公立中学校での生活でのことです。

このQ&Aのポイント
  • 公立中学校での生活でのことについて、要約すると以下のような内容です。娘が内向的で真面目なタイプであるため、クラス内でのトラブルに悩んでいます。先生の教育方針や一部の生徒の行動に不安を感じており、不登校の一歩手前になっているようです。保護者同士の関係が悪く、相談する場がないため、アドバイスを求めています。
  • 公立中学校での生活でのことについて、要約すると以下のような内容です。娘が内向的で真面目な性格であるため、クラス内でのトラブルに困っています。先生が授業を見ていないふりをすることや、要領のいい生徒が騒ぐことに疑問を抱いています。また、一部の先生が生徒に触るなどの問題行動もあり、不安を感じています。
  • 公立中学校での生活でのことについて、要約すると以下のような内容です。娘が内向的で真面目な性格であるため、クラス内での問題に悩んでいます。特に先生がスケープゴードを作って一人の生徒をいじめることについて不安を感じています。保護者同士の関係が悪く、相談できないため、アドバイスを求めています。
回答を見る
  • ベストアンサー

公立中学校での生活でのことです。

公立中学校での生活でのことです。 よろしくお願いします。 私には今年中学に入学した娘がいます。 地元の中学があれていましたが、経済的なこともあり、公立中学に入学しました。 娘は、内向的で生真面目なタイプです。 7月の初め位から、『学校に行くのがしんどい』と言い出し、困っています。 理由を聞くと 1・授業中、手紙を回したり、(回さないとイヤがらせをされる)物を投げたりでほとんど授業が、わからない。先生は、見ていて見ていないふりをする 2・先生は、真面目な生徒より、要領がいい生徒と一緒になって騒ぐ 3・先生が、スケープゴードを作って、一人の生徒をいじる。 自分が、そのスケープゴードになるとどうしよう…と不安 4・休み時間に、一部の先生が、一部の生徒の腰を触ったり(面白半分で)したり、キャバクラみたい。女の子もやめてと言いながら、半分喜んでいる 等々と訴えます。 信じられず、ある保護者の方に聞いたら、ほぼ間違いないらしいのですが、皆さん、内申のこともあるし、見て、見ぬふりをしていると言われました。 その保護者の方の知り合いの息子さんは、三年間?の想いでいっぱいになられて、不登校の一歩手前だったけど、クラブだけを支えにして、何とか卒業したと言われました。 9月になり、特に3の事が気になるらしく、不安定な気持ちのようです。 公立中学とは、どこもこんな感じなんでしょうか? 娘の中学は、若い先生が大変多く(七割位が二十代)時々、生徒と一緒に悪のりする先生もいらっしゃるようですが、私自身も外交的な方ではないので、先生に問題提起をするのが怖いのです。 娘になんと説明していいのかわかりません。 保護者同士は、あまり仲良くなく、陰口が多く、なかなか相談ができません。 よいアドバイスをお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#220293
noname#220293
回答No.5

ご返事をいただいて、驚愕しています。 相当ひどいです。 校長が注意しているのに「直そうとしない」先生方と言うことですね。それ以上のこととなると、校長の権限を越えてしまいます。給料減らすぞ、他校へ飛ばすぞ、ということも勝手にはできませんから。 1つ目は教育委員会へ行き、事情を話すことです。事実関係が確認できれば、教育委員会がその中学校の指導に入ります。校長や該当する教員が、教育委員会の監視下におかれます。改善されたかどうか、おそらく1年ぐらいの経過を見るでしょう。 しかし、他の保護者が動いていないようですね。もう、腹をくくっているのかも知れませんね。騒ぐ者には騒がせておけ、勉強は自分でするからいい、という立場かも知れません。 2つ目は、学校選択制度( 行きたい中学校を選べる )を利用することです。同じ地域内で転校です。そちらの地域にこの制度がもあるはずですが、行きたい中学校の受け入れ人数に余裕がないとできません。学校は予算で運営されていますから。自宅から通える範囲で、評判の良さそうな中学校はありませんか。 >娘にも、そのことを話しました。 ただ、授業がわからなくなる→質問にいく→先生、一部の女子と戯れる。質問は、後回し→一部の女子から、『真面目は格好悪い。せっかく、先生と話してるのに邪魔しないで』→質問あきらめるになるそうです。 質問があれば「戯れ」をやめて、生徒の質問に答えるものだと思います。質問に答えるのが面倒くさいのでしょう。たとえば「勉強したければ塾へ行けばいいんだ。塾に聞け」なのかも知れません。実際、ツイッターでもこの手の先生の話はでてきますから。 また、先生方は他のクラス運営のことは介入しないのが原則ですから、なかなか先生同士で注意しあうこともないでしょう。 年配の先生がいれば、それとなく注意もするのでしょうが、今の状態では無理かも知れません。 >今は、仕方なく、塾に行ってます。 当面は、塾で勉強しましょう。勉強は塾でする、ということにしましょう。質問も快く受けてもらえるでしょう。 3つ目は、 >夫は、引越しも視野に入れた方もいいか?と今朝、言い出しました。 内申点が最終的に決まるのが、あと2年と3か月( 中3の11月末 )です。最後の手段ですが、引っ越しも視野に入れてください。あとは娘さんの気持ちしだいです。適切な中学校が見つかると良いですね。

