• 締切済み

近大、関大どっちにするか

近畿大学経済学部と関西大学総合情報学部、経済学部を受けようと思ってます。 1番行きたいのは関大経済なんですけど、1番難しいんです。 もし関大経済不合格だったら、近大経済か関大総合情報どっちに行こうか迷ってます。(近大しか合格しなかったら結局近大しかないんだけど・・・) 普通だったら関大総合情報学部にするんですけど、総合情報学部は本部から孤立してて山の上にあって実際入学してみてどうかとても不安です。 何かアドバイスがありましたら、お願いします。

みんなの回答

noname#17897
noname#17897
回答No.3

関西大学総合情報学部を一昨年卒業した者です。まずずばり言いましょう。あそこの立地条件は最悪です。駅からバスで通うのですが、バスは市バスだけど山間料金がかかって高い上に、朝はいっつも満員状態になります。通学当初はバス酔いで授業をまともに受けれなくなる人もよく見かけます。あれだけ立地条件は悪いのに、学校規則で車やバイクの通学は余程の理由じゃないと認められず、ほぼ自動車通学等は不可能と思われます。(私はお世話になっていた教授に頼み込んで、特別に許可証をもらいましたけど…笑) だけどいいところももちろんあります。やはり腐っても関大、しかも最先端学部なので就職はある程度、有利です。それに施設は綺麗で、キャンパスから見える夜の夜景は最高です。あなたがもし、卒業後とかの事まで考えていらっしゃるのなら、この3つの中では総情をお勧めします。但し4年間、通学環境に耐える覚悟が必要ですけど…でもまぁ、なんとかなるもんですよ(笑) ちなみに経済学部はお勧めできませんねぇ。経済学部に行くくらいなら、商学部をお勧めします。まぁ長くなるので、理由はここらへんにしときます。また何かあれば聞いてください。

noname#53553
noname#53553
回答No.2

もちろん関大総合情報でしょう。 自分は近畿大卒ですがお勧めできないよ。 ここに入った人間は遊ぶことは達者ですがお勉強の方はもう・・・>_<; もちろん自分も含めての感想ですが、男も女も含めてヤバイ状態です。(これは一般的にもそういう評価のようで) 実際、同年齢の人には「近大?遊んでたでしょ!」っていわれることもあり真面目な方だった自分にとっては辛いよね。 経済学部卒の友人もいますが、就職率もかなり悪です。 それと自分の会社に関大経済学部卒の先輩がいますが、やっぱ違うんかな・・・(尊敬の目)と思うときがありますね。 ま、一概に言えませんけど。 参考にしてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1733928

noname#14189
noname#14189
回答No.1

私の知り合いの人が、今年4月に総合情報学部を卒業しました。 どんな学科なの?と聞いたことがあるのですが、見た目は文系だけど中身は理系のような研究もするよ、と言っていました。 確かに関大総合情報学部の場所は悪いですが、近大よりは関大の方が知名度がありますので、もし両方合格すれば場所が悪くとも関大総合情報学部へ進むことをお勧めしたいです。なお、近くに大阪薬科大学などもありますし、最寄りの駅前は十分に繁栄しています。 ただ厳しいことを言えば、この掲示板の回答を見ていても、関大は関関同立の1つではありますが、ちょっと差別的な目で見られるような気がしないでもありません。もう少し頑張ってもう一ランク上を目指してはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 近大と関大について知っている片御願いします。

    近畿大の経済に滑り止めとして受かってます。 一般に関大だけに絞りうけようと思うのですが、  最近知った事ですが、近大は10年程前まで偏差値ランキング表にも乗らないレベルだと書いているのを見たのですが、本当でしょうか? また今でも「アホの近大」とかってあるのでしょうか?  現在代々木では、近大の経済は偏55で甲南が52、3、関大が57くらいと殆ど3校の経済学部は誤差の範囲ですが、最近は経済では近大が甲南より上ですが世間では認知は関大→甲南→近大なのでしょうか? 近大でも甲南でも別にどちらでも行くのはいいのですが、近大の評価が悪いのなら、就職時に不利かなと思い、一般で甲南、龍谷を受けようと思うのですが。。

  • 関大か近大

    近畿大学 機械工学科と、関西大学 生命生物工学科に合格したとすれば、どちらに進む方がいいと思いますか?

