• 締切済み

教員採用試験(公民)

 社会人5年目です。教員への憧れは絶えず遂に受験しようと思います。高校公民(のみ)の免許状を持っています。同じような状況下の方情報提供交換しましょう!!  東京都を受験したいんですが、中学社会や高校地歴の免許状も必要なようで…。私は今住む北海道を受験しようと思っています。その他地域も。    高校社会(地歴公民)の受験者・現役教員の方どんな情報でもかまいませんよろしくお願います。

みんなの回答

回答No.2

私も、具体的な質問でなく教採の情報交換である ならば、2ちゃんねるとかYahoo!掲示板の方が情報を 得られると思います。 http://school5.2ch.net/edu/ http://messages.yahoo.co.jp/bbs?action=topics&board=1834916&sid=1834916&type=r http://www.intelligentdog.net/cgi/hyperthread/hyperthread.cgi http://www.kyouin.jp/exam/local/mibbs.cgi?mo=n&fo=tokyo&ts=1&te=10 http://www.kyouin.jp/exam/local/mibbs.cgi?mo=n&fo=hokkaido&ts=1&te=10 などで情報交換することをお勧めします。

  • piyoko555
  • ベストアンサー率25% (54/208)
回答No.1

絶対、高校公民での受験しかお考えにならないのでしょうか? たとえ、高校公民で受験するといっても、同じ実力なら中学社会と高校地歴を持っている人の方が優先されると訊いていますが、北海道は違うのでしょうか? 高校公民の免許を持っておられるのなら教育実習は済ませたでしょうから、できることなら、通信制の大学で中学社会もとっておくと良いと思います。 また一般的な情報交換を求めておられるなら、ここよりもヤフーの教員採用試験の掲示板などを活用した方が有効だと思いますよ。

nitta65
質問者

お礼

有難うございます。 参考になりました。 通信制も視野に入れます。 ただ、採用が先のような気がします。 ヤフーの掲示板も見て情報収集につとめます。

関連するQ&A

  • 社会科の教員について

     社会科の教員を目指し、免許取得中です。そこで現役、あるいは同様に勉強中の皆さんにお聞きしたいのですが、中学校、高校地歴、高校公民と免許の種類が3つありますが、採用試験の難易度、あるいは教員になってからのその免許を所有していてよかったこと、悪かったこと、その他参考意見を是非教えてください。採用試験については都道府県により差があるようですが、私は北海道なので北海道の教員の方がいれば尚うれしいです。  自分がどの科目を教えたいかということも重要ですが、教員になるという目標のほうが優先順位が高いものですから、ぜひよろしくお願いします。

  • 教員免許(公民)を持っていた方がいい(有利)か…

    教員免許(公民)を持っていた方がいい(有利)か… こんにちは。 現在、高校地歴の教員免許の取得のため通信制大学への編入学を考えています。様々な観点から比較した結果、日大と法政大まで絞り込みました。日大では中1種と高校【地歴】のみ取得が可能です。法政大ではそれに加えて高校【公民】の免許も取得が可能です。これだけを判断基準にしたら間違いなく法政大に決めるのですが、日大は現在も秋期募集をしているのに対し、法政は秋期募集を終了してしまいました。ですので、次の募集は来春となってしまいます。今すぐにでも、学び始めたい気持ちと少しでも前進したい気持ちは山々なのですが、教員採用試験など今後の事を考えて、公民の免許も取得しておいた方がいいものかと考えてしまいます。しかしながら、公民の免許の有無がどれだけ今後の進路に影響してくるのか全く検討もつきません。教員採用試験において、公民を持っていた方が有利になるのかどうか。もちろん持っているに越したことはないとは思うのですが…公民の免許を持っていて良かったと思う経験をした方や、逆に取得しておけば良かったと思った経験のある方など、いらっしゃいましたら今後の進路計画の参考にしたいと思いますので、ご回答よろしくお願い致します。

  • 教員採用試験の勉強法

    今度大学3年生になった男です。 僕は中学社会と高校地歴・公民の免許取得を目指し、高校地歴(世界史)の教員を目指しています。ちなみに私立大学の経済学部です。 そこでそろそろ勉強を始めようと思うのですが、過去問を分析してから知識を得ていったらいいとネットとかでよく見ます。過去問分析というのは分かるのですが、基礎力をつけるにはどうしたらよいかあまり分かりません。大学受験のようにすればいいのでしょうか?ちなみに大学受験のときには世界史を選択したので、地理・日本史に関しては知識がありません。1から始めるのにぴったりな参考書・問題集などを教えてもらえませんか?できれば一般教養・教職教養・専門教養に分けて答えてもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • 教員採用試験(地歴・公民)専門試験受験科目について