kuro7711
質問者

お礼

再度のご返信ありがとうございます。 学校が選べる制度があるとは、私の勉強不足で、知りませんでした。 越境入学と同じに考えていて、私が、住んでいる地域は、越境入学を禁じられているからです。 なので、学校選択制度に関しては、全く知識がありませんでした。 周囲の保護者の方は、匙を投げている感じです。成績なら、塾であげれば?って、感じです。 本来なら、校長先生がダメなら、教育委員会等に相談すべきだと思います。 今さっき、夫が帰ってきて、『あまりにも、ひどいようだと引越しして、転校しよう』と言ってくれたので、卑怯かもしれないですが、教育委員会にも行かず、波風たたせないで転校した方がいいのかな…とも心が揺れてます。 でも、学校選択制度については、すごく勉強になりました。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • siro77
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.9

こんばんは。 あまりにも、私の子どもが通っている中学校に似ているので、びっくりしました。 うちの子どもも中学一年生です。 子ども自体は、真面目で内気なんですが、なんというか、ご質問者の学校と同じく、若い先生が多く生徒を指導するという感じではなく、一緒に騒ぐという感じです。 一部のノリのいい子供達は、楽しくやっているようですが、娘のような内気なノリの悪い生徒は、居場所がないようです。 中年以降の年齢の先生は、小さくなって、日々淡々と過ごしておられるようです。 うちの場合も勉強面で、学校だけでは限界を感じ(相談者様と同じで質問は、後、後と言う感じ)塾で一生懸命に勉強して、何とか良い高校に行くと言ってます。 何度か、校長にも私を含めて訴えましたが、質問者様と同じく現状は変わってないです。 どうしてもだめだったら、引っ越し→転校もいいと思います。 頑張って下さいね

kuro7711
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 若い先生は、クラブなどは、活発だし、行事等もフットワークが軽く、子ども達と年齢的に近いし、すごくまとまりが感じられて素晴らしいのですが、やはり、年齢的に近いと、指導する立場にいながら、一緒に騒いでしまったり…と保護者として、『どうかな…。』と首をかしげることがあります。 やはり引越しを含めて考えたいと思います。ありがとうございました。 この場をお借りして申し訳ないのですが、ご回答をいただいたのに、お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 やはり、引越しを含め、転校も視野に入れて考えていきます。 ご回答を頂きありがとうございました。

