• 締切済み

バドミントン。クリアーを遠くへ飛ばす

denkiya3の回答

  • denkiya3
  • ベストアンサー率52% (120/229)
回答No.4

>最近やっとクリアーが打てるようになりました。  どうすれば遠くに飛ばせるでしょうか?教えてください。 *基本的な動作説明は、#1さんの回答がよろしいです。 (それに付加して、関連説明を) <初心者に指導していて、難しい点が1点だけあります。> それは、#1さんの回答にもある「ボール投げ(キャッチボール)」をほとんどやった経験の無い人への指導です。  そのような人に指導すると、素振りのスイングは出来るのですが、シャトルを打ち出すと、 「肘」がうまく使えない人が多いです。  バックスイングで「肘を上げ、ラケットを肘の下側の位置(ラケットヘッドを背中に触れさせるつもり)にして」から、 フワードスイングが始まるのが正なのですが、 この「肘を上げ、ラケットを肘の下側の位置にして」が出来ないのです。  これが正しく出来ないと、クリヤーの飛距離が出ない、スマッシュのスピードがない ことになります。  私が大昔に運営していた社内同好会では、「ボール投げ」からさせていましたが、 現所属のクラブでは、大人へはそこまでさせていませんが(適度に遊ばせるので)、 ジュニアに指導する時は、「ボール投げ」やそれに似た運動をさせるようにしています。 (肘の使い方等で)正しいスイングを身につけられるよう、頑張ってください。  なお、参考にされると良い書籍には 「バドミントン教本 ジュニア編(日本バドミントン協会編集、ベースボールマガジン社発行)」  があります。

関連するQ&A

  • バドミントンラケットの選び方について。

    最近ラケットを変えようとしてます。 現在高1で高校から始めました(お遊びでよくやってました。ちなみにテニス部でした。)どのラケットを買えば良いですか? ・コートの端からクリアを打っても、相手 コートの真ん中位までしか飛びません。 ・スマッシュは速くありません。 ・打っても良い音が出ません。 以上の条件でお願いします。メーカーは、 YONEXかGOSENが良いです。 よろしくお願いします!

  • バドミントンのスマッシュ&クリア、ドロップ!!

    私は今、中1でバドミントン部です。 スマッシュがスピードがつかなくて、角度がないんです。後、クリアが伸びない&高く上がらないので困っています。 どうやって練習すればいいのかなにかあったら教えて下さい!!

  • バドミントン スマッシュ

    バドミントン スマッシュ スマッシュについて質問です。 最近バドミントンの試合などをしていて相手とテクニックなどはさほど変わりはないのですが、 スマッシュの速さに差があってどうしても勝てないことがあります。 そこで質問です、スマッシュを速くするにはどうすればいいですか? 筋力以外であったら教えてください。 あといい自主練法があったら教えてください、お願いします。

  • バドミントン スマッシュ スピードと軌道

    僕は、高校からバドミントンを始めたものです。 クリアはへたくそですがまあまあ打てるようにはなりました。クリアだけでは当然、試合を構成できないです。ですのでスマッシュを練習してるのですがいまいちスピードが弱いです。 スピードをあげるにはどのようなことがポイントになるのでしょうか? また練習方法(一人でコートを使わないでできるもの)を教えてください!!

  • バトミントンのクリアについて

    私は最近バトミントンを始めたのですが、クリアができません。なぜか、奥の方まで飛びません。 筋力はそこまで他人より劣っているわけではないので、そこが問題ではないと思います。 クリアを打つ際にコツなど必要なことがありましたら、教えてください。

  • バドミントン 上達

    定時の高校に通っています2年生です。最近バドミントン部に入りました。初めてバドミントンをして、サーブはちゃんと入るのですが、相手が打ち返した羽を打ち返すのにミスが多く、スマッシュを打たれたら全然反応できないです。しかも自分が打つ羽はスマッシュが打ちやすいと言われるのですが、どうすれば相手が打ちにくい位置に羽を打てるでしょうか?練習方法やスマッシュの打ち方など上達する方法を教えてほしいです。

  • バドミントン

    体育の授業でバドミントンをしています。ラリーは続くのですが、ゲームをするとなると、スマッシュが打てません。ラケットを強く振るとコートの後ろまで飛んでいってアウトになってしまいます。下に落とせるようになるにはどうすれば良いでしょうか。 教えてくださいm(_ _)m

  • バドミントンの試合で勝てません

    高2でバドミントン部に所属している男です。バドミントンは高校から始めました。 突然ですが、バドミントンの試合で勝てません。 部員にも勝てる人はあまりいません。 単純に技術が低いというのはありますが、なんというか私には決め手がないのです。 私はスマッシュが遅いので簡単に取られてしまうし、ハーフスマッシュやプッシュもよくミスします。 試合ではただクリアーやカット、ヘアピンなどを適当に打って、相手のミスを待っています。 ミス待ちなので、一点取るのにすごく時間がかかるし疲れます。 相手がミスる前に自分がミスって点を取られるということもよくあります。 こんな私ですが、試合で勝てるようにしていくにはまず何を練習していくべきでしょうか? アドバイスお願いします。

  • バドミントンのガットについて。

    自分はバドミントン初心者です。 体力があり、フットワークには自信があります。 クリアとスマッシュが苦手です。 ドロップは得意です。 ガットテンションはどうすればいいでしょうか? ラケットはナノスピード6000です。

  • バドミントンで肘の開き

    バドミントンで、スマッシュやクリアを打つ前に肘がしっかりたたむすか それから その肘をいつなにを見安に開きはじめますか バドミントン・0閲覧