• ベストアンサー

スーパーでの試食販売

katyanの回答

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

難しく考えないでください。 どうぞお食べください。笑顔で言えればそれでいいよ。 お客さんのほうが知識があるから大丈夫、何も聞きませんよ。聞いても「バイトなので・・」これで大丈夫 笑顔だけでがんばってください 売ることが目的ではありませんので別に売れなくても結構です。食べていただくというのが目的です。 (元店長経験者より) カイロは必要ですね。後段取りはスーパーによって違います。事前に責任者に聞いてください (ほとんどが大丈夫です。たまに商品が入ってなくて 大騒ぎしますが、あなたに責任はありません 楽しんで仕事することですね

noname#14246
質問者

お礼

温かいお言葉をどうも有難うございました。 元店長さんからアドバイスを頂けるなんて、 とても光栄です☆ 今日、面接の案内が来ましたので、近いうちに 受けに行って来ようと思います!

関連するQ&A

  • つい、食べますよね「試食販売」・・でも買わないわ(-_-;)

    つい、食べますよね「試食販売」・・でも買わないわ(-_-;) 皆さんこんにちは! よくスーパーでやっている「試食販売」ですが 「美味しいですよ、一口食べませんか」 お決まりの言葉につられて買うものなのでしょうか お昼前スーパーで目撃しましたがある親子はさんざん 食べたうえに結局買いませんでした(-_-;) 悪いわね・・でも今日はいいわって思うのでしょうか みなさんお答えいただけませんか? よろしくお願いいたします

  • スーパーでの試食販売の契約について

    祖母がスーパーで試食販売の仕事をしており、会社から派遣みたいな形で毎週同じスーパーで週3程度試食販売をしています。 祖母が試食販売すると毎回とても売れ、ほぼ完売することや人柄の良さもあり、そのスーパーのマネージャーや社員さんにとても気に入られており、ぜひ祖母に来て欲しいと言って1年ほどそのスーパーに行っているよです。 しかし、その派遣の会社が半年後ぐらいに閉社するらしく、そこで働いているマネキンさんは他の派遣会社に入れるようなのですが、同じスーパーで働けるのかという事や年齢もあり不安なようです。 私はスーパーの人も祖母に来て欲しいと思っているのであれば直接契約を結べばよいのではないかと思うのですが、そのようなことはできるのでしょうか? 私にはマネキンの雇用の仕組みなど全然わからないので是非皆様の知恵をお借りしたいと思い質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • スーパーの試食用の果物

    よくスーパーとかに試食用の果物を置いてあったりしますよね? 前にみかんの試食が置いてあって 子供がみかん、みかん、と言うのでその試食をあげました。 でもその1回が失敗だったのか、 それからスーパーに行く度、みかん、みかん!と 言いだす始末。。。 毎回となるとさすがに何も食べさせてない子みたいに思われるのが嫌で もう何回もダメ、と言って違う場所に連れて行こうとするのですが かなりの大泣きで手のつけようがありません。 仕方なく結局試食のミカンをあげると泣きやみ、 またみかん、みかん!と叫んでいます。 どの様にしたら試食コーナーに近づかない様になるでしょうか・・・ みかんが好きなのは分かるのですが ほんと、入口付近に果物を置いてるとこが多いですよね? なのでどうしてもそこをクリアしなければ次の買い物が 出来ないのです。 みなさんの子供さんは試食コーナーで立ち止まる事は ありませんか? 何かいいアドバイス、下さい。。。

  • 試食販売の仕事について。。。

    以前は試食販売(マネキン)の仕事は敬遠していたのですが 今回できれば単発で探そうと思っているので実際してみた方どうでしたか? やはり接客が好きでないと無理? スーパーなんかで見ると声を出さずに黙々と焼いたり調理したりされているのですが・・・ 週1、2回で平日とかでもあるのでしょうか? また試食販売の仕事が多かった派遣会社もできれば教えて下さい。

  • お店でのマネキン販売、皆さんは試食・試飲しますか?