  • publicpen
  • ベストアンサー率37% (991/2627)
回答No.8

大学で出合った友人のケースですが、公立中出身でだいぶ荒れてたそうです。 2人とも西東京の出身です。 でも2人とも、そんな中学の中(授業は成立してなかったとのこと)、ふつうに高校に行って有名大学に入ってますよ。性格も良かったです。 環境要因は認めますが「○○だからできない」と言うのは甘えを感じますね。やってる子はやってるわけだし。 僕の出身の関西圏では、別に私立中高でなくとも、 一部を除けば公立小中のレベルも高く、有名高校へ行ったり、有名大に入ることもふつうにあります。 北海道、東海や九州などは公立王国だと聞きますし、東京圏の状況はちょっと興味深かったですね。 今は知りませんが、僕らの頃は親も(仮にヤクザだろうが職人だろうが)、教育熱心で、先生に対しても一種の畏敬の念があったし、成績はともかく「ゆるい変な感じ」では無かったですね。 その上で、ですがどうしても気に入らない場合、学校を変えればいいのです。いまは学校選択の権利は、教育基本法などで明文化され「権利として認められています」。 1番分かり易い例は障害児童ですね。支援校に行くか普通校に行くかは親が決めることができます。 同様の理由で、何らかの要因があれば、隣町の公立校に行くことも可能なのです。もちろん面倒なので校長は嫌がりますが。 まずは今のところで頑張ってみましょう。 お子さんに限らず、中学ぐらいだと一気にストレスを感じたり、問題が噴出してくるものです。 その上で合わないようなら、合うような中学に変えるか、思い切って引っ越すことですね。 あと中川翔子さんの「中川翔子物語~空色デイズ~」と言う本を親子で読むのもいいかもしれませんね。 彼女は、最初に入った私立女子校で、マンガやアニメが好きだったり、母子家庭で、親が芸能人だったということもあって、周囲の子と馴染めなかったようです。その後、学校を変えています。その辺のことを書いてますし、参考になるんじゃないでしょうか。

kuro7711
質問者

お礼

ご回答頂きありがとうございます。 お礼が遅れ、申し訳ありません。 娘は、スケープゴードになるのを不安がっている感じはあるのですが、こういう感じだから、勉強したくないとか、感じていないそうです。 むしろ、塾に行き始めてから、塾の先生に、『この単元は、○○中学(娘の学校)では、流した感じだけど、××中学では、丁寧にやってたけど、A子さんのクラスは、ぬかしたり、パーと進んでしまってる?』等と言われ、自分の中学があまり、勉強が進んでいなかったりして、『もっとちゃんとしなかったら、受験が危ないわ』と話してます。 やはり、親として少し心配なのは、先生が、冗談でも腰をさわって、サークルのように騒いだりすることです。近年ずっとこんな感じだったんだ…と少しびっくりしました。 下の書き込みのお礼の欄にも書きましたが、引越し、転校も視野に入れて考えていきます。 ご回答頂きありがとうございました

noname#120160
noname#120160
回答No.7

私は公立高校の関係者です。よって中学校についてはあまり詳しくはありません。でも,少し気になったのでお話しします。 真面目な校長先生の元に,しっかりとした生徒指導をやられている中学校はもちろん多いです。しかし,荒れた中学校も多いと聞いています(高校への新入生がいろいろ口コミで教えてくれます)。自分らの県でも,要は地区全体がダメで,公立中は全部ダメ。お金がある家庭の生徒は皆私立中に行くという所があります(同僚から聞きました)。 別の回答者様が話されたとおり,校長先生や教育委員会に事実関係の調査を依頼することが重要です。それでも文面から感じられることは,解決は厳しそうであるということです。そうなると残るチョイスは何か。あなたが仰るとおり,転校です。後ろ向きに感じられるかも知れませんが。。 世の中は腐った地区ばかりではありません。学校が良くなるには時間がかかります。娘さんが在学中に良くならなければ意味はないのではないでしょうか。そういう地区をクチコミで良いから調べて,引っ越しです。お金はかかるかも知れませんが,娘さんへの投資です。 乱文すみません。上手く解決されることを祈っております。

kuro7711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 学校は、荒れています。地区全体も荒れてます。 書き込み頂いた、口コミと、全く同じ感じです。 先ほど、夫が帰宅し、『あまりにも、ひどいようだと引越しして、転校しよう』と話しました。 卑怯かもしれないですが、転校するなら、委員会にも話さず、今の学校と波風たたさず、転校しようと考えている自分がいます。 大人として、批判されるかもしれないですが…。 ご回答、本当にありがとうございました。

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.6

先ほどの校長です。 私が校長として赴任した3校ではこのようなことはありません。 それは私が常日頃厳しく注意をしているからです。 ただ、4のようなことは普通はないと思います。 ただ、他校に行ったときには、職員室での猥談を聞いたことがあります。私はそういうのが大嫌いですので、私の学校ではそういう発言がしづらくなっています。 私は若い男性教員にはセクハラ行為は絶対にするな、疑惑を持たれたらすべてが終わる、と厳しく指導しています。 これ以上続くようなら委員会に言うことも考えていいのかなと思います。

kuro7711
質問者

お礼

再度のご返信ありがとうございます。 やはり、校長先生が違うと全然、学校の雰囲気が違うんだなあと感じました。 娘の校長先生は、先ほども書き込みましたが、転任早々挨拶で、『この学校には、転勤してきたくなかった』と言われたそうです。 (元々、今の学校で教師をされてました) 先ほど、夫が帰宅し、『あまりにも、ひどいようだと引越しして、転校しよう』と言ってました。 私は、卑怯かもしれないですが、転校するなら、学校と波風たたせずにいようか…と心が揺れてます。 私一人が頑張っても…という無力感は、大人としていけないとは、思います。 自分の娘さえ良ければ…と思われるかもしれないですが…。

