• ベストアンサー

いくらくらいが妥当ですか?良い畳の選び方

新聞の折り込みチラシに 1畳2200円で新しい畳に張り替えます。 というチラシが入っていました。 見積もりは無料とのことなので早速来てもらったのですが、 お宅の畳は良い畳なので1畳1万円くらいの ものがおすすめです。 と言われました。 10年前に新築をしてその時に入れた畳 なのでそれほど高級なものが入っているとも 思えず、い草の産地や目詰めが違うと言われても さてさてそれほどの価値があるものかと勘ぐって しまいます。 ※畳は縁の無い畳です 縁なしはさらに1500円/畳アップとのこと 1畳2200円なら一年ごとに替えても5年持つ!? と思えばそれも手なのかなとも思います。 正月前に替えて気持ち良く春を迎えたいのですが、 1年とおしていつが替え時なのでしょうか? 特に、同じような経験をされた方の 業界の事情に詳しい方のご意見を お待ちしております。

  • r2san
  • お礼率25% (1309/5228)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Storeker
  • ベストアンサー率32% (9/28)
回答No.1

金額よりも業者の選定に気を使ってください。 中国産の畳表を使用すると安くなり、国産にこだわれば高くなります。 怖いのは高額を支払っても実際には安物を使用されるケースです。 近所で古くから営まれている製畳所(せいじょうしょ)を見つけて出向いてください、職人は気に入った相手にはとことんサービスするものです。 持ち家であれば付き合いは長くなりますので、よく相談する事です。  中国産で良い物を使えば大丈夫でしょう。 中身の材料も最近は幾種類もあり一概にいくらが良いとは言えません。 アレルギーの方が家族にいるのなら発泡樹脂の入ったものが良いでしょう。

r2san
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございました。 そうですね。広範囲で仕事をしているところは 売ったらしまい(売ったらおしまい) というところがあるのではないか、と心配です。 折角ですので地元の製畳所に訪ねてみます。

その他の回答 (2)

  • been46
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3

昨年 我が家でも畳表替えをしました。やはり私も 安い料金のチラシを見て心動かされたり、ネットでいろいろ情報を仕入れたりしました。本当に ピンからキリまでと感じました。それで 結局は 地元の畳屋さんで 標準くらいでと お願いしました。畳屋さんの自信を持っておすすめできるという、1枚8500円に落ち着きました。内心 私としては ちょっと高いなと 思ったのですが、ずっと使い続けるものだからと、納得させました。チラシの安い畳は 止めた方がいいと思います。

r2san
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 そうですよね、10年使うと思えば一年850円 一日わずか2円ちょっと…と思ったら気持ちがよい方がよいですよね。 早速、近くの畳屋さんに聞いてきます。

  • tai-ryu
  • ベストアンサー率22% (8/35)
回答No.2

我が家も同じようなチラシで畳を変えたことがあります。値段が値段だったので、まあこんな物かと、思いましたが、サービスが最悪でした。 取りに来るときはまともな職人さんでしたが、新しい畳を配達に来た人が最悪。時間には1時間遅れても謝罪もないし、掃除もしていかないし、愛想も悪い。我が家にトイレを借りに来たかと思うほど、長時間用を足すのにかかっていました。 畳自体はあんなモンかなあという感じでしたが、あの人達を思い出すだけで、今でも気分が悪くなります。

関連するQ&A

  • 畳の表替について

    畳表替えをしようと思い新聞のチラシに入っていた近所のお店に連絡後、見てもらい、後日見積もりを頂きました。 畳表替6畳×2室。単価11,000=132,000+諸経費15,000でした。 畳は国産イグサを希望していますがこの値段は相場でしょうか? よろしくお願いいたします。実家住まいです。

  • たたみについて

    もうすぐ赤ちゃんが産まれます。 7年ほど畳の上にフローリング調の木の敷物を敷いて使っていましたが、今回赤ちゃんのために少しリフォームをして畳に戻しました。畳自体ががかなり古いので(多分12年ぐらいは経っていると思います)靴下などに表面のけばけばしたものが付着してくる状態です。 畳を新しいものにした方がいいのか検討中なのですが、新しいものにすると逆にイグサアレルギーを引き起こす可能性とかあるのでしょうか?(イメージですが、古い畳だとイグサの成分?というかアレル物質がもうなくなっている気がするのです)ちなみに主人は軽いイグサアレルギーを持っています。 また畳を交換する時期は産まれる前と、ハイハイをするようになる時期とではどちらがいいのでしょうか?オススメの畳の種類などもあれば教えてください。よろしくお願いします。

