• 締切済み

公務員の副業って違法では?

今 勤めている会社は公務員をしている人間が 「オーナー」をしています。 公務員の副業は違反だと聞いたのですが、 「オーナー」だと法律上、「公務員の副業」にはあたらないのでしょうか? 教えてください。お願いします。

  • gent
  • お礼率34% (30/87)

みんなの回答

  • maito21
  • ベストアンサー率33% (132/398)
回答No.2

なお家業であれば違法にならない場合があります。

  • alpha123
  • ベストアンサー率35% (1721/4875)
回答No.1

許可得た場合と家業の場合は制限ありません。また行政書士法は公務員の副業解禁という面があります。 基本的には収入得ることと労働することが禁止です。20万円以下の場合はばれても問題ないです(雑所得扱い) 株の売買や配当得るのは自由です(脱税しなければ)。貸しビル業や家賃収入もいい。 給料は年12万円、、飲み食いは交際費、車や燃料は現物支給(^^)だとばれませんね。

gent
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! 助かります。   すみません、もうひとつ教えていただきけますでしょうか? その会社は構成員が家族でやっている小売業(そんなに大きくはないですが、チェーン展開してます)なのです。 その家族の世帯主が「オーナー」名義でやっているのです。 これは 家業という範疇に入るのでしょうか?  そのオーナーの妻が社長名義でやっているので給料はそちらにだけ発生する、という名目でやっているのかもしれませんが、どちらにしろ自分の給与は年20万以下ということはまずないと思うんです。  ちなみに公務員というのがいわゆる「火消し」なのですが。ホース持って火を消すあの人たちです。この場合、どうなるんでしょうか。 わかる範囲で結構ですので教えていただけると幸いです。無理を言いまして すみません。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 公務員 副業

    公務員が、育児休暇中に何かの教室を開いて、講師料をもらうことは公務員の副業に違反しますか?

  • 公務員の副業について

    公務員はアルバイト等の副業は禁止されていると思うのですが、 公務員試験対策の本の中では、「現職採点官が教える、…」 など、著者が公務員の書籍が見受けられます。 これは法律違反ではないのでしょうか? また、株やFX等の投資も公務員は禁止されているのでしょうか? あと、iphoneアプリを作って副収入を得ることも禁止されているのでしょうか? 禁止されているとしたら、無料アプリとして公開する場合は大丈夫でしょうか? 公務員への転職を考えていまして、気になったので質問させていただきました。

  • 公務員の副業(ブリーダー)

     国家公務員、地方公務員は副業を行う事を法律で禁じられております。 例外として、家業(農業や漁業)は認められておりますが、家業が事務所の場合、役職に名を連ねる事は勿論、事業で得た手当を頂く事は分限処分に値すると聞きました。  知人が、公務員で定年後の生活を見込んで、ブリーダーを営み始めました。  かなりの収入を得ているようですが、個人経営でブリーダーを営むための名義は妻となっており、公務員である当人は役職はありません。しかし動物を売買する為にはそれなりの資格が必要で、売買に関する資格は公務員である当人が所持しております。  名義貸しともいえるこの行為は、副業を禁じている公務員諸法に違反することでは無いでしょうか?  本業に支障が無ければこんな質問をしないのですが、本業に支障を来たすという所まで行かなくても、同じ職場の方の話では職務専念義務に違反するぎりぎりの処で副業に力を注いでおり、迷惑をしているようです。

  • 公務員は副業について

    公務員(教職員)は副業はできないのでしょうか? また、公務員は公務員の他に、会社の代表にはなれないのでしょうか?

  • 副業について、

    今、会社員として、会社の為、自分の為に一生懸命働いてますが、給料は上がらず、引かれるものばかり増えるなので、副業をしようと思ってます。 もし、副業しましたら、法律違反なのでしょうか?罰則などはあるのでしょうか? また、今の給料で、如何に手取りを増やす方法などありました教えてください。

  • 国家公務員法103,104条と副業の禁止について

    国家公務員は国家公務員法103条及び104条の規定において、所属官庁の許可なしには副業ができないそうです。 しかし主要官庁の官僚は、数割が公務以外での副業していると耳にしました。 なるほど、確かに公務員の副業は104条をそのまま解釈すれば違法です。 しかし、法律に精通している財務系の公務員が、いくつかの法律を組み合わせることで抜け穴を設けて合法的に副業している可能性がないとは言えません。 法律の専門家として、この件に関する意見……すなわち公務員が副業することは本当に不可能なのかをお聞かせください。 事業を家内の名義で行うとか、20万円以下なら所得を申告しなくていいとかいう素人じみた制度運用ではなく、租税法、会社法などを組み合わせた高度に専門的なレベルでの意見を聞きたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 公務員の副業について

    公務員が副業を行うことは「禁止」ということをしばしば聞きますが 国家公務員法第101条第1項前段では、「職員は、法律又は命令の定める場合を除いては、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、政府がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない」とし、地方公務員法第35条では「職員は、法律又は条例に特別の定がある場合を除く外、その勤務時間及び職務上の注意力のすべてをその職責遂行のために用い、当該地方公共団体がなすべき責を有する職務にのみ従事しなければならない」 上記の通り 『勤務時間内』と書いてあるのですが また 『職務上の注意力』は公務員としての職務の注意力ととらえれば 必ずしも「副業はいけない」と読み取ることは出来ないと思うのですが 実際はどうなんでしょう?

  • 公務員の副業について

    現在公務員をしています。 個人塾を経営している友人に、週1、2日程度手伝いに来てほしいと言われています。 報酬も支払うとも言われています。 もちろん、副業にあたるので断るつもりでいます。 ただ、私も塾講師の経験もあり、とてもやりがいのある仕事だったので、無報酬でやりたいとも考えています。 一切無報酬で(交通費なども無しで)手伝うのも副業にあたるのでしょうか(職務規定違反にあたるのでしょうか)。

  • 国家公務員でも副業は出来ますか?

    友達で国家公務員に合格した友達がいます。 友達とネットビジネスを始めたいと考えているのですが 公務員は副業が法律で禁止されていると聞きました。 でも調べてみると 国家公務員で作家や不動産業を副業でやることはOKと聞きましたが アフィリエイトやノウハウを売る情報商材の制作・販売などのネットビジネスもこれに含まれるのでしょうか? 詳しい方教えて頂けませんでしょうか。

  • 公務員の副業について

    公務員って副業しちゃいけないんですよね、たしか。ここでいう副業ってどのくらいの規模のものですか?株とかヤフオクを月4,5回やったくらいじゃ副業じゃないですよね。 あと、郵便局員ってもう公務員じゃなくなるんですか?・・ということは郵政公社職員は副業やってもいいんですか?