• 締切済み

施設について

このたび家を建てることになりました。 希望に合う土地がなかなか見つからなかったのですが、 先日、家族の希望に叶う条件の所がやっと見つかりました。 何度か下見に行っているのですが、ひとつ気になることがあり 購入の決断ができないでいます。 それは数十メートル離れた所に知的障害者(大人)の 更生施設があるのです。 頻繁ではありませんが、入所者さんが発する叫び声のようなものや 指導者が大声で注意しているような声がこちらまで聞こえてきます。 施設の近隣を何人かで騒ぎながら散歩しています。 決して差別の目でみるわけではありませんし、施設が先にある事を 分かっていて、後から家を建てようとしているのですから もしそこに住むことになれば覚悟しなくてはならないし 苦情など言える筈もないと思っています。 ただ、そういった施設について今まで知識が有りませんでしたので 縁があってそこに家を建てる事に決まった場合、どのような心づもりで いけば良いものか、お教え願いたいと思います。

  • 634-o
  • お礼率20% (2/10)

みんなの回答

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.5

#1です これから書くことは質問者さんに向けての意見です。 少なくとも施設では問題を起こす恐れのある入所者の方を外には出しません。 色々な危険性はどのような施設でも存在します。 危険度で言えば独断ですが 自宅での元犯罪者の管理 犯罪者の施設 自宅での精神異常者の管理 精神異常者の施設 自宅での知的障害者の管理 知的障害者の施設 自宅での身体障害者の管理 身体障害者の施設 自宅での高齢者の管理 高齢者の施設 学校などの施設 の順番だと思います。 身体障害者の方自自身がどうこうではなくても目が不自由な方が歩いていれば危険度は増しますから。 覚悟は個人個人の問題ですからどこまでが正しいかは結論は出ないでしょう。 心づもりは確かに必要です。 差別の気持ちは私自身にも有ります。 最後は自分で決めるしか無いでしょうね。

634-o
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 よく考えて決めていきたいと思います。

回答No.4

2です 書くべきかどうか迷ったのですが (本来の主旨から外れていると思い) この書き込みにより相談者の方の参考になれば ということで書き込みます まず 明確な答えになっていないとの事ですが 確かにそうです 明確な答えではなく 逆に 読んで判断してもらいたいの意で あえてそのようには書きませんでした 次にその被害を受けた女の子の事ですが 彼女は現在も自宅にて療養中です 勘違いしないで頂きたいのは あくまで これは1例であって すべての障害者が事件を起こす訳でもないですし すべての事には当てはまるとは私も思っていません ですが絶対に起こらないとも誰も言えません (交通事故みたいなものです どんなに気を付けても 回避不可能な事故もあるように) このような意見は差別だと言われるかもしれません それは覚悟の上です ですが 私なら 避けられる不安要因は なるべく避けるべきだとも思います 何か事件が起きても 誰も責任の取れる事ではありませんので 以上 返答させて頂きましたが この件に関しては 私はもう書き込みいたしません 意見も求めませんので よろしくお願いいたします

634-o
質問者

お礼

回答いただきありがとうございました。 私には10代の娘がおります。 e_fudousan様のお知り合いの女性が不幸にも体験されてしまったことは 私がこの土地に二度足を踏んでいる不安理由のひとつでありました。

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.3

#1です まず最初に、私は「批判目的」で書くわけでは無いことをご了承下さい。 ここのルールに違反されていると思われたら[運営スタッフに連絡]し削除して頂いて構いません。 #2さんにちょっと質問が有ります ・この質問者の方への明確な回答になっていないと思いますが? ・全体の文章を通して読むと施設に反対と読み取れますが(特に最後の示唆部分)、もし反対でしたら「その精神に異常をきたした女の子」の為の施設も同様なお考えですか? 差し支えなければご意見、お聞かせ下さい。 本来の質問者の方には申し訳ございませんが、貴方のご質問に対する解決の一助になるかもしれませんのでぜにこの場をお貸し下さい。

回答No.2

いつもは業者として答えていますが 今回は一個人として 私は学生時代ボランティアをしており 障害者の施設に行っていました その時に 同じボランティアの女の子が その障害者の1人(知的障害の人でした)に レイプされてしまいました その結果 女の子は妊娠 精神に異常をきたしてしまいました もちろん その障害者だけが悪いのではなく 目を離した職員にも責任はあるでしょう 頭では私もわかってはいるつもりです でも未だに障害者に対して 嫌悪の感が消える事はありません 世の中キレイ事だけで済まない事は いくらでもあると思います

  • m_inoue
  • ベストアンサー率32% (1654/5015)
回答No.1

>どのような心づもりでいけば良いものか、お教え願いたいと思います。 貴方のお子さんがその施設に居ると思えばいいのです 私の自宅のすぐ側に養老院ができました、 地区の人はもちろん私も反対しませんでした。 朝夕、認知症のような方が散歩されて車の往来に支障がでます。 夜中に救急車がよく来ます。 でも、苦情は言いません。 「いずれは自分も歩む道」なのです。 「いつかは歩むかもしれない道」なのです。 誘致まではしませんが、社会に必要な施設はいくらも有ります。 私は宗教とは無縁ですが、 自分から障害者になりたかった人は居ないくらいの事は理解できます どうか存在を認めてあげてください。 不吉な言い方で申し訳ないのですが 「自分ももしかしたらいずれは・・・」 の気持ちで...。

