• 締切済み

大学院の試験

高卒の自分が大学院へ入る場合、大体どこの大学院も「本研究科において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者」とありますが、個別の入学審査とは具体的には、どういう試験があるのでしょうか?(各大学によって違うとは思いますが)

みんなの回答

  • tatsumi01
  • ベストアンサー率30% (976/3185)
回答No.4

皆さんお書きのように、大学院によって千差万別ですから問い合わせるのが一番確実です。 ある大学院では、短大卒で研究補助職として勤務した受験生に対し、その勤務経験で大学卒として処理したことがあると聞きました。書類審査だけです。

回答No.3

その規則は大学はでていないけれど、すごく、天才的に、頭が良い人のためのものではないかな。たまにはそういう人もいますよ。 普通は、大学出てから来てくれ、という感じでしょう。

noname#62864
noname#62864
回答No.2

No.1のご回答とはかなり異なるのですが・・・ 一般的には、大学卒業者以外にはほとんど門が閉ざされているのに近いと思います。 すなわち、国内の大学を卒業していない場合には、海外の大学を卒業しているか、あるいは大卒と同等以上であると、その大学院が認定している専門学校などを卒業している、あるいは卒業見込みであることが条件です。 それ以外も、制度上は可能でしょうが、例は極めて少ないでしょうし、本人の経歴などを判断した上での個別審査ということになり、かなり厳しいと思います。 すなわち、社会的に評価されている研究業績や、実務経験が必要だと思います。 実際に、大卒者と同等の学力があるかどうかについて、個別に学科試験を行っているという話は聞いたことがありません。 その反面、大卒でありさえすれば良いわけですから、夜間や通信制でもかまいませんし、学部も不問であるのが一般的です。 いずれにせよ、大学院によって違いがあるでしょうから、問い合わせてみるのが確実です。

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.1

専門教養、一般教養、外国語試験、面接という試験が多いです。 大学卒で無い場合、一般教養試験を追加で行ない、外国語は1ヶ国語ということもあります。 私の受験した大学院は片方が英語だけ、片方は2ヶ国語選択で、専門教養試験は総記述式でした。外国語は全訳せよというもので、英語、ドイツ語で受験しました。 学部、学科によりますが、専門科目に対する適性、知識を見られますので、過去の試験問題をコピーさせてもらうと専門試験対策はできますが、外国語に関しては実力が試されると思った方がいいです。 全訳せよと、専門に関係の無い分野、専門分野の論文を数時間かけ翻訳すると、さすがにスピードと勘、専門用語の基礎知識が無いと厳しいです。辞書持ち込みを認めたり、計算機の使用を許可している試験では、それを使う時間がほとんどないか、計算機を使わないと回答がでなかったり、そのところまで展開する能力を見たりするのが主で、答えが正しいかどうかが合否のカギではないみたいです。 大学により大きく違いますが、内部の学生は免除される科目も外部の人には課したりしますので、そこで足切りすることが論文審査の労力軽減につながっているみたいです。

関連するQ&A

  • デジタルハリウッド大学院について教えてください。

    Web関係のHPを見ていたら、デジタルハリウッド大学院という学校を発見しました。 出願資格の所をみたら6番目に (6) 本学大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者で22歳に達した者 とありました。 どういった入学資格審査があるかご存知の方はいらっしゃいますか? もしくは、入学資格審査を受けて、入学された方はいらっしゃいますでしょうか? 専門学校卒なのですが、学士がなくても入学できる可能性があるということでしょうか? 詳しく知りたいので教えてください。 あと、学士がなくても個別審査で入学できるようですが デジタルハリウッド大学院は、普通の大学院とは異なるのでしょうか? 知っていらっしゃる方いらっしゃいました、教えてください。

  • 法科大学院受験資格について

    お世話になります。 似たような質問が過去にあることは承知してますが、分からない事があるのでお聞きします。 知人が法科大学院の入学を希望しているのですが、家庭の事情で中卒なので、受験資格がありません。大検は合格してます。 大学院のホームページの受験資格について 「大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、22歳に達した者」 と書かれている項目があるのですが、具体的にはどういうことでしょうか? 他の質問では22歳を満たしていれば簡単と書かれていたり。 逆にかなり難しいとか書かれています。 実際に大学にいくと4年後になりますが、それなら4年間、大学に行かず「同等以上の学力」を満たすための勉強をした場合はどうかと思いました。 「同等以上の学力」の詳細について、ご存知でしたらおしえてください。

  • 専門学校から大学院

    門学校(四年)から大学院へは進学できないですか? 大学院の受験資格を調べてみると ・学校教育法第68条の2第3項の規定により学士の学位を授与された者 ・本大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力がある と認めた者で、22歳に達した者 ・本大学院において、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者 などがありました。 上のどれかの受験資格に当てはまることはないのでしょうか? 色々調べてみましたがよくわかりません。

  • 回答お願いします!

