• ベストアンサー

バイク用品店のPIT作業について

バイク用品店(ドライバ◯スタ◯ドとか)のPIT作業ってちゃんと作業してるんでしょうか? タイヤ交換を してもらったんですがバランス代込みって言われたんですが 後ろ側のタイヤのバランスを取って無いと思うんです 後ろのタイヤはバランス取らなくて良いんでしょうか? 作業が終わるのを待ってるときに作業を見ていたんですが ブレーキパッド交換の作業をしていたんですが 作業が終わった後でパッドにバックプレート?シム?が付いていたのを見つけたみたいなんですがゴミ箱に捨ててました 他の日には バイク倒してました・・・ バイク用品店のPIT作業ってどうなんでしょう? 作業は ちゃんと出来てるんでしょうか?  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HERO-2
  • ベストアンサー率46% (47/101)
回答No.1

自分もバイク用品店に限らずバイクショップや車関係でも簡単な整備で短時間で終わる場合は見学するようにしています。 店の種類より担当するスタッフ個人の技量による違いが大きいように感じます。 店によっては経営者がスタッフに対して指導をしているのでしょうが、店の名前より小さな個人経営のショップの方が優れた人が多いように思います。 しかし、有名なチェーン店の方が質が低いような気がするのはなぜでしょうかね。 タイヤのバランスですが、確かに車でも前輪のみで後輪はとらない場合が多いですね。 全てのタイヤで取るほうが良いと思いますが、おそらく後輪は影響が少ないので省略したのでしょう。 ただ、費用込みなのに作業してくれないのは納得がいきませんね。

soulfactory
質問者

お礼

回答ありがとうございます バイクの後輪は バランス取らなくても影響が少ないんですね じゃあ あんまり気にしないようにします バランス取るのが面倒だから取らないのかと・・・ バイク用品店の方が入りやすかったり 商品が多かったりするんで利用してたんですが・・・ やっぱりメーカーのバイク屋さんの方が良いんですね ちゃんと作業してもらわないと怖いんで 次からは バイク屋さんに行くようにします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • thorium90
  • ベストアンサー率20% (365/1769)
回答No.4

いい加減な修理は実際にあります。 不安なので自分で直します。 タイヤ交換も自分でやりますがバランスは気にしたことがありません。 走りに影響したことも無いです。

soulfactory
質問者

お礼

回答ありがとうございます やっぱりいい加減な作業ってあるんですね 自分でするのは 出来るかどうか分からないですが いつかやってみたいと思います バランスについて少し調べてみたんですが やっぱり丸の中で重い所と軽い所があるのは 良くないみたいなんですが  走りに影響したことが無いってことは 必要無いんでしょうか  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

こんばんは。 なかなか答えるのが難しいですね。 ただ、すべての用品店が適当な作業を行っているわけではないと思いますよ。近くにチェーン店がありますが、何回か通っているうちに覚えられて、作業時にサービスで調整なんかもやってくれるようになりました。 もし、不信感を感じるなら購入店にお願いするのがいいと思いますよ。今ではパーツ選びでも車検に引っかかるような改造をすると面倒なので、ショップの人と相談しながらパーツ選択も含めてやってもらってます。もちろん、そのショップの人を信頼していないとできないことですけどね。

soulfactory
質問者

お礼

回答ありがとうございます 良いバイク用品店もあるんですね 他のお店がどうなのか知らないので  一度比べてみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • c-1500
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.2

僕の経験談です。僕の場合は近くにバイク用品店(ドライバ◯スタ◯ドとか)がなかったのでなじみのバイク販売店(担当者)を作りました。大体バイクショップのメカニックの方は本当にバイクが好きな人が多いので親身に相談にのってくれます。バイクも安心して任せられます。 値段も大差ありませんし、、、 僕の場合 その店で購入してないのにいろいろ面倒みてくれました。

soulfactory
質問者

お礼

回答ありがとうございます 自分もそんなバイクショップを探したいと思います ドライバ〇スタ〇ドとかって信用出来るのかと思ってたんですが・・・ あんまり任せられないって言うか任せたく無いので 任せられるところを探してみます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ピット作業

    F1のピット作業(タイヤ、オイル交換)が数秒で何故終わるのでしょうか? 何か仕組みがあるのですか? もしその仕組みががあれば逆にディーラー等で、時間のかからる車検など素早くお客さんに作業を終わらして車を引き渡すことも可能なかんじがするのですが・・・、何か問題があるのでしょうか?

  • F1ドイツGP、ピットで同時に作業できる台数について

    F1ドイツGPを地上波で見ていました。 予選第3セッション、残り6~7分、燃料を減らすため、ランデブー走行で周回を重ねていた フェラーリの2台が、本気のアタックをするため、同時にピットインしました。 そして、2台同時に前後にならんでタイヤ交換をしていました。 「いつの間にかF1もINDYのように、車の台数分ピット作業スペースを確保するように なったのか・・・」と思って見ていると、 今度は残り2分くらいの時、ライコネンがピットインした時、デ・ラ・ロサがタイヤ交換中 だったため、その後ろでデ・ラ・ロサの作業が終わるのを待っていました。 デ・ラ・ロサは予選第3セッションでラルフと接触して右リアホイールを壊してしましたが、 タイヤ交換だけで済んでその後、普通にタイムアタックしていたので、その時の作業も ただのタイヤ交換だけだったと思います。 どうして、マクラーレンは2台同時に作業しなかった(又は、できなかった)のでしょう? チームで、ピット作業について差が付けられているとは思えません。 また、今年のF1を見ていて、決勝中に2台同時にピットインし燃料補給しているシーンは 見た事がありません。燃料補給は1台ずつしかできないけど、タイヤ交換だったら 2台同時にできるのでしょうか?

  • キャリパのシムって溶ける?&シムの役割について

    お世話になります。 質問1 ブレーキパッドの交換遅れで、土台と言うか金属プレートを0,5mmくらい使い込んでしまいました。 で、早速交換しようとパッドを取り外したところシムという部品が見当たりません。 パッドとピストンの間に2枚ずつあるはずなんですが、ソレらしき物が見当たりません。 プレートまで使い込んでしまった結果、熱によって溶けてしまったのでしょうか? プレート裏の塗装?が熱膨れして一部パリパリと剥げるのですが、実はこれは、シムが溶け付いて このようになったのでしょうか? それとも純正のパッドにのみ付く物なのでしょうか? 今回、初交換で実物を見たことがありません。 質問2 シムはリヤプレーキにしか着いてないのですが(他のバイクについては分かりませんが) どういった役割があるのでしょうか? 追加質問ですみません。 純正部品ってお店で注文するのが普通なのでしょうか? ボルト1本とかだと気が引けるので、皆さん如何しているのかと気になりました。

  • お勧めの カー用品店ありますか?

    オイル交換やタイヤ交換などで お勧めの カー用品店は ありますか? 逆に ここだけは止めておいたほうが良いと言う カー用品店は ありますか? カー用品店の作業で こういうところが良かった 悪かったと言うところは ありましたか?

  • カーレース ピットの設備について。

    以前、ピット作業をみていたところガレージとは反対方向(車の左側)のタイヤ交換作業等で使う為のエアーをパイプを使って作業スペースの上部を竿のように渡しているのを目撃しました。どんな材質のものをどのように加工して作っておられるのでしょうか?自作しようと考えております。どなたか教えていただけないでしょうか?

  • バイクのタイヤはバランスを取らないのは?

    今回車(4輪)のタイヤ交換を計画していろいろ調べていたところ、バランス取りの重要性を認識しました。 ところが、よく使っているバイク(250cc、90cc)のタイヤ交換では一度もバランスを取ったこともなく(お店でも)一度も言われたこともありませんでした。 4輪のタイヤよりも2輪の方がバランスの影響を受けそうな気がしますが、なぜでしょうか? ひょっとしてバイクもバランスを取るべきなのでしょうか? ご存知の方お願いします。

  • バイクのタイヤ交換

    バイクのタイヤ交換を自分でしようと思うのですが はずして、交換するのはいいんですが、250のバイクで 倒すと、何やかや漏れてきそうだし、タイヤのバランスもとりづらいので 車体を保持する何かが欲しいと思っています バイクのタイヤ交換の経験はありません、やりかた自体はバイク屋で教えてもらっています それで、自分でタイヤ交換されている方は、どんなもので車体の保持をしていますか? 特に後輪 この辺の手順が載ってるサイトを教えてくれるとなお助かります

  • バイクのホイールに就いているバランサーについて

    バイクのホイールに就いているバランサーについて 先日バイクのタイヤ交換をした際にバランスを見ますと言って、暫くタイヤをくるくると廻してバサンサーを付けていました。 新車の時はバランサーが就いていなかったのですが、どうして交換のときには必要なのでしょうか? 上手い人が交換すると付けなくても良いのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • カー用品店での整備について

    カー用品店での整備について この間 友達の車がパンクしたのでタイヤ交換に近くのカー用品店YHに行ったのですが 待ってるあいだに作業を見ていたのですが カー用品店の整備作業がどうなのかを聞きたいのですが まずホイールを外すのにインパクトレンチを使わず 十字レンチで手で外してたのですが インパクトレンチで外したほうが良いのでは?と思うのですが どうなのでしょうか? 点検もして貰ったのですが エンジンオイルやATFの量を点検するのにタオルを小さく切った様なウエスを使っていたのですが ウエスの繊維が入るので良くないと何かで読んだ気もするのですが 問題無いのでしょうか? タイヤを新しくしたのですが タイヤの慣らし運転の説明がなかったのですが タイヤの慣らし運転の必要は ないのでしょうか? 横でバッテリーの交換もしていたのですが 端子をプラスチックハンマーでガンガン殴って入れていましたが  問題無いのでしょうか? オイル交換だけ(オイルフィルターの交換なし)でエンジンをかけて回していましたが オイル交換だけでエンジンをかけても量が変わらないので意味がないと聞いた事があるのですが オイル交換だけでもエンジンをかける意味 必要があるのでしょうか? YHの整備ってどうなのでしょうか?

  • バイク ウインカー

    後ろのウインカーの位置を後タイヤの上からナンバープレートの場所に移動したいのですが、これはバイク屋に頼めばやってくれるのでしょうか?