関連するQ&A

  • 自閉症者が知的障害者厚生施設へ入所するには

     知的障害者更生施設への入所について質問です。自閉症者が入所するには、どのような手続を行なえば良いのですか?自閉症の場合は、療育手帳が交付されない事は知っているのですが、療育手帳なしでどのように知的障害者更生施設へ入所できるのでしょうか?その、利用要件を教えて下さい。また、知的障害者更生施設へ入所する時の契約には、何が必要で、どこで、誰と契約を行なえば良いのでしょうか。 どなたかご存知の方いらしたら教えてください。

  • 施設に苦情を言えるものなのかどうか……

    先ほど施設(有料)から連絡があり入所している父が昨夜ベットから落ち 右足を骨折したかもしれないから提携しているクリニックに診てもらっていると連絡がありました 普段から歩行が困難でいつも車椅子を使っています 実は昨年にも今回とまったく同様のことがあり、その時は実際骨折して入院となりました 入所時に、入居者を人権の問題で縛る事等はできないと言われた覚えはあります 夜中に四六時中見張りをすることもできないとわかってはいます ですがいかんせん2度です もしこちらが苦情を言った場合、施設側はどう言ってくるものなのでしょうか? ぶっちゃけ、文句がおありでしたらどうぞ退所してくださって結構です って態度をとってくるんでしょうか? なんかもう仕方無いこととは言え腹が立ちます 施設側とどのように話しあえばいいでしょうか……。 よろしくお願いします。

  • 母の施設探しで悩んでいます

    現在精神科入院中の66歳の母がいます。 病名はうつ病と前頭葉型認知症です。 状態が悪化すると、『殺してくれ、どうにでもしてくれ』などと大声で叫んだりします。 帰宅願望が強く自宅で自由な生活がしたいと言います。記憶力は正常です。認知症なのか疑うほどで、落ち着いている時は普通に笑顔で会話も出来ます。 3年ほど前は独身息子と同居で在宅していました。 しかし混乱してくると救急車を何度も呼んだり、刃物を持って近隣宅に押しかけ警察沙汰になったり。 ご近所さんからは『近所迷惑なので施設に居れろ。』と言われました。独身息子からの肉体的虐待もあり、自宅に戻すことは考えていません。 そこで母の暮らす場所の相談なのですが、精神科病院から介護老人保健施設(老健)に2箇所ほど移ったことがあるのですが、66歳の母にとってはどうも馴染めないようなのです。 いづれも3か月ほど入所しましたが最後は大声を出したりして不安定になり退所、また精神科病院へ戻ることを繰り返しています。 年金額は月7万円弱。食事、排泄、着替え、入浴、歩くなどは自立しています。 身体より精神面のケアが重要なのですが、母の入所できる施設は老健しかないのでしょうか。 精神障害者が暮らせる施設や、長期に受け入れてくれる施設はどのようなところがあるのでしょうか。大阪府で探しています。

  • 母親の施設入所について

    母親を施設へ入所させようと思うのですが、その事に父親は否定的です。母親は、自分で身の回りの世話もできないくらいの状態がもう何年も続いています。 基本的に私が世話をしていますが、介護にも限界があるため施設への入所を希望しています。母親も自ら早く入りたいと言っており、その方が母親にとっても幸せな気がします。 しかし、父親は納得しません。自分なりに思い描く老後の姿があったのでしょうが、それは健康でお金があって実現できるものであり、今の両親にはそれは不可能で非現実的な事です。 両親に老後の蓄えなんて微々たるもので、あるのは僅かばかりの年金と古びた持ち家だけです。祖父母に至っては、借金を残してあの世へ逝ってしまいました。 どうすれば、父親は母親の施設入所に納得すると思いますか。 恐らく父親の希望としては、私に母親の介護を手伝ってもらう事で、いつまでも夫婦で暮らしていきたいのでしょう。 しかし、どれほど自分を犠牲に介護を続けても、亡くなってしまえば残るものなんて何もないと思います。亡くなってしまえば空虚感しかないです。私は私で自分の人生を歩みたいし、いつまでも親と家の犠牲になるのは避けたいです。 これについて、何かご意見頂けると有り難いです。宜しくお願いします。

  • 介護施設に入ると外泊できないのでしょうか?

    祖母が介護施設に入所しました。今まで長男である叔父夫婦が見ていましたが、叔母が病気で手術・入院することになったため 治療が終わるまでの数ヶ月間入所することになりました。 祖母は耳が遠く、ちょっとボケ気味で同じコトを何度も繰り返して言うのですが トイレなどその他のことは しっかり出来ています。料理など火を扱うのは危険でさせられないとの事で預けることになったのですが 入所して1ヶ月が経ち 帰りたいと泣いています。 今までは 杖を使い歩いていたんですが 精神的なものからなのか急に歩けなくなりました。 だったら気晴らしにでもと 数日外泊をさせたいと願い出たのですが、施設の横にある系列病院から電話がかかってきて、『前に外泊させて 逆におかしくなった方がいたので許可出来ません』やら『せっかく祖母にお友達が出来ているので許可出来ません』やら『外泊させる家が遠い(施設から2時間ほどの所)ので許可出来ません』『外泊ではなく退所という形になります』と話しているうちに許可出来ない理由が変わってゆき 結局外泊は許可してもらえませんでした。 ちなみに最初、外泊というものが出来るかどうか施設に聞いた時は 1週間までは外泊出来るというコトだったんですが・・・ 介護施設に入ると 外泊は出来ないのでしょうか??? 施設のことを全く知らないので わからないのですが 『許可出来ない』と一方的に言われるのは おかしいのでは???と私は思っています。 関係者の方・経験者の方 どうか回答よろしくお願いしますm(_ _)m

  • ひきこもり更生施設について

    何年か前なのですが、TVで青年男性向けのひきこもり更生施設が紹介されていました。 カウンセリングも受けようとせず、断固家から出ない男性でも、スタッフの男性が数人やって来て、無理やり連れて行ってくれる施設でした。 収容された人達は、寮で集団生活を送りながら更生プログラムを受けていました。 こちらの施設について、または同様の施設について探しています。 実際の施設の様子、それにかかる費用など、詳しい事が知りたいのですが、それらの情報が入手出来るサイト、問合せ先などご存知の方、教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 特別養護老人施設

    私の義理の母が認知度3です。 現在特老に入所中なのですが、特老は3ヵ月契約なので一度出なければなりません。 そこで、地元の特別養護老人施設にも申し込んでおります。(地元優先と聴きました) しかし、そこの施設が中々入所待ちが多く、現在順番待ちをしている所ですが、最近になって耳にしました。 後から申し込んだ人たちが、よその地域から半年くらい前から繰り上げ入所させていたようです。 聴くところによると、なんだか選挙がらみの様子。 こうゆう事って許されるのでしょうか? スタッフに問い合わせをすると、内部告発になってしまい、自分が解雇そして逮捕されてしまうというのです。しかも、資格までが喪失してしまうと・・・ そのような事が有って良いのでしょうか?

  • 障害者施設の建設

    ※気分を害する方もいる文章になっているかもしれませんがそこはご了承ください 数年前に土地を購入し家を建てました。そしてこの前、家から100mいかないところに 障害者入所施設の建設計画が持ち上がっていて、すでに概要も出来上がっているという衝撃的なニュースが市報に記載されているのを見て家族一堂驚いています。この辺りは2階以上建てることができない住宅街地区にもかかわらず3階建てで結構大きい面積、 「障害者入所施設」ということは行き来するのではなくそこに住み着き寝泊りする施設ということらしいです。近隣の方々とも話しましたが住んでいる市では初の施設らしく市が積極的に加担しているということで反対しても意味ないと諦めています。 それで質問ですがそういう施設ができることによる周辺地域のメリット、デメリットって何でしょうか?

  • 介護施設職員に家庭の事情を相談するこの是非

    夫(76才)が介護老人保健施設に入所して3ヶ月になります。 今まで一人で介護して来ましたが、介護度5(パーキンソン症候群)になり もう無理だと感じて入所させることにしました。 息子夫婦がいますが介護の手伝いもお金のことも一切迷惑かけていません。 それなのに嫁はことあるごとに口だけ出してきます。 「家につれて帰って看てください」「少しぐらい寿命が短くなってもいいから家で看てください」と何度もしつこく言われます。 それに対して「もう看れる限りは看てきた」と言うと「今まで看てきたのに 何で看れないんですか」とキレます。 嫁が施設でわざとクレームをつけて、そこに居られなくなるように仕向けるような事まで言い出しておどしてきます。 この事を施設の事務所の人に相談しようかと考えています。 相談した場合、施設にいづらくなるような事があるでしょうか。

  • 老健入所中で特養に入るのを拒否したら

    身内が老健に入所中です。入所して5年くらい経ちました。以前(2年ほど前)申し込んでいた特養から順番が来たと連絡があったのですが、その特養には雰囲気的に入れたくなかったので、入所を断りました。すると老健の職員から「家に帰る希望があるんですか。そうでないのなら、順番が来たんですから入ってもらわないと困ります。これからどうするおつもりですか」とやや強い口調で言われました。 老健に入所していて特養の入所を断るってやっちゃいけないことなんですか? 特養を断った事で、老健を出される事ってあるんですか? 今までに何度か「家に帰るのか、施設なのか」を迫られていました。家には到底連れて帰れないので、特養の申し込みをして「施設待ち」ということになってました。 要はこの施設待ちっていう位置づけだから、断っちゃいけなかったんですか? 老健の職員さんには「また他の施設に申し込みをするので置いてください」と伝えたんですが「他に入所を待たれている方がいるので、退所していただくかもしれません」と言われました。 退所しなさいと言われたら従うしかないんでしょうか?