  • 京産と近大

    今年の公募制推薦で京都産業大学の工学部とPC理工学部に合格し、12/12に近畿大学の理工学部生命科学科の合格発表があります。 そして、近大の合格発表の翌日12/13が京産の入学手続き締め切りになっているんですが、京産のPC理工学部に行くか、もし、近大が受かっていたら近大に行くか、まだ迷っています。 迷っている点としては ・京産は家から少し遠いけど、就職は良さそう ・近大は通いやすいけど、就職できるか不安 ・行きたい大学としては京産<近大 ・親が進める大学としては京産>近大 です。 あと、大学院には行きません。 こういう状況なんですが、 どちらがお勧めか、ご意見もらえないでしょうか? (文読みにくかったらすいません。)

  • 建築学科(近大か大工大か)

    私立の滑り止めで近畿大学理工学部建築学科と大阪工業大学工学部建築学科に合格し、どちらに入学金を振り込むか決めないといけないのですが、どちらにしようか悩んでいます。 もちろん国公立をめざして頑張ってはいますが、きびしいので、、、 建築家を目指していますが、、 どちらも卒業生の1級建築士の合格者が多いという実績があり、 大工大は教授が良いというを聞きましたし、近大は総合大学でいろいろな人と出会えそう、、と、どちらも魅力的に感じています。 それぞれの大学の特徴や短所長所を教えてくだい。 何かアドバイスをお願いします!! ちなみに今のところでは、どちらにしろ入学後頑張って勉強して、国立の大学院に入学しようと考えています。

  • 近大か鳥取大

    近大経済学部か鳥取地域学部。 多分合格するのはこの2校です。 大阪在住で就職はできれば近畿圏と考えてます。 近大は最近上昇中、鳥取大は一応国公立。 どちらを選択するのが良いでしょうか?

  • 近大のポジションとは?

    来春からおそらく近畿大学の経済学部に通わせてもらいます。 僕は勉強があまり出来ない方で学校も特別、進学校という訳ではなかったので、近大に合格できたときは 「偏差値55くらいあるし一応胸を張って歩けるな」と満足していたのですが、近大の評判はよくないように思います。早慶上智などと比べると断然格下なのはわかるのですが、やはり全国的にみた場合近大の就職率やブランド力、世間的な評価は低いほうなのでしょうか?またどのようなものでしょうか? また、個人によってまちまちなのは言うまでもないですが 近大卒(できれば経済学部)で年収は一般的にどの程度の職につくことができるのでしょうか?  

  • 関大の生命か近大の農学か。

    関西大学の生命生物工学科と、近畿大学の農学部にW合格したとすれば、どちらに進学すべきですか?

  • 関大って、いいとは思えないんですが。

    関大ですが、関西の私大では一応関関同立と言われてますが、全然いいとは思えません。 序列では、同志社ー立命館ー関西学院ー関大の順で、一番下です。 偏差値も、たいしたことないですし。 看板学部の法学部にしても、司法試験合格者数はごくわずかです。同志社や立命より少ないんじゃないですか。東の中央大学にははるかに及ばない。 関大を一流大学とはとても思えません。 過大評価してる人が多いような気もします。 まあ、関西の私大ではいいほうだ、くらいの感じですね。 関大出身だと言っても、全然いいとは思わないし、「あ、そうなの」くらいで済んじゃいますね。 どんなもんでしょう。

  • 大学の転入学??

    関西大学の総合情報学部にはいりたいとおもったのですが 多分おちました・・・ 後期は理由があってうけられません ですが、総合情報学部にいきたかった と、知り合いにもらしたところ 近大→関大 みたいに転入学という仕組み?がある といってたのですが本当なのでしょうか? ですがどの学部からでも転入学ってできるんでしょうか? たとえば、近大で文型だったのに関大の理系に転入って 明らかに無理ですよね もし転入という制度があるなら、 総合情報学部に入る場合どんな学部にいたらいいのでしょう? 転入するにいたってもといた大学の偏差値とかは関係ないのでしょうか?

  • 関西大学ってどうなんですか?教えてください!

    9月入学で関西大学の総合情報学部に入学しました。色々なコメント読みましたけど関大って相当簡単なんですね?そう思ってるの自分だけかと思ってました。私は帰国子女枠で入ったので余計そう感じました。ランク的に言うと関関同立の中では最下位なんですね。でも関西の私大って言っても他にいっぱいありますからね。4番目って事は一応関西のではベスト5に入ってるって事なんですかね?総合情報学部の高槻キャンパスはとてもいい所でした。最初は千里山の方がよかったなって思いましたけど考えてみたら集中して勉強できるのは高槻の方だと気付きました。でもなんか一つの学部だけ他のキャンパスにあってなんか孤立してるのが変ですね。なんか関大の総情はのけものにされてるって聞いたんですが本当なんですかね?まぁとにかくちゃんと勉強して楽しい大学生活を送れればいいと思います。