• ベストアンサー

なぜ、写真家はマック?

noname#40524の回答

noname#40524
noname#40524
回答No.8

印刷業界はMacであらかたの機器を揃えていますので、 Windowsには移行しにくいですね。 一部では飯の為に『オフィス』のデータを読み込んでいます。 さて写真つまり画像ではそもそも『色再現範囲』がWindowsと、 Macでは雲泥の差が有ります。 Macで使用する色設定ファイルは『RGB』で有り、Windowsはそれより も範囲の狭い『sRGB』を使用しています。 写真の様にコントラスト範囲の広い物はWindowsでは再現が未だに 出来ません。 なので、安くてもWindowsに移行しないんです。

katikati0309
質問者

お礼

何か、高画質デジカメが普及している現代で一般のユーザーでもMac OS使う価値ありそうですね。ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • Windows&Macのグラフィックのフリーソフト

    以前マックOS8.5を使っていたのですがマックOS8.6にしました。 それはそれでよいのですが、それまで使って方フォトショップのライト版 が使えなくなりました。 最近あきらめており、なにかよい写真とかを加工できるフリーのソフトを 探しています。(デジカメでとった写真を加工したり、ファイルが大きい ので、あとから解像度とかを落として、軽くしたい、等です) Windowsも使うのでマックでもどっちでもいいのですが、「これは使える!」 っていうフリーのソフトあれば教えて下さい。 よろしくです

  • デザイン、写真系でマックを使う理由

    私は趣味程度で写真を少しやりますが、パソコンはWindowsです。 デザイン系の仕事をされている方はマックを使われている人が多いように聞きますが、理由は何なのでしょうか? 現状ではどんなソフトも両方で出ていると思うのです。 例えば私のように写真の場合、モニターは単体のものを使い、キャリブレーションを行いフォトショップを通してプリント・・・マックであろうがWindowsであろうが関係ありません。デザインとなると解りませんが・・・。 素人には解らない理由があるのでしょうか?  よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • MACのデータ転送?

    フォトショップ(MAC)で加工した画像をWindowsでFTPサーバーに転送出来るのでしょうか?新しくパソコンを購入(Windows)したのですが、フォトショップは従来どおりMACでしようと思っています(Win版フォトショップを購入する予算がないため)出来るとしたら具体的な方法を教えてください。

  • macで写真を一覧で印刷する方法ありませんか

    MACOSXを使っている者です。 ウィンドウズでプリンター等につないでいると、1枚で印刷できたり 写真を2枚ずつ1枚で印刷できたりしますが macでもそれができれば・・・と思った次第です。 フリーソフト又は、フォトショップ等でもできる方法ありますか。 できれば簡単にデジカメ等で撮った写真を1枚の紙に9枚くらい ずつ印刷したいのです。 お願いします。

    • 締切済み
    • Mac
  • Tシャツを作成するにあたって写真は?

    この度、ペットの写真を使ってTシャツを作ろうと思います。 クラブのTシャツなので、印刷屋さんにお願いしようと思うのですが、 データーは作って来て下さいと言われ、イラストレーター10をもっているので、作成しようと思うのですが、どのようにイラレに取り込めばよいのでしょうか? また、取り入れてどのようにして、データー処理すればよいでしょうか? 素人なので詳しく教えて頂ければ幸いです。 また、クラブのロゴも入れたいのですが、データーが無いので既存のロゴを写真で取り込んでデーター化することは可能でしょうか? よろしくお願いします。 環境はOS Mac OSX イラストレーター10 フォトショップ7

  • Windows or Mac....????写真勉強予定(秋より)

    どうも。 アメリカのほうに住んでいる学生です。 最近今使っているパソコン(VAIOノートの小さいやつ。T?)でいろいろ作業しているんですが、フォトショップなどをやるととても遅くなります。しかも、サウンド関係が最近いかれて音が出なくなりました。 など、いろいろ問題があるのと、、近々アートスクールに写真専攻で入学するので、家での作業にもっと高性能なパソコンを購入しようと考えています。 おもな使用目的は、ネット、フォトショップ、写真関係、グラフィックデザイン関係、音楽関係(そこまで本格的ではない。本格的だとまたパソコンも違ってきますか?)などだと思います。 そこで、WindowsかMacかどちらにしようか考えています。 もうすぐ入学するアートスクールにはMACのデスクトップがあります。そこでも多くの作業をする予定です。そこで、家でも作業もするには、やっぱり、同じMac製のパソコンのほうがいいんでしょうか? それか、前に、どちらにも慣れておくべきと聞いたんですが、それに習ってWindowsにするべきでしょうか?  家でWindows、学校でMacでは、いろいろ作業に支障がでてきますか? また、単純に、あなたがが今、音なしで遅く扱いづらいVAIOの小さなノートを持っていて、デジタル写真を勉強する予定で、専門学校で使うのはMacである。となると、どんなパソコンを買いますか? また、Windows、Macの利点、もしくは不利点などあれば教えてください。

  • MacとWinどっちがいい?

    PCを買いたいのですが、MacかWinで迷っています。というのもイラレやフォトショップを存分に使いたいのでMacの方がいいのかなと思います。 ただ、Winでもイラレやフォトショップを使っていますがこれはこれで問題なく使えてるのでMacまで必要ないのかな、っていう感じです。 また、無線LANの環境(Win)があるのですがこの辺りはMacでも問題ないのでしょうか? あと、エクセルやワードといったものの互換性なども教えていただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 2枚の縦写真を好きなようにトリミングしてから縦に並べて一枚にしたいのですが。

    iマックを使っています。2枚の縦写真を好きなようにトリミングしてから縦に並べて一枚にして(A5ぐらいの大きさ)印刷したいのですが、フォトショップなどのソフトがないとだめでしょうか? またいいソフトがあれば教えて下さい。出来ればトリミングしてから簡単な色合いなどの調節もしたいです。

  • windowsとMacでのデータのやりとり

    windows,Macの間でのデータのやりとりってそんなにたいへんなんですか? 私はWindowsでイラストレーター、フォトショップを使っています。少しずつ使えるようになってきたのに、デザインの仕事はどこを見ても「Macの使える方」。 この前、フリーデザイナーの募集をしていたんです。 でも、「印刷の都合上マックでの完全版下納品できる方に限らせてもらいます。」といわれました。でもwindows、Macでも他に方法があるんじゃないんですか?教えて下さい! そして、Windows、Macでのお仕事がスムーズにいく、わかりやすい本があれば教えて下さい!! やっぱり、Macじゃないとダメですか?せっかく買ったのに・・・

    • ベストアンサー
    • Mac
  • イラストレータで使う写真、フォトショップでサイズ変更するべきか?

    フォトショップCS、イラストレータCSをマックで使っています。 メールで受け取った写真(72ピクセル、写真はかなり大きい)を イラストレータで加工して印刷屋さんで印刷するデータを作ります。 イラストレータでその写真を開き、画面に映らないくらい大きいそのデータを縮小して使おうとしていますが、 画質があれるてるような気がします。 こういう場合は、まずフォトショップで写真のサイズを変更するべきでしょうか? その場合はどうすればよいですか? データは重くなっても構いませんので一番画質がよくできる方法を教えて下さい。 (写真の取り直し、イラストレータ以外での最終処理は変更できません)