• ベストアンサー

公立中学校の偏差値は存在するのか。

質問は表題の通りですが、不特定多数の生徒が通う公立中学校において偏差値って存在するのでしょうか。自分が中学生の頃、「~中学校は頭いいから」みたいな話を聞いた事あったのですが、今になって真意の程を探ってみたくなりました。ご存じの方がいましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gwkaakun
  • ベストアンサー率43% (1162/2649)
回答No.7

家庭教師派遣会社です。不文律ですが、存在しますね。 特に三や五の数字が付く中学校や、海沿いの中学は同じ県内では低く見られ、地域の偏差値が上位の高校付近にある中学や、運動でいろいろな種目で上位を占める中学は高く見られる傾向があります。 具体的な偏差値と言うよりは、歴史的経緯というか慣習が多いと思います。千葉と宮城県だとそういう学校が私の頭の中にはすべて入ってますね

その他の回答 (7)

  • AOI10
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.8

某学習塾で時間講師をしている者ですが、やはりありますね。しかも、私の住んでいる地域では大きな差があります。旧学制からある比較的伝統のある学校や校長先生の力の入れようで良い先生を集めている学校では高いといえ、それ以外であったり第1次産業が活発な地域にある学校では低いですね。また、低い学校では教員自体が「うちの学校は低い」と決め付けていたり、それを生徒に「うちの学校は他に較べて学力が低い」と話して学習意欲を削ぐようなことをしているような学校もあります。 そして、数年前までは高校側の暗黙の了解で「あの中学校は能力が高く、内心点も付きにくいので実際の内心ランク+1で判定する」という慣習がありました。

回答No.6

良い質問です。私の娘が中一なので興味津々です。 基本的に統計値と噂は相反するもののようで似通ってたりするので、実態を知りたいものです。 統計の考えでは世界100名/学年程度ならば、学業の成績に差が出るとは思えませんが、No.4さんのような「傾向のお話」には興味が湧きます。「本当おじさん」(野ブタ・・・のw)のような噂で済めば良いのですが。 (学業をあげる教員が偏って配置され、その地域に暮らす生徒の能力が一様に高いことは稀だと思います。)

  • mark-wada
  • ベストアンサー率43% (273/633)
回答No.5

質問者さんが聞いている意味での「偏差値のようなもの」が、1990年代に雑誌に報道されたのを読んだことがあります。 東京23区内の公立中学について、その学力レベルがA~E評価されていて、塾関係者が作ったものです。 当時は内申点が各中学内での相対評価のため、推薦入試を受け付ける私立高校側が、「公正?」な評価をするために利用していたものだそうです。

  • tosembow
  • ベストアンサー率27% (200/718)
回答No.4

 高校進学に備えて塾、受験産業が行う模擬試験などは、統計処理の過程で中学校ごとに受験者の偏差値の平均値を出しています。そういう意味では公立中学校にも偏差値が存在します。その中学校区の生徒が、平均的にどれだけ学力があるかということの指標にはなるでしょう。ただし、その数値は普通は公表されないものですし、それを判断材料として越境入学しようなどという話は聞いたことがありません。  実際、私の住む地域では、 (1)主要な駅周辺、繁華街近くの中学校はやや低い    (つい繁華街で遊んでしまうなど誘惑が多い?) (2)新興住宅地でやや高い    (教育熱心な家庭が多い) (3)田園地帯、いわゆる田舎がやや高い    (昔ながらのしつけの行き届いている家庭も多く、周辺に遊び場がない?)  というようなことが実際の傾向としてあるようです。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.3

うちの子が通っている中学では、本人にわかる範囲で出しています。 ただ、県では偏差値を出していないので、校内偏差値どまりですが、勤務の先生方の情報では、どこの学校は学力が高いとか、うちの学校はのんびりしているとか全般的な評価は聞けます。 ただ、質問者様の疑問の核心がわかりません。 公立中学校における「偏差値」の信憑性についてのご質問でしょうか。 それでしたら、全国的に「偏差値」を出していた30年前も現在でも学校間格差はありますので、「ある」といえます。 学校のムードというか、地域のムードというか、がつがつしている所と、「いいじゃん!」って感じの学校では、かなり学力差が出ています。

nagatmh
質問者

お礼

県でも都でもいいですけど、問題が出る可能性があるから作成しないもしくは公表しないんでしょうね。一般的に学区で中学校は決まりますからね。ちなみに疑問の核心は単に興味をもったからだけです。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.2

ここは「学力格差」と言うべきですかね。差はありますよ。 学力が完全に同じ学校などありません。クラスごとの学力だって同じじゃありません。国や教育委員会が無視したって仕方のないことです。

nagatmh
質問者

お礼

ありがとうございます。しかしながら「学力格差」があるなしは私にとってはあまり興味がありません。要点は偏差値が実際に存在するかどうかです。個人的にはあるとは思えませんが、実際に越境入学がある以上、その判断基準としてあるのかなとも思ったのです。