  • sotom
  • ベストアンサー率15% (698/4470)
回答No.4

いい社会経験ではないですか。 自分に限度の超えた、もしくは法に訴えられるような被害があれば、物的証拠を以て 教育委員会に言いましょう。「マスコミに公開しますよ。」そう脅すつもりでね。 学校に訴えても無意味です。自浄能力があればそうはならないでしょうから。 ただ、親御さんが積極的に介入するのはお薦めできません。 生存能力やコミュニケーション能力を養えるのは、こういう場でしかありません。 常に、親に助けてもらえればと考えていると、そのまま就職する年齢になり、 結局一人では何もできなくなってしまいます。 (3)のスケープゴートに関しては、ビクビクしている者が目をつけられます。 例え手札がブタでも、相手にレイズさせない(精神的な)ポーカーフェイスを 身につけるためにも、しっかり学校に通いましょう。 私立中学ならばこんな事もなかろうにと考えるのでしょうが、そういう無菌室で 育ってしまうと、いざというときに対処ができません。現代日本の外交下手を見れば ご理解いただけるかと思います。まあ、本当に無菌室とは限らないでしょうがw 教科書レベルは教科書を読めば分かるようになっています。分からない時に教師を 頼ればいいのです。それ以外では役に立たないでしょうから。 まあ、それらを含めて、色々勉強してください。耐えているだけでは無益ですよ。

kuro7711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も、社会勉強だとも思うのですが、何だかちょっと違うという気持ちもあります。 逃げる感じで、本当は、イヤですが、夫は、引越しも頭にあるようです。 迷ってます

noname#220293
noname#220293
回答No.3

基本的に、No.2の校長先生のご意見を支持します。 >1・授業中、手紙を回したり、(回さないとイヤがらせをされる)物を投げたりでほとんど授業が、わからない。先生は、見ていて見ていないふりをする これは、私の親戚の子の経験からあり得る話です。それなので、他の中学校でも普通に起こっていることかも知れません。「学校は勉強するところです」という主張で、娘さんの中学校の校長先生と話し合ってください。 >2・先生は、真面目な生徒より、要領がいい生徒と一緒になって騒ぐ 騒ぐ内容がわかりませんが、2学期になっていますので、授業にはそろそろ緊張感が欲しいですね。原因は >娘の中学は、若い先生が大変多く(七割位が二十代)時々、生徒と一緒に悪のりする先生もいらっしゃるようですが、 にあります。公私混同といったところです。親しき仲にも礼儀ありという言葉を知らない先生方ですね。校長先生に、先生方を注意していただきましょう。「このままでは、私は教育委員会へ行きそうです」と冗談ぽく言ってみてください。校長先生は対応してくれるはずです。 >3・先生が、スケープゴードを作って、一人の生徒をいじる。自分が、そのスケープゴードになるとどうしよう…と不安 スケープゴートはあり得る話です。先生方は教員室で話をするはずですから、目を付けられる特定の生徒は出てくるでしょう。娘さんは「内向的で生真面目なタイプ」なので、心配は不要です。多少不良っぽい生徒が、先生方に目を付けられるはずです。 >4・休み時間に、一部の先生が、一部の生徒の腰を触ったり(面白半分で)したり、キャバクラみたい。女の子もやめてと言いながら、半分喜んでいる これはセクハラですよ。おもしろ半分なら腰を触って良いのでしょうか。いけないです。(女子)生徒が喜んでいてもです。それに喜んでいるように見えて、本当はいやなのかも知れません。 担任の先生に言っても、仲間同士でかばい合うことも考えられます。校長先生と相談してください。「抗議」をするのでなく「ご相談したいことが・・」と、話をもっていってください。

