• 締切済み

日本社会事業大学について

普通大学を卒業しており、社会福祉士の資格がとりたく、日本社会事業大学の専門職大学院に入学を希望しております。 もし、ご関係者や過去に入学試験を受けられた方がいらっしゃいましたら、ぜひ教えてください。 ■入試に面接がありますが、どういった形態で、どういった内容なのでしょうか? ■どのようにテキストを使って勉強されましたか?また、勉強方法を教えてください。 ■私は一般入試で受験するのですが、社事大卒の方は何名くらいいるのでしょうか? ■欠席以外の理由(試験を受けても点数が足りない等)で単位が認められない、といったことはあるのでしょうか?もしそうなった場合は留年でしょうか? ぜひぜひ教えていただけるとありがたいです。

みんなの回答

  • cha-suki
  • ベストアンサー率43% (88/201)
回答No.1

他出身の社会福祉士で院生です。 知り合いで貴専門職大学院関係者もいます。 あくまで、大学院なので、社会福祉士受験資格を取りたいからというだけでは、志望動機として弱いと思います。ただ単に社会福祉士受験資格が取りたければ、110万円以上するここではなく、専門学校をお勧めします。ここで社会福祉士資格を取るには、一年で約60単位が必要だからです。ただし、非常にハードですが大学院レベルの研究と平行して社会福祉士受験資格ということであれば非常にお勧めです。社会福祉士受験の「テクニック」として勉強しなければならないことはありますが、大学院は、大学までの「勉強」ではなくてあくまで「研究」ですので、そのあたりを再検討してからでも遅くないと思います。よーく考えてくださいね。

参考URL:
http://www.jcsw.ac.jp/guniversity/senmon.html

関連するQ&A

  • 進路~日本社会事業大学について~

    はじめまして。 私は福祉系の大学を目指す静岡在住の高校二年生です。 私はいま進路についてなやんでいます。 私は将来児童福祉司として、児童相談所で働きたいと思っています。 そのために児童福祉司について詳しく学べる大学を探しています。 そこで日本社会事業大学を見付けました。 日本社会事業大学について聞きたいんですが、 入試についてなんです(>_<) (1)教養試験(英語・国語)はどんな問題が出ましたか?あと、どんな勉強をしといたほうがいいですか。難しいですかね?(>_<) (2)小論文はどんな感じでしたか? (3)面接ではどんなことを聞かれましたか? 厚かましい質問ですいません(´;ω;`) 最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 回答よろしくお願いします(>_<)

  • 神奈川県立保健福祉大学と日本社会事業大学で迷っています

    神奈川県立保健福祉大学と日本社会事業大学で迷っています 将来、医療ソーシャルワーカーとして働きたいなと思っています。 この2つの学校に進学するとしたら、どちらがいいのでしょうか。 医療の事もしっかり学びたいので、神奈川県立保健福祉大学がいいのかな・・と思いますが、 日本社会事業大でも、同等の医学の知識を学べるのでしょうか。 日本社会事業大学は、福祉大の中で歴史も深く、多数の卒業生を輩出されたことで有名です。 それに対し神奈川県立保健福祉大学は、2000年代に創られたまだ新しい大学です。 就職の時は、日本社会事業大学の方が就職しやすいのは分かりますが、そんなに違うのでしょうか。

  • 看護系大学の社会人入試について

    私は、将来は助産婦を目指しています。 大学(看護科)の社会人入試の制度を最近知ったのですが、 看護系大学・短大に社会人入試で入られた方、試験や面接のことなど、 教えていただけませんか?  また、アルバイトをしながら勉強との両立は可能でしょうか? やはり、一限目からびっちり授業あるのでしょうか? 奨学金をもらいながら、生活費も稼ぎながら、続けられるほど甘くはないのでしょうか?  ちなみに私は30歳の女です。(専門学校入学も考えたのですが、若い人ばかりで、 授業は忙しいと聞いたので・・・大学でも同じに忙しいのでしょうか?)  教えて下さい。お願いします。

  • 大学の社会人入試の実際

    以前より興味のあった分野について、本格的に勉強したいとおもい、大学受験を考えるようになりました。(社会人枠) 私は短大を卒業しているのですが、当時、勉強はほとんどしていなく、成績も中の下くらいで、単位もぎりぎり。 今は「勉強したい」という思いは強いのですが、短大の学科と、その大学で学びたい学部は全く違うので 不安要素も多くあります。 「勉強したい」という気持ちはあっても、入学できなければどうしようもないのですが、学生時代の成績があまりよくない場合、入試に大きく影響するのでしょうか? 試験は小論文と書類審査です。面接があれば自分の口で意欲なり気持ちなりを伝えることはできるのですが、ないので・・・ また、短期大学を卒業している場合、3年次編入も可能とありましたが、これは専門学科が違えば該当しないということになるのでしょうか? 学生当時と専門の全く違う学部に入学した経験のある方、社会人入試の経験のある方、多くのかたの意見をいただければと思います。 よろしくおねがいします。

  • 社会人の大学進学

    現在社会人です。高校を卒業して就職しました。 今になって大学に行きたいと思うようになりました。 勉強は全くしていないので学力は低いです。 社会人入試は学校によって違うと思いますが、面接と小論文とか、 面接+1教科とかで選考される所も多いようなのですが、たいへんなのでしょうか? それで入学できたとしても勉強についていけるかとか、卒業が大変なのかとか気になっています。 それと夜間はどうなのでしょうか? 経済的なこともあり、できれば仕事を続けられると良いなと考えています。ほとんど知識や情報がないので試験勉強の進め方やまず何からしていけばいいかなどアドバイスいただきたいです。

  • 社会福祉事業法について

    社会福祉事業には、第1種社会福祉事業と第2種社会福祉事業がありますよね。 特に社会福祉法上では第1種社会福祉事業を行う施設を指して社会福祉施設と定義・呼称される。また、第2種社会福祉事業に属する事業を行う施設も法外の一般通例として同様の呼称をされる場合がある。 第1種、第2種、社会福祉事業法を勉強しています。 今度、精神科病院で実習することになったのですが、医療法人の施設は第1種、第2種どちらにいちづけられるのでしょうか? 施設は医療法人で、デイケア等も併設されています。

  • 大学入試で社会科(地理や公民)が重要視されない理由

    大学入試で社会科(地理や公民)が重要視されない理由は何だと思いますか?大学入試で英語は重要視されますよね。センター試験では配点が200点で、個別試験でも課せられることが多いです。 しかし、社会科の配点は理科のように低いです。いや、理科は理系の大学では重要視されますが、社会科は文系の大学でも重要視されません。英語や国語のほうが重要視されるからです。個別試験でも出題されることは稀です。 私は社会科が得意だったのですが、英語が苦手でした。苦手な英語を克服しようとしましたが、完全には無理でした。結局、入試の結果は良くなかったです。大学入試で社会科が重要視されない理由は何ですか?大学や社会では必要とされないのですか? いくら模試の成績で校内順位1位になっても、模試の偏差値が70や80を超えても意味がないのです。逆に、模試の英語で常に満点近く取れるようになると進路は一気に広がります。念のために申し上げておきますが、社会科ばかり勉強していたわけではありません。英語と国語ばかりやっていました。妬まれるかもしれませんが、社会科は勉強しなくても点数が取れるのです。

  • 放送大学と日本福祉大学の単位互換/特修生

    高校を出ていない者が特修生などの制度により 特定の大学に入学できる事を知り、 放送大学の選科履修生として学び、最初の一学期が過ぎようとしています。 今行われている単位認定試験についても自己採点で 単位を習得出来る見込みですし面接授業も受けていますので 今学期の終わりには10単位ほどになりそうです。 しかし、最初に焦って放送大学にしたため、 最近になり日本福祉大学の存在を知った為、 こちらの方が良いな、と思ったのです。 そこで質問の本題なのですが、 来学期から日本福祉大学の特修生として学び、 所定の単位を1年で習得した後に正科生として入学出来た場合、 放送大学で取得した単位はどの様な扱いになるでしょうか。 1.日本福祉大学の単位になる。 2.ならない 3.一定の単位がなる のどれでしょうか? また、特修生というのは学籍が無いと聞きましたので 例えばですが放送大学と同時に学習しておいて、日本福祉大学に入り、 その後にやっぱり放送大学で学びたいと思った場合は 放送大学で取った16単位があれば入りなおせるのでしょうか。 その場合、編入扱いになるのか新入生扱いになるのかも疑問です。 少し稀なケースかも知れませんが 可能な限り回答を頂けたらうれしいです。 とりあえず単位認定試験の勉強をします。

  • 社会福祉士になるには

    社会福祉主事の資格が取れる短大(2年制)への入学を考えているのですが・・ 社会福祉士の国家試験って、社会福祉主事としての実務2年+独学でなんとか取れるものなんでしょうか? やはり専門機関での1年以上の勉強が必要ですか? 結果的に4年制大学に行くより時間がかかるのかな、と考えました。

  • 社会福祉士受験資格について。

    私は今社会福祉系の大学に通う 4年生です。 就職先も倍率の高いところに なんとか受かり 国家試験の勉強に励もうと思った矢先 学校の単位を落としてしまいました。 必修単位でその教科の単位がなければ 受験資格を失うことになります。 先生に交渉しましたが 成績は変えてはくれず、 再試験のチャンスも与えてもらえませんでした。 このまま諦めきれません。 他の社会福祉士の通信学校で 落とした単位だけとる事は 可能なことなのでしょうか。