オークションで生活するための方法とは?

このQ&Aのポイント
  • ネットオークションで小銭を稼ぐ方法について質問です。
  • オークションで成功するためには、自分の興味があるジャンルで仕入れを行うことが重要です。
  • オークションで成功している人は専門知識を持ち、自分の仕入れルートを確保しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

オークションで生活している方にずばり聞きたいです!

どうもはじめまして。 私は現在ネットオークションで小銭を稼いでいます。家の不用品を売ったりフリマで掘り出し物を仕入れたりして売っています。はっきり言って仕入れが不規則なんで大した収入にはなりません。で本などで今勉強してるんですがどの本にも共通して書いているのは、自分の興味があるジャンルでしかもその商材を仕入れるルートをしっかり持つというのが一般的だという事がわかりました。で実際にオークションでかなり出品されている方の商品を見ると何でこんなマイナーって感じの方もおりますがやはり商材に一貫性があるんですよね。やはりこういう方たちはその道にたけた知識を有し自分の足で仕入れルートを確保しているんでしょうか?実際問題私の周りにこういう人たちはいないんで実際にオークションをビジネスとされている方のご意見が聞きたくて仕方がありません。こういう方おられましたら実際にこういう事しているというアドバイスあればどんな事でも構いませんのでぜひ教えて頂けないでしょうか。頑張って勉強したいと思ってますのでぜひ宜しくお願い致します!

  • ybb8m
  • お礼率66% (1428/2141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adoria-no
  • ベストアンサー率40% (36/89)
回答No.1

まず、仕入れルートがあるだけでは、ダメです!どこよりも安く仕入れることができなければなりません!オークションは価格競争です! あなたが、商社又は問屋さんなどコネがあるならオークションでも生計をたてていけると思いますが・・。何もないようですので無理ですね! 本などでに書かれている情報は、たいした情報がなく(=その本を読んだ人、誰もが知っている情報になっています)、そのため本には、あたかも儲かるように書いてありますが、現実は厳しいと思いますよ! もし、オークションで儲けたいのでしたら、卸関係の仕事をし、コネを作ってください。

ybb8m
質問者

お礼

お返事有難うございました。 やはり現実はかなり厳しいようですね。単に問屋を見つけるだけでは駄目なんですね。やはり商売上人脈が最終的にものをいうんですね。 もう一度作戦を練り直したいと思います。

関連するQ&A

  • オークションでアドレスを使い別ける方教えてください!

    最近オークションにはまってるんですが、前から気になっていた事があります。オークションをビジネスとして利用されている方はメールアドレスをプライベート用とビジネス用に使い分けているという記事を見たことがあります。これに関しては普通だと思うんですが、ビジネス用に使うメルアドっていくつくらい持ってますか?例えば扱う商材が3種類の場合3個のアドレスを使い分けるとかでしょうか。実は私も将来的にオークションをビジネス化したいという思いがあるんでその辺りの勉強をしております。そこで実際にオークションにてアドレスを使い分けて使われている方におれれましたらどんなやり方でやっているのかぜひ教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • ネットオークションについて

    オークションで事業されている方は、仕入れとかルートとかあるんですか? 個人の場合なら自分で商品を購入(仕入れ)をしてオークションでするみたいですが、在庫を持たなくてはいけないのでリスクも生じると思います。 オークションに卸業者の商品を掲載→落札→自分が卸業者から購入 →落札者に販売する行為は、犯罪でしょうか? 全く無知なんで詳しい方教えて下さい。

