• 締切済み

夜のおっぱいをやめたのに起きるのはなぜ?

1歳男児です。 1歳になる数日前から夜のおっぱいをやめました。1日だけぐずりましたが、すぐあきらめて夜中ずっと寝るようになりました。 しかし、1歳すぎて数歩歩けるようになったと同時に、夜中1,2度起きるようになりました。そのたびに夫が抱っこして寝かしつけています。 特におっぱいを求めることはないのですが、なぜ起きるようになったのでしょう? 昼間はまだおっぱいをあげていることがいけないのでしょうか? 暑いのか寒いのかと思い、布団をかけたりかけなかったりしてみましたが、どちらの場合でも起きます。 いっそのこと、昼間のおっぱいもやめたほうがいいのでしょうか? ちなみに離乳食3回(後期)で、バナナくらいなら自分で噛んで食べられます。 朝6時起床で夜は9時ごろ就寝。夜中は4時間おきくらいに起きています。 おっぱいは、起床、昼寝前、夕方、就寝前の4回(5回のこともあります)です。 夜のおっぱいを先にやめてから昼間のおっぱいをやめた方がいらっしゃいましたら、その方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数4

みんなの回答

  • h-m0111
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.5

NO.4の者ですだびたびすみません。 泣く子を抱っこしないと書きましたが、 放置するのではありません。 そのときに『ママが居るから安心してネンネしようね』など声を掛けてあげたり手を握ってあげたり するのは子供も安心するので、それで落ち着くのなら してあげてください。 触ると怒る時は親の助けが必要ないときなので、 そっと見守っていて大丈夫だそうです。 自分でネンネする方法を探してるんだそうです。 長くなりまして申し訳ありません。 では失礼します(^^)

  • h-m0111
  • ベストアンサー率25% (4/16)
回答No.4

こんにちはついこの間まで断乳+夜鳴きで悩んでいたものです。 夜鳴きをする子は警戒心の強い子に多いそうです。 歩けるようになった事で、警戒心がでてきたのではないかな?と思います。 家も1歳~断乳するまで夜中10回位起きていました、(その時は添乳だったのでヘッチャラでしたが) 断乳してから何日かは辛かったです。 私が試したほうほうを書いてみますね!! 寝る前に暖めた牛乳を飲ましてみてはどうですか? 家は1才8ヶ月ですが夕飯の後お腹がすくらしく、 寝る前に牛乳を飲んで寝かせると良く寝ます。 それでも駄目なら、夜中に泣いても抱っこせずに 見守っていていいと思います。 『赤ちゃんがすやすや眠る魔法の習慣』って本を読んだのですが、泣けば親が抱っこしたり、構ってくれるのを学習すると、それが癖になるそうです。 そうすると起きてしまった時に自分で眠る事が出来ず 親の手を借りないと眠れないので泣いてしまうそうです。 泣いている子を抱っこしないのは辛いですが、 一時の我慢なので、何日かは辛いと思いますが 家は3日で朝まで寝るようになりました。 あと疲れすぎも良くないそうです。 私もおっぱいの事では色々悩みなした。 断乳して思ったのですが、やっぱりもう少し 飲ませてあげたかったととても後悔しています。 なので昼間のおっぱいはママが大変じゃない限り 続けたほうがいいと思います。 ママ大変だけどがんばってね。

toraya1ban
質問者

お礼

大変丁寧に解説していただきましてありがとうございます。牛乳とミルクは全く飲んでくれないんです(涙)でも大きくなったら飲んでくれるのではないかと淡い期待を持っています。 確かにいつも泣いたら主人が抱っこして寝かしつけているので自分で眠りに戻ることができないです。泣くとベットで立ち上がってしまうので、また横に寝かせてトントンする、というのができないんです・・・。そういう場合はそれでも横にして話しかけてあげるしかないのでしょうか。 おっぱいをいつやめようかというのでは正直悩んでいます。でもアドバイスいただいたとおり、もうちょっと昼間は続けようと思いました。せめてしっかり自分で歩けるようになるまではあげようと思います。ありがとうございました。大変参考になりました。

