• ベストアンサー

1人7000円飲み食べ放題立食のパック利用で

1月25日、都内ホテルにて会社主催の新年会実施します。参加者100名予定。1人7000円飲み食べ放題立食のパック利用です。 この場合、参加者が当日振れる可能性が大。 申込みを70人にして、当日、参加者が例えば20人ほど増えてしまった場合、私の感覚では、立食なので、そのまま手配を変えないで行こうと思います。 この考え方は邪道ですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ホテル側にとっては、増えてもOKなんでしょうか? 元々100名くるのを70名としてしまうのは、それがばれたときはちょっとまずいのでは? そのあたりで‘邪道’とおっしゃられているのでしょうか?? できうるなら往復はがきで参加不参加をとった上で、目算立てる方が確実だと思いますよ。 それでしたら大体の人数は見られるでしょうからね。 それとホテル側に、ある程度増える可能性も振っておき、追加オーダーできるかどうか?は聞いておくべきでしょう。

ikuwayo
質問者

お礼

ohirune_nekoさん しっかりアンケートをとる所存です。 感謝。

その他の回答 (1)

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

普通立食パーティは、参加者が最初の位置に立ちとまらないで席を移動しながら参加者と歓談します。そのため、参加人数と同じ食事を用意すると残り物も多くなり、無駄が多く発生するとになります。邪道ではありません。正解です。

ikuwayo
質問者

お礼

zorroさん 感謝。感覚的には貴方様のようなイメージを持って おりましたが、改めて自信をもてました。 10人程度マイナスで参ります。

関連するQ&A

  • 福利厚生費について

    来年1月に都内ホテルで会社の社員を対象にした新年会を実施します。1人7000円の食べ放題飲み放題パックを利用。社員は6割が参加予定ですが会社からは福利厚生費は無理で交際費になると言われました。 半分以上なら福利厚生費で大丈夫と聞いておりますが実際にはどうなのでしょうか

  • Willcomのマルチパック契約について

    現在、Willcomを2回線(つなぎ放題,新ウィルコム定額プラン)使用していてマルチパック契約にしているのですが、料金コースを変更してつなぎ放題→パケコミネットとした場合に、再度マルチパックの申し込みが必要なのでしょうか?

  • 代金は上司が持っていくもの?部下が持っていくもの?

    参加者50名のセミナーをうちの会社が主催したとします。 参加者50名の昼食はこちらで手配して、お弁当屋さんには当日会場で現金で支払うとします。 セミナーの講師には当日謝礼を支払うとします。 そのお金って、上司が持っていくべきですか? 部下が持っていくべきですか? お金は立て替えじゃなくて、会社のお金を預かっていきます。

  • 都内のオーディション

    GWの5月4日と5月5日に東京行くのですが、都内で参加できるアイドルやタレントのオーディションってありますか…? 事前に申し込みが必要なのや、当日参加…色々あるのですよね? 

  • 神谷町、25人、飲み放題、立食、5000円ぐらい

    どこかいいところないですか? 条件が厳しすぎてぜんぜん見つかりません・・・

  • 航空券とホテルのパックについて

    航空券とホテルがセットになった商品がありますが、ANAやJAL等10日前までとか予約便を変更できないとか制限があります。 Q1:10日前過ぎても申し込み可能なパックを知りませんか? Q2:予約便を当日空席があった場合変更できるなどはないのでしょうか?