  • 縁なし畳の耐久性について

    賃貸一人暮らしの男なんですが、 六畳の和室の畳替えを考えています。 縁なし半畳のものを市松にみえるように敷くのが洒落てるなぁと思い、興味があるんですが 耐久性についてはどうでしょうか。 本琉球表は大変丈夫とのことですが、手触りが好みでないのと、価格がネックです。 い草の香りが好きなので、国産い草の目積表にしようと思っていますが 畳屋さんに勧められたダイケンの和紙製の表も気になってます。 実際に使っておられる方がいましたら、ぜひ情報をください。 大家立会いでの見積もりではどういう加工にもできるようでしたし、自由にやってオッケーとの言葉をいただきましたが、あまり耐久性のないのはなぁ・・・という感じです。

  • 畳の値段を知りたいです。

    中古のマンションに引越しを決めたものです。 築十年が経っているので 和室六畳の部屋すべて新調することを検討しています。 ある業者に尋ねると、7000円から12000円の畳があるといわれました。 このあたりの価格帯であれば、すべて芯はウレタンで、 イグサが国産か中国産かで、金額の開が出るとのことでした。 実際のところ、この価格と品質、妥当なものなのでしょう か。 何か情報をお持ちの方いらっしゃいましたらアドバイス よろしくお願いします。

  • 畳の寿命

    畳の寿命についての質問です 畳の寿命はどのくらいあるのてしょうか ちなみに実家では50年間一度も交換も補修もしていませんがとてもきれいな状態です。 しかし、今住んでいるマンションでは12年しか経過していなのにもうボロボロです。 1畳 1500円のチラシにが入りますの頼もうかと、現在思案しているところです。

  • 畳のカビ(緑色)

     新築1年目にして畳にカビを発見し、慌てて乾いた雑巾でふき取りました。がいろいろ調べてみたらやってはいけない行為だったみたいで・・・結局調べても酢がいいとか悪いとか何がいいのか分からなくなってしまいました。  そこで私が思うに、簡単に言うとタワシと掃除機でカビを取り除いてから、消毒用エタノールで拭くということで問題ないのでしょうか? もちろん換気はします。  ちなみにカビの状態は、和室(4.5畳)の外側(畳の縁の内側部分のみ)で、夏にい草を敷いていましたが虫が出たので外し、今は畳のままです。和室のカーテンは布1枚で日中は直射日光があたっています。  明日早速処理しようと思いますので、これがいい!という方法がある方、もしくは私が行う方法に問題が無いかご指導して頂きたいです。  宜しくお願い致します。

  • 畳の表替え:安い畳(2300円)か、ナイロン(?)の畳(7000円)か。。。

    中古マンション(築10年)を購入し、6畳のたたみを表替えしようと思っています。 この前「創業祭開催中!! 3日間限り」という、畳屋の広告が入っていて、「通常7350円→2300円」っていうのがあり、会社は 「創業73年」で、本社以外に支社が4つあり、「ISO 9001 認証登録!!」と書いてあったので、『変なとこではないだろう』と思い、見積もりに来てもらいました。 で、当然ながら、値段の高い物を勧められたのですが・・・ 色々サンプルを見せてくれた物のうち「小さいお子さんがいらっしゃるので(ドタバタするので)、安い畳だと3年くらいでへたってくる」という事で、“健康たたみ”という物を勧められました。よく旅館とかで緑色のナイロン(?)の色が変わらない畳のいい版、みたいな感じです(素材については確認し忘れました(^^;))。 「ダニはわきにくいし、畳のささくれは出ないし、撥水加工 & 目が詰まっているので、子どもがお茶とかこぼしても拭き取りやすい。普通の畳みたいにすぐには染み込まない。ボロボロしないので、10年はもつ。色が変わらない」という事で、かなり惹かれるものがあったのですが(特に、“ささくれが出ない”ってあたりが)、通常価格12600円がキャンペーン価格で7000円で、安い方と比べると6枚分の合計の差額が27000円もあるので非常に悩み、とりあえず安い方でしてもらう事にして畳を持って帰ってもらい、「夫と相談します」という事で、高い方に変更するなら月曜日に電話をする、という事にしました。 前置きが長くなりましたが、安い方の畳(中国産です)では、やはりすぐへたってくるのでしょうか? ナイロンのような畳って、どうなんでしょうか? 業者の言う通りなんでしょうか? ご使用中の方、使い心地等を教えて頂けると嬉しいです。 ちなみに、「当社のたたみ表はすべて抗菌・防カビ加工なので安心です」との事です。