回答No.3

初めまして!私にも去年の9月に産まれた男児の母です  私の場合は10ヶ月位の時に 乳首が取れる位噛まれ断乳しました それまではオッパイばかり欲しがって離乳食もあまり食べてくれなかったのですがオッパイをやめてからは離乳食を食べてくれるよくになりました 夜は1回位起きますよ  オッパイをやめてからは ミルクを夜起きた時だけ飲ませています でも虫歯になると困るからどうしようかと思っています  夜中に起きたら オッパイ以外の物を与えた方がいいかも・・・  1週間位は夜鳴きとか大変かもしれないけれど 一生は続かないから気を楽にして慣れるのを待つしかないと思います  長男の時は夜鳴きがヒドク立ったまま寝るような日が2歳位まで続き それがやんだかと思うと 寝たと思って離れると直ぐ起きるの繰り返し・・・1歳になれば・・・2歳になればと自問自答しましたが5歳になった今では あの時が嘘のようですよ  でも なんと言ってもママが笑顔じゃないと!そして旦那さんはママの笑顔を支えてあげないとね!  ちなみに私の旦那は夜中にどんなに息子が大泣きしても起きなかったけど・・・

toraya1ban
質問者

お礼

ありがとうございます。やはり育児は長い目で見ないといけないようですね。どうしてもここ数日とか1週間単位で一喜一憂してしまいがちなので気をつけたいと思います。ミルクを飲んでくれないので、夜中起きたら麦茶を与えることがありますが、のどが渇いて起きることもあるのでしょうか? 大変ですけど笑顔で過ごせるように頑張ります!ありがとうございました。

  • tmom
  • ベストアンサー率25% (11/44)
回答No.2

おっぱいよりも、歩き始めは夜中4-5時間おきに起きる子が多いそうです。 (寝てる間も惜しんで練習したいので目が覚めると起きだすけど、眠い・寝ぼけてるから?) ちゃんと歩けるようになって運動量が増えるとまた夜中寝るようになる子がほとんどだそうですので、2週間ほど様子を見られてはいかがでしょうか?

toraya1ban
質問者

お礼

ありがとうございます。「歩き始めは起きる子が多い」と聞き安心しました。まだまだちゃんと歩けるようになるには時間がかかりそうですが、そうなるときを辛抱強く待ってあげようと思いました。また夜寝てくれるようになることを祈りつつ・・・。ありがとうございました。

  • railai
  • ベストアンサー率4% (2/43)
回答No.1

4才女児の母です。 うちは、2歳までやっていましたよ! (可愛いし・・止めるのが辛いほどでした) 夜、おっぱいを求める訳ではないのでしたら 昼あげているのがイケナイのではないと思います いつかは確実に止めるのだし・・・ コミュニケーションだと思って見守ってみては? まだまだ、世の中に出て1年ちょっとですよ(^^) 夜泣くのも当たり前! 気長に、気長に・・・(大変ですけどねっ)

toraya1ban
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃられるとおり、気長に見守らないといけないですね。おっぱいを2歳まで続けられていたなんて素晴らしいですね。私ももうちょっと頑張ろうと思いました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おっぱいをやめる目安ってありますか?

    あと10日ほどで1歳になる男児を完全母乳で育ててます。いまだに夜中2,3度授乳があってかなり疲れてます…。おっぱいも噛まれるしできればそろそろおっぱいをやめたいのですが、今のこの子の状態でやめれるのかどうか、アドバイスをいただきたくて質問させていただきました。 今の一日の大体のスケジュールは 8:00 起床・母乳 9:00 離乳食(1回目) 11:00 おっぱい 12:00 離乳食(2回目) 1:00 おっぱい(昼寝前) 1:30~3:00 昼寝 4:00~5:00 お散歩 5:30 おっぱい 7:00 離乳食(3回目) 8:00 お風呂 8:50 おっぱい 9:00 就寝 (夜中3度の授乳あり) です。お昼ねと寝る前は、おっぱいをあげないと寝ないようになってしまってます。 ミルクはまったく飲みません。牛乳もまだあげてないです。まだこれだけおっぱいの回数があると、無理でしょうか? 離乳食はメインがおかゆで80~100gは食べます。そのほかにおかずを2種類くらい(20g~50g)です。 かなり精神的に参ってきてるのでどなたかアドバイスお願いします。 まだまだおっぱいを頑張るべきでしょうか?

  • 9ヶ月男児。夜寝ないのは昼寝のせい?