    11月にあった高卒認定試験を受験して一教科か 二教科ほど自己採点で不合格な点数でした。 今年大学受験を考えていて年内に単位修得できる 学校に通おうと考えていたのですが、 受験予定の大学の出願資格をみたら 「本学において、個別の入学資格審査により、 高等学校を卒業した者同等以上の学力があると 認めた者で18歳に達した者及び2012年3月31日 までに18歳に達する者」とあったのですが、 高卒認定資格はもっていなくても学校独自の 試験を受けて受験出来るいう事ですよね?? でもやはり高卒認定資格は持っていた方が 良いのでしょうか? あと学校独自の試験は高卒認定同じ位でしょうか(>_<)? 回答宜しくお願いします!

  • 大学院?入学の2つの謎

    こんばんは。現在大学生なのですがわからないことがあるので教えて下さい。 1.学士入学というものをたまに見かけますがこれはどういったものですか? その特徴、及びメリット・デメリットを教えて下さい!・・・大学生になるんですよね?大学院生?よくわかっていません! 2.よく院入試の募集要項の入学資格に「個別の学力試験をもって大学を卒業したものと同等の能力があると本研究科が認めたもので22歳に達しているもの」といった文面を見かけますが、これって「飛び級」ですか?実際こうやって入学する方はいらっしゃるんでしょうか? 無知な質問2つでしたがご回答いただけたらば幸いです。お願いします。

  • 大学卒業者が高校卒業資格を得ることについて

    大学卒業者が高校卒業資格を得ることについて 先日、ニュースで高等学校卒業程度認定試験(高認)や昔の大学入学資格検定(大検)の合格者は、大学受験の資格を与えるというだけで、高卒の資格を与えるものではないとやっていました。 そこで思ったのですが、高認または大検で大学に入学し卒業した者が、何らかの事情で高卒の資格を取るために高校に入学することは可能なのでしょうか。

  • 高卒認定試験と学歴の就職への影響

    高卒認定試験と学歴の就職への影響 高校中退、あるいは最終学歴がその時点で中卒の場合に 高卒認定試験を受験・合格して大学へ進み、卒業して大学の卒業資格を取得した場合と 普通科高校(公立・私立共に、通信制も含む)を卒業して大学の卒業資格を取得した場合では やはり就職のしやすさは変わってくるのでしょうか? ただし、大学へ行くからには何かしらの目標・夢を持っているとします。 某掲示板で、前者の場合は相当厳しくなってくるとの書き込みを見て疑問に思ったので質問させて頂きました。 後者の設定がかなりあいまいなものになってしまいましたが、両者の決定的な違いは「高卒の資格があるかないか」というところだと思っています。 調べてみると、高卒認定試験はあくまでも高校卒業程度の学力が身に付いているという証明する資格でしかなくて、高校を卒業した者とはならないようなので…。 厳しい様なら、自分の身の振り方も変えていかなければならず不安になったので質問させて頂きました。 どうぞ回答よろしくお願いします。

  • 法科大学院の個別入学資格審査、司法書士と法学検定の資格は認められるか

    弁護士になるために ロースクールに入学したいと思っています。 しかし、私は最終学歴が高校卒業です。 ただ、司法書士の資格を持っており、司法書士の仕事を行っています。 また、法学検定2級を取得しようと思っています。 この 司法書士の資格と 法学検定2級の資格を認めてもらって 法科大学院の個別の入学資格審査を受け、 その後に法科大学院の入学試験本試験を受けようと思いますが、 果たして、審査に通るでしょうか。 過去に入学資格審査を受けられた方などいらっしゃいましたら ご意見を賜りたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカ私立大学編入について

    日本で高卒認定試験に合格→アメリカの州立大学(4年制)に正規入学→NYUやコロンビア大学のような私立大学に編入することは可能でしょうか?(高卒認定試験合格でも州立大学正規入学は可能のようでした) NYUやコロンビアの場合、日本の高卒認定試験ではなくGEDなどのアメリカの大検みたいな試験をパスしなければならないのでしょうか? それともGEDに合格しても入学資格が無いのか、または州立大学に正規入学していれば、高卒程度認定試験やGED経験者であっても、編入資格(勿論、学力や語学力等達していれば)はあるのでしょうか? アート留学希望でいます。 色々と質問してすみませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃったら教えてください。 宜しくお願いします。

  • 2年制専門学校卒⇒法科大学院への受験について

    法科大学院への進学を考えています。 来春専門学校(2年制)を卒業予定です。 現役ではないので今年で22歳になります。 2年制専門学校卒だと、大学院への受験資格が無いと聞きましたが、 下記の条件により高卒・短大卒・専門卒でも入学が可能という記事を見かけました。 2.その他、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認められた者 この条件に詳しい方がいましたら教えて下さい。 インターネットで調べたのですがイマイチわかりませんでした。 よろしくお願いします。