kuro7711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 No.2の回答者様のお礼欄にも書いたのですが、何だかずっと前から、4のようなことはあったようです。 現在の娘の校長は、前にこの学校の教論をされてたみたいで、就任された時に『正直、この学校には、就任したくなかった』とおっしゃったそうです。 なので、なんの解決もできない校長だと言われました。 手紙を回す、回さないは、私の時代でもあったことです。 娘にも、そのことを話しました。 ただ、授業がわからなくなる→質問にいく→先生、一部の女子と戯れる。質問は、後回し→一部の女子から、『真面目は格好悪い。せっかく、先生と話してるのに邪魔しないで』→質問あきらめるになるそうです。 今は、仕方なく、塾に行ってます。 期待せず、あきらめずに、校長先生に一度お話しするべきですか? 私も、大半の先生が、二十代というのが、すごく問題がある感じがします。 参観に行った時、まるで大学のサークルのようでした。 私の知っている中学ではなかったです。 夫は、引越しも視野に入れた方もいいか?と今朝、言い出しました。 すごく迷ってます

  • sarahbeeze
  • ベストアンサー率35% (379/1072)
回答No.2

中学の現職校長です。 事実をまず確認することが大切です。 校長先生とアポをとって、事実確認をお願いされるのが最も早い解決だと思います。 上の各項目については、お子様の情報ですし、他からの伝聞もあるようですので、事実はどうなのかをしっかりと確かめることが大切です。 校長先生に上の各項目を伝えた上で、調査と指導をお願いされるのがいいと思います。上の項目には、事実であれば大問題となることも含まれていますので。

kuro7711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 今日、他にも心当たりのある方に勇気をだして、伺いました。 もう何年も同じ事があり、やはり、4の部分が、男子生徒には問題にはなっているらしく、(うちの娘とは、また、違い、女子だけベタベタしてヒイキしていると親に訴えたそうです) 男子生徒の親が、直接校長にお話しされた所、ほぼ事実らしく改めるようには、言っている…とおっしゃったらしいです。 現職の校長先生ということなので改めてお伺いいたします。 私が質問したことは、どこの公立中学でもあることなんでしょうか? 正直、手紙を回す、回さないは、私の時代でもあったことです。 ただ、4の部分は、少なくとも記憶にないです。

noname#157383
noname#157383
回答No.1

先生に問題提起するのが怖かったらどうしようもないと思いますよ。 しっかりと言うときは言わないと手遅れになることがあります。 それに先生も問題を教育委員会に言われたらそれはそれで問題になるので対応はしてくれると思います。 しっかりやってくれるかはどうか分かりませんが、それで無理だったら直接、教育委員会に言われてみてはどうでしょうか。 内申のことでびくびくしてたら話になりませんね。 内申点は入試に関係するだけであって人間性に問題があるやつでも高い奴は高いです。 そのかわり真面目な子であっても先生に気に入られなければ内申点は低くなりますよ。 内申点が低くても将来が絶望的になることはありません。 普通の高校に行っても自分の努力次第でいい大学に行けますからね。 それに告発しただけで内申点を下げるような先生がいたらそれこそ訴えてやればいいと思いますね。 とりあえず勇気を持って信頼できる先生に訴えてみてください。 先生がだれも信用できないなら、その学校の校長先生に直接言えばいいのでは。 学校の最高責任者は校長先生なので、真面目に話は聞いてくれると思いますよ。

kuro7711
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 担任の先生には、夏休み前の個人懇談の時に、3の事が不安なようだと(先生が、生徒をいじるとは、はっきりとは、言わなかったのでうまく伝わらなかったのかは、わからないんですが)伝えたんですが、真剣にはとっては、もらえず、気にしすぎだと一言言われただけでした。 私の感覚では、先生は、皆さんが、何だかすごく無気力に感じてしまうのです。面倒な事は、持ってくるな的な空気もあります。 信頼できる先生…は、正直、まだいないのですが、もう一度、娘と話し合って、話せそうな先生を考えてみます。 ありがとうございました

関連するQ&A

  • 中学校で公立へ・・

    今通ってる小学校は、私立なんですが、 中学校で、公立にいこうと思っています。 毎日の電車登校も、しんどくてたまらないし、 電車賃も大人料金になるとすごいし・・ それに中学校では、幼稚園がいっしょだった子も たくさんいるので、中学にあがるのをとっても 楽しみにしているのですが、 私を知らない子が、私は内部受験に失敗してここの中学校に きてるのではないかって思われてるんじゃないかとか、 思うと、なんだか不安でたまりません;; それに、高校も、そのまま内部であがれば 簡単ですが、いちど中学校で公立にいくと、 内部よりも、ふりになりますし・・。 自分が楽で、お金もかからない公立にいくのか、 それとも 高校のことを考えてしんどくてもお金がかかっても このまま上にあがるのか・・ どうしたらいいのでしょうか・・。