  • ヤフオクストアに出店って・・・。

    起業の一環として、ヤフオクにストア出店を考えてます。 こういうものは恐らく一番肝心なのは「仕入れルートの確保」だと思いますが、その仕入れルートに関しては一応確保はしてあります。それは単に、ネット上のオークション用の仕入業者ではなく、ある意味ネット上では仕入れられないような。でも、オークションでも意外とニーズがあるな。 と思えるような商材です。 また実際にストア出店してる知人が居て、「一人でやる分には十分食っていけるよ。」と言ったかと思えば挙句の果てに、「やった方がいいよ。」とまで言い切ってます。私の知人のなかでも相当に信用できる部類の人です。 業者さん方も起業の際はバックアップを約束してくれてます。 また、普通の起業開業コストに比べてみても極端にコストパフォーマンスも良く、1日に100万件のアクセス=100万人の来店 というのもとても魅力的に思えます。 調べてみて分かったんですが、ストア限定の物流代行サービスもある。ということなので、ランニングコストも普通の商売の起業に比べてみてもとてつもなく安上がりな気がしますし、その他、明らかに個人出品者とストア出品の差別化戦略を行っているような気もします。 この苦しい時代に「やった方がいいよ。」というお言葉をいただき、「仕入れルート確保」、コストの問題・・・etc。 環境はほぼ整っているではないか。じゃあ、やれよ! と言われるかもしれませんが、整っているが故に、なんだか悩んでしまっている状態です。 小心者のたわごと。と言わず、どなたかおしえてもらえませんか? ・お客様(売上)が定着するまでどのくらいかかる ・実際にやってみての失敗談なども含め。 を中心にアドバイス、ご指導いただければ助かります。 これを足がかりに2年後、3年後、5年後・・・。というビジョンはあるんですが・・・。 何分、よろしくお願いいたします。

  • オークション収入のみで生活している人いますか?

    以前ヤフオクの解説本を読んでいると、私は○○をヤフオクで出品して その収入で生活をしているという人が紹介されていました。 会社の給料の○倍稼げるようになってたから独立したというような事が書かれていましたが本当にヤフオク収入で生活出来るのでしょうか? ちなみにその人は30代後半の男性で妻子ある人で、利益率のいい中古商材を専門に出品しているようでした。 私は数年間趣味でヤフオク出品をしながら副業のような形で少しの収入を得ていますがそれで生計を立てられるような収入には到底及びません。 実は将来的にヤフオクビジネスを確立させてそれで生計を立てたいと思っていまして今は色々と勉強中です。 そこでお聞きしたいのですが、実際にオークション収入で生計を立てている人って身近にいたりしますか? もしいたらどういうビジネス体系をとっているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • オークション・フリマを始めたい

    以前はヤフオクを利用していましたが、有料化されてからやめてしまいました。 またオークション再開し、フリマにも挑戦したいと思っているのですが、どこに登録しようか迷っています。(ヤフー以外で) ビッダーズ、ウーマンエキサイト、楽天、アマゾンのサイトを比較しているのですが、 実際に利用してみて便利で簡単な所はどこでしょう。 料金は、楽天とアマゾンは少し高いかな…と思うのですが。 無料のlivedoorも視野に入れてますが、ここはいかがなものでしょうか? オークションでは、最大手のヤフーがいいのはわかってるのですが、 月会費がかかる上に、出品にまで手数料がかかるのがちょっと…。 フリマ的に荷物整理として売りたいものもあれば、 オークションで高値で買ってもらいたい商品もあります。 どっちかというと、フリマ的な物の方が多いと思います。

  • 商売をしている方にお聞きしたいのですが、効率的な商材の仕入れ方法をぜひ

    商売をしている方にお聞きしたいのですが、効率的な商材の仕入れ方法をぜひ教えてください! 私は個人事業である中古商品をネットオークションで販売しています。 ちなみに落札率はほぼ100%に近い確立で落札され、商材自体が安定して売れる物ですので利益は必ず出ます。 もちろん利益が出るというのを見越して商材を選択し仕入れをしています。 しかし、商売を始めて1年あまりのまだまだひよっこですが、最近自分の仕入れ方法は何か間違っているのでは ないかと思い始めています。 基本的に数点の商材を毎日出品していますので、毎日利益が出る仕組みにしています。 ですので1週間分(7日間分)の商材がそろっていればいいわけです。 ちなみに基本的に仕入れは全てネット上で行っています。 ここからが本題なのですが、私は欲張っていい商材があればどんどん仕入れをしてしまうのです。 気がつけば14セット(2週間分)も仕入れをしてしまっていることもあります。 そして在庫を処分し切れていないうちにまた次の商材を仕入れる・・・ こんな悪循環なことばかりしています。 こういうことを日々行っているので利益と経費(仕入れ代金)のバランスがガタガタで、生活費やら 貯金分のお金まで仕入れ代金に費やしてしまっている状況です。 本来ならば元金をまわして純利益だけを生活費や貯金にまわしていくというのが商売の基本だと思う のですが、今の現状では全くそういう状況ではありません。 経営のプロに話を聞くと言ってもどこでそんなサービスをしているのかも知りませんし、私のまわりは 公務員やサラリーマンばかりで直接経営に携わっている人がいないので相談も出来ず本当に悩んでます。 そこで経験豊富な商売人や経営のプロにお聞きしたいのですが、商売(小売業)をするにあたって効率的 な仕入れ方法あればぜひ教えていただけないでしょうか? 何か商売の基本的な事がわかっていない気がしてなりません。 どうかよろしくお願いいたします。

