• 締切済み

退職したい

勤めている会社を退職しようと考えているのですが 自分が持っている資格で会社が県知事登録をしています この資格はステップ式で「A」の資格を取ってから「B」の資格を 受ける受験資格になり「B」の資格が取れたら「B」の資格名で県知事登録をすることとなります 私は「A」の資格は会社からお金を出してもらい取得したのですが 「B」の資格は有給休暇を使って自分のお金で取得しました(旅費・講習費・宿泊費)と合わせて20万円かかりました) 私が退職することで県知事登録は無効になるのでしょうか?会社から損害賠償問題で訴えられることもあるでしょうか? 社長が自分勝手な人なだけに心配しています

noname#14813
noname#14813

みんなの回答

  • Yabukoji
  • ベストアンサー率33% (158/475)
回答No.2

お辞めになることで県知事登録が無効になるかどうか、また会社の営業に影響が出るかどうかは管掌する法規によりますからここでは判りません。 会社がたとえ金を出したにせよ、社員に資格を取らせることは当然将来その資格社員が退職することも考慮するべきですから、soranokazeさんはお辞めになることに何の遠慮も要りませんし損害賠償が発生することはありません。(資格の受験費用を会社が負担するとき「取得後○○年間以内に辞める場合は費用を会社に返却する」というような契約があれば別ですが。 例えば便法として、soranokazeさんに余裕があれば、辞めた後に会社が次の資格後継者を用意するまでの間 嘱託としてでも資格者として残ってあげるという方法はありませんか、それだけの義理があればですが。

noname#14813
質問者

お礼

回答ありがとうございます 会社に義理はありませんので 残る気持ちはありません。 退職するのも会社は考慮するのは もっともですね 考えてみて納得です ありがとうございました。

回答No.1

そんなことはありません。退職できます。 後のことは組織として会社が考えるべきことです。 ご安心を。

noname#14813
質問者

お礼

回答ありがとうございます 退職後に色々と言われるんではないかと心配していましたので 気持ちが落ち着きました

関連するQ&A

  • 私の資格を使って前に勤めていた会社が仕事をしています

    数ヶ月前に会社を退職しました 在職時に会社命令で資格の取得を受けましたが 退職後に資格取得の費用を返せと言われると同時に財形貯蓄も 返してもらえずに給与も1円ももらえませんでした  財形と給与を払いたくないという理由で不当な請求を作ったものと考えられます その後 労働基準監督署に申告をして 退職金以外は返してもらえましたが 今になり、私が取得した資格を使い前会社が 仕事をしているということを聞きました 在職中から私の資格を使い県知事登録はしていたのですが 私が退職したのですから前会社は県知事登録を私の取得した 資格で登録しておくのはおかしいと思うのですが どうでしょうか? また、私に今後 何かの影響が出てくるのではないかと 思えるのですがどうでしょうか?

  • 退職しようとしたのですが・・・

    A社に正社員で採用され、B社に派遣で働いている者です。 今年の春に採用された新人でもあります…。 9月末でA社退職しようと、8月24日に退職届と有給取得願いを会社に提出しました。 (有給は入社から3ヶ月経過以降に取得可能(A社規定)で、現在は10日残っています。) しかし、A社の上司から 「B社が『20日まで』って言ってるから、20日で退職ね。 退職届も20日に書き直して。」 「あと、有給は辞める社員には与えないから」 ・・・と言ってきました。 私が調べた限りでは、 有給休暇 = 労働者の権利。自由に取得できる。 退職日 = 退職届に記載されている日が退職日。       会社が同意無く変更したら解雇扱い。 ・・・という認識でいます。 有給は新人だから無理なのかな…とか思っていますが、正直、納得できません…。 退職日も半強制的に変えられそうですし…。 どうしていいか分からず、 【労働基準監督署に相談】 → 【裁判】(小額訴訟) という事まで考えています。 雇用保険も9月末で6ヶ月になる…という理由もあります…。 以上です。 皆様の知恵をお貸しいただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 他人の資格を使って県知事登録してる会社

    ある会社のことなのですが 有資格者が退職した状態で(現在、社内に資格者なし) 引き続き県知事登録をしています その資格者には登録を取り消したということにしているようです 法的にも社内に有資格者がいない状態で営業をすることは 違反であるとのことですが、悪意で入札を繰り返しているのです 違反が見つかった場合にはどういった罰則があるのでしょうか? 他にも県知事登録はしている資格があるようですが、この違反が見つかったら他の県知事登録(これは社内に資格者がいます)での県殻の仕事や入札も制限されるのでしょうか そのときには期間がどれくらいでしょうか?

  • 犯罪者にされるかもしれません

    一年前に会社を辞めました 勤めていたときに会社が 私の資格で県知事登録をして いたのですが私は仕事を辞めることで 会社に有資格者はいないので 県知事登録は当然に使っていないものと思っていましたが 勤めていた会社と同業者から あなたの資格を使って今も県知事登録を していて今も仕事をしていると言われました 名義貸しで犯罪になった例もあるのだからと 言われたのですがどのようにすればいいのですか? ヤクザな会社なので変に言うと怖いんです(法律の抜け道を 使ったお礼参りをしてくるようです) だからと言って黙っていて犯罪者にはなりたくないのですが・・・

  • 資格証を返してくれない退職した企業

    私は会社を退職しました。その会社に在職中に会社のお金で取得した免許関係の返却を申し出ましたが、断られました。その資格は会社で持っていても、もちろん何の意味もありません。 ただし、小さな会社ですが電力会社の工事を請け負っています。それには有資格者の絶対数条件があり、これを利用するために退職した私の資格証を使用する可能性はあります。 つまり、一応ですが○○電力認定の工事店です。 そして、なぜ返してくれないのですか?と聞いたところ、これは会社の金でとらせた資格なので頭を下げて返してくださいといえ・・とこういう感じです。 (事実と返却してほしい資格)・・・第2種電気工事士・ゼネコン主催の職長講習など 私はその会社に7年程度勤めました。その資格を取得したのは平成18年です。 会社の負担は実費2万弱とその実技練習で使用した会社での練習や勉強時間です。 私は労働監督署のしかるべき部署で相談した結果簡単な解決方法として実費を払い再発行の手続きを勧められて、そのようにしました。 そして、監督署の結論は最終的にはやはり裁判でした。 ですが、私としては釈然としません。持って意味のない個人の資格証を返さない企業というか社長個人の考え方も分かりません。その資格を取り5年以上その会社で資格を活かし労働しました。そして、その資格を取得する時に一定期間内の退職に関する費用の実費の清算などの話は一切ありませんでした。(もちろんこれに関する書面も一切ありません) これについて、皆さんはどのような考えますか?また私はおとなしく実費で再発行のままで良いのでしょうか?相談に乗って頂ければ幸いです。

  • 退職するのですが・・・

    今月いっぱいで、店長職をやっていた私の知人が退職をするのですが、 退職を前に、有給の消化もしくは買取を申請したところ、直属の上司に拒否をされました。 しかも、退職金すらも支払う気が無いようなのです。 この会社、他にも疑問符の付くような事が多々あります。 買付という理由で沖縄へ出張させたにも関わらず、旅費は自己負担。 給与明細に、基本給と手取り金額しか記載されておらず、有給残日数等の記載が無い。 入社の際の雇用契約書を発行しない。 等々・・・ 叩けば煙どころか、大炎上しそうな会社です。 こんな酷い会社ですから、知人も心療内科に通うようになりましたし、 この上司には、以前からパワハラと取れるような暴言も浴びせられています。 ここで、皆さんの知恵・知識を御借りしたいと思います。 (1)退職時の有給の消化は出来るんですよね? (2)会社に損害を出した訳でもないのに、退職金を支払わないなんてありえるんですか? (3)この会社と上司をギャフンと言わせてやりたいんですが、何か良い方法はありませんか? この上司、本当にクズなんです。 自分の利益の為に、他人を傷つけることなど、気にも留めていません。 知人が涙に濡れていることも多々あります。 仮にも自分が選んで雇った店長に対し、「お前なんてアルバイトみたいなもんだ。有給なんてあるわけないだろ。」みたいなことを言うクソ野郎なんです。 出来れば、会社も上司も失脚させてやりたいくらいに、腸が煮えくり返っています。 どうぞ、ご協力をお願い致します。

