• ベストアンサー

カーナビの取り付け(配線)について

ニッサン・ティーノ(2001年式)にカーナビを取り付けようと しているのですが、電源ケーブルの接続先が見つけられません。 コネクターまでは大体分かったのですが、ケーブルの特定方法を あるいは接続先を教えてください。ケーブルは  1.アクセサリー電源ケーブル  2.イルミネーション電源ケーブル  3.バッテリー電源ケーブル です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Volutesu
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.4

再びお邪魔します。 自分もカロッツェリアのDVDナビを使用しています。もちろん自分で取り付けました。 ですから、大体の構造、配線のとりまわしは似てると思われます。 で、確認していただきたいのが、ナビ本体のアースです。 本体から出ている配線の中に、丸型か、C型の金具が付いた黒いコードが出ているはずなのですが、きっちりボディアース出来ていますでしょうか? どの辺に本体が設置されているのか判らないので何とも言えませんが、オーディオ取付けステー部、シートレールの取付けボルト等直にボディに接触している部分から、アースがとれます。 一度これで試してみて下さい。それでは・・・

danvers
質問者

お礼

御礼がおそくなりすみません。 やっぱりアースがきちんととれていなかったようです。 無事取りつけ完了し走行しています。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • hekebon
  • ベストアンサー率55% (175/318)
回答No.3

 こういう場合はソニーのカーフィッティングサービスを利用するのが一番簡単でしょう。  URLは下に書いてある通りです。  メーカ=ニッサンを指定するとティーノが出てきますから、これを参照されると良いと思います。

参考URL:
http://www.mobile.sony.co.jp/fit/fit.html
danvers
質問者

補足

ソニーの情報と実際はかなり違っていましたがディーラーに相談し接続を 行っていますが、下記の通り困っています。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=178771 ご存知でしたら教えてください。

  • Volutesu
  • ベストアンサー率32% (8/25)
回答No.2

もし、ご存知でしたら申し訳ないです。  このコネクターが、オーディオに接続されているコネクターだとしますと、社外オーディオ(アゼスト、カロッツェリア等)を取り付けるときに使用する、  「変換コネクター」 が使えると思います。これでしたら、各コードの先にどこの配線かの表示が出ていますので一目瞭然です。 これと似たので、電源だけを取り出すコネクターも販売しております。確か、3000円も出せばお釣りが来ると思いますよ? ただし、日産の場合現在2種類のコネクターが販売されていますのでご注意を。 貴殿のティーノでしたら、コネクター後部が黒色のものが使えます。 あと、お金のかからない方法として、説明書を暗記する・・・という方法もあります。コネクターのパッケージの裏側に純正コネクターとの対応図が明記されているので、目的の配線の位置を覚える・・・という方法です。  オートバックスやイエローハットのオーディオコーナーに大概置いてありますので、一度覗いてみてはいかがでしょうか? よろしければ、参考にしてください。それでは・・・

danvers
質問者

補足

教えていただいたのと同じようにカーステのラインから電源を取りました。 コネクターがいいのがみつからなかったので自分で圧着し接続できたのですが、 下記の通りうまく動作しません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=178771 ご存知でしたら教えてください。

  • mie-k
  • ベストアンサー率16% (24/147)
回答No.1

テスターが有れば簡単に判別出来ますよ(^o^)丿 1.アクセサリー電源ケーブル  キーを回した時に反応する(シュガライターなど) 2.イルミネーション電源ケーブル  ライトを点灯した時に反応する(カーステのイルミネーションなど) 3.バッテリー電源ケーブル  何もしなくても反応する(ヘッドライトなど) などなど色々とありますよV(^0^) ナビの取り付けで一番難しいのは車速パルスを取る所かな?(°_。)?(。_°)?

danvers
質問者

補足

車速パルスは苦労しました。メータの裏側にあったのでほとんどの インパネをはずす羽目になってしまったのですが、下記URLのように 未だに動作しません。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=178771 ご存知でしたら教えてください。

関連するQ&A

  • カーナビの取り付け

    カーコンポでバッテリー電源、アクセサリー電源を各2本づつ繋げて取り付けているのですが、今回、カーナビを付けるのに、また新たに、バッテリー電源とアクセサリー電源を接続しなければならないのですが、エレクトロタップというもので各線ともどちらかに繋げれば良いのでしょうか?これは、線を挟むだけで良いのでしょうか? トヨタ用の10ピンハーネスで各3本繋げられるものはあるのでしょうか?

