• ベストアンサー

ハウスメーカーに支払うタイミング

注文で住宅を建てようとしています。 ほぼ気持ちが固まり、ハウスメーカーと契約しようかと考えているときに、ハウスメーカーから次のような話がありました。 お金は、契約時に契約金として50万払って頂きたい。 上棟時に、建築金額の70%を支払って頂きたい。 完成後に、残金を支払って頂きたい。 契約金は、こんなもんなのかなーと思っているのですが、上棟時に70%を支払うというのが引っかかりました。 ハウスメーカー曰く、どこのハウスメーカーも同じです。と言っているのですが、そうなんでしょうか? 完成もしていないのに、建築金額の70%も支払うのはどうも引っかかるのですが・・・ なにも分からない素人の疑問ですので、教えて頂けると助かります。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yaburegasa
  • ベストアンサー率44% (596/1335)
回答No.3

こんにちは。 私の事例も含めてですが、 基本的にはメーカーの方の言われるパターンでしょう。 ただし、全額手持ち金で建てられるのなら別ですが、普通は公庫や銀行などの借り入れをされると思います。 融資が降りるのは時期があるそうで、遅れる事もあります。 融資が降りる前に支払うとなると、つなぎ融資(短期借り入れ)が必要になってしまいます。 又いざ融資が降りないなどのトラブルが起きた時にどうするか・・・ 我が家は公庫でしたので「融資が降りなかった時は契約は無かった事に」と言う事で進めました。 公庫仕様の設計で進めていたはずなのに、竣工時検査が通らなかった時のためで、実際デッキの寸法等で危なかったのです。 メーカーの裁量で、現場審査完了時中間金で50%引き渡し前に残金を支払いました。 設計が別でしたので、設計士さんにはrippeyさんの流れと同じに支払いました。 http://www.sumu2.com/chishiki/build/plan/05.html http://www.sumainavi.net/faq/index02-4.html http://www.syutoken.com/housing/howto/index.html で、検討の余地はありそうですが、工務店が資金繰り困るような所でしたらどんなものでしょう。

rippey
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 また、参考URLは非常に助かります。 HMが言っているのが通常ですか。 私は、これから本格的に造っていくという状態で70%は多いのでは?と感じでしまいました。 融資がおりなかった場合は、契約も解除でき契約金も戻ると口頭では言われています。 でも、内容的に網羅されてるかしっかりと契約内容を確認したいと思います。 有難うございました。

その他の回答 (4)

  • walkingdic
  • ベストアンサー率47% (4589/9644)
回答No.5

通常は着工時(契約時)、上棟時、竣工時に1/3ずつというのが一番多いパターンですから、上棟時までの支払は2/3、つまり66.6%支払うので概略70%というのは特段に多い数字ではありません。 実際建築業者から下請けに支払う費用発生も大体このぐらいのタイミングですと円滑に回るので、そのようになっています。 ご質問のハウスメーカーで着工時(契約時)の支払があまりないのは、公庫とか銀行等での融資タイミングを考慮しているためでしょう。

rippey
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 融資のタイミングを考慮してくれてるのは、確かにあるかもしれません。 現在、事前審査をおこなってもらってる最中です。 そう考えると、ハウスメーカーは私の事情で柔軟に対応してくれてるともとれますね。 もう少し、詳しく話を聞いてみようと思います。 有難うございました。

noname#19073
noname#19073
回答No.4

上棟時70%というお話は聞いたことが無いですね。その地域の慣習ではそうなのでしょうか? 通常ですと、他回答にもある通りですが、契約時・上棟時・引渡し時にそれぞれ3分の1ずつのお支払いをお願いしておりました。 又、公庫等のローン使用の場合ですと、契約時には10%~色々、中間金は設定無く、後は引渡し時には残金一括(つなぎローンを使ったりしながら)というやり方でしたが・・。 まぁ契約時金の額からして、上棟時に70%というのは、3分の1ずつに近い?とも取れなくは無いので微妙ですが・・。ただしつなぐにしてもちょっと発注主に不利な気はします。

rippey
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 その地域によるんですかね。 確かに、契約時が非常に低い金額なので、それを考えると妥当なのかもしれませんが。 もう少し良く考えて見ます。 有難うございました。

  • kyoromatu
  • ベストアンサー率14% (746/5025)
回答No.2

一般住宅についてはNO1の方のご回答通り、契約時・上棟時・竣工時 各々1/3 が昔からの、世間一般の最大公約数的常識です。 従いまして、上棟時7割は、どう考えても施主側にかなりキツイ契約ですよ。相当会社側の何か資金繰りなどで切迫した事情があるようにも考えられますので、充分注意されたほうが良いと思います。 これは話し合いすれば、要望通り案外簡単に応じてくれるかも知れませんが、それはそれで今度は、裏で手抜きなどされたらこれまた、たまったもんではありませんから、どうも私なら不安がつきまとうような会社に思えてなりません。 ハウスメーカーと言えども一皮剥けば、地元の弱小工務店を下請けに使い、頭だけはねている場合もありますから、本当に信頼出来るまで契約は、慎重にされたほうが良いですよ。

rippey
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やはり、上棟時70%は多いですよね。 ちょっと慎重にいきたいと思います。 また、担当と再度話をしてみようかと思っています。 有難うございました。