  • 公立小学校中学校高校で言うこと聞かなかったり反抗す

    公立小学校中学校高校で言うこと聞かなかったり反抗する生徒は警察に通報して逮捕させないのはなんで? 反抗したり言うこと聞かない、授業中騒いでて注意してもいうこと聞かない生徒は公立の場合「公務員」の先生に刃向かうということになりますよね その場合公務執行妨害ということで警察に通報して逮捕してもらわないのはなんでですか? 警察じゃなくても一般の人でも現行犯で逮捕できるからそれで身柄捕まえて警察きたら引きわたせばいいと思うのですが 一般アウトで逮捕ではないですよ、何回か注意してもいうこと聞かないならの場合の話です それなら公務執行妨害もしくは業務妨害罪でどんどん警察に逮捕してもらった方がいいと思うのですが 中には暴力的な感じのことする生徒もいますねそんなのは即座に暴行罪も含めて速攻逮捕してもらった方が今後のためですよそのような人を野放しにしたら危険すぎます いきなりそれで逮捕されたらそんなこと聞いてないぞと言ってくる人もいるかもしれないので小学校(公立)入学の段階で「先生の注意を聞かなかったりはむかったりしたら法律違反で逮捕される」と説明した上でやるべきじゃないですか? 勿論公立中学校公立高校それぞれ入学式の段階で言った上で 高校なんて義務教育じゃないし生徒自ら志望して入ってるわけだからやる気ない人や注意してもいうこと聞かない奴らはさっさと退学処分にした方がよくないですか? 全然対応甘いですよね?そもそも義務教育じゃないし自ら志望したくせに注意聞かないとかやる気ないならさっさと学校から消すべきですよじゃないと公立の場合税金の無駄です

  • 公立小学校について

    子供が公立小学校に行っています。地域によって雰囲気ってあると思いますが、授業や宿題がやけに少なくないですか?担任に聞いたら「出来ない子にあわせるようになっているから。。底上げしないといけないんですよ。申し訳ないけれどドリルとか買ってやっていただけます?」と言われました。(自分の意思ではないといいたかったようです。) 昔の先生は出来ない子は特別に残して見てあげて、普通以上の子にはそれなりの学力をつけたものだわ。。とゆとり教育以前の親としては思ってしまいます。公立はますますだめになってしまいませんでしょうか。みなさんがっかりして無理しても中学は私立、という選択をされているようですが。(私立もいろいろですけどね) 先生たちも上にはさからえないんでしょうけど、公立学校はどんどん落ちて行くのでしょうか。日本はどうなるのでしょうか。(ちょっと大きくなりすぎましたが。。)

  • 公立の中学校でかかる費用

    公立の中学校に入学する前から(準備から)、卒業までにかかる費用っていくらぐらいかかるものなんでしょうか?私立でなければ、入学金はないんですよね??1ヶ月にかかる授業料とか、学生服代、カバン代、ジャージ代など・・・・ 公立といっても、中学によって細かい所は違うと思いますが、だいたいでいいので、項目別に3年間に子供にかかる費用を細かく教えていただきたいのですが・・。 現在、長男は小学生(5年)です。初めてのことですので、中学校のことは何もわからず不安です。 どんな些細なことでもかまいませんので、中学生以上のお子様をお持ちのお母様方、アドバイスをお願いします。

  • 公立と私立の違い

    私は中学まで公立の学校でしたが、今春から私立高校に進学します。そこで、公立と私立の学校(高校)の違いにはどんなことがありますか。もちろん、授業料が違うというのは知っていますが、例えば校則、先生の面倒見、授業の質、人間関係、宿題の量など入学する前に知っておいたほうが良いことはなんですか?

