• ベストアンサー

色弱について

こんにちは。17歳・男です。私は赤緑色弱です。 この事で私はよく小学校の時からいじめられ、中学では「○○色の絵の具を貸して」と、私が分からないのを知っていて尋ねたり黒板に私の悪口をわざと赤チョークで書かれたり、と頻繁にいじめられました。教師に相談しても何も対策はとってくれませんでした。高校でも頻度は少ないですが同じです。そんな状態が続いた為か私は人をあまり信用できません。人と接するのが怖いです。自分に自信が持てません。 色弱のことを母親(私の色弱は母方の祖父からの遺伝です。)に相談したところ「私の責任だと言うの!」と激しく怒られます。・・・色弱に無関心の母親です。  私は将来に不安を抱いています。幸い進学・就職に関しては色弱による制限がないものを目指していますが、将来、信頼できる友人が得られるのか、色弱の事で疎外されないか、色弱が原因で結婚できないのではないか、とても不安です。遺伝なので治療できないことを知っていながらも悩んでしまう自分が嫌いです。 もしよかったら何かアドバイスを下さい。

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

私も、色弱です。47歳、男性で同じく赤緑です。 私も、学生時代、いやな思いをした事もあります。でも、友人もいますし、結婚もしています。 しかも、家業を継いだのですが、なんと、建築塗料も扱ってます。 はっきり言って完全に開き直ってます。色あわせの時は、お客さんに「色弱だから、ちょっと色を見て」と言います。 自分から、色弱のことを言うと、たいてい、人は協力してくれるものです。 色弱は、身体障害の中でも、もっとも実害がない障害だと思ってます。 これが、完全色盲だったら、盲目だったらと思うと、運が良かったと思います。 何せ、免許も取れますし(信号の色を見る検査には緊張しますが)、実際の生活の中で、困ることはほとんどありません。 そんな私も、最近困ったことがあります。6歳になる子供が、塗り絵をしていて、「ここ何色」と聞くのです。 そんな時は、「何色だと思う」と本人に考えさせます。それでもわからない時は、「お父さん色わからないから、お母さんに聞いて」と正直に言います。 色覚異常は、男の場合、20人に1人いるそうです。 親というのは、どんなことでも自分のせいだと、必要以上に自責の念に駆られるものです(親になってつくづく思います)。 しかも言ってもどうにもならないことです。 親とは、このことは話さないのが賢明だと思います。 ちなみに、6歳の子供は、男の子ですが、正常でした。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%89%B2%E5%BC%B1
Schopenhauer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >これが、完全色盲だったら、盲目だったらと思うと、運が良かったと思います。 私は自分の周りに同じような境遇の方が少ない為に今まで、自分だけが不幸だと感じていました。しかし、色盲の方や盲目の方のことを考えるとたしかに私はずっと恵まれています。これからは将来を信じて生きていこうと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.4

こんにちは 辛い思いをされているようですね ほとんどが男性の方に出るのが色弱なんです そして、自分でも気が付かない方もいらっしゃいます なので、皆さん普通の生活をしています 将来ですが、運転をされるときなどに赤信号、ストップランプが見ずらい事があるかもしれません そんな方のためにいまは 色弱の方用のメガネも販売されています あまり気にしない方がいいと思います ご参考までに

Schopenhauer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >色弱の方用のメガネも販売されています とても興味深いメガネですね。インターネットで調べたところ、とても役に立ちそうですがちょっと価格が高いみたいですね。しかし、自分で働くようになってから是非購入してみたいと思います。ありがとうございました。

  • crystal10
  • ベストアンサー率18% (5/27)
回答No.3

こんにちは 経験者と言うか、その遺伝子を持つ者です。うちの家系の男子のみに出るらしいです。 ですが、私の周りではいじめられたと言う話は聞きません。可哀想な目に遭っているのですね。でもそんな人ばかりではありません。友達だって絶対できます。今の環境はもう少しで変わるでしょうから、どうにか耐えて欲しいです。 私の周りの色弱の親戚たちはみんな幸せな結婚をしていますし、私の弟は彼女も友達もいます。運転免許も取れました。 一番心配だった息子には、特に症状も出ていないようで安心しています。あなたのお母様も、自分のせいではないにしても責任は感じていると思います。それか、どんな風に見えているのか理解できないのかもしれません。 うちの母も弟から詳しく聞くまでは、新緑の季節に旅行をしても無反応でつまらない子だなと思っていたそうです。緑が綺麗に見えなかったんだね、可哀想な事したね、と反省しています。 あなたは何も悪くないのだから、強くなって欲しいと願っています。

