• ベストアンサー

異業種(機械加工)への就職

私は来年卒業予定の大学四年の男です。 今までは、情報と電子を勉強してきました 電子といっても情報がメインでマイコン制御ぐらいです。 家庭の事情で、遠方に就職することができなくて 知り合いの、金属加工の会社に就職するかもしれません。 工作機械を自作している部署もあり その工作機械の制御希望しているのですが 本人の適正を見て判断するらしいので 加工現場に配属という可能性も否定できません そこで、現場に配属になった場合に、未経験でも できるのかという不安があります。 主に、車の部品の加工です。 ものづくりは好きなので、見学させてもらったときは こういうの好きだなぁと思ったんですが、 NCとかの経験とかまったく無いです。 機械図面はよめません、CAD・CAMの経験はありますが、少しかじった程度で、おもにスクリプトファイルを作成するツールを組んでいました。 そこで ・初心者でもやっていけるのか ・配属によって夜勤もあるらしいのですが、それによって家族や友人との付き合いも希薄になって行くのでは ・結婚などでも、夜勤などで相手に嫌がられるのではないか という不安があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gc-arashi
  • ベストアンサー率18% (56/303)
回答No.2

当方は工業高校の電子科を卒業して就職しましたが、 今の仕事は機械のメンテナンスです。かように自分の 望む仕事に就ける人というのはそういないのではない かと思います。私が勤める会社では化学課の出身者が 機械装置の設計をやっていたりしますから。 会社は入社当初から貴方がバリバリ仕事をしてくれる とは微塵も思っていません。誰でも入社当初は研修期 間というのがあって、会社の概要などを一通り勉強し てから実務の研修に入ります。その時教えてくれるの は上長であったり、先輩だったりします。一から覚え るつもりでどんどん聞けばいいんです。但し、自分な りに勉強も必要です。 夜勤があるかもということですが、たぶん交代制では ないでしょうか? 誰でも就職すれば家族や友人との 付き合いは多少希薄になるものだと思います。 (当方も交代制の仕事ですが、一週間子供の寝顔しか 見られない時だってある) ただ、会社に入れば新しい友人や親しい先輩が出来て (もしかしたらガールフレンドの可能性も)一緒にお 付き合いすることもありますよ。 新しい世界に入って行くのに多少の不安はあるかも知 れませんが、それほど心配することもありませんよ。

kiyumoto
質問者

補足

そうです、鉄工会社の二交代制です。 夜中働いて、朝寝るというのは体によくないと聞きます 専門家ではないのでわかりませんが、ホルモンがどうとか・・・。 これは慣れなのでしょうか?体質的にも人それぞれだと思いますが。 会社見学をさせてもらって気づいたのが 部署によっては空調設備が無いところがあります。 主に車関係の鉄の加工がメインなのでしかたないのかも しれません。ABSの油圧が集中する?部分の部品や ディファレンシャルギアなどの加工をしていました。 私は昔から暑いのが苦手なんです。 別に肉体労働が嫌いって言うわけではありません、言い訳になりますが、現に四年間ガソリンスタンドでバイトをしていますし。我慢するのはできます。 ただ尋常じゃないほど汗をかくので、その体質が嫌なんです。友達にも汗かきすぎるのを嘲笑されたことがあります。 それで加工の部署ほとんど無いんですが、横に巨大なパイプが あってそこから冷気が出ていました。これは加工に必要なものなのか、社員のためなのか、どうなんですかね。 又、若い人はいますが、女性がいない。 これはどうしようも無いですが。 皆さんはどのような形で女性の方と接する機会を作りましたか?

その他の回答 (1)

  • ascil
  • ベストアンサー率16% (76/456)
回答No.1

大学を卒業して初めての就職ですね?全く経験したことがない仕事で迷っておられるようですが、誰でも最初は初心者で希望職種につけないこともありますし、将来他の部署に変わることも多々あるので最終的にはあなたがどうしたいか、ご自分で決めるしかないですね。 夜勤がある会社に就職したら友人と希薄になるかは、 関係ないですね、お互い緊密にあえるほど暇な会社に就職するんですかね?夜勤して希薄になるならそれだけの関係だったって事 夜勤していやがる女だったら結婚などしない方がいいでしょう、長続きしないでしょう。

kiyumoto
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 女性で金属、機械加工の仕事

    24の女(独身)です。 転職を考えており、物づくりに興味があるので機械加工の仕事に興味を持ちました。 まったくの未経験者で、且つ女だとこの仕事は厳しいでしょうか。  また。女性で働いてる人居るよ、などのお話も聞けたら嬉しいです。(現場の雰囲気なども知りたいです)