  • 畳コーナーからフローリングへの変更について

    地元のハウスメーカーで建築中のものです。 打ち合わせの最初の方に2m×3mくらいの半畳縁無し畳で畳コーナーを作るつもりで見積もりを聞いたら97,784円でした。しかし、予算の関係やその他インテリアとの兼ね合いもあって取りやめる事になったらマイナスが59,660円とのこと。もともとフローリングのものを元に戻しただけのはずなのに差額の38,124円はどこから出てきたのでしょうか?営業の人に問い合わせをしたところ、見積もりを出したのは工事責任者の者なので聞いてみますとのこと。この回答が出るまでには少しは知恵をつけておきたいので教えてください!ちなみにまだ地鎮祭まで2週間あります。

  • 畳は擦り切れるものですか?

     賃貸住宅に住んでいます。築年数はやや経っていますが、退去時には必ず畳替えをする決まりになっていて、入居したときは新しい畳でした。  アレルギーがあるので畳の上には何も敷かないほうあ良いと思いそのままで生活しています。ところがしばらくすると畳の擦り切れたくずが沢山出てくるようになって、3年目に我慢できなくなり自分持ちで畳替えをしました。  それがちょうど一年前で、その時「値段は少々高くても擦切れない畳を」と頼んだら、前に入っていた畳は賃貸住宅向けの物で、今度は多少良いだろうとのことでした。一枚5千円程度だったと思います。  ところが、一年でもう既に畳の擦り切れのくずが出てくるようになってしまいました。前よりひどいような気さえします。やはりいつもいる場所が擦り切れがひどいのですが、畳ってそんなものでしょうか。  後2年ぐらい住む予定なので、ラグでも敷いて、ワンシーズンに1回ぐらい洗うようにしようかなと思うのですが、何か他に良い方法はないでしょうか。

  • 畳の交換基準について

    先日畳を替えようと、新聞折込チラシで表替えで1畳2400円 裏返しで1900円と値段の安さで来てもらい、畳をめくり裏を見るとコンクリートの上に畳が敷いてあるのですが、そのコンクリートに虫が2~3匹いて、これじゃ畳自体入れ替えないとと言われ、4畳半と6畳の2部屋分で10.7000円との事で賃貸マンションなので大家さんに事前に替えたいと申し出た所、個人で頼んで変えて下さいと言われたため、この畳の上で寝るのは良くないですよと言われ、そう言われると素人那のでいう事を信じるしかなかったし、そこが寝室だったので早く替えてもらわねばと思い、予算が当初 表替えのつもりだったので少し大家さんに負担してもらえないか相談したら今回は大家さんほうで、費用も大家さん持ちでしてくれるとの事、大家さんの契約してる畳屋さんを手配するので、そこは断るようにと言われました。翌日大家さんからの以来で来た畳屋さんは、この畳なら替えなくてもさしさわりはないし、あえてするなら表替えで充分と言われ、虫のことも聞いてみるとこれは、湿気むしといってどんなに新しい畳の下にもいるものだと、ましてこの部屋で寝ないほうがいいなんて ありえないと言われました。この違いは何なのでしょうか?両方の業者さんが同じ結論なら納得できるのですが 正反対なので私としては大家さんから来た畳屋さんの方が真実味があるような気がするのですが。 ここのマンションは賃貸マンションで、家のマンションのほかにも多数マンションを経営していて、会社組織にしています。 畳屋さんによって表替えか床替え(畳辞自体を新しい物に替える)判断基準ってそんなに違うものなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。