    スーパーなどで、時々試食や試飲のマネキン販売を見かけますね。 試食や試飲には、いろんなものがあります。 何か調理されたもの、ウインナー、スープ、牛乳、ビール・・・いろいろです。 新製品の場合は、特に目につきます。 さてそこで、皆さんは販売員に勧められたら積極的に試食や試飲をしますか? やっている光景を見かけたら、寄っていって話を聞いたりしますか? それとも、素通りしますか?そこを避けて歩きますか? モノの内容や販売員さんの容姿で、試食したりしなかったりしますか? 私は、いかにもアルバイト風の高校生がやっていたら、思わず貢献してしまいそうです。

  • スーパーの試食(マネキン)について

    はじめまして。40歳になる主婦です。来年から子供を保育園に入れるので仕事を探そうと思っています。が、年も40歳になりますし、なかなか仕事が見つかりません。知人に派遣で試食のバイトをしている方がいたのですが「お金はいいし、ノルマもないし、年の人も結構いるよ」といってすすめられたのですができる事なら派遣の不安定な仕事ではなくて正社員で働きたいのです。試食のバイトに正社員はないのでしょうか?調べてもでてくるのは全てはけん社員です。派遣の仕事というのはあまり良くわからないし、定期的に仕事ああるわけではなさそうだし悩んでいます。調理師免許は持っていますが、働く際に有利になるでしょうか?マネキンの経験のある方、もしくは派遣のお仕事をしている方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 試食販売のアルバイトについて

    私はまだ学生の身なのですが、この間派遣会社に登録して、来週初めてアルバイトで試食販売をすることになりました。 そこで派遣先のスーパーに検便検査証明書を提出しなければならないのですが、派遣会社の方にこの紙を提出してくれればいいからと検査もしてないのにその場で証明書を渡されました。 これって偽装ですよね。 その調査書に記入されてる検査日なんかもそもそも私が派遣会社に登録した日の数日前で、あからさまにおかしいです。 研修などもまともにしてくれず、商品のPRの仕方も資料だけ渡されて、呼びかけはどういった風に言えばいいか質問しても、それくらい資料を見れば分かるだろと言われてしまいます。 資料を見ても買い取りがどうのと未経験者の私には分からない事ばかりで、資料を読むだけでは理解出来ないことが沢山あります。 これでは派遣先で失敗なしに仕事を出来る気がしません。 当日派遣先には私一人で出向かなければなりません。 それだけでも不安なのに派遣先には自分が未経験者であることは明かすなと言われました。 どこの試食販売の派遣会社も説明などはそんなものなんでしょうか。 飲食店などでバイトの経験はありますが、試食販売のバイトは初めてなのでよく分かりません。 おかげで来週の試食販売の日が怖くて仕方ありません。 失敗する気しかしないし、何より偽装の件が心配です。 これって犯罪とかにあたったりするんでしょうか。 そうだった場合派遣先に提出してしまったら、私も同罪ですか? 研修中に一度、派遣会社に私にはやっぱりこの仕事をこなせる気がしないので辞退させてほしいという馬を伝えたのですが、一度引き受けた仕事を取り消すのは無理だと言われました。 勿論病気や怪我をしたと言うなら別なんでしょうが…。 自分でも途中で投げ出すなんて無責任だし、迷惑をかけると分かっていますが辞めたいです。 バイトの事を考えると胃がキリキリして辛いです。 これって私の甘えですか? 少なからず決められた仕事をやり遂げてから辞めるべきでしょうか。 私だけの考えではもうどうするべきなのか分からないんです。 試食販売経験者の方などいましたら是非知恵をお貸し下さい。 お願いします。

  • 果物のキュウイ試食販売のバイトをします。

    こんばんは。 今度 果物のキュウイの試食販売のバイトをします。 バイト料を頂くので、その分だけの売り上げは上げたいと思っています。 キュウイを切って皿に持って試食してもらって 買いたいと思うキュウイの情報などを教えて下さい。 例えば 「サラダの添える見栄えも良くて食欲がまします」     「低カロリーなので、ダイエット食にもまります」 など等。 アドバイスをお願いします。

  • 試食販売のアルバイトについてです。

    月末から試食販売のアルバイトをすることになりました。 そこで幾つか分からない点が出てきたので、お聞きしようと思います。 1.休憩時間に入ったとき、調理台に残った加工済みの食品などは処分などはせず台ごとそのままバックヤードに持っていけばいいのでしょうか。それとも台の上の食品がなくなるまで休憩には入れないのでしょうか。 2.報告書に売上数を記入する欄がありますが、皆さんはどのようにして売上数を数えられていますか?売り場にある在庫数をあらかじめ数えておいて、業務終了後に残った数から引いて数えるやり方でいいのでしょうか。 試食販売は初めてなので色々不安な点があるのですが、分かる方がおられましたら回答よろしくお願いします。

  • イオンでりんごの試食販売

    この前有名スーパーの試食販売を1日だけ、させてもらいました。 1日(8時間)にりんごを何個売ればよかったのでしょうか? 皆さんりんごの、試食販売をして何個売上ましたか? 有名スーパーの方は500個は売って欲しいとの事でした。 私は500個は到底いかず1日で125個という結果でした。皆さんはどれだけ売られてますか? 因みにスーパーの青果売り場担当の方がみてましたら何個売上たら嬉しいとかあったら教えて下さい。