回答No.1

 契約時・上棟時・竣工時 各々1/3 というのを聞いたことがありますが、‘一般的に’と言えるほど経験しておりませんし、地域の慣習もありそうですので自信ありません。  尚、保証内容については契約書面で十分に確認・検討してください。 納得できない条項がある場合は、土地・家屋取引に強い弁護士に相談されることをお勧めします。

rippey
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 契約時・上棟時・竣工時に各々1/3だったら、納得できる額だと思います。 上棟時に70%は、やっぱり多いですよね。 契約内容は、しっかりと読んで行うつもりです。 HMには、契約内容を事前にもらおうかと思っています。 有難うございました。

関連するQ&A

  • ハウスメーカーへの支払いについて

    近々土地の購入の契約を行います。 建物を建てるハウスメーカーも決まり、現在図面を作成中で何度となく変更して貰っていますが、 まだ施工図面として完成していません。 支払いは、契約時30%、上棟時40%、完成時30%となっています。 以下3つの質問について教えて下さい。 (1) 建築工事契約書を作成しましたが、契約金の支払いはこの契約書を作成した時点で支払いとなるのでしょうか? 図面が完成して建物の総額がはっきりした後に契約金を払うという事はできないのでしょうか? 契約金の支払い日まで、10日もなく心の準備も出来ていないので、ちょっと不安になってきました。 (2) 支払い金額も契約書にとりあえずこれ以上かからないという見積金額で書いたもので契約していますが、 その金額で最後まで行くとちょっと高い気がして納得できません。完成時の金額で調整されると思いますが、 見積り金額の交渉は完成時に交渉するという形になるのが一般的なのでしょうか? (3) それと、最近はハウスメーカーの倒産の話を耳にするので、その話をメーカーにすると、万が一倒産しても保証される証明書を見せて貰いました。 最初の契約金をハウスメーカーに支払う前にこの証明書を貰うべきですよね!? ハウスメーカーに聞けばいい事ですが、直接聞く前に一般的な情報を頂けると助かります。 以上、宜しくお願い致します。

  • 【一級建築士さんに質問です】ハウスメーカーのモデル

    【一級建築士さんに質問です】ハウスメーカーのモデルhouseの多くは階段下に収納スペースを設けていないことが多いですが、注文住宅だと素人の施工主の依頼で階段下に収納スペースを作っていることが多いですが、プロのハウスメーカーはなぜ階段下に収納スペースを作らないのか負の理由があったら教えてください。

  • 大手ハウスメーカー と 工務店

    過去の質問でも多いテーマですが、あらためてよろしくお願いします 端的に工務店って何がメリットなのでしょうか? 注文住宅を建築予定です 注文住宅といっても、凝った造りを望んでいるのではなく、ごく普通の間取りで自分の希望を盛り込みたいだけです 大手ハウスメーカー2社、地元で注文住宅を請け負っている工務店2社に概算的に相見積もりをお願いしたところ、工務店の方が500万円ほど安くなりました でも、工務店だと使えるローンがフラット35しかなく、大手ハウスメーカーだと提携ローンがあり、金利も含めた総支払額は、500万円ほど大手ハウスメーカーの方が安いです 建築費は安いものの金利で割高になっても、工務店のメリットは何かあるのでしょうか?

  • 建築条件付の土地を購入してハウスメーカーで家を建てる場合の契約ステップについて

    こんにちは。具体化してきたので再度質問いたします。 ■土地について ・建築条件付の土地を購入するため、土地販売会社に対して第三者に販売されないよう書面で購入の意思を表示済み(この時点では金銭の支払いはなし) ・2月中に土地の5%を支払い、その2週間後に残金を支払う旨が記載された書面に署名済み。 ■家について ・土地確保後、ハウスメーカーと建築内容について整合し、ハウスメーカーに対して口頭で、建築を依頼する旨の意思表示済み。 ・土地販売会社に対してハウスメーカーと話がまとまった旨を口頭で連絡済み。 ■土地販売会社の反応 ・当初予定されていた時期よりも早い時期での契約を催促されている。 ・5%の手付金?を支払った時点で本契約を催促されている。 ■ハウスメーカーの反応 ・土地の本契約と同時に建築請負契約を催促されている ■質問 Q1.なぜ、土地販売会社が5%の手付金を支払った時点で本契約を催促しているのでしょうか? Q2.土地手付金を支払った時点で本契約を行う必要がありますか? Q3.土地残金(95%)を支払う時期は、家が完成した時に設定したいのですが、法的あるいは慣習的に問題ありますか?家が完成した時点で支払いたいと突っぱねることは出来ますか? Q4.土地残金をすべて支払わないと自分の名義にはなりませんか? Q5.ハウスメーカーが、土地本契約と同時に建築請負契約を行いたい理由とは何でしょうか?(通常、土地契約後3ヶ月の間に建築請負契約を行えばよいはずですが) Q6.早期に土地本契約及び建築請負契約を行うことに対し、施主のデメリットは考えられますか? Q7.一般論として、建築条件付の土地を購入してハウスメーカーで家を建てる場合の、契約及び入金ステップを教えてください。 Q8.その他注意事項など教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 大手ハウスメーカーと工務店の違い