  • カロッェリア 楽ナビ AVIC-DR2000 の取り付けについて

    CARROZZERIA AVIC-DR2000を購入し自分で取り付けを行っています。 電源ラインの「バッテリー」、「イルミネーション」、「アクセサリー」を それぞれ接続し、カーナビ本体に接続されているコネクター箇所の電圧 をテスターで測定したところそれぞれ「13V」程度きていました。 「バッテリー」は常時、「イルミネーション」はスモールランプ点灯時、 「アクセサリー」はキーを「ACC」に入れた時にと正常に動作しています。 これでカーナビ自体は起動するかと思うのですが、全く動きません。 他に接続したのは、ディスプレイ/本体間のケーブルと、VICSのケー ブルと車速パルス、バックで、パーキングラインはアースに落とし ました。 とりあえず動作(電源が入る)か確認したいのですが上記の3本の ライン以外のいずれかの接続が必要なのでしょうか?あるいは接続 自体に間違いがあるのでしょうか?教えてください。

  • カーナビが収まらなくて困っています。ナビの取り付け配線状況について

    今カーナビを、リンカーンナビゲーターに取り付けているんですが、 イルミ、オートアンテナ等いらない配線がかなりあるみたいですが、切り捨ててよろしいのでしょうか? それとパーキングブレーキの線をアース線とだごにしていいのでしょうか? 物はカロッツェリアHDD 5.1chのインダッシュ 2005年サイバーナビ AVH-P9DVAII AVICーH900 今現在は、車速パルス、アース、バッテリー、アクセサリー電源、 スピーカー線、 5.1chに接続している太い何本も入ったピンケーブル2本とバッテリー、アース、 ウーハーに接続しているバッテリー、アース、システムリモート、音声の ピンコード一本だけしか接続していません。 インパネ内がとてもせまく配線の収納スペースがありません。詳しい方がいましたら、アドバイスのほうよろしくお願いします。

  • カーナビの不具合について

    はじめまして。カーナビが使えなくて困っています。 不具合の症状は,カーナビの使用中にカーステレオとカーナビの電源が同時に落ちてしまいます。電源が落ちたら,エンジンを切り再度エンジンをONにすれば,両方とも復活しますが,そのうち同じように電源が落ちます。しかも,電源を入れてから落ちるまでの時間は不規則です。10後のときもあれば,20分後の時もあります。 カーナビの電源は,カーステレオの電源コネクター配線のバックアップ配線から分配して取っています。アクセサリーとアースも同じコネクターからです。やはり,電源はバッテリーから直接取らなければだめなのでしょうか?。 車はプジョー206S16,カーナビはパナソニックのCN-DV3300GWD,TVアンテナはパウルスのFLA-201です。 対処方法,とそのノウハウをぜひ教えて下さい。

  • カーナビ取付けについて

    今までトヨタ車につけていたイクリプス製2DINナビをニッサン車に取付けたいのですが、トヨタの場合は車両側から出ているコネクターをナビ本体にポン付けで出来ましたが、日産車になると意味がわからないので教えて下さい。 ナビに電源配線セット(こちらの商品と同等の物http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r30670514)が付属してきましたが、このコネクターをナビ側に接続してギボシ端子を車両側のコネクターに接続するだけでニッサン用のハーネスを購入する必要は無いのでしょうか? ・またこの電源配線のアースがギボシ端子のメスになっていますがクワ型端子に変更しないと駄目でしょうか? ・フィルムかフイルムレスアンテナをフロントガラスに貼る場合の配線はAピラーをはずして配線する形になるのでしょうか?

  • カーナビ取り付けに当たっての注意点

    カーナビを自分で取り付けようと思っています。 オーディオをつけたことがあったので、説明書を見るとなんとなくできるかもと思いました。 色々調べてみたのですが、配線の見た目の良し悪しなどはあまり気にしていないので、カーナビ機能が使えればいいと思っています。 そこで、車やナビが壊れないような最低限度の注意点を教えてほしいです。 例えば、作業始める前にバッテリーのマイナス端子は必ずはずさなきゃダメだとかです。 (車体の?)プラス側、マイナス側の概念なども知りたいです。 もしそれ以上のアドバイスを頂けるなら本当に幸いです。 電源コードとして、 ACC(アクセサリー電源コード) バッテリー電源コード アースコード サイドブレーキコード リバースコード スピーカコード(赤と白のメス端子) を繋げれれば、万々歳だと思っております。 車種はH11式のVWポロです。 特にサイドブレーキコードとリバースコードについて繋げられるかどうかの不安があります。 このコードはつけなくても大丈夫だよ、このコードは、ここから繋いでも大丈夫だよ、車速信号コードないの?、圧着式コネクターつかえば・・・、など、裏技的なアドバイスも大歓迎です。 よろしくお願いいたします。

  • 自分でカーナビを取り付けている最中です.