Schopenhauer
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 冷静に考えると母親もきっとなにか責任を感じているのかもしれません。ただ、色弱の話題を極端に避けたがります。そこに少し私は疑問を感じる時もあります。  よく、いじめられた日に母親を責めた時もありました。 今考えると母に悪いことをしてしまったなと思います。 これからは、なるべく色弱の事で悩んだり母を責めないようにしようと思います。

  • pool_
  • ベストアンサー率24% (396/1619)
回答No.1

 あと1年の辛抱だよ、と言っても解決策にはならないですが、私も色弱ですからその気持ちはよく判ります。  社会や学生さんになれば、こちらから言わなければ、それを使っていじめられることはありません、そうとわかっても、へぇーと他人事のようです(^^;

Schopenhauer
質問者

お礼

ありがとうございます。たしかに高校もあと1年なので、できる限り前向きに生活したいと思います。

関連するQ&A

  • 色弱と仕事

    私は赤緑色弱です、今までの仕事は、サービス業、営業、 工場関係等(事務含む)です、同じ境遇の方で、仕事上で どんな事が有り、悩みましたか、宜しかったら、教えて 下さい、この色弱は遺伝します、それについてどう思われますか それも回答願います、まだ治療法はありませんが、それについて どう思いますか、意見をお願いします

  • 色弱(盲)の遺伝、いつまで

    初めまして。 タイトルの通り色弱の遺伝に関してお伺いします。 私は現在二才の女の子がおり、第二子を妊娠中です。 まだ性別はわかりません。 私と私の母方の家系は全員色弱ではありません。 父方の曽祖母、祖母、父、父の弟、父の姉の息子が色弱です。 父の姉と娘は正常です。 (ややこしくてすいません。。) 私の長女に関してはまだ言葉があまり話せないので 色がわかっているのかはわかりません。 ただネットで調べていると上記の系列だと 私は色弱の保因者だという事がわかりました。 更に男の子を産んだら色弱が出る可能性があるということ。 そこで質問ですが、 お腹の子がもし男の子の場合、どれくらいの可能性で色弱を持って生まれてくるんでしょうか? そして、この遺伝はいつまで続くのでしょうか? もちろんどんな病気を持った子が生まれてきても 愛する気持ちは何も変わりません。 ただ知りたいだけです。 乱文で申し訳ございませんが、 詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 色弱なんですけど・・・運転免許OK?

    まもなく運転免許を取得できる年齢になります。 しかし、悩みの種が色弱です。自分はどのタイプの色弱かわかりません。赤緑なのか青黄なのか・・・。ただ、全色盲ではないのは確かです。 いづれにせよ、色の点々の絵本はわからないです。それによって色弱とわかったのです。よく、赤緑色弱の人は赤と緑の識別がしにくいといいますよね。たとえば、http://www.happycolors.net/si_03.html にある「(A)緑地に赤文字」。しかし、ぼくの場合、これはわかります。はっきりと読めます。ただ、その下にある(C)緑と赤と茶などはわかりにくいですね。つまり、緑と茶色が識別しにくいです。また、青緑色(信号の青信号みたいな色)と水色が似ているように感じることがあります。よって、意識しすぎるせいもあるでしょうが、一部の水色などをみていると「これは青緑なのか、それとも」と想ってしまいます。 ぼくはこういう色弱です。ぼくの場合、信号機の識別も一応は出来ます。しかし、赤信号と黄色信号の識別がしにくいことがあったり、夜間は青信号が水銀灯のようにも見えます。 ぼくは運転免許を取れるでしょうか。 また、カラービューというワールドマンセル社から発売されているメガネを使用して、信号がみやすくなったなどの経験をお持ちの方や、サングラスをかけると識別がしやすいなどの経験をお持ちの方、ぜひ体験談を教えてください。 同じような質問を他の掲示板などでしたことがあり、そのたびに慰めていただいているのですが、どうもまだ、不安が消えません。

  • 色弱の未来 矯正は可能になるか?