  • 0913
  • ベストアンサー率24% (738/3035)
回答No.1

統計さえ取れば、どこでも「偏差値」を出すことができます。

nagatmh
質問者

お礼

ありがとうございます。しかしながら私が求めているものは方法論ではなく実際に偏差値を出しているかどうかです。

関連するQ&A

  • 大阪府の各公立中学校の基準偏差値を教えてください。

     大阪府の第3学区の公立中学に通う子を持つ親です。来年高校への進学を控えていますが、 学校では業者テストをしていないのですが、どうやって生徒の偏差値を計算しているのでしょう? 校内偏差値だけでは高校の偏差値とは合致せず参考にはならないと思います。  各中学校はどのように計算しているのでしょうか? また中学によっても格差はあると思います。そのあたりの偏差の修正はどのようにしているのか? 教えてください。

  • 公立中学校について

    東京に住む、4年生男子の母親です。 うちの周りには3つの区立中学があるのですが、どこも評判が芳しくありません。 陰湿ないじめ、キョウカツ、暴走族、やくざ、ドラッグ・・・ そんなことを在校生の親などから聞いています。 公立学校は、著しく問題のある生徒を辞めてもらいたくても辞めさせられませんので それなら私立の学校へ、という親の気持ちもわかります。 でも我が家は母子家庭なので、私立の中学に行かせたくても資金面で苦しい状況にあります。 中学・高校は公立、大学は行きたかったら国立、とずっと子供に話しているのですが、 そんなに問題のある中学に行かせるのは・・・と不安になってしまいます。 なんだか、貧乏な家の子供はよい環境で勉強するな、といわれているようでとても つらいのですが、公立の中学には私立に優る点はないのでしょうか? ものすごく無理をしてでも、学校を選んで教育を受けさせなければ、よい教育&環境は 手に入らないものでしょうか? 公立学校に通っているお子様をお持ちの親御さん達は、どのようなことに注意していらっしゃいますか? いろいろなご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 東京/大阪の高等学校で公立/私学の違いは

    私は、愛知県に住んでいます。愛知県では、公立の高等学校が私学より偏差値が高い場合がほとんどです。したがって、公立の滑り止めとして私学を受験する中学生が非常に多いのが現状です。 愛知県で一番レベルの高い公立の高校は、東大などの有名大学に入学する生徒が全国的にみても非常に多いんです。私学は、ごく一部の高校を除き、偏差値はかなり低めです。 さて、東京や大阪では、この辺りの現状はどうなっていますか? 実際のところを教えてください。聞くところによると、私学>公立となっていると聞きますがどうでしょうか? 公立では、有名国立大学や有名私立大学に進学するのは難しいのでしょうか?

  • 偏差値65以上の公立の高校に入れる条件について

    私は現在中3の男子です。 私は千葉県の第3学区に住んでいて、偏差値65以上の公立高校を目指しています。 ですが、中学2年生の時は、学校は4分の1くらいしか行っていないため、合格できるか心配です。 原因は、医者からは「起立性調整障害」かもしれないと言われました。 1年生の頃は休まず学校に行きました。今年3年生になって6月下旬まであまり学校に行けませんでしたが、今はもういけるようになりました。 このまま休まず学校に行ったとして、入学試験でかなり良い点数をとった場合、 偏差値65以上の公立高校に行ける確率はどのくらいでしょうか? 自分で言うのも変ですが、勉強は得意です。 ちなみに、視野に入れている公立高校は、東葛飾高校、県立柏高校、小金高校です。 よろしくお願いします。

  • 公立中学校の学科名???

     Visual Studio.net theSpoke Premium を購入しまして、メンバシップ登録依頼書というのを書こうとしたところ、学科名という欄がありました。 ちなみに、自分は中学生です。自分の通っている学校は公立の中学校で、学科名など聞いたことがなく、生徒手帳にも何も書いてありません。書類にはすべて記入するようにとありました。そもそもすべての公立中学校に学科というものが存在するのでしょうか。また、学科名を空欄で送っても問題ないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • 南大沢の公立中学校は?

     来年の4月に、京王相模原線の南大沢に転居予定です。 息子が中学に通い始める時期なのですが、あのあたりの公立中学校の 状況はどんなものでしょうか?荒れた中学校とかはあるのでしょうか? 規模の大きなマンションがたくさんあるようなので、生徒数も多そうですね。クラス数は多いのでしょうか?

  • 公立中学校での生活でのことです。

    公立中学校での生活でのことです。 よろしくお願いします。 私には今年中学に入学した娘がいます。 地元の中学があれていましたが、経済的なこともあり、公立中学に入学しました。 娘は、内向的で生真面目なタイプです。 7月の初め位から、『学校に行くのがしんどい』と言い出し、困っています。 理由を聞くと 1・授業中、手紙を回したり、(回さないとイヤがらせをされる)物を投げたりでほとんど授業が、わからない。先生は、見ていて見ていないふりをする 2・先生は、真面目な生徒より、要領がいい生徒と一緒になって騒ぐ 3・先生が、スケープゴードを作って、一人の生徒をいじる。 自分が、そのスケープゴードになるとどうしよう…と不安 4・休み時間に、一部の先生が、一部の生徒の腰を触ったり(面白半分で)したり、キャバクラみたい。女の子もやめてと言いながら、半分喜んでいる 等々と訴えます。 信じられず、ある保護者の方に聞いたら、ほぼ間違いないらしいのですが、皆さん、内申のこともあるし、見て、見ぬふりをしていると言われました。 その保護者の方の知り合いの息子さんは、三年間?の想いでいっぱいになられて、不登校の一歩手前だったけど、クラブだけを支えにして、何とか卒業したと言われました。 9月になり、特に3の事が気になるらしく、不安定な気持ちのようです。 公立中学とは、どこもこんな感じなんでしょうか? 娘の中学は、若い先生が大変多く(七割位が二十代)時々、生徒と一緒に悪のりする先生もいらっしゃるようですが、私自身も外交的な方ではないので、先生に問題提起をするのが怖いのです。 娘になんと説明していいのかわかりません。 保護者同士は、あまり仲良くなく、陰口が多く、なかなか相談ができません。 よいアドバイスをお願い致します。

  • 公立中学校では携帯を持ってきたらいけない?

    今日、「中学校では携帯を持ってきてはいけないことになっている」と言われたので質問させていただきます。 私は今まで、携帯を持ってくることを許可するか禁止するかはそれぞれの中学校が決めることだと考えていました。しかし、何か中教審などの答申など、公での決まり事があるのでしょうか? 私の知っている国立大学附属中学校では持ってくることを許可しています。しかし、公立中学校が許可しているのかは知りません。もし、許可されている公立中学校などをご存知でしたら、「許可している中学校もある」ということを教えていただきたいです。 *公立中学校のみでお願いします。

  • 偏差値低いけどなぜ?

    私の兄の高校の偏差値をネットでみました。 45~53 とありました。 去年兄の公立中3年の成績は音楽だけ4であとは全部5でした。 家族の中での会話でも お兄ちゃんは頭がいい とずーーっと聞いていました。 私の勉強を教えてくれたりしてくれますがすごくわかりやすいです でもお兄ちゃんの高校の偏差値の低さにびっくりしました。 ある私立高校で1クラスの20人だけ特進クラスみたいな感じの学校で このクラスは国公立難関私立大を目指してます。実績はこうです みたいなパンフレットをみて家族もお兄ちゃんも納得で決めた学校です。 20人のうち何人かが授業料を払わなくていい制度らしくてお兄ちゃんは授業料と施設充実費もいらない生徒で入学したらしいです。 中学では常にクラスで1番 学年でも5番までだった成績が高校になってから 1番の成績が難しいらしくいつも5番目が固定みたいになっているみたいです。 そりゃ他に賢い人いっぱいいるもんねーと気楽に私は思っていました。 正直お兄ちゃんより賢いんだから私からみたらすごい人がクラスにいると思っていたけれど 偏差値にあれ??と思いました。 確かに他のコースの人は45ぐらいの感じですが 一番上でも53?と思いました。 登校が少し遠くてあきらめていたみたいですが そこに偏差値が67~72の公立高校があり そこの受験も合格できると言われていたのに… 高校は1学年300人程度で25人だけが特進らしいです。 偏差値ってそもそもどうやって出してるんだろうと不思議に思いました。

  • 偏差値の低い中学と高い中学

    新6年生で、受験を考えている子供の親です。 偏差値が低い中学と高い中学では教育内容など、極端な違いが出るものでしょうか? 私が子供に行ってほしいと思う中学の偏差値は36くらいで、おそらくほとんど誰でもが 入れてしまうような学校です。 ただ、学校を見にいった時に、ほかの中学とは何かすごく違う、とても良い印象を受けたのです。 授業の内容も良さそうでしたし、ここでなら勉強面で遅れをとる事もないだろうな、 と感じました。 ただ気になる事は、偏差値が低い学校には、公立へはわけありで行けないのでとりあえず 私立に入っておこう、と考えて受験する子供もいるのでは・・・ということです。 実際、私の知り合いのところでこのようなことがありましたし、他にも何件か話を聞いています。 偏差値が高い学校にもいじめは存在すると思いますが、それとはまたちょっと違う問題かな、と感じています。 偏差値で学校を決めるのは好きではないのですが、校風や教育等であまりにも極端な差が 出てくると思いますか?