• ベストアンサー

献血

明日成分献血を午前10時に受けます。そこで質問です。早朝にジョギングをする予定なのですが、問題ないでしょうか?あと、夕方にウエイトトレーニングをしたりするのはよくないですか? ちなみに、私は日々トレーニングをしてます。食事もしっかりしてます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • smile1231
  • ベストアンサー率24% (20/82)
回答No.4

早朝のジョギングについては ご本人が疲れを残さないので有れば 大丈夫ですよ。 献血をする時点で、体調は良いか聞かれますし。 献血後の運動は、しないで下さいと 注意書きに記載されています。

その他の回答 (3)

  • tunami23
  • ベストアンサー率26% (37/140)
回答No.3

献血時に医師や看護士による問診があるので、夕方のウエイトトレーニングについては伺ってみてはいかがですか。

  • Hiyuki
  • ベストアンサー率36% (2604/7183)
回答No.2

ジョギングは日課であれば特に問題ないと思います。ただ、献血前に食事を取ることをお勧めします。 やわな私は、食事をしないまま献血して貧血を起こしました。過去数回の献血を行ったので、大丈夫だと思っていたのですが…。 あと、成分献血は赤血球を体に戻すので、運動などに対する負担は普通の献血に比べて低いのではないでしょうか? ただ、無理をすると体調を崩すかもしれませんので、負荷を弱めて夕方にトレーニングされてはどうですか? 素人判断なので、確証はもてませんが、参考になれば幸いです。

  • dog3nana3
  • ベストアンサー率51% (66/128)
回答No.1

献血前の運動は規定はないのですが 「献血当日の体調が良い」事が献血の条件となるので、無理な運動は避けられたほうがよいです。 あと献血後も「激しい運動はあまりしないほうがよい」とあります。 「無理な運動」の基準は特にありませんが、個人差がありますので、献血される方の判断になります。

関連するQ&A

  • 成分献血について

    成分献血についてです。 血液センターから成分献血のお願いの葉書がきました。 できるだけ献血には協力したいのですが、成分献血はやったことがありません。 検索してみると、「成分献血では気分が悪くなる」「むくんでしまう」という人が多い気がします。 明日から合宿があり、飛行機に乗ってなれない土地に4日間行きます。 今日は時間があるので献血に行こうと思っていたのですが、急に不安になってしまいました。 出かける前日だし、気分が悪くなるかも、むくんでしまうかも、と怖くなってしまいました。 成分献血は普通の献血とは違って体調が悪くなりやすいものなのでしょうか? ちなみに今まで200,400,ともに献血したことがありますがそのときはまったく体調に問題はありませんでした。 毎回健康な血ですねーと言われ、採血もわりと早く終わり、休憩もちょっとで全然平気でした。 詳しい方がいましたら、ぜひ回答お願いします。

  • 献血依頼の電話

    夕方に献血ルームから 「白血球の型が一致している患者さんがいるので、明日成分献血をお願いできないか」 という電話がありました。 自分の血液が必要とされて嬉しかったのですが それにしても明日とはかなり急な依頼だなと思いました。 どれくらい急を要しているのでしょうか? 都合がつけられないわけではないのですが、予定を変更しなければならないので… 3日後など後日ではあまり意味がないのでしょうか?

  • 体作りのときの献血

    現在スポーツで体作りをしており、筋力トレーニングをやっており、 筋肉で体重を80kg→83kgへ増量中です。 今日、筋トレをしてきて、たんぱく質を採っています。 そんなとき、明日、献血(成分献血)をすると、筋力UP、体作りに 影響するでしょうか? よろしくお願いします。

  • 【福岡】献血に協力を、と言われてもこれじゃあ・・・

    福岡市在住です。 先日、血液センターから「成分献血ご協力お願い」のはがきが届きました。 どうやら各血液型ともかなり在庫が不足しているようです。 日ごろから献血に協力したい、 特に成分献血をしたいと思っているのですが、 各地を回る献血バスでは400mL献血のみで成分献血を行っておらず、 それをするためには福岡市内3箇所にある献血ルームに出向かなくてはなりません。 そこで日ごろからの不満なんですが、 職場が天神に近いので天神の献血ルームが便利ではあるのですが、問題は受付時間。 夕方は17:30までなのです。 仕事が終わっていける時間ではありません。 また、仕事が休みの土日に行こうかと思っても、 3箇所とも自宅からは少し遠いので車で行くことになりますが、 駐車場の割引サービスなどもなさそうです。 本気で血液を集めたいのなら、受付時間をもっと遅くしたり、 駐車場の優待などをしたほうがいいのではないでしょうか? (もっとも、本気で献血したいのなら、駐車場代くらい払えと言われるかもしれませんが・・) どこの地域でもこんな体制なのでしょうか?

  • 献血後しばらく時間が経ってからのめまい

    昨日の午前中、成分献血(血漿)をしました。 (何mlかは分からないのですが、血を抜いて戻すのを2セットやりました) 献血が終わって4~5時間経ってから、激しいめまいがしました。 ぐるぐる回るめまいです。 成分献血でもこのような症状が、しかも直後ではなくしばらく経ってから出る方はいますか? 献血が終わった後は普通に買い物をしたりで歩いていて、 特に変わったところはなかったです。 めまいがしたのは、美容室でシャンプーをしてもらって、終わって体を起こしたときです。 一度目のシャンプーのときも、少し回ってるかな・・・という気はしてたのですが大丈夫で、 二回目のシャンプーの後に、 体を起こした瞬間、体を真っ直ぐにしていられないくらいのめまいに襲われて。。。 その後はそこまで激しいめまいはないのですが、1日経った今でも、 頭を動かす(特に上げ下げしたとき)と軽い回転性のめまいが、まだ起こります。 それ以外の症状は全くありません。 献血の前後の血圧は100ちょっとと60くらいで、いつもと同じくらいでした。 たまに献血の後血圧が下がって、そのまま少し休むこともあったんですが、今回は平気でした。 いちお家で手首で計るタイプの血圧計で測ったのですが、特に低くはないようです。 食事も献血の前後で取っています。 今まで貧血などは起こしたことはなくて、めまい自体も二回目です。 献血も10回程してますが(400mlや成分)今まで具合が悪くなったことはありませんでした。 色々検索してみたのですが、 血管迷走神経反応(VVR)だと症状が直後に出るようですし、 400mlじゃなくて成分だったので、貧血というのも、どうなのかな・・・と。 今までめまいも貧血も経験がないので、 不安というか、どうすれば良いのかと思い質問しました。

  • 献血できるか微妙な場合

    若い頃、良く献血してました 最近また、献血ルームの近くをよく通るようになったので、 10年ぶりぐらいにトライしましたが、 その日はうまくいきませんでした (なかなか血が流れてこず、固まっちゃうからやめましょうとなった) もう若くないし(40代)、今後またトライしても容器とかラベルが無駄になるならやめとこうかなーと思いますが、 献血を集める側の人は、一度失敗した人間が来るとどう思いますか? また、中年の血液は、若い人の血液と比べてどうなのでしょうか? ちなみに血圧は55-90あたりです 若い頃はもう少し高くて60-100ぐらいで、100を切ることもよくありましたが普通に献血して何の問題もありませんでした 低血圧の場合、成分献血にすれば、うまくいったりしますか? 回答よろしくお願いします

  • 献血で・・・

    はじめの機械でのアンケート時は申告しなかったのですが、そのあとの医師の問診時に、8年ぐらい前に、身持ちのしっかりしてなさそうな女性と避妊具なしで一度だけ性交してしまった事が思い出され気になり、AIDSに感染している可能性が万に一つでもあるでしょうか?と聞いたら、心配なら保健所に行きなさい、無料で匿名でやってくれるから、と教えてくれ、献血はそのまま受けて良い事になりました。 これは、医者が献血を受ける事にGOサインを出してくれたという事は、事実上、HIVに感染している可能性がないから受けて良いと言ってくれた、と解釈して良いのでしょうか? (ちなみに、献血結果の血液成分のハガキはもう届いております。)

  • 献血の際の比重について

    比重について質問です。(20代女) 私は比重が軽く、成分献血でさえも比重がぎりぎりです。 4月はぎりぎり比重OKで成分献血をはじめましたが、 開始5分で血管の外?!に漏れて中止。 これまでにその後2回チャレンジしましたが比重がバツでした。 また、チャレンジしてみたいと思っていて、 少しでも0.01でも比重の高い時にチャレンジしたいと 思っているのですが、 生理前、生理中、生理後、食事前、食事後すぐ、寝起き、朝夕など タイミング等は検査に影響があるのでしょうか? 一番オススメのタイミングを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 成分献血で気分が悪くなりました・・・。

    2年ほど前なのですが、成分献血にチャレンジしました。 実はその日、睡眠不足であまり体調がいいとはいえない状況だったのですが、 血圧や比重は問題なかったのでそのまま採血してもらうことにしました。 一回目のサイクル?(血液を採取して血小板を採って残った血液を体に戻す) のときに、すごく気分が悪くなりました。 こういうものなのかな、と思いつつ我慢し、2度目のサイクルの時も 我慢しました。 しかし、3回目のサイクルのときにどうしても気分の悪さを 我慢できなくなり、看護婦さんに話して献血をストップしてもらいました。 その時に腕がブルブル震えていたような気がしたので、 「手が震えるんですけど・・・」と申告しましたが、実際に腕を見るとは震えておらず、 自分の体の中の感覚だけ震えた(痺れた?)ように 感じたみたいでした。 あと、手も冷え切っていて何か暖かいものを握らされていました。 いつも献血のときは極度に緊張してしまうようで、体調不良も重なって そうなってしまったのだとは思うのですが、 それからは怖くてなかなか成分献血に踏み切れません。 (体調不良を隠して献血したのが一番いけないのですが) 400ml献血のときも一度貧血を起こしてしまいました。 成分献血で一旦血が戻ってくるときは少し気持ちが悪くなるものなのでしょうか? 緊張しやすかったり、痺れるような人は、献血には向いてないのでしょうか? 体調管理にもなり、少しは役に立つと思っているので献血は続けたいのですが・・・。 回答&アドバイスよろしくお願いします。

  • 献血の種類と需要について

    こんにちは、お世話になります。 私は献血が好きで、献血ルームに月1回は行っています。 Rh-に加えてまれな血液型です。 大体成分献血で、気が向いた時に全血をしています。 成分だと血小板が少なめなのでほとんど血漿になります。 全血だとHbが400ml採れる基準ギリギリなので200mlになる事もあります。 特殊な血液型なので全血の方がいいのかなと思っていたのですが、 先日「Rh-なのでできれば成分でお願いします」と言われました。 血小板が欲しいのかと思い「血小板が少なくていつも血漿になりますが 血漿でもいいですか?」と聞くと「それでもいいです」との事。 噂では血漿は余っている所も多いと聞きました。 Rh-とはいえ登録者が多いので、血漿もたくさんあるような気がします。 結局の所、現場的にはどの種類の献血がありがたいのでしょうか。 私は献血は好きですが回数には別にこだわっていないので、 どうせやるなら需要が多いものがいいかなと…。 もしご存知の方がいらしたら是非教えてください。 ちなみに東京都在住で、献血も東京都でする事がほとんどです。

専門家に質問してみよう