  • パック旅行に1人参加で旅館で知らない人と相部屋になれば・・・

    久しぶりに質問させていただきます。 旅行社が主催するパックツアーに参加したいと思っているのですが、ほとんどのツアーは2人以上からの参加で、「1人参加の場合は相部屋になります」といった注意書きがあります。私には一緒に行く相手がいません。 そこで、1人で参加して旅館で知らない人と相部屋になった場合、いろいろ気になることがあります。 まず、貴重品の管理です。私は、カプセルホテルや健康ランドに泊まったことがあり、1人1人ロッカーがあってカギがかけられたのですが、たいていの旅館はそういったものがないように思います。社員旅行などで温泉旅館に泊まったときは、大きなロッカーに何人もが服を入れたり、貴重品を入れる金庫のようなものは1つで、みんなそこに入れていました。このときは同じ会社の人ばかりなので何も問題はないのですが、まったくの他人と同じ部屋だと安心できません。 また、部屋の冷蔵庫に飲み物などがありますが、朝になって請求がきたとき、だれも知らないと言い出したりしたらどうなるのでしょう。もっとも私は最初から冷蔵庫のものに手をつけるつもりはありません。社員旅行のときさえもそうでしたから。 その他、相部屋の人にはどういう対応をすればいいのでしょうか。私としては、電車でとなりの席に座った人のような対応でいいと思うのですが。 旅館で知らない人と相部屋になった経験のある方、トラブルになった経験やそのときの対処の経験などを教えていただければありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • イベントのキャンセル料について

    ◆キャンセル料についてお尋ねします。 とあるイベントへインターネット上で申込みをしたのですが、 事情により参加できなくなってしまったので開催日より6日前にキャンセルしました。 その後、主催者よりキャンセル料 としてイベント参加費20000円 について100%払ってほしいと連絡がきました。 こちらとしては、事前キャンセルであり、開催までまだ期間があるので再度の募集が可能(実際に募集を行っている)であることからキャンセル料を支払いしたくないのですが、問題ないでしょうか? 以下、募集時の内容について明記します。 (1)参加人数を限定して募集を実施している。(限定10名) (2)参加規約にはキャンセルについて以下の注意書きがありました。 【キャンセル】 参加キャンセルのご連絡はメールもしくはお電話にて承ります。キャンセル料は必要ありませんが、キャンセルのご連絡が無い場合は、当社運営イベントに今後ご参加いただけなくなる事がございます。 【その他】 企画内容や当日の状況によって、上記「イベントについて」のガイドラインに当てはまらないケースもあります。 そのイベントの申込みのページにのみ、注意事項として「キャンセル費は100%になりますのでご了承ください」と記述がありました。 (3)イベント開催まで、まだ期間があり、主催者は私の申込み分をカウントせず、 引き続き参加者を募集している。 (募集人数10名に対して、私を含めて6人募集し空きが4枠であったが、 私のキャンセル後は空き5枠で募集している) お手数おかけしますが、どうぞお知恵を拝借願います。

  • 海外パックツアーに女子1人で参加する危険性について

    海外旅行に20代女子1人で行きたいと考えております。 英語は話せません。 個人旅行ではなく団体行動するパックツアーで あらかじめ観光箇所や食事などが組み込まれているものを使用しようと思っております。 ツアーに女子1人で参加することにさほど抵抗はありません。 ただやはり海外なので女子1人で大丈夫だろうか?という不安がつきまといます。 100パーセント安全な海外なんてないと思いますが 団体行動パックツアーに参加するという前提でどの国まで女子1人で比較的安全だと思いますか? 団体行動から外れたり夜間に外出するなど無茶な行動はしません。 ちなみに今行きたい国はタイ・ベトナムなどに興味があります。 過去にエジプトに団体行動パックツアーで友人と旅行に行ったことがあります。 エジプトまでくらいなら私の中の感覚では治安や安全も自分の中で許容範囲かなと考えております。 他にタイ・ベトナム以外にも団体行動パックツアーならおすすめ・OKの国がありましたら教えてください。 また添乗員がいるかいないかで変わるかもしれませんが その場合は添乗員がいればOKな国といなければOKな国を教えていただけると助かります。 添乗員がいないとホテルで何かあったときが怖いですね・・・。 (ちなみにタイ・ベトナムは添乗員がいない、現地係員のみの場合が多いのですね) その他、女子1人の海外旅行で気をつけたほうが良い点、知っておいたら便利なことなど ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 参加費用の返金は求められるか?

    下らない質問で恐縮ですが、参加資格がないのに参加申込書に虚偽の記載をし参加費用を先に振込んだ。参加申込書を受理した時点で虚偽の事実が判明し、参加を断られた場合、参加費用の返金を求められるのでしょうか?なお実施要項には「申し込み後の返金はできません」という記載があります。