    こんにちは.ojizou_sanです. 愛車ファンカーゴにカーナビを取り付けている最中なのですが,車速センサーやその他の信号線はすでに結線した時点で,少し困ったこと,というか疑問ができてしまい,現在中断中です. 信号線は何の端子もついていない,ただの被覆線だったので,付属の,パチンとはさむタイプの圧着具で結線しました. しかし,電源線(バッテリー・アクセサリー両方とも)だけは最初から差し込み式の圧着端子(プラグとソケットの両方とも)がつけられていました. これはつまりどこかのコネクタのところに差し込め,ということなのでしょうが,どうもそれらしいものが見当たりません. そこで質問なのですが, 1.車側の電源ケーブルのコネクタというのははじめからついているものなのでしょうか?それとも自分で圧着端子を買ってきてどこかから分岐させなくてはならないものなのでしょうか? 2.信号線と同じような圧着具で接続してもよいのでしょうか? 以上2点,よろしくお願いします.

  • カーオーディオの配線

    車買い替えの為、前搭載していたオンダッシュナビと1DINのオーディオと1DINのDVDプレイヤーを外し、現在の車に乗せ替えようと思っています。大体の配線方法は分かったのですが、アクセサリー電源とバッテリー電源の線が各機器から出ていて、それらをどこに繋げたらいいか迷っています。外した時は確かアクセサリー電源とバッテリー電源の接続は一ヶ所だったと思うのですが、残りの線はどのように接続したらいいのか教えてください。宜しくお願いします。

  • 車のオーディオの取り付け(配線)について

    車のオーディオの取り付け(配線)についてご質問があります。 私は、ダイハツのミラという車種に乗っているのですが、純正オーディオでは聞けない、 MP3プレイヤ(トランスミッターでは音質が悪い為)を利用して、車内で音楽を流したいと考えています。 そこで、純正オーディオをアンプに交換したいと考えています。 購入を検討していますアンプは、以下の製品です。 http://page22.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l87233831?u=;tokusenk... 私が乗っている車の取り付け情報は、以下の通りです。 *ダイハツ→ミラ→L275S http://www.alpine-fit.jp/tech-info.php 純正オーディオの背面についている、コネクタを切断したく無い為、 「トヨタ・ダイハツ車用オーディオ配線コードキット10P/6P F-101T」という製品を接続します。 http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=152749102&p=y%23body オーディオ配線コードキットからの接続が分からなく、ご質問をお願いします。 スピーカーのケーブルは、アンプの裏側のスピーカー出力に接続すれば良いと思っています。 分からないのが、 「アース」・「メイン電源2本?」・「アクセサリー用電源2本?」・「イルミネーション用電源」 です。 この4種類は、どこへ繋げば良いのでしょうか。 アンプの電源は、「メイン電源2本?」・「アクセサリー用電源2本?」・「イルミネーション用電源」は、どれを何本接続し、電源を取得すれば良いのでしょうか。 長々となってしまい、すみません。 お詳しい方、どうぞ、よろしくお願いいたします。 ※もし、コードキット自体が間違っているなどありましたら、ご指摘ください。

  • カーナビをPC用電源に接続する方法

    電気関係に関して素人なのですが、どうしても家でナビを起動する 必要が出てしまいました。 色々覚悟の上で「ダメもと」でPC用電源でカーナビを起動したいと 考えています。 PC用電源の一つ一つのコネクタには 赤のケーブル×1、黒のケーブル×2、黄色のケーブル×1 があります。 カーナビで電源関連と思われるのは 黄色(メイン電源。+電源に接続するとの記載) 赤(アクセサリー電源。+電源に接続するとの記載) 橙/白(イルミ電源。+電源に接続するとの記載) 黒(アース。板金部に接続するとの記載) があります。 これらをどう接続するべきか、詳しい方がいらっしゃいましたら 是非お教え下さい。 以上、宜しくお願い致します。