• ベストアンサー

店員さんとの仲

こんにちは 初めて質問させていただきます 先日、通っている美容室の担当の女性(20代なかば)と話していたら、趣味や考え方がかなり一致したり近い部分があって話が盛り上がり(まだ行ったのは2回目です)、それならすごくお薦めの本があったので、渡しますよ、と言ったら、「どこかに受け取りに行きます!」と言われました。外で会えるチャンスだったんですが、向こうが気を使って言ってくれてるのかと思ってしまい、とっさに「お店に送っておきますよ」と答えてしまいました。(おれは何をしとるんじゃ!アホォー!) その本と一緒に、簡単な手紙を入れておいて、今度ぜひいろいろとお話したいです、とメルアドも連絡先も知らせて、具体的にお誘いもしたんですが、1週間たっても全く反応がありません。実情は全くわからないし、次にお店に行くまではわかる術もないですけど、店員さんの「外に受け取りに行きます」という発言は、私はいい意味にとってたんですが、客観的に見てどう感じますか? 情報が少ないかもしれないですが、感想や今後のアドバイスをいただければうれしいです!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。 どのような雰囲気のお店かにもよりますが、まったく興味がないということはないと思います。 私の経験ですが、私も割りと美容師の方(私=女性、美容師=男性)と仲良くなり、話が盛り上がったのでそのとき話題となっていた旅行のお土産をお店に送りましたが、何の連絡もなかったです。 次にカットしに行ったときに先日はどうも~ってだけで。 意外と貸し借りやお土産を渡すようなお客さんは多いのかもしれないです。 「外に受け取りに行きます」という誘いを断られ、個人的に会うのを拒否されたと勘違いして、7w8hpx3さんに迷惑がかからないように気をつかっているのかもしれませんよね。 ってことで、メールがこないのはひとまず置いて、髪を切りに行きましょうよ!で、本の感想をお聞きするとすんなりいけませんかね?意識しすぎず自然な感じでがんばってください! 私の知り合いは頻繁に美容院に通って結婚しましたよ! ゲッツ!

noname#15283
質問者

お礼

もう埋もれてしまったかと思いましたが大変懇切丁寧なご回答ありがとうございます!大変参考になりました 頑張るゾ!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#13999
noname#13999
回答No.1

もう!ほんとにアホォー!ですねえ!! せっかく誘われたのにばか!ってもんです。 いちいち待たないで電話しなさい! 手紙の感想を聞くんですよ! 二度もアホォー!をしないでくださいね! もうじきクリスマスですよ!!

noname#15283
質問者

お礼

ははは! 笑わせてもらいました! じゃあよく受け取っていいんですね 自信が出てきました ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 好きな店員にメアドを渡すとき

    女性客です。 好きな店員さんにメアドを渡そうと思っています。 というのも、その店は店員に話しかけたりして仲良くなるのが難しいので..(説明は省かせて頂きます) しかし出来る限り通い詰めてからと思ってます。 渡すときは、その人が1人で会計のときにこっそり渡そうかなと思ってます。 そこでお聞きしたいのが渡すメアドです。 メアドをかいただけのだと軽く見られてしまいそうだし、ちゃんと手紙を書いたら、気持ち悪がられたり回し読みされてしまいそうです。(手紙といっても短いメッセージ+メアド+封筒) この場合どうすればいいんでしょうか?

  • 店員さんに手紙を渡しました。

    この前、1月通って仲良くなった(つもりです)本屋の店員さんに手紙を渡しました。 本を買うたびに、かなり個人的な話もできるようになり、毎回挨拶もし、閉店間際で客がガラガラのときはレジ前で10分くらいお話したりもできました。 その好きな人は大学生なのですが、僕が大学受験生ということもあり、いろいろ大学の話等向こうから話題を振ってくれたりもしました そして、先日客がいない時を狙ってお釣りをもらった後、ついに手紙を渡しました! 「これ読んでください~」 「あっ、は~い」 くらいの短いやり取りで店の外にでました 手紙の内容は、お仕事お疲れ様です。笑顔で接客してる店員さんが素敵だなぁと思いました。もっとお話してみたいので迷惑でなければメールください。 メアド、番号、フルネーム というかんじの内容をかわいいミニレターのようなものにボールペンで丁寧に記入しました。 それから2日たちましたが、まだ連絡はないです。 まだ待てよ!!と思うかもしれませんが、やっぱりすごく不安なんです(;_;) もう本屋に行けなくなるのは嫌です、好きなのでまた会いたいです こういう返事は、どのくらいの期間待つのがよろしいと思いますか? できれば、経験談を聞きたいので、メアド渡された店員さん、またはメアド渡したよっていう客からの経験談を教えていただけたら嬉しいです(^^;; やはり、3~5日待ってみるのが無難でしょうか…… ちゃんと仲良くなってから渡したのですぐ返事くると思ってました。 僕が甘かったですね……

  • 店員さんに手紙で告白

    店員さんにお客さんが手紙を渡す...その時の店員さんの気持ちがすごく気になります。 もちろん、人の気持ちはそれぞれ違うと思うし、店員さんの気持ちが皆様の気持ちと 一致するとも限らないと思います。 でも私は、1人の気持ちでも「あの店員さんも、こう思ってくれてたらいいな」と思いたい...。 そういう気持ちで、皆様に質問したいと思ったんです。 皆様のご回答、よろしくお願い致します。参考にさせて頂きたいと思ってます。 すごく店員さんの気持ちが気になるんです。 直接聞いちゃえば...という勇気もないので、聞けないんですけど。 その手紙にメアドとか書いたら変かなぁとか思って迷っています。 ただ、当たって砕けろ的な考えもあります。 まだまだなんですけど、もうすぐお願いしていた件について解決しちゃいそうで。 そうすると私がせっかく掴んだきっかけもなくなっちゃって、店員さんに 会う理由もなくなっちゃう...。 今はただただ、時間かせぎするしかないっていう感じです。 もうすぐ、お願いしている件も終わっちゃうので、そうしたら会えなくなっちゃうし どうせ気まずくなって会えなくなっちゃうんなら、お願いした件が終わった時、 手紙を渡せたらっって思います。当たって砕けろです...。 でも、その手紙にメアドとか書いても大丈夫なものなんでしょうか?? 「当たって砕けろ!」とは思うけど、やっぱり勇気が出ません...。 もし私が店員さんの立場なら、逆の立場なら...と考えた時、私だったらお客さんから メアドや手紙をもらったら嬉しいと素直に喜びます。 それは話したことがある人限定ですが...。 自分が誰かを想う以上に、誰かに想ってもらえてる、そう思えるのって幸せだと 私は思います。 だけど、男性の場合、どう思うんだろう?? もちろん、見ず知らずとか話したこともないといったわけではありません。 携帯ショップの店員さん(男性)なのですが、私が今お願いしている件があって 最近はよくお店のほうにお電話して話したり、お店にお邪魔して話したり...と何回か、話してます。 それでも、手紙を渡された時ってどういう気持ちなんでしょうか?? 大好きな店員さんに手紙を渡すというのは、渡された店員さんはその時、 どういう気持ちなんでしょうか?? 店員さんや男性の方の意見を伺ってみたいです。

  • 店員さんに…

    店員さんに… 先日気になっているショップの店員さんに手紙を渡しました。最初知り合ってすぐに手紙を渡そうとしたけど、お店の規則を理由に受けとってもらえませんでした。 それから何ヵ月かお店に通って、手紙を渡したところ普通に受けとってもらえました。 手紙にはいつも接客してくれてありがとうございますという事と、よかったらお店の外で話がしたいので連絡くださいと書いて一緒に自分の連絡先も書いて渡しました。 手紙を渡して10日以上たちますが連絡がありません。 もう諦めた方がいいんでしょうか??

  • 店員さんに手紙をわたそうと思います

    本屋の店員さんが気になってます。 特に本は好きでもないんですがたまに漫画を買いに行くときにかなり見入ってしまいます。 そこでメアドくらい添えて手紙をわたそうと考えています。 文章を考えたんですが全然うまく書けません。 よかったら一緒に考えてください。

  • 店員さんに恋

    某携帯ショップの店員さん(男性)に恋心を抱いています。 携帯のことで質問があり、違うショップに行ったんですが、そのショップの 店員さんの発言が私は気に入らなく、そのことを購入したお店でお世話に なった店員さんに話してしまいました。 その店員さんは以前、私が質問に行った違うショップにいたんですが もしかしたら、その店員さんと仲が良かったかもしれないと、悪く言ってしまった あとで後悔しています。 その店員さんがそのことを言われた時、どんな気持ちになっただろうと思うと 泣けてきました。そのくらいに、その店員さんのことが大好きだし、私自身、 言ってしまった言葉への自己嫌悪もかなりありました。 そのことを謝りたくて、でも全てを伝えきれる自信がなくて手紙を書いて 店員さんに渡しました。 「いつもお世話になってて大好きなのに」「ドキドキして顔見て話せなくて」と いうことも、ついつい書いてしまいました。 本当のことなのですが、店員さんがそれを読んでどう思ったか気になります。 その手紙を渡したあと、初めてその店員さんにお願いがあってお店に電話して 話したんです。 店員さんは普通に話してくれて、私はありがたいと思ったのですが もしかしたら私が「好き」とか書いたことに対して気付いてない(鈍感)ということも 考えられます。 でも、あえて気付いてて気づかないフリをした、上手くかわしたということも あると思います。 どちらにしても、普通に接して下さって感謝しているのですが、やっぱり 店員さんの気持ちが気になります。あの手紙をどう受け取ったのでしょうか? あと、その手紙に(携帯の件でお願いしているので)「ご連絡はこちらに お願いします」と私の携帯の連絡先を書いたのですが、電話番号の下に メアドも書いてしまいました。 これも店員さんはどう思ったか気になります。 ちなみにメアドは書いたものの、メールは店員さんから来ていません。 (当然なんですけど...。) 私は店員さんに対して、恋心をどんなに抱いていても 店員さんからすれば、ただの客に過ぎないのかもしれません。 お店に行けば親切に接してはくれますが"店員さんと客"だからかなと 思っています。 ですが、手紙のことについての店員さんの気持ちが気になっています。 似たような経験をした方、男性店員さんでお客さんから手紙やメルアドを もらった方のアドバイスなどをお聞きしたいと思っています。 参考にさせて頂けたらと思ってるので、よろしくお願い致します。

  • 店員さんに質問です

    以前、気になっていたパチンコの店員(男)に仲良くなりたいとメアドの書いた手紙を渡したら返事が来て、何度か電話やお店で話したりすることができ、今度ゆっくり話したいと伝えたら、都合のいい日連絡しますと言われ結局連絡がこなく。 店に行った時は、店員と客もあり会釈とかしてくれてたんですが、なんとなく店に行くことで催促してるような感じがして行きづらくなってきてしまい、3ヶ月くらいその店に遊びに行ってません。 質問は、普通に客としてその店に遊びに行ってらハッキリ言って嫌な感じですか? 店員さんにしたら仕事だから嫌でも会釈とかしなきゃいけない立場ですし、やっぱり迷惑でしょうか?

  • 店員さんと仲良くなりたい

    はじめまして、24歳で恋愛経験ゼロの男です。 週1~週2くらいで行くお店の店員さんに恋をしてしまいました。 僕は人見知りする方で、知らない人とはあまり話せませんが、頑張ってその店員さんには、挨拶程度の話をしていて、顔は覚えてもらっています。 しかし周りに他の店員さんが近くにいることもあって、それ以上の話もできなくて、手紙にメアドを書いて渡そうと思います。 内容は「仲良くなりたいと思っていました、よかったらメール下さい。」程度にしようと思っています。 まわりに相談できる人もいなくて、自分で考えていても煮詰まってしまって結論が出せんので、批判でもアドバイスでも何でも良いので、皆様の意見を聞かせて下さい。 長文になってしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 店員さんへの告白

    昨年の上旬にとあるアパレルの店員さんに一目惚れをしてしまいました。 それ以来、月に2回ぐらいは店に寄って彼女と楽しく話したり、かなり話が弾んだりしました。 もしかして、「気があるのかな」と思いましたが、 客観的に見れば、こういうのは、店員の一般的な接客以外の何ものでもないと思いました。 しかし、勝手に思い込んでの堂々巡りも如何なものかと思い、 年末ごろに、「今度、食事でもどうでしょうか?」とお誘いしたところ、 「大変申し訳ありません」という結果でした。 その2週間後にも、再度誘ってはみましたが、「困らせないでください」と丁重に断られ、 これ以上、彼女からしつこいと思われるのも嫌でしたので、それ以来、店には寄りませんでした。 しかし、最近、以下の内容の手紙が店からの手紙として送られてきました。 ----- 「私事ですが、近いうちに別店舗に異動することになりました。 ご来店されたときは、話がとても楽しかったです。 ○月○日は出勤しておりますので、ぜひお会できたらうれしいです。」 ----- 皆さんはこの手紙をどう捕らえますでしょうか? 私は、とりあえず、この機会に会って改めて、思いを伝えようと思っています。

  • 【再相談】飲食店の店員さんに片思い

    先日こちらで相談させていただきました、meiと申します。 以前の書き込みはこちらです↓ http://okwave.jp/qa/q8007341.html みなさんのアドバイスや意見を参考に、無事メアドを渡すことが出来ました。 『良かったら…お礼の手紙です』と小さなメモを渡したら、『えっあ、ありがとうございます』と受け取ってくださいました。メモには友達になりたいということと、お仕事頑張ってください、とメアド・LINEIDを書きました。 そしてメールが来るのは半ば諦めていたのですが、昨日メールがきたんです! …が、そのメールの文面がまるで、お店から届くDMのような印象を受けました。手紙を貰えて嬉しかったこと、一層頑張ろうと思ったこと が書かれており、最後は『またのご来店お待ちしております』と。 ちなみにこのメールにお礼メールをしたら、お返事をいただけました。 現状は、私がさらにメールを送り、返事を待ってる状況です。 彼は副店長ですし、やはり常連客を失いたくない一心でメールをくれたのでしょうか? 客観的な意見をお聞かせください。

このQ&Aのポイント
  • PX-503Aの無線接続に悪戦苦闘しています。
  • 繋げたいプリンタが古い型のため情報が出ず困っています。
  • 無線LAN設定とネットワーク基本設定の違いに混乱しています。
回答を見る