  • 公立中学校の通知表について

    こんにちは。中学校1年生の娘のことで相談します。 娘は学区域内の中学校に昨春入学しましたが、 担任の先生との関係のもつれから3学期に別の公立の中学校に 転校しました。 1学期2学期のテストは全て平均点をクリアしていたのですが 通知表の数字は1.2.3しかありませんでした。 1は体育のプールを生理を理由に休んだのが原因だと 学校側から言われました。 3学期からは学区域外の公立中学に転校をし、毎日楽しく 通っていました。 3学期の期末テストの結果は 平均点ギリギリのところでしたが、通知表は3.4.5 と今までと全く違う評価で驚いています。 両校とも欠席遅刻早退は全くしていません。 公立の中学校でこんなにも成績のつけ方に差があるのでしょうか? 娘は転校以来毎日が楽しいといっておりますので、結果的に これでよかったのだと思うのですが何か納得できない点があります。 娘はごく普通の中学生です。問題を起したこともありません。 皆さんのご意見お聞かせください。

  • 公立中学校について

    東京に住む、4年生男子の母親です。 うちの周りには3つの区立中学があるのですが、どこも評判が芳しくありません。 陰湿ないじめ、キョウカツ、暴走族、やくざ、ドラッグ・・・ そんなことを在校生の親などから聞いています。 公立学校は、著しく問題のある生徒を辞めてもらいたくても辞めさせられませんので それなら私立の学校へ、という親の気持ちもわかります。 でも我が家は母子家庭なので、私立の中学に行かせたくても資金面で苦しい状況にあります。 中学・高校は公立、大学は行きたかったら国立、とずっと子供に話しているのですが、 そんなに問題のある中学に行かせるのは・・・と不安になってしまいます。 なんだか、貧乏な家の子供はよい環境で勉強するな、といわれているようでとても つらいのですが、公立の中学には私立に優る点はないのでしょうか? ものすごく無理をしてでも、学校を選んで教育を受けさせなければ、よい教育&環境は 手に入らないものでしょうか? 公立学校に通っているお子様をお持ちの親御さん達は、どのようなことに注意していらっしゃいますか? いろいろなご意見をお聞かせいただければと思います。

  • 公立小学校の学力テスト公表について

    公立小学校の学力テスト公表について ある、公立小学校の話です。 小学校の学力テストですが、先生から生徒個人(クラス全員)への公表と先生の主観的な判断(これ以下の生徒は中学へ進学は難しい…)など。 生徒のやる気を考えると今の文部科学省ではゆるされるものなのでしょうか? 以前、運動会等での順位付け問題などありましたが、それとこれとでは話が違うとは思うのですが。 みなさんの見解をお聞かせ下さい。 よろしくお願いします。

  • 公立小学校から私立中学への内申書について

    お世話になります。 公立小学校に通う六年の娘がおります。 第一希望の中学に合格することができ、春からは私立中学に進学します。 現在の担任の先生についてご相談したいことがあります。 前からクラスのトラブル処理の仕方、子どもへの対応などに疑問があったのですが 最近、娘への風あたりが日に日に強くなり登校拒否寸前にまで追い込まれております。 その先生は、自分の思い通りに動く子と反抗してくる子では あからさまに態度が違うんです。 授業も何の工夫も無く、自分のやりたいように淡々と進めるので 退屈で仕方ないそうです。 昨年度の担任の先生は、チャレンジ問題などを用意して 飽きないように工夫してくれて助かっていたのですが、、、。 その先生が最近 「反抗的な態度ばかりとると、それを進学先の中学に伝えるぞ」と言うようになり、 娘が精神的にまいって学校に行きたがらなくなってきました。 娘は筋が通らないことが嫌いで、その先生の矛盾した言動に我慢ができず 「先生のこういうところはおかしい」と食いつくので嫌われているようです。 公立小学校の生活態度の報告書が進学先の私立中学校に提出されることは あるのでしょうか?進学先は遠方の中学で、県外ではないですが 住んでいる市とは違う市にあります。

  • 東京/大阪の高等学校で公立/私学の違いは

    私は、愛知県に住んでいます。愛知県では、公立の高等学校が私学より偏差値が高い場合がほとんどです。したがって、公立の滑り止めとして私学を受験する中学生が非常に多いのが現状です。 愛知県で一番レベルの高い公立の高校は、東大などの有名大学に入学する生徒が全国的にみても非常に多いんです。私学は、ごく一部の高校を除き、偏差値はかなり低めです。 さて、東京や大阪では、この辺りの現状はどうなっていますか? 実際のところを教えてください。聞くところによると、私学>公立となっていると聞きますがどうでしょうか? 公立では、有名国立大学や有名私立大学に進学するのは難しいのでしょうか?