  • オークション出品物について・・

    私の妻がWEBショップで子供のブランドキャラによく似た(はっきりいってそのキャラそのものですが)パーツを購入して髪飾りを作りオークションに出品してます・・うちだけではなくそういった方々が沢山いますがどうも私的に違法なのではないかととても気になります。でもパーツ屋さんはとても沢山あるしブランドのキャラ以外にシャネルやヴィトン柄のリボンやパーツなどもあり普通に私の妻も仕入れ??をしフリマ用にヘアーゴムを作ってます。やばいようであればただちに中止させますしそのパーツを売ってるお店にも警告した方がよいのでしょうか?オークションを見る限りうちの妻がやってる事など氷山の一角に過ぎないようなのですが今まで何の問題もなく運が良かっただけなのかそれともどこまでなら法律すれすれ(言い方が悪いようでしたらスミマセン)なのか・・もし問題があればYAHOO等のオークション催事側にも問題があるわけでしょうし・・・いずれ妻が法に触れるような事をしてるのであればただちに辞めさせます どうぞご回答のほどお願い致します

  • 情報商材のお勧めな本

    今度、自分で情報商材を作って売ろうと考えているので情報商材のお勧めな(実際にアクションが起こせるような)本を探しています。 「働かないで年収5160万円稼ぐ方法」の情報商材に関する欄は、読ましていただきましたが、あまり実践的な事が書いておらず、だいたい知ってたという感じでした・・・つまり、基本的な知識がある(だからといって一回も作ったこともないので詳しくはあまり知らない)自分でも満足できるような情報商材のお勧めな本をさがしてるわけです。 実際に情報商材を売っている方などに聞けたら最高ですが、ちょっと興味本位に読んだら結構たのしそうだった本を知ってるという方にも答えていただけたらとても助かります。 よろしくお願いします。

  • オークショントラブルについて

    某オークションにてバイク用社外マフラーを落札しました。 入手困難な一品で落札したときはラッキーと思ったのですが、実際は私のバイクには付けられないことがわかりました。 説明文には互換性があるようなことを書いていたのですが、本当はなく、出品者は出来ると思っており、私は説明文を信じて購入した・・・ 出品者に返品を申し出たのですが、落札価格から手数料と送料を引いた額しか返金できないから、自分でオークションまたはフリマで売ったほうが高く売れるのでは?と返事を頂きました。 どうすればいいのか非常に困っています。皆さんでしたら、どうしますか?よろしくお願いします。

  • 個人で問屋と取引出来ますか?

    どうもはじめまして。 私は今ネットオークションでちょっとした小遣い稼ぎをしています。しかししっかりとした仕入れ先が無い為収入が今ひとつ安定しません。 こうなれば頑張って自分で仕入れルートを確保したいと思ってます。 そこでお聞きしたいんですが店舗を持たない個人が問屋と取引出来るんでしょうか?また最近ネット問屋で個人でも仕入れが出来るようになってますがこういうのはどうも仕入れ価格に限界があるようなんでどうも信頼出来ない部分があるんですが実際の所はどうなんでしょうか? 自分で商売をするのは全く初めてなんでよくわからないんです。もし個人でもちゃんと出来るのならば頑張りたいと思うのですが。 ぜひどんなアドバイスでも構いませんのでどうか宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう