• ベストアンサー

かわいさ余ってにくさ百倍?

このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 「かわいさ余ってにくさ百倍」 の格言?の本当の意味を教えてください。 具体的な例でも結構です。 要領の悪い質問で申し訳ありません。

  • koura
  • お礼率64% (1139/1757)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#118466
noname#118466
回答No.1

日ごろ好意をもって接していた人や身内で可愛がっていた人に裏切られたときに感じる失望を大げさに表現したことで100倍という倍数には特別の意味はありません。50倍でもいいわけです。 特別な感情を抱いていない他人に裏切られた場合は、そのような人物を信頼していた自分を情けなく思い、以降その人物とは没交渉で気持ちの整理がつきます(忘れる)しかし、身内や目をかけている身近な人間であれば、没交渉で忘れ去ることもままならず、複雑な心境になり、人によっては他人以上にその人に辛く当たるようになりがちです。可愛がる行為はこの場合一方的なものではなく、相手に対価を求めているわけです。会社などでごますり人間が増えるのもこのような上司がいるからです。神のような広い心を持てない人間の悲しい性(さが)を表現した格言ではないでしょうか。

koura
質問者

お礼

質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • mayuusa
  • ベストアンサー率18% (108/579)
回答No.4

すみませんが私も出典を存知ません。 想像で書かせていただきますね。 「余って」というのは「割り算」の「あまり」に相違なかろうと。 13÷5=2あまり3 この、「あまり」だと、思います! 100倍は言うまでもなく、「掛け算」のことでしょう。 つまり、人間の日常の行動パターンのひとつを、 算術てきな言葉を使って、例えて、おしゃれにまとめてみた、と言いますか。前半後半ともに音節が8個ですから、とりあえず聞き易いですし。なんか2拍子って感じですよね。 まあ、円周率もそうですけれど。割り算にもあまりは出る、鍋蓋も車輪も時計も、丸いものはみーんな割り切れないもので出来ている。 (『円周率が3』には大反対ですっ) 世の中は、割り切れないものばかりで成り立っているのです。自分さえ「努力?」すれば他人は報いてくれるのだ。などという考え方は、恐ろしいですよね。そんなもんじゃないだろう! 『可愛さ余って憎さ百倍』の言い回しが多用された時代を、例えば江戸時代としたとき(全く何の根拠もなくてすみませんが、なんか江戸時代のことを語った落語にそんなフレーズがあった気が。。。)、ひとびとは今より少しはひとの恩義に敏感だったはずで、裏切りは「恥」だったはずと思います。 目をかけてくれた師匠を、弟子が裏切った。 師匠は、「世の中は割り切れんものだ。今の喪失感に固執してはならない」と自分に言い聞かせようとする。その姿を、周りが同情して涙しながら見て、・・・「可愛さ余って憎さ百倍」という言葉があります、ああ、うちの息子どもには師匠を裏切るようなことはしないようにと、良く言い聞かせねばなりませぬなあ。・・・と、ため息を付き合った、そんな感じが、この言葉の正しい使い方ではないかなあーと、思うのです。

koura
質問者

お礼

おっと。 むずかしいですね。 いまかんがえています。 かわいさ/a + b =100・にくさ bってなんだろう。 質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。

  • kawakawa
  • ベストアンサー率41% (1452/3497)
回答No.3

この言葉の出典は存じません。 そのために、この言葉がどの時代のどういった身分の人によって作られたのかについては存じません。 そのあたりの情報があれば、背景を考慮した考えも出てくると思いますが。 個人的な解釈では; 一般論として、何も特別な感情を抱かない相手であれば無視できるような行為であっても、可愛い(好意を持つ)相手であれば、非常に気になりますよネ。 その相手は恋人であっても、配偶者であっても、子供や孫であっても良いと思います。 街であったときに気付いてくれなかったり、見知らぬ人と親しげに語っていたり、何かの申し出を断られたり、期待していた成果をあげてくれなかったり‥そういったときに、愛しい気持ちが強くあるだけに、裏切られた、失望させられた、無視された‥といった気持ち、つまり、悔しさが変化した憎しみの感情が強く出てしまうということではないかと思います。 心理的には、支配欲、独占欲といった本能的な部分を刺激されてしまうことによって起きる感情なのではないでしょうか? ふられた相手を殺害してしまうというような事例が後を絶たないのも、この究極の例ではないかと考えます。 kouraさんの望まれているような論点に沿っているかどうかわかりませんが‥ 以上kawakawaでした

koura
質問者

お礼

有難うございます。 素朴な慰問なのですが(理屈っぽいかな?)、 「憎しみ」というのはx100とか、x40とかできるものかな、と思いまして。また、「にくい」のと「にくしみ」はちがうのであろうかとか。 合衆国がタリバンによって受けた無差別テロに対する タリバンへの「憎しみ」、そしてそれを行なった 「タリバン」がもっていた「合衆国」に対する憎しみ どちらが強いのか? などと・・・。 早速にもわかりやすいご回答ありがとうございました。ありがとうございました。 .

  • skoncho
  • ベストアンサー率47% (509/1062)
回答No.2

kouraさん、はじめまして(かな?)。スコンチョといいます。(^_^)  辞書的に説明すると「かわいいと思う心が強かっただけに、いったん憎い となったら、その憎しみの情も特別に強いこと」になります。  先の方の書かれている通り、元々は目にかけていた人間が信頼を失う行為 をしたとき等に使われていたようですが、昨今ではもっぱら男女の間で使わ れる事が多いように思われます。  たとえば好きな女性にアタックしたものの、ふられてしまってヤケになり、 その女性のいやがる行為をやりはじめた場合等に使われたりします。なお、 最初から女性をストーカーしたりする人に使ってる場合もあるようですが、 これは用法として誤っていると思います。(^_^;)

koura
質問者

お礼

人間の心理として、機械的にはわかりますが。 もう少し複雑な奥深いものかな、と思っています。 A質問の要領も悪いのにありがとうございました。早速にありがとうございました。お忙しいところをありがとうございました。

関連するQ&A

  • 「倍」についての質問があります

    「倍」とは、例えば算数の割合を例にとれば、比べる量を3、もとにする量を1とすれば、3÷1=3倍となりますが、比べる量ともとにする量を逆にすると、1÷3=1/3倍となります。 この時、後者の方の「1/3倍」というのに非常に違和感を感じます。 おそらく、僕が倍についての認識を誤っていると思います。 質問:「倍」とは、割合においては「ある数のいくつ分であるか」と云う意味なのでしょうか? 後者を例にとれば、1は3の1/3個倍=1は3の1/3個分。 もし違えば、具体例かなんかを挙げて、倍の概念を説明してくだされば幸いです

  • 2倍・4倍になる募金

    一番効果的な寄付をするには、どこがいいですか? マージンをなるべく取られなくて、そのまま被災地の人に届く募金を探しています。 企業が上乗せしてくれるやつが一番いいかなと思うんですがどうでしょうか。 グルーポンとDMMが2倍になるのをやっているみたいです。 http://www.groupon.jp/cid/7995 http://coupon.dmm.com/deals/dmmbokin/ これって本当に信用して大丈夫でしょうか。 あのグルーポンはなるべく避けたいけど、 DMMも聞いたことない会社なので、ちょっと心配です。 あと4倍になるというのも見つけました。 こっちも聞いたことない会社でした。 http://www.oudoclub.net/category/122.html それで質問したいことは以下の4つです。 1)一番上乗せしてくれる募金はどれか? 2)こういうのは信用できるか? 3)寄付したお金はすぐに必要な物資に変わって、被災地に届けてもらえるのか?  (どんなに上乗せ額が多くても、無意味な物資(その会社の商品とか)に変えられたり、時間がかかったら意味がない) 4)クレジットカードは必須?  私はカードもっていないので、振込みとかがいいです。  でも、最悪お父さんのカードを借りられます。 よろしくお願いします。

  • 「比例の原則」「均衡の原則」とはどのようなものでしょうか?

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか。 素朴な質問です。」 ぜひお教えください。 「「比例の原則」「均衡の原則」」とはどのようなものでしょうか。 具体例また「六法」の「例」でも結構です。 要領の悪いご質問ですみません。

  • 2倍速の意味?

    ほんとにお恥ずかしい質問ですが、こちらの写真に書いてある「2倍速」とは何を意味するのでしょうか?

  • 花粉予測21倍~31倍の1の位の「1」って?

    このカテゴリで良いのかわかりませんが、質問させていただきます。 昨日のニュースで、 「今年の花粉飛散量は例年の21倍から31倍と予測される」 と、聞きました。 この21、31の1の位の「1」ってどうしてなのですか? 普通は、20倍から30倍という表現だと思うのですが、 何か統計学とかの観点から理由などがあるのでしょうか?

  • ○○スタン

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 最近わだいになっているパキスタン、アフガニスタン、 の○○スタンのスタンの意味は、どういう意味なのでしょうか。 要領の悪い質問で申し訳ありません。

  • 単精度 倍精度

    単精度 倍精度という言葉をたまに聴きます。 camに使うときや、「体積計算などするときには倍精度でないと計算が出来ない」とか「単精度から倍精度に変換したから数値がおかしい」などと聞くことがあるのですが、そもそも「単精度 倍精度」どう意味なのか、具体的にどういう数値なのかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

  • どんな番組を(は)、何倍で録画してますか。

    ブルーレイレコーダーの使い方について質問します。 どんな番組を(は)、何倍で録画していますか。 例)野球 =2倍   アニメ=3倍

  • 「珍禽奇獣国に養わず」

    このカテゴリーでよろしいんでしょうか? 妙な生き物を飼ってはいけないという意味だと思いますが 「珍禽奇獣国に養わず」という 言い回しの源を教えてください。 要領の悪い質問で申し訳ありません。

  • 体積比1700倍?の求め方をお願いします。

    体積比についての質問なのですが、水の体積が水蒸気になると1700倍になって危険だ!とか良く文献に「1700倍になる」とか描いてあるのですが、具体的な求め方が分かりません・・・  どなたか説明してもらいたいのでよろしくお願いします。