  • 機械科と電子機械科について

    機械科と電子機械科について 今中学三年で高校進学を考えています! それでじぶんはものづくりが好きなので 工業系の高校に行きそのあとに専門校にいって 就職しようかと思っています。 それで自分はデジタルカメラやpcなど 電化製品が作りたいんです そこで疑問なんですが 機械科と電子機械科は何が違うんでしょうか? 同じものづくりじゃないんでしょうか? こんな質問ですいません 自分なりに将来について真剣に考えているんです どうか解答お願いします

  • 21世紀の機械加工職場

    3Kと言われる部品加工の現場。 後継者探しや新人の育成に苦労しておられる方は多いと思います。 日本の製造業に活気を取り戻すための議論はなされているんでしょうか? ばら色で、働く人が生き生きとしている職場。 そのために21世紀の現場はどうあるべきか? 単に工作機械を並べるだけではなく、プラスアルファの機能を追加したり…。 工作機械メーカ、学会、公的機関、業界…。 メーリングリスト、ブログ、勉強会…。 そんな議論がなされている所をご存知でしたら、教えていただけないでしょうか?

  • 工作機械や生産に使う機械の電気制御の分野わけについて教えてください。

    工作機械や生産に使う機械の電気制御の分野わけについて教えてください。 現在、工作機械や様々な生産機械の電気関係のメンテナンス・保全・修理 などの仕事をしています。 最近の機械の制御盤をみても、コイルリレーなどの有接点シーケンス・ PLCでの無接点シーケンスなどの電気制御部分、電子機器や電子基板などの電子制御 部分など、 複合して組み込まれていて、一体 なにを勉強すればいいのか  わかりません。 せめて、電気電子制御の全体相関図や分野・分類分けがわかれば、なにかの手掛かりが つかめるのではないかと 期待しています。 また、電気制御と電子制御 を 使いわける意味なども 知りたいです。 そこで、大変申しわけないのですが、このあたりに詳しい方、教えていただけないでしょうか? また、書籍やサイトを紹介していただけるとありがたいです。 あまりにも、範囲がひろく、漠然としすぎて 困っているのです。 以上 すいませんが よろしくお願いします。

  • 機械設計技術者試験

    東京都板橋区在住・男性30歳・機械系2次元までは機械部品加工経験7年現場経験ありなので、図面は読めます。CAD/CAM((株)ナスカ2次元2年経験マシニング加工)現場からCAD機械系に変更希望で2004/7CAD利用試験2級合格/現在洋服の販売をやっております。 1、勉強方法 2、教材 3、講習会 アドバイス宜しくお願い致します。

  • 加工機械名について

    就職のため、設計業務に関する勉強をしていますが、まだまだ分らないことがたくさんあります。もしよろしければ下のことについて教えてください。 次の場合に使用する工作機械名 (1).箱形の上面を削る場合 (2).板状の製品に穴を空ける場合 (3).丸棒に段を付けて加工する場合 (4).棒状の表面を精密な面に仕上げる場合