    ぼくは現在、色弱です。今まで、色弱で苦労することはないと聞いてきましたが、最近ショックを受けました。 電車の運転士や警察官などではなれないということです。 (文字で書くと、淡々としていますが、本当に悲しいのです。) 自動車の運転免許はとれそうですが、夜間の運転は難しそうです。なぜなら、赤信号をよく見ていると黄色信号にも見えてくるからです。。 運転ができないのは、そうとう苦労をすることを意味します。今や、自動車なしに生活するのは不自由極まりないです。 でも、今は色弱は治りません。嘆いても仕方ありませんから、悲しみをかみしめて我慢しています。 しかし、色弱の人に朗報な「色弱補正メガネ」(ダルトンみたいな)はありますよね。このメガネが将来的に進化し、色弱補正メガネとして、色弱の完全な矯正を可能にするものはできると思いますか? また、遺伝子治療などにより治療できるようになったり。。。 やはり無理な話でしょうか。 色弱の治療(矯正)に関して、現在の時点でどの程度研究がなされているのでしょうか? なんでもいいです。色弱の未来についてお知りのことがあればお教えください。 こう言ってはなんですが、「色弱でも日常生活に支障はない。」なんていいますけど、そんなことはありません。「個性」などと認めずに、治療(矯正)すべき対象として、研究していただきたいです。

  • 色弱、色盲の方(長文です)

    私は色弱の20代の女です。 今まで、色弱で経験したことといえば、色弱を理解されてなかった友人に「はあ?何でこの色の違いがわからないの?」とバカにされたり、買い物で店の照明で色がわからなかったり、車の免許をとる為に教習所に行ったときのパネル検査が全滅で、信号の色はわかりますから、と言い試験を受けました。 今、動物看護士をしていますが、尿検査のペーパーは色の違いの検査なんで私はしていません。私の働いている病院が寛大なんで働けているのでしょうかね… あまり深く考えていなかったんですが、こちらでいじめられた、とか就職で悩んでいる、とかありましたので考えてしまいました… 女で色覚異常ってめずらしいんですよね…? 確かに、子供の頃、将来の夢を語ったとき、親に全部私はなれないよ、と言われました。(スッチー、婦警、看護士など)そっか~って感じで動物看護士になりました。(専門学校の先生に努力で働けるといわれたんで) 色弱や色盲の方、悩んでいることや、苦労していることありますか? 私は5歳の頃に検査をして色弱が発覚したときの母親の顔が忘れられません。(父親の遺伝です)私の兄も色弱です。

  • 就職での色弱で

    はじめまして 不毛な質問だとわかっていますが不安で不安で質問してしまいました 私は、現在大手出版業界の技術(編集、DTPではなく、システム系だと思います)の最終面接をパスし、最後の健康診断を受けてきましたが そこで、色覚検査があり異常と判定されました。 もちろん小さいころの検査で色覚異常ということは知っていたのですが、日常生活で困ることがないため全く頭から抜けており、今ものすごく焦っております。 信号の色が分からないとかのレベルでなく、軽度だと思います。 人事の方には今まで健康診断で落とした人はいない、実質内定とおっしゃられましたが、印刷技術は色弱はだめという風潮にネットで調べるとなってるみたいで、最終面接通過時に他社の内定を辞退したので、落とされたらどうしようと泣きそうです。 20人に一人は色弱と言いますし、健康診断で落としたことがなければ少なくとも色弱の方は一人ぐらいはいたのかと勝手に自分で合理化したいのですが、不安です。GWずっと不安で、どきどきしてそうです。 もちろん企業のみぞ知ることですが、どうなんでしょうか?

  • 色弱でも出来るデザインの仕事

    私は子供の頃から絵を書くことが大好きで、将来はデザイン関係の仕事をしたいと考えていましたが、色弱と言う事もありデザイン関連の専門学校や大学に進学出来ませんでした。当時は色弱や色盲の人が受験出来ない学校もありましたし、担任の先生からも反対されていたので(もう10年以上前の話ですが・・・)高校を出てデザインとは関係のない会社へ就職しました。 しかし、今でも「やりたい!」という気持ちが捨てきれずにいます。 実際に色弱の人でもデザイン関係の仕事を出来るのでしょうか? 又、出来るとしたら、どの程度の仕事なら可能でしょうか? (私の場合、赤と緑、紺と黒の区別がつかず、中間色などはちょっとわかりづらいです。)

  • 色弱でも理系に行ける?

     高校2年の息子は本人には知らせてませんが色弱です。 眼科の先生から、特に生活していく上では、支障がないので本人に知らせなくても良いと言われ、母親の私しか知りません。ただ、その先生から、「化学」方面へは進まないようにと言われましたが、本人の成績は、理系が得意で、学校の先生からも、理系を進められます。理系はやめたほうがいいでしょうか? 学部によっては、進める所があるでしょうか? 具体的に知りたいと思います。  息子のプライバシーのことなので、身近に相談にのってくれる信頼できる人もいません。 的確なアドバイスをお願い致します。

  • これは色弱を補正できる新研究なのでしょうか?

    ど素人なのでよくわかりませんが、最近ではいろいろな色弱補正に関する研究があるようです。自分で見る限りは補正できるのかなぁと希望がもてます。この分野に関して見識がおありの方、お答えいただければ幸いです。 例えば、こんなホームページです。 http://www.ise.chuo-u.ac.jp/ISE/outline/Gmajor/event/seminar/68_20071220.htm http://ci.nii.ac.jp/naid/110006248629/ これらは将来的な「色弱補正」を可能にしうる研究といえますか? ちなみに、こういう質問をした場合の常として「どうせ、補正できるといってほしいんでしょう?」などと、人の心をあざ笑うかのような書き込みをされる方がいらっしゃいます。たしかに「補正できてほしい」です。色弱のせいで、馬鹿にされたり、就職が制限されたり、何だかんだいって、信号を見るのには苦労するし。。。でも、嘘は聞きたくありません。本当のことを教えていただきたいのです。

  • なぜ色覚異常者は結婚の際に差別されるのか?

    私は軽度の色弱です。 実生活で困った事といえば学生時代に黒板の赤文字が見えにくかった事と ぷよぷよというTVゲームで色の区別が付き難い位で大人になってから不便はありません。 子供の頃に色覚検査で引っかかった時も「ああ、そうなんだ。」程度でショックも受けていません。 因子を持っていた母親や祖父を恨んだことも1度たりもありません。 最近まで自分が色弱であることすら忘れていたくらいです。 しかし、ネットで結婚の際に彼氏から色弱であることを告白されたら? 逆に彼女が色弱の因子を持っている事を告白されたら? という相談を見ると予想以上に悩んでいたり結婚を考え直した方がいることに驚きました。 特に親御さんは強く反対する傾向があるようです。 もちろん全く気にされない方もいましたが、、、こういう方達がいる事もまた事実です。 最近は色弱者への配慮で学校の黒板もホワイトボードになったりしていると聞いています。 確かに一部の職に就く事への制限が付きますが、結婚を反対する程の理由だとは思えないのです。 正直、他の遺伝の方が余程不自由すると思います。 例えば容姿の悪いパートナーと結婚すると子供が恋愛やいじめで苦労する可能性など・・・ 容姿は明確に職業制限基準がないだけで、女性なら受付嬢は美人を採用する 傾向があるだろうし男性だってアナウンサーやフィギュアスケーターは美形ばかりです。 特に頭髪系の遺伝に関しては本当に深刻な問題だと思います。 しかし、結婚において容姿は多少は気にしても殆ど問題視されませんよね? 娘の彼氏の容姿が悪く孫の将来を悲観して結婚を猛反対する親など聞いた事がありません。 これは一例ですが、色弱より遺伝すると困る特徴は色々あると思います。 にも関わらず、なぜ色弱は嫌悪される傾向があるのでしょうか? 少数派であり健常者には理解が出来ない世界だから? (色覚=白黒の世界、信号が認識できないイメージ) 実害がなくても日本で差別的なイメージが定着しているから? つまり部落問題などと一緒? 当事者の方はもちろん、実際にパートナーが色弱だと告白されて悩んだ方や 娘や息子に告白されて結婚を反対した親御さんのご意見をお聞きしたいです。

専門家に質問してみよう