    教員採用試験(地歴・公民)ですが、専門試験受験の際、 例えば、日本史一科目だけの受験は可能ですか? それとも地歴・公民全科目受験しなければならないのでしょうか? 都道府県によるのでしょうか? 専門試験でも世界史・地理・日本史・現代社会・倫理・政治経済全ての知識が 必要なのでしょうか?と言う意味です。 また、具体的に1科目のみもしくは地歴のみで済む都道府県をご存知ならば、ご教示願います。 あと専門試験と言うのはどの程度のレベルの問題が出題されるのでしょうか? かなり高度な知識が要求されるのでしょうか? 論述中心である事は想像できますが・・・ いろいろ聞きましたが、よろしくお願いします。

  • 教員採用について

    首都圏の高校3年生です。 春から大学に進学し、中学高校の社会科(地歴・公民科)の教員を目指しています。 そこで質問なのですが ・私立学校の採用に学歴は関係しますか? ・以前教員免許取得に大学院進学を必修にするという話が出ていましたが、今後教員採用の場面で 大学院生と大学生で有利不利が出ることがありますか? 回答よろしくお願いします。

  • 公民科の教員免許に、地歴を加えるために

    教員免許についての質問です。 恐れ入りますが、どなたか教えてください。 私は学生時代に高等学校1種(公民)の免許を得ました。 しかし、公民科の免許だけ単独で保有していても、 社会科教員としての需要はないという現状に突き当たり、 免許の幅を(通信大学などで)広げようと考えています。 「中学社会」の追加取得方法は、既に教えていただきました。 「高等学校地歴」の取得方法を、今回、教えていただきたいのです。 公民科の免許を持っている場合、 地歴の免許を加えるために必要な科目は、 「日本史概説、東洋史概説、西洋史概説、地理学、地誌学」 ということで過不足ないでしょうか? 在学時に、日本史と地理学の単位は取得しているので、 残りの3科目を取得すれば完了ということになるのでしょうか。 よろしければ教えてください、お願いします。

  • 高校教員免許、公民科だけでは

    僕は大学生の者です。 自分の専攻で取れる教員免許は、高校の公民科のみなのですが、 ただでさえ教員になりにくい今、公民科免許だけとってもほぼ 役に立たない(教員にはなれない)のではないかと思い、教職 課程を履修するかどうか迷っています。(教員になりたいとい う気持ちもそれほど強いわけではないので。) 教職をとれば、そのためにかなりの時間を使うというデメリッ トは明確なのですが、高校公民科免許を取って果たしてどれだ けのメリットがあるのか分かりません。 もちろん、教職を取らず後から後悔しても遅いので、取ってお くに越したことは無い、とは分かっているのですが、頑張って 教員免許を取って時間を犠牲にしたことを後悔する可能性もあ ります。(就活・卒論のための時間を圧迫することにもなるで しょうし。) 今の時点で必要な教職科目の履修手続きはしたのですが、もし、 公民科の教員免許を取ってもほとんど役に立たないようなら、 教職はやめようと思っています。 公民科免許だけでの採用もあるのでしょうか? ※僕は出身高校が私立なので、その点でほんの少しは公立出身 者より有利なのかもしれませんが、やはり高校の時の先生を考 えてみると、一人で地歴・公民両方(例えば世界史と倫理)を 教えていた先生が結構いたように思えます。

  • 教員採用試験について

    私は、今大学1年生なんですが、教員にすごくなりたいと思っています。でも、私の大学は教育学部ではなくて、教員採用試験対策講座とかがありません。でも、高校と中学の教員免許が何個かとれます。その中で、私は高校の公民と、高校の情報をとろうと思っています。でも、高校の採用試験はすごく難しいと聞きます。だから、今のうちにできることはやっておきたいと思うんですが、何をやればいいのか具体的によく分からなくて悩んでいます。何かいいアドバイスがあれば、教えて下さい。お願いします

  • 高校公民 教員免許 

    私は教員免許をとろうか迷っています。大学2年生です。私の大学では中学社会と高校公民がとれます。私は歴史は苦手なので取るなら高校公民です。公民自体は好きです。ただよく公民は倍率も高いし高校公民の免許のみを持っていても使えないと聞きます。実際のところどうなのでしょうか?    高校公民には政治経済と倫理がありますが、教員として倫理のみを教えることは可能ですか?私は倫理選択者だったため政治経済の基礎知識が少ないです。政治経済と倫理を両方教える教員を募集する学校がやはりほとんどなのでしょうか。倫理のみの教師の募集はあるのでしょうか。回答よろしくおねがいします。

  • 教員免許について

    史学科に行って、中学の社会、高校の地歴公民の教員免許を取りたいです。 教職課程を受けるのは分かったのですが、 中学の社会、高校の地歴公民の免許で必要な科目の授業はどのくらいありますか? 狙ってる大学は明治大学、青山学院大学、國學院大學、中央大学、駒澤大学、東洋大学です。