    現在、注文住宅を建てようと思って色々、調べているところです。 自由度の高い設計がしたいので、建築家さんにお願いしようと思っているのですが、その際は建築家の取引のある工務店(というのでしょうか?)に依頼が行く事になるのですよね? 大手ハウスメーカーは耐震、アフターケア(何十年保障とか)ついていて、安心な気もする反面、自由度が低い、高いイメージがあります。 例えば、大手ハスウメーカーで自分の選んだ建築家をいれて、建築だけやってもらうような事は可能なのでしょうか? なにぶん、まだ素人でよくわかりません。 2つのメリット、デメリットを教えていただけますでしょうか?

  • ハウスメーカーの値引きについて

    現在、大手ハウスメーカーに新築一戸建て住宅のプランや見積もりなどを出してもらっています。 ある一社の営業さんに、『3月決算の会社なので、4・5月は決算後で住宅の注文が少ない月。今月中の契約ならば、上のほうにも結構無理が通るので、かなりの値引きができる』と言われています。 『6月は中決算の時期になるので、6月になってから契約するのと、今月契約するのとでは、大分金額が違いますよ』て事なんですが、実際のところそういう事ってあるのでしょうか? 営業の方は信頼できそうな人なので、変な嘘を言ってるとは思えないのですが、少し気になりまして。 もし、何かご存知の方がいらっしゃいましたら、お願いします。

  • ハウスメーカーを変えることについて…

    ハウスメーカーの変更について 現在、マイホームを考えています。ハウスメーカーで土地を探してもらっていて、気に入った土地が見つかったので、そこを契約したいと思うのですが、家をそこで建ててしまっていいのか…と迷っています…。(ハウスメーカーはアイフルホームです。) 私たちの収入では、ローコスト住宅が自分たちが生活していける範囲でのものなのですが、違う工務店のものをチラシで見て、そちらにひかれるものがありました。 また、担当者の方にはお世話になっていますが、その方にひっかかる所もあって…。(最初に、私たちを担当してくださっていた方が、違う営業所に行かれるので急に変わってしまいました…。) 来週、土地の契約とアイフルホームで建てるという契約をするのですが、このまま契約してしまっていいか迷っています。(土地に関しては契約したいです。)しかも、1月までにアイフルホームで建てる契約をしてほしいと、こちらの予定が無理なのに(主人の仕事の都合や出張のため)、なんとか時間のある20時から契約すると予定を入れられました…。 そんなこともあって、このままアイフルホームで建てるという契約をしてしまっていいかを悩んでいます。 土地の契約だけして、他の工務店で建てることはダメなのでしょうか??ここまでしてもらっておいて、失礼なこととは分かっているのですが…。 他のハウスメーカーや工務店を見て回ることはしませんでした…。 みなさんのご意見を聞かせて頂きたいです!よろしくお願いします!

  • ハウスメーカーの地鎮祭について

    今までの履歴を見ましたがもう一つ分からないのでお願いします。ダイ○ハウスで建てるのですが、地鎮祭セットなるものがあって、45000円で神主さんがお供えを全部用意してくださるそうです。ただその時に一般的に棟梁や大工さん、ハウスメーカーの方、又御近所に渡すものを教えてください。棟梁や大工さんには上棟式にもお金を渡すつもりですが、上書きは上棟式と同じ内祝いなのでしょうか。

  • ハウスメーカーのいいなり?

    某ハウスメーカーで木造2階建てを建築予定です。既に契約一時金は、払いましたが、本体の契約後の地盤調査で、表層改良が必要と言われました.地質調査の結果を、他の調査会社にも見せ、分析してもらいましたが、どこの会社も、地盤はとてもよいので、改良は必要ないとの回答でした.ハウスメーカーにその旨を言っても、当社のいう表層改良をしなければ、構造躯体の10年保証はつけられないと、言われてしまい、地盤改良の契約書に不本意ながらサインをすることになりそうです.メーカーの保証をつけてもらうため、ひいては、手抜き工事をされないために、納得のいかない表層改良を、受け入れなければならない、弱い立場に、いつのまにか立たされていることに、困惑しています.実際、ハウスメーカーは不必要な地盤改良を施主に求めてくることはよくあることなのでしょうか?

  • 営業をかけられないじっくり相談できるハウスメーカー

    デザイン住宅・注文住宅を建てることを考えています。 良い工務店を探したり、ハウスメーカーの展示場にも行ったりなど色々調べているのですが、ここだというところがなく悩んでいます。どこか良いところ・相談場所はないですか?