    9ヶ月男児です。夜寝るのが遅く、おっぱい後の寝貸つけにも時間(1時間半位)がかかり、ほとほと困っています。7ヶ月半から夜まとめて寝ることがなくなりました。今の一日のスケジュールは; ・8時から9時 起床 ・11時ごろから13時まで昼寝 ・13時すぎ に離乳食(1回目) ・15時から2時間昼寝 ・17時半くらいから2時間お散歩 ・20時ごろ離乳食(2回目) ・21時ごろお風呂 ・24時就寝 です。寝かしつけが遅いかもしれませんが、これ以上早い時間ですと自分でつかまり立ちして起き上がってきてしまいます。なかなか寝なくて、寝かしつけることがお互いストレスになるので、眠くなるまで放っておくことにしたら、24時のおっぱいで比較的すんなり寝てくれるようになりました。夜寝るのが遅いのは、主人の帰りを待っているのと、昼寝が長いからかなぁと思うのですが、適切な昼寝の時間はどれくらいで、何時ころまでに終わらせるべきなのでしょうか。 それと、すごくよく寝ているからといって起こさないのはよくないのでしょうか? 眠いのに起こすと大変機嫌が悪いので、結局その後また抱っこしてると寝てしまう感じです。 すでにつかまり立ちとハイハイで、一日中元気に遊んでいますが、相変わらずまとめて寝てくれないし、夜中おっぱいのあと遊んでしまったりするので困っています。これまで頑張って一日のスケジュールを決めて生活させてきたつもりだったのに、動けるようになったとたん崩れてしまいました。私の育児方法が間違っているのでしょうか? どなたかアドバイスよろしくお願いいたします。自信なくしてます・・・。うちの子はおかしいのでしょうか?

  • おっぱい細くなが~く

    いつもお世話になっております。 おっぱいと離乳食で9ヶ月の娘を育てている母親です。 今の夢は1歳過ぎまでこのまま細く長くおっぱいを続けて いくことです。 今の1日の授乳回数は午前と午後の昼寝時と夜の就寝前、 あと夜間に1回~2回程度・・・のトータル5回くらいで す。離乳食は3回でムラはありますが食べてくれていま す。 よく1歳過ぎになると、夜の寝かしつけの時だけおっぱい で寝かすって聞きますよね。それがひそかな夢です。 そういう風にして1歳、2歳・・・と寝かしつけの1回のみ 授乳を続けているという方、9ヶ月くらいの時のおっぱい のあげ方はどんな感じでしたか? ちなみに私はあまりおっぱいが出る方ではありません。 もっと頻繁にあげたり夜間も起こしてあげたりした方が やっぱり続くのかな?でも、根性なしで夜間の授乳は今 が精一杯です。教えてください。

  • おっぱいやめると夜泣きしなくなる?

    1歳男の子の母です。 ずっと完母で育ててきましたが、妊娠後期から朝までぐっすり眠れたことがありません。夜8時には自然と眠くなり寝かしつけることなく寝てくれますが、0時、3時、6時と何度も起きて泣き、そのたびにおっぱいで寝かしつけてます。そろそろ朝まで寝てくれるようにならないものかと困っています。  母乳をやめると夜起きなくなると聞いたことがありますがそんな経験ある方いらっしゃいますか? 離乳食はよく食べる方で昼間はおっぱいを欲しがりませんので、もう栄養面で母乳は必要ないかもしれませんが、精神安定面で息子の意思を尊重して自然卒乳がいいと考えてましたが、最近、昼寝の時間も短いので昼間に息子と私が寝るのは無理になってきました。夜泣きがなくなるなら母乳を止めたいと思ってます。

  • 1歳児 おっぱいの回数が増えました

    1歳2ヶ月の男児です。 離乳食を食べるようになった頃(10ヶ月)には昼間のおっぱいは欲しがらなくなり、お風呂上がりと寝る時、夜中のみ飲んでいたのですが、1歳になって急に昼間も欲しがるようになってしまいました。 眠い時や退屈な時など・・・。昼間公園や買い物に連れていって、外出していれば欲しがらないのですが、家にいて遊びと遊びの合間など、急に思い出したように欲しがります。 夜中も眠りが浅く、2時間おきには寝ぼけながらおっぱいを探して飲んで寝るという状況なので、ぼちぼち断乳を考えていたのですが、まだまだ欲しがるだけあげた方がいいのでしょうか?

