしか思いつきませんが、 いじめられるには十分な理由だったとおもいます。 そんな生活が20年近く続いて、あるときからこう思うようになりました。 「なんで私がいじめられなきゃならないの?いままでわたしはいじめられてきたのだから、  その見返りとして、みんな私のお願いを聞いてよ。」 そんなふうに初めて考えてからは、学校や仕事先で嫌なことがあるたびに なんで私ばっかりなんで私ばっかりだれも私に優しくしてくれないうるさいうるさいわかった私が死ねばいいんだろ そんなことばかりが頭に浮かんで、なにをやってもうまくいきません。 それを親にも注意されると同じことを強く思ってしまいます。 実際何度も首吊りや飛び込み飛び降りなどの自殺未遂をしました。 精神科にも通院していますが、所詮薬をもらうだけの場所です。 実際に入院もしたことがありますが、そこでいくら励まされても現実世界では全く通用しない 儚い妄想に過ぎませんでした。 もちろん、時と場所はわきまえたつもりです。ちょっとでも気に食わないから暴れるとか駄々をこねるとかではなく、 嫌なこと辛いことがあるとそう考えてしまいます。 こんな私は、もうこの世にいない方がみんなのためになる 20年以上こんな人生だったんだから、これから先だって人に見下される人生に決まってる 死ねるものなら死にたいけど、幸せな人生を歩めるなら生きたい でもそれを掴み取る気力はもう疲れてもっていない 長くなってしまって申し訳ありません。 こんなこと知人や家族に相談できずにいたのでこちらで相談させていただきました。 かまってちゃんなのはわかっているのですが、誰かに励まして、かまってもらいたいのです。 みなさんの今までの「人生」の中で役に立った出来事や経験、気持ちを私に教えてください。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 児童相談所に連絡…

    精神病で子供を産んだ知人がいます。 知人は友人の友人で、私は数回顔を見たことがあるだけで関わりがありません。 知人は精神病なので、一日中しんどいと言って、家事はおろそかになって散らかしっぱなし。 子供のご飯は作らずに毎日カップラーメンか冷凍食品を子供に温めさせて食べてます。野菜は全くなし。 まだ子供さんは7歳ですが、ガリガリです。 家族にはヒステリックに当たり散らし、壁を蹴ったり、物をなげつけることがあるようです。 子供が何も悪いことしてないのに自分の思うように子供がしてくれないとヒステリックになり、子供に無理矢理従わせます。 知人は不安定になってよく泣きます。 子供さんが不安定になって泣くと、知人がさらに泣きわめき、子供より自分をかまってアピールです。 旦那さんはストレスで入院してしまいました。 私は友人にヘルパーさんを入れたり、知人家族がカウンセリングを受けるように勧めましたが、知人は「他人とは関わりたくない」と言って拒否します。 しかし子供さんがきちんと食事すらとってないし、ヒステリックな母親の元で不安定になっているので心配です。 児童相談所に連絡しようと思うのですが、こういったことで動いて貰えるのでしょうか? また知人の住所が分からず(友人にそれとなしに聞いたら「個人情報は教えられない」と言われました)、大まかな場所と知人の名前しかわかりません。

  • 友人に恋愛相談をしたら。。。

    最近、友人に恋愛相談をしたらその友人に弱みを握られたような状況になってしまいました。。。 自分がちゃんとした人を選ばなかったのが悪いのですが、 「お前みたいな奴があいつ好きなの?高嶺の花すぎるだろ」などと思われているようで (直接的にこういう言い方をするわけではないですが) バカにされています。バカにされるぐらいで「弱みを握られた」というほど大げさではないかもしれませんが自分としてはとても気分が悪いです。。。 (それに相談の話題だった好きな女性については彼氏持ちが判明し、失恋状態です) このような状況でその友人にどのように接すればバカにされないでしょうか? また、バカにされてもどのように考えれば落ち着けるでしょうか・・・? どなたかアドバイスください。

  • 「相談する相手」って?(女性の方に聞きたいです)

    僕はよく友人(男女問わず)に悩み事、相談事を持ちかけられるます。そこでぜひ女性の方に聞きたいことがあるのですが、皆さんが相談事をもちかける異性(家族、恋人は除いて)とは、どのような関係、また相手の方をどのように思ってるからでしょうか? 好きな人によく相談事をもってこられて気になって仕方ありません・・・ くだらない質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 女性に恋愛相談です!!

    女性に恋愛相談です!! 私は知人に紹介された女の子と初めてご飯にいきました。 ご飯後に女の子から今日は楽しかった。ありがとう。良かったらまたご飯いきましょとメールがきて私も同じような内容を返しました。 相手の女の子はがっつく人は嫌と聞いてるので、まだ次誘っていませんが女性からしたら日にちあくと行く気薄れてきますか? がっつかずにスマートに誘うには何て誘えばよろしいでしょうか? この前は楽しかったね。 ○○の美味しい店あるんだけど一緒にいかない? ぐらいしか思いつきません皆さんなら何て3日ぶりにメールしますか?? どのように送ればいいでしょうか? よろしくお願い致します!!

  • 既婚者様に御相談

    既婚者様に御相談 私の友人が別居をして半年になります。 別居当初は、単なる夫婦喧嘩ぐらいに思ってましたが、その友人に 何度か話を聞いているうちにこれは厳しいと思いました。 最初は些細な事からお互いに言い争いが始まり、次第に奥さんが外でも家でも ストレス発散の為かお酒を飲むようになり、朝帰りもしばしば そして日々の生活態度(育児、家事)等も疎かになり、言動も荒々しくなり 旦那(友人)を罵るようになり、子供の前でも「離婚、離婚、離婚届持ってこい」 「稼ぎが悪いお前が悪い」などと叫びまくる日々が続き 友人は幼い子供の事は心配ではあったのですが距離を置くため別居を選んだようです。 私の知る限り友人は浮気などもしてないし、結構ハードな仕事を真面目に 続け、何よりも奥さんと子供を一番に大切にする人間で、皆が羨む家庭を作っていたので まさかこんな事になるとは思ってもみませんでした。 友人達の中からは奥さんが浮気をしているのではないかと 噂も出ていますが本当の事はわかりません。 私の知る限り友人の奥さんは自分勝手と言うかわがままと言うか 自分の意見が全てのような人でした。 友人も奥さんとの事は半ば諦めているようですが 子供の事が気がかりでしかたないようで このような経験、お話を知る方がいらっしゃしましたら アドバイス頂けないでしょうか お願いします。

  • 友人からの相談について。

    今日、友人Aから相談がありました。その子からの相談を受けたのですが、内容は 友人Bにお金を貸して返ってこないとの事。それと、友人Bには年子の2人の子供が居るのですが下の子供に対して冷た過ぎるとの事。その友人Aは友人Bの子供を可愛がっていたので可哀想だと言っていました。友人Bは出掛ける時は下の子供だけ家に置いてきて、上の子供は可愛がっても一切下の子供の面倒は見ず、祖母が全部の世話してるそうです。しかも寝室も別にしてるそうです。 皆さんから見てどう思われますか?

  • 男性の友人に女性の友人を紹介したいです。

    同期の男性A(20代後半)と大好きな女の子友達B(20代前半)がお似合いに思えてなりません。 わたしと同期の男性A(以下A)との間には2年ほど前に好き合っている時期がありました。が、数回食事デート、A宅への訪問くらいで手をつないだことすらありません。しばらく経った頃に「わたしを好きか」と聞いたところ「好きだった」と返されてからは、気心の知れた仲のいい友人です。 Aはとても真面目で、芯が通った人で、知識の幅の広く頭の回転が早いためツッコミが的確で素早く、ボケるのが好きな人にはたまりません。サブカルチャーにも明るいです。わたしを好きでいられなかったのは、わたしを純粋無垢だと思っていたら徐々に屈折した性格が現れたためだと思っています。 そんなわたしの友人B(以下B)は絵に描いたような純粋な娘で、20歳のときに「ちゅーするだけじゃ子供って出来ないよね?」と本気で聞いてくるような子です。 とてもマメで、優しくて、気のつく子で、泣き虫で笑い上戸で、恥じらいのあるオタク(ネットで得るような知識はあまりないです。)で、甘えん坊で子供っぽいところもありますが、自立していきたいと頑張っている本当にいい友人です。休日に家にこもろうとするわたしを外へ連れ出してくれるような明るい子です。 このAとBをお似合いじゃないかと思い立ってからというもの、合わせたくて仕方ありません。しかし、仲を取り持つようなことをしたことがないので何からどう始めたらいいのかわかりません。 ちなみにBには、2年前のAとのことは「仲の良い友人になった」というところまで話していますが覚えているかはわかりません。 2人ともに好きな人がいるという話はききません。 まず恋人が欲しいか確認するところから始めるのがいいとは思うのですが、そのあと、どのようにして、会わせるまでにいたるのが良いと思いますか? 紹介の経験がある方、された経験のある方、良いアドバイスがあるという方、力を貸してください。 よろしくお願いいたします。