  • フライス加工はどうやって動かしているのですか? …

    フライス加工はどうやって動かしているのですか? NC旋盤と加工時の動きは同じですか? 前置きからですがお話を聞いてください。お願いします。 僕は、金型設計をしていました。今は違うのですが。 未経験で入社しました。 なので、フライスって何???エンドミルって何? 旋盤?バイトってなに?工作機械もわからない、工具もわからない、 勿論モノの加工の仕方も全く100%わかりませんでした。 勿論、ドリルもザグリも知りませんでした。 ドリルで加工すると先端が約120度の角度が付くことも、何のことやら???と言った感じです。 本当に全く何もわからないし、周りの人の話にも付いていけませんでした。 丸物は旋盤で加工するということすらわかりませんでした。 この状態で金型の設計に配属されました。 こんな状態の人間が設計なんて出来るわけが無いのです。 (最終的に、同期の中では一番設計が出来るようにはなったんですが。) それを見て上司が、モノの加工の仕方や工作機械の動きなどについて勉強させる為に、現場で働いている人の下に付けてくれました。(レンタル移籍みたい感じで) その会社は金型の加工はしていませんでした。外注でした。 金型を使ってパイプなどの加工をしている工場でした。(プレス加工・NC旋盤等) ------------------------------------------------------------- 現場では、NC旋盤、プレス機に金型を付けてプレス加工、ドリルでの穴明けなどしました。 後から現場でのこの仕事はとても大事だと思いました。 それは、わからなかったモノの加工の仕方もですが、設計時の寸法の振り方もわかりました。 ------------------------------------------------------------- まず、プレス機に取り付ける金型は、 こういう風に取り付けて、「こういった風に加工して、こういった形に出来上がるから、ここの寸法が大事なんだ!」「だから設計時は、ここから寸法を追えばいいんだ!」 基準となる面がわかり、寸法の追い方がわかり、どこがポイントとなるところかも全てわかりました。 ------------------------------------------------------------- NC旋盤では、機械の動き方や、加工の仕方や加工の順番や、どこの寸法が必要かなどもわかりました。例えば、C面取りはどうやっているのか、 テーパーはどうやっているのかなど、XYZ座標で動いていると言うことがわかりました。 以前の僕は、丸物は旋盤で加工するということすらわかりませんでした。 機械(NC旋盤)の動きがわかって、加工の仕方がわかれば、設計時にどこの寸法が必要かもわかりました。 だから設計に戻ったときにも、それを考えれば簡単に先方が振ることが出来ました。必要な寸法はどこで、どこから(基準面)追えば良いのか。全てわかりました。 ------------------------------------------------------------- つまり何が言いたいかというと、工作機械での加工の仕方や動き、 この部品の形状を作るには、機械がこう動いて加工して部品形状が出来る。 と言うことがわかれば、設計の時にも寸法の追い方や、必要な寸法や、 この加工は出来るのか?などがわかると思うのです。 ですが、フライスについては機械自体が無かったのでやっていなく、 わからないのです。 加工の時にどういった動きをするとか、どういった動きをさせて加工するのか?(例えば、NC旋盤なら座標を決めてプログラムで機械を制御して意図した動きをさせて最終的に部品を形に仕上げていく) フライスも同じくXTZ座標で加工していくのでしょうか? また旋盤と違って、フライスはワークが回転しませんよね。 だから加工の仕方も違うのではないかと思うのです。 また、角度の付いたブロックなどの加工はどうしているのでしょうか? 角度部分はどう加工するのか? RやC面加工は?複雑な形をしたものもありますよね。 全てどういった動きをさせているのでしょうか? Rなんて人間の手の感覚であんなに綺麗に出来ないと思うんですが。 フライスを使った、加工の仕方、動き、など教えていただけないでしょうか? そういったサイトや書籍があれば、そのサイトや書籍なども教えて頂きたいです。 長くなりましたが宜しくお願いします。

  • 機械設計者の方へ。加工の知識ってどうやればつきますか?

    春に機械部品メーカーに就職した文系出身女性です。 思いもがけず設計課に配属され、半年が経ちました。 仕事内容は受注依頼を2次元CADで図面化することです。 気がつけば「図面を書けるけど意味はよくわからない」という状態に陥っていました。 さしあたっては加工の知識を付けたい、現場のことを知りたいと思うのですが PCに向かいっぱなしの今の状況ではそううまくいきそうにありません。 みなさんの場合はどうやって勉強したのか教えていただけませんか。 (設計に携わっていない方でも何かアドバイスがあればお願いします。) ・現場に通う   これが一番いいのだと思いますが、   現場に行って具体的に何をすればいいかで二の足を踏んでしまいます。   誰か捕まえて「いろいろ教えてください」「やらせてください」は迷惑でしょうし…。   初期に現場研修があったので概要だけは知っており、   他に何を知れば以降の参考になるのかうまく判断できません。 ・本で知識を付ける   とりあえず「実際の設計」シリーズを   『設計者に必要な加工の基礎知識-これだけは知っておきたい機械加工の常識』   など3冊買ってみました。(まだ熟読はしていません)   ほかオススメの本などあれば教えてください。 ・資格取得を目指す   目指すとしても目的は資格そのものでなくて広い知識をつけることです。   よく知りませんが機械設計技術者3級が適当に思います。   とはいえ私には工学系の基礎が全くなく、   またがんばって勉強しても下手したら来年には異動になる可能性もあります。 ・先輩に聞く   その都度聞きまくっていたら   「もう少し自分で考えてみようね」と言われました(まあ当然)。   主題の悩みも先輩に相談すればいいかもしれませんが、   話しているうちに泣いてしまって面倒くさい女と思われそうで気が進みません。 周りの人は優しく、邪魔にされたり怒られたりと言ったことはありません。 ただそれはおそらく私が若い女の子だからであって 知識が劣るとは思われているのでないかと。 メモを取ったり失敗をまとめたりと努力はしていますが限界を感じています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 機械設計者になりたいのですが、迷ってます。