  • 夜中の授乳についての相談

    生後8ヶ月の子供がいます。 夜2~4回グズグズで起きておっぱいで寝るんですが、そろそろ夜のおっぱいをやめたいのですが皆さんがどんな風に夜のおっぱいを卒業したのか教えて下さい( ; ; ) 生活リズムは 8:30起床 9:00~10:00離乳食プラスミルク 12:00~13:00おっぱい・お昼寝 15:00赤ちゃんせんべい1枚プラスミルク (おっぱい・お昼寝) 18:00~19:00離乳食プラスミルク 20:30おふろ 21:00~22:00ミルク・就寝 00:00~1:00グズグズ(お腹トントンで寝る) 3:00~4:00グズグズ(おっぱい) 5:00~6:00グズグズ(おっぱい) 夜は2~4時間寝てグズグズで起きるって感じです。 産まれてから寝れても4時間・・・だいたいこんな感じの睡眠リズムです(ーー;) 昼間もグズグズする時は、おっぱいをあげてます。 お昼寝も20~30分と短いので一緒にお昼寝をする事もできず自分が常に寝不足状態で参っちゃってます。 おっぱいをやめたところで夜寝るようになるわけではないと思いますが少しでも長く朝まで寝てほしくて・・・何かアドバイスがありましたらお願いします( ; ; ) 文がぐちゃぐちゃで分かりにくかったらすみません。

  • 夜のおっぱい。。。

    来週で11ヶ月になる男の子。 母乳と離乳食で育てています。 本当によくご飯を食べてくれます。 夜も沢山食べているのに夜中1時間おきくらい 頻繁に起きておっぱいを吸って寝たりしてます。 お腹が空いているのではないな・・ とは思うのですが夜ミルクも足してます。 同じような経験をされた方、 改善策があれば教えてください(>_<)

  • 夜中のおっぱい。

    最近、このカテゴリで子供が中何度も起きるとの質問があり、読ませていただきました。私の娘も今9ヶ月ですが、9時ごろ一度は眠りにつくものの、その後多いときには朝の8時ごろまでに7,8回近く泣いておきます。そのたびに添い乳で寝かせているのですが、本人もお腹がいっぱいなのかおっぱいも要らないってなることがここ2,3日あって、ちょっと困っています。夜中のおっぱいは、もう必要ないと病院にも言われました。 本人も泣けばもらえると思っているから、もらえないとわかれば不思議なぐらいぐっすりとねるという話を思い出し、昨日は心を鬼にして?!泣いても抱っことトントンでしのぎました。でも正直かなりつらかったです・・・。これを続ければ、ほんとに夜通し寝てくれるようになるのでしょうか??それともそれは、昼夜問わず完全に断乳した子にだけいえることなのでしょうか・・・。私の場合、まだ昼間は母乳をあげたいのです。 なんとかもう少し夜まとめて寝て欲しいのですが・・。 娘は日中は離乳食は2回と母乳で育てています。ちなみにお昼寝は1日2,3回トータルで3時間程度です。 よろしくお願いします。

  • 9ヶ月、寝る前の授乳はなくても大丈夫?

    もうじき9ヶ月になる男の子についてです。 寝る前の授乳をしなくても寝付くようになったのですが、1日の量が足りているのか心配になっています。 6:30 起床→おっぱい 7:30 上の子の朝ごはんに合わせパンやごはんをつまみ食い 10:00 昼寝 10:30 離乳食+ミルク100 14:30 昼寝 15:00 おっぱい 18:00 離乳食+ミルク100 19:00 お風呂 19:30 就寝 朝まで起きません お昼寝が短いため就寝時間が早く、遅くても20時には寝てしまいます。 寝る前の授乳(今はおっぱいです)はあげれば飲むけど飲まなくても眠る、といった状態なので あげたほうがいいのか、ゆくゆくはやめるものだからあげなくていいのか迷います。 離乳食の量は、1回分が全部あわせて130~150gくらいです。 離乳食以外の摂取として、おっぱい2回+ミルク200では1日の量として少ないでしょうか?

  • 卒乳の段階

    生後11ヶ月と5日の女の子がいます。 離乳食は3回、おっぱいは昼寝と夜寝る前と夜中起きた時です。 (夜中は3回起きます) おっぱいトラブルもあり、そろそろ卒乳をと考えています。 ます第一段階として 昼寝前のおっぱいは減らせたので今日は昼間のおっぱいを完全にやめようと思っています。 児童館に遊びに行ったり抱っこで寝かせるなどでそれはなんとか頑張ります。 そこで質問なのですが もし今日昼間の授乳を完全に辞める事ができたら明日はすぐに夜の授乳も止めたほうがいいのでしょうか? (本格的に卒乳という事で) それかしばらく夜のおっぱいだけで様子を見てから本格的な卒乳に入ったほうがいいのでしょうか? また夜おっぱいなしで寝かせられるかとても心配です。 (夜中起きた時も) 成功例、失敗例、経験談なんでも結構です。 アドバイスや心構えがありましたら宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう