• 締切済み

会社でのこんな生活って寂しくない?

26歳の社会人♂です。 人間関係の悩みで書き込みました。 悩みといってもトラブルとかではありません。 私は現在、ソフトウェア会社でプログラマーとして働いてます。 業態は自社での勤務ではなくお客さんの会社にて作業をしています。 で、本題の悩みです。 仕事の性質上人とコミュニケーションをとることがほとんどなく、皆、一日中黙々とPCの画面に向かって作業をしており、その為職場での友達はまったくいません。自分はもっと職場の人とコミュニケーションを取りたいと思うのですが、雰囲気的に難しいです(話し掛けずらいし浮く)。因みに飲み会とかも全くありません。 職場は働く場所ですが、職場を友達をつくったり彼女を見つけるといった出会いの場としても考えるのは変でしょうか?また、それを理由にコミュニケーションが多い仕事に転職するというのは辺でしょうか? このままでは、友達も恋人もできずに時間だけが過ぎていくことに将来が不安だし寂しくて仕方ありません。

noname#31030
noname#31030

みんなの回答

  • Zante
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

考え方次第だと思いますよ。 私は、最初の会社で仕事は好きだったのにどろどろの人間関係に疲れ果て、 やめてしまいました。経済的にもやめたくない状況だったにもかかわらず、 生活の基盤を失ってしまいました。 その経験から次の会社では、入ったばかりで、いろいろ誘いを全て断るわけにもいかなかったですが、 2年ほどかけてほぼ全てのアフターやオフのつき合いも皆無にしていきました。そんなんで20年近くやっていってます。 気楽ですよ。勤務中のコミュニケーションは、 ちゃんとあるしオフの付き合いをしないというだけで後はいたって普通です。 仕事は、生きていく上で必須の経済的基盤です。 友人、恋人、結婚してからの妻や子供達は、心の部分の支えになる 基盤でしょうね。それが別のほうが経験上案外いいと思っています。 特に、結婚して子供ができてからは。 友達や彼女は会社じゃなくても見つかりますよ。 オフでそういう場に積極的に参加するようにしてみたらいかがでしょう。 職場でオフを拘束されないのであれば、そうする時間は取れるのでは 無いでしょうか ? 

  • puff-ma
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

過去も現在も客先で勤務することがほとんどでした。 それぞれの顧客の社風もありますが、話しかけずらいところもありました。 あ、過去にプログラマ経験もあります。 仕事の性質上とおっしゃいますが、プログラマだからこそコミニュケーションは必要なのではないでしょうか? コミニュケーションなくしては顧客の要望に沿ったものはできずPG・SEの独りよがりなシステムになります。 そうやって開発されたものは、必ずと言っていいほど不満がでます。 飲み会がないのであれば、自分からその機会を作ればいいのではないですか? これこそ仕事の性質上、かなりストレスも溜まっているでしょうし、相談したいことがあるとか、ストレス発散しませんかとか言って自分から行動しない人は職場を変えても結局は受身のため、よほど相手に気に入られない限り飲み会にも誘ってもらえないでしょう。 ご自身をもう一度振返って見ることをお勧めします。 世の中立ち回り方でずいぶん楽しみは変わります。 ・職場を友達をつくったり彼女を見つけるといった出会いの場として考えるのは変でしょうか? それのみに特化してしまうと、「変」です。 友達は人脈としてとらえ、彼女は・・ん~・・もし気になる方がいるのであれば、声をかけてもいいと思います。 ・それを理由にコミュニケーションの多い仕事に転職するというのは・・ 別に変ではないです。 人には適正があるので、パソコンに向かう仕事よりも接客とか人とかかわれる仕事が合うかもしれません。 ただ、安易に転職するとそれこそ先々の人生で信用をなくします。履歴書が汚れますよね。人事の方はこらえ性のない人間と見て敬遠されるようになってしまいますよ。 転職は十分考えてからになさってくださいね。

  • isyut
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.3

コミュニケーションがあり過ぎるところもどうかと思いますが、無さ過ぎもきついですね。 うちなんかは、課長が毎週3回以上は飲みに誘ってくれて涙物でした。割り勘ですし、家に帰してくれず帰れなくなったら「うちに泊まれ」ですからね。プライベートもあったものじゃない時期がありました。 で、話を戻して、友達も出来ない~っていうのは辛いですね。私なんかも客先に常駐で出ていた時期とかもありましたが、大体のおおよそを当てて友達になったりとかしてました。 逆に彼女はコンパで~って言う意味ですか?社内恋愛とかは余計な話かもしれませんが、客先ということもあり、そうじゃなくてもトラブルの元です。本当に気に入った人が居ない限りは避けたほうが吉かと。 私の友人でかなり気まずい人が居ましたよ~。別れてもイヤでも顔を合わせますからね。。。 とにかく、友達というのはそれこそ、会社のコミュニケーションがないということはプライベートの時間があるということです。となるとサークルとかに入ったほうが趣味を共有できてよいという考え方もありはしませんかね?

  • Kitty2006
  • ベストアンサー率21% (20/95)
回答No.2

確かに、さみしーいと思う気持ち、分かりますが。・・・ 仲のいい人ができるところでは嫌な人も出来ます。彼女ができれば、別れたりしたその後も同僚として付き合わなくてはいけなせん。 飲み会も自分がどんなに嫌だと思っても上司の分を下の人間が割り勘して参加しなければならなかった私から見るといいなあと思ってしまいます。 なかなか、ちょうど良い関係性の保てる所ってないですよね。 こんな職場ある意味貴重です。あなたが人に頼らずしっかり仕事が出来ている証拠かな? だったら、何か趣味のサークルにでも入ってみるか、地域のジムにでも入会するとか何かの資格取得のための教室に通ってその中で彼女探してみませんか? さっさと帰ってあとは楽しむ。これしかない!

回答No.1

>職場を友達をつくったり彼女を見つけるといった出会いの場としても考えるのは変でしょうか? 私見ですが、変な考えです。 >また、それを理由にコミュニケーションが多い仕事に転職するというのは辺でしょうか? それはその人次第という感じですね。

関連するQ&A

  • 安定したソフトウェア会社への転職

    現在ソフトウェア会社でプログラマーとして働いていますが、突然仕事がなくなり将来に不安をおぼえています。 プログラマーの仕事は楽しく不満はないのでできれば一生開発者としてスキルを磨いていければと思っていましたが、今後プログラミング業務は中国などに依頼することが増えると聞きました。 まだ入って1年目で業界のこともよくわからないのですが、プログラマーとして安定した生活を送るためにはどうすればいいのでしょうか? また、社会的評価の高いプログラマーとはどういったものでしょうか? 以上。質問に不備があるかもしれませんが、宜しくお願いいたします。

  • わかりやすい仕様書の書き方

    現在プログラマをしているのですが、 私の会社は自社ソフトウェアを扱う小さな会社という事もあり、 会社では仕様書を一切書かず、わからないことがあれば各担当した プログラマに聞きにいく、といった感じになっています。 しかし、今回自分が不便を感じた事もあり、自分が作ったものだけでも 文章でまとめて書いておこうと思うのですが、どのように書いていったら良いものなのか書こうとして躓いてしまいました。 あとから見直してわかりやすいような仕様書・・・この場合出来上がったものをまとめるのですが、書き方を教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 皆さんの職場はどうですか?

    私は27歳(男)でソフトウェア会社に勤めておりますが、職場での人間関係について、悩んでいます。悩んでいるといっても、別にトラブルとかではないのですが…。 で、その悩みなのですが、職場で会話がほとんど無いことです。プログラミングが主な仕事なのですが、仕様(どうゆう処理にするとか)等、決めるべきことが決まってしまうと皆、後は黙々とPCの画面に向かって仕事をしています。挨拶以外に会話もしない日も結構あります。私としてはもっとコミュニケーションをとりたいのですが雰囲気がなかなかそうはさせません…。こんな環境にいて、精神的におかしくなりそうな感じなのですが、それを理由に転職をするというのはおかしいでしょうか。(コミュニケーションスキルを身につける為) また、他の業界からみて、このような状況ってどう思いますでしょうか。

  • 会社勤めor

    就職で悩んでいます。 会社勤めにするか 親の自営業を手伝うかで悩んでいます。 非常にやりたい仕事っていうのがないのですが、 気の合う近い世代の人と仕事をしたほうが楽しい気がします。 親の仕事を手伝うことになると、田舎ですので、出会いも少なく、 気の合う人もなく、友達とワイワイ騒げそうにもなく、 つまらない人生を送ってしまいそうで不安です。 もし、親の仕事をついでいるかた、もしくは自営業のかた、 働くようになって、いっしょに騒げる友達ってできますか? やっぱり、会社勤めのほうが人数おおくてコミュニケーションとか多くて 情報交換にもいい気がしますが、 いろいろアドバイスお願いいたします m(._.)m

  • 非常に生活に困っています

    二か月くらい前に仕事を辞めた無職23歳です。 人付き合いがものすごい苦手で、極力それを避けられるような仕事をしようと思ったのですが、やりたくない思いが激しくて通えなくなりやめてしまいました。しょうがなく働くという気持ちが拭えません。 (大学もこれが原因で中退しています。病院なども通っていたのですがやはりどうしようもありません。) 出来れば一生引きこもって生きていたいのですが、貯金も残り10万くらいで一か月くらいしか持たず、頼れる身内もいません。(本当はもう生きていたくないのですが、怖くて死ぬこともできません。) なんとかしてお金を手に入れなければいけないのですが、ですが、面と向かって話すのは疲れてしまいすぐ退散してしまいます。)仕事に就くには一体どういう手順を踏んだらいいのかがわかりません。(ハローワークには行ったの 以前は工場作業でしたけど、週に1日しか休みがないことと、立ち作業が疲れることも嫌になった原因でした。 若者の就職支援の場所に行ってみたものの、仕事の紹介などはしておらず、自分の説明の下手さもあって何が悩みかもうまく伝わらずグダグダになってしまいました。 一体どうすればいいでしょうか。どんな仕事があってるでしょうか?またその仕事にはどうやって就いたらいいのでしょうか。 (まずはコミュニケーションをとれるように練習しようとか、病院に通おうとか言うのはやめてください。) もうすぐにも行動に移さないと時間も全然なくて困っています。

  • プログラム経験なしでいきなりSEらしきことをしている私ってどうなの?

    ソフトウェア開発に携わる20歳代前半の男。 昨年3月に大卒後、翌月から某社に入社した者です。 私の会社はソフトウェア会社ではなく 「メーカーの一部門がソフト屋だ」という少々特殊な会社です。 同期も純粋な営業マンから電気系のエンジニアまで職種は色々。 一般的なソフトウェア会社に入った学生時代の友人の話を聞くと 入社後数ヶ月はCやらJAVAやらのプログラミング研修を みっちりと受けたとよく聞きますが、 自分はこういう会社なので、そういうのはありませんでした。 今の私はまだ顧客先に出向く機会も少ないのですが、 直属の先輩の様子を見ていると、今後は自分も顧客先に出向いて 顧客の悩みを聞き、それをどうソフトウェアで解決していくかを分析する いわゆるSE業をしていくことになりそうです。 今の私はその先輩の補助で、顧客から得た情報を元に、 ソフトウェア仕様書を毎日のようにバンバン作っています。 そして、私の書いた仕様書に基づき、 外注のプログラマに実装してもらっています。 直属の先輩にしろ私自身にしろ 自社の人間がプログラマとして仕事をすることは一切ありません。 学生時代にちょこっとC言語を触っただけの私が ソフトウェアの基本設計書を作り、外注さんに指示を与えててもいいのか? と悩んでいます。最近、プライベートでJAVA(外注さんの使用言語)の勉強を やっていますが、本当に趣味程度のものですね。 「SE」「プログラマ」といった単語をここで検索すると 「プログラマ経験のないSEなんて有り得ない!」といった 厳しい口調の回答もチラホラ見掛けるのですが、 自分はまさにその手の人間です。 今の会社にいる限り、今後もプログラマ経験は一切ないでしょう。 「プログラマ経験のないSEってのはアリなのか?やっぱりおかしいのか?」 アドバイスをお願いします。

  • 会社の同僚とどう接したらよいか・・・

    最近人間関係に悩んでいます。 プライベートではどちらかというと 明るく元気に初対面の人とも積極的に 仲良く接することができるのですが、 仕事となるとコミュニケーションがうまくとれず 消極的になってしまいます。 営業事務のお仕事をしているのでコミュニケーションが多く 問われる所なのですが、仕事以外会話も基本的にはしませんし、 話かけられれば答える程度です。 会社で異動になり新しい職場でもあるのかもしれませんが 前の職場で人間関係がうまくできずひどく悩んでいたのが 未だにひきづっているのかも知れません。 営業とどう向き合って仕事をしたらいいのかわかりません。 何かよいアドバイスをよろしくおねがいします!!!

  • 今日で会社が終了します

    4ヵ月間やった会社を今日辞めます 今日で終了なのですが 何か職場の人に一言挨拶をした方がいいでしょうか? あまりコミュニケーションとれなかったんですが 一人一人に挨拶は行き過ぎてますかね? でも良くしてくれた人だけに挨拶っていうのも変ですよね? 職場の中で今後も付き合いたい人がいるのです どうしたら付き合えるでしょうか? やはり出会いなのですが 4ヵ月といえど出会ってしまったので 続けておつき合いしたいのです… 今日なので返事は遅くなりますが 早急な回答よろしくお願いします

  • 会社はこういうものですか?働くってこういうことでしょうか

    よろしくお願いします。 今、被害者意識による怒りの感情が突発的に出てきたり、将来に対する不安に急に襲われて不安になったり、とても精神状態が不安定です。 今の職場の状況ですが、私は入社一年後に、他の会社の人間として、ある会社に常駐する形で仕事をしました。その間は社内の人間とはほとんどコミュニケーションはありませんでした。私が専門としたい分野ではないのですが、前職で培ったスキルがいかせるということで私が選ばれました。他社の会社の人間として、クライアント先に行くということで緊張感は相当でした。常駐作業が終わり、自分の就職した会社に戻ってくると、コミュニケーションもあまり取れなく(特に私が会社にいない間にはいってきた新人などと)、また、過労のせいか、てんかんを起こし、職場で倒れ、1週間ほど入院しました。復職すると、仕事はふられなくなり、皆、腫れ物にでも触れるような扱いで、ますます職場にいづらくなりました。後輩にも、仕事をしてないとおもわれているのか、敬語をつかってもらえません。それを皆知っているのに、誰も注意しません。 特に人より優れている専門知識をもっているわけでもないので転職も難しく、また、自分が研究したい分野は今の会社でしかできない可能性が高いので、なかなか転職活動に踏みきれません。 今は、常駐先でいつ社内に戻れるのか、自分のやりたい研究はいつできるのかという常に不安定な位置にいたため、鬱になり心療内科に通いました。パキシル、デパス、ベンザリン、コンスタン、レンドルミンを飲んでいます。 また、てんかんを抑える薬としてテグレトールを飲んでいます。まさに薬漬けの生活です。 今の会社に入るとき、”皆で会社を大きくしていこうという会社です”ということを言われ、魅力を感じて入ったのに、自分だけ他の会社の人間としていきなり社外に出され、自分が就職した会社の名前もうっていけず、薬漬けの生活にされ、精神的にもぼろぼろ、肉体的にも医者から仕事を制限されるなど、会社に利用されるだけ利用されたという被害者意識に襲われます。 職場による最悪な精神状態の影響か、今までの友人や人間関係にも亀裂が入ってしまい何人も友達をなくしました。一人でいると死を考えてしまうので、友達といたいのですが、どうしても自分の状況を話してしまいます。あまりの暗さにみんなひいてしまい、二度と会ってくれなくなりました。 精神的健康、肉体的健康、友達、将来のキャリアまで失って最悪です。 私がいけないのでしょうか?被害者意識が強いのでしょうか? カウンセリングにも通い始めました。 先生には、あなたはもっと自分で自分をほめててあげてよい、といわれたのですが、仕事で何も実績を残せない自分をほめることなどできません。また今まで仲が良かった友達を失っているということは、人間性も低下しているということだと思います。 カウンセリングも費用が高く、また、てんかんによる神経内科の治療費用も高く、将来のための貯金、自分へ投資するための金額もたまりません。 会社は一般的に従業員をこのように使うのでしょうか? 私はこのまま何もかも失い、 きえていくしかないのでしょうか? 相談させてください。

  • 一人で黙々とできる仕事

    一人で黙々とできる仕事 エンジニア プログラマー Webデザイナー コピーライター これらの仕事はよくネットの記事などで一人で黙々とできる作業というふうに紹介されていますが、実際にそれらの仕事についている方がネットで書き込んでいる記事を見てみると、コミュニケーションは結構な頻度で行う上に、チームプレイや、お客様の要件定義などを行っているらしく、とても一人で黙々とできるような仕事には見えないのですが、これは、エンジニアやプログラマーでも会社や仕事内容によっては黙々とできるということなのでしょうか? 実際私は、仕事は、最低限の質問や報告は仕事上必要だと認識していますが、基本的にはチームプレイで常にコミュニケーションを取り合いながら仕事をしていくというよりも、仕事は基本的に1人で作業を進め、わからないところがあれば聞きに行く、指示をもらうと言った働き方をしたいのですが、そう言った人間にはこのような仕事は相性悪いですか?