    はじめまして。 現在、31歳で3次元CAD/CAMでのNC加工プログラムの仕事をしている者です。以前から機械設計の職に就きたいと思っており、仕事をしながら転職活動をしてきました。何度も面接をしてきましたが、そのたびに「設計の経験がないからダメ」と言われ、落とされてきました。が、つい先日に面接に行った会社が設計未経験でも採用してくれるとのことで、ようやく決まりました。しかし、私自身に不安があるので質問させていただきました。 その不安とは、設計の知識が全く無いことです。私は化学系の大学を中退しており、機械工学の知識もないためちゃんとやっていけるのか心配です。工学部の機械系学科の大学に3年次編入するか、専門学校の機械科に行って機械工学の知識を勉強してからの方がいいのか迷ってます。ただ、年齢からして卒業したら34~35歳くらいになってしまい、就職するのが厳しくなってしまうんじゃないかという不安もあります。学校行ってからの方がいいのか、それともせっかく掴んだチャンスを活かした方がいいのか・・・どちらがいいでしょうか? それと、今つかっているCAD/CAMは3次元なのですが、今度の会社は2次元のみらしく、3Dに慣れた自分としては2Dで形をイメージするのが難しい感じがします・・・。今時、2Dでの設計って時代遅れのような気もするんですがその辺はどうなのでしょうか?つかっているソフトはマイクロキャダムとのことです。長くなりましたが、良きアドバイスをいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

  • CAMでの就職か、マシニングオペレーターの就職か…

    CAMでの就職か、マシニングオペレーターの就職か迷っていて・・・ 今就職活動中の身なのですが、 本来は自分で決める事だとは重々承知してるのですが、 すっごく考えてるのですが、中々決めれなくて、皆さんにお聞きしたい事があるのですが、 現在ありがたいことに2社の会社から内定を頂いていて、 その1つが、CAMを使っての特定派遣というもので、派遣会社に正社員として入って、ある企業に派遣という形でCAMオペレーターとして行くのですが、本来その特定派遣の会社は機械設計者を色々な企業に派遣してる会社でして、CAMオペレーターの方は私が初めて入るみたいで、派遣される形なのですが、 そこの派遣先の企業で、プロジェクトが終わったら、(長期みたいなのですが) そこに分からないのですが、仮に10年とかいたとして、40歳等に自分がなって、他にちゃんと派遣される道があるのかが心配で CAMオペレーターは企業によっても、CAMソフトは結局違うと思うので他の派遣先に仮にいけたとしても、ソフトが違ったら、基礎は役に立つと思いますが、ソフトの方は1から覚えていかないといけないし、私が派遣される所は大変特殊な加工みたいで、次の派遣先にいかせないとは思うので、本当に派遣先が年を積み重ねていってもあるのかが心配で大変悩んでいるのですが、 同じ現状みたいな方がいたら、教えていただきたいのですが、CAMオペレーターの仕事は派遣先が沢山あるものなのでしょうか? CAMは前職でも使ってたのですが、小さい会社で、CAMから加工まで全部やっていた会社に勤めていたのですが、加工屋さんは結構小さい会社が多いと思うので、そういう会社はまず派遣なんて雇わないで自社で1から育ててやっていると思うので、機械設計みたいに沢山派遣先があるとは思えなくてそこが引っかかってすっごく悩んでます。   もう1つの企業は 俗にいう、町工場みたいな所で、マシニングセンターを使っての部品加工をやっている会社で、そっちはCAM等は使わずに、手打ちプログラムと対話式ソフトを使っての加工なのですが、 現在色々な町工場が経営を苦しいとも聞いて、ずっと働いていけるかが心配でこっちにするべきかも悩んでいる状態です。 本来は前職がCAMを使っての加工をやっていたので、出来るだけ前職を生かせるような仕事をしたいため、1番の方のCAMオペレーターを考えているのですが、今回就職をしたら結婚をしようと思っていて、将来の不安もあって、すっごく悩んでいて、自分のことなので自分で決めなくちゃいけないのは十分分かっているのですが、2社とも魅力ある会社なので、どちらにすればいいか分からなくて、皆さんの意見をお聞かせいただけたら嬉しいなって思い投稿させていただきました。 文章が読みずらかったら、申し訳ありません。 もっと分かりやすく書けたら、良かったのですが

    • 締切済み
    • CAM

専門家に質問してみよう