  • 退職後、出産手当金を受け取るには?

    会社から聞いた出産手当金資格と自分が調べた取得資格が違って困っています。会社からは退職後6ヶ月以内の出産だと受給資格があると言われましたが、どうやら制度が変わっているようです。 6月27日が出産予定日です。現在有給取得中で今月末に退職になっていますが、産休を取る形にしてもらい、このまま悪阻で欠勤。退職日を出産前42日以降の5月18日にしてもらえたら出産手当金はもらえますか? 退職後は夫の社会保険に加入する予定です。加入してしまったら失業保険は出ないと聞きました。 20日足らずの事で出産手当金ももらえず失業保険も貰えないのなら生活がかなり厳しいです。 また、退職日を5月18日にしてもらえたら自分が現在持っている社会健康保険証は退職日まで使用できるのでしょうか? 昨日になって会社から聞いた事と違うのが分かり、焦っています。至急回答願います。

  • 退職に伴う有給申請・消化について

    11月末での退職を検討しているのですが、 有給を全て消化してから退職したいと思っています。 11月1日現在では有給日数が「0日」なのですが、 11月12日に有給(10日間)が取得できます。 来週末に11月いっぱいで退職する意志を伝え、 そのタイミングで「11月中に取得する有給を全て消化したい」と会社側に伝え、 11月19日~11月末まで有給を消化して退職したいのですが、 上記だと有給を申請するにあたって何か問題や、 会社側に有給を認めてもらえない可能性はありますでしょうか。 ポイントは退職を伝える段階では、まだ有給を取得していないことです。 退職するといっても、会社側から退職勧告を受けているため、 「急に辞められても困る」といった状況ではありません。 どなたかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 退職時、資格取得費用は払わないといけない?

    先月に退職を願い出て、現在有給消化中なのですが、先日会社から連絡が来て、今まで会社で業務上必要な資格取得に掛かった費用を請求されたのですが、払わないといけないのでしょうか? 資格取得から3年以内に退職してしまうと、それに掛かった費用は全額請求する雇用契約だったようです。ちなみに在籍期間は2年です。

  • 退職します。もらえるお金は貰いたい!!どのようにするのが一番お得でしょうか

    あつかましい質問ですが、どうぞよろしくお願いします。 現在の私の状況ですが、 ・10年間勤めた会社を、結婚(嫁ぎ先は遠方のため通勤圏外)のため、4/10付で退職 ・業務の都合上、3/31まで休まず(土日祝は休み)出社 ・月40時間残業し、残業代も出ている ・6/2出産予定 ・有給休暇残が43日  (会社からは、「有給の買取は不可。全部取得して辞める人はいない。」と言われている) このままだと、 有給休暇を4/1~4/10までの8日だけ取得して、退職することになり、  退職金  出産手当金  失業給付金 が貰えることになると思います。 気になるのは、有給休暇の取得なのです。 有給休暇が貰えない=「損」な気がして。。。 でも有給休暇を取得すると、退職金(計算基準があいまい)が減ったりしないか、 失業給付金の対象給与額に響く(有給休暇中は残業代が無いため)。 出産手当金の給付期間と重なるため、出産手当金が貰えない。 等、心配が尽きません。 一番多くのお金が貰える良い方法はないものでしょうか。 よろしくご教授下さいますよう、お願いいたします。

専門家に質問してみよう