• ベストアンサー

教員採用試験不合格、臨時職もなく 自殺した親戚

某マンモス大学(文学部)を卒業して中学教員を目指し毎年採用試験を受けていた親戚が自殺しました。 遺書はなかったのですが おそらく 今後も採用される見込みもなく、卒業して臨時教員を数年したくらいで営業などの職歴がなく将来に悲観したんだと思います。しかも 地方です。 そんなに採用ってないのでしょうか? また、既卒して職歴が臨時教員くらいしか職歴がない場合 どこも民間企業が採用してもらえない門なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

まずおくやみ申し上げます。 その方はおいくつだったのでしょうか。 そして、その方が採用してもらいたい民間企業とは、 どれくらいのレベルの企業だったのでしょうか。 20代の大卒だったら、メチャクチャな高望みでも しない限り、「どこも採用しない」なんてあり得ません。 亡くなってからこんなこと言っても無意味ですが、 生きる道、這い上がるチャンスはいくらでもあるんです。 世の中は広いんです。 私は大学も三流大を中退してるし、体に彫り物があるし、 短期間ですが懲役にも行ったことがある身です。 でも、努力と色んなご縁の巡り合わせで今、 スーツ着て電車で通うサラリーマンやってます。 亡くなったご親戚の方は残念ではありますが、 rinouiuさんは、せめて彼の分も、ご自身の魂の力を 信じて生きて欲しいと思います。 長文失礼しました。

その他の回答 (3)

回答No.4

お悔やみ申し上げます。 うちの県では、昨年の情報ですけど次のような感じ。小中学校の初任者平均年齢26歳、高校の初任者平均年齢28歳。 大学を現役で卒業した場合、小中学校で平均4回、高校は6回目で本採用ってことです。 もちろん統計上のこと。他県採用でUターンされた方もカウントされていますが。 三位一体の改革で加配(少人数教育など、職員定数よりも一人~二人多く配置される)も大鉈を振られているので、ない、ですねー。 厳しい状況も受け取りようで「三十までは受け続けます」という講師の方もいるし、ね。 うちの県では小学校免許を持っていると有利ということで、通信教育で小学校免許取得される方もいます。雇う側としても異動先が中学校だけに限定されるより、小学校も可の人を重宝がるようです。 民間企業側は、どうなんでしょうねー。わかりません。

  • kan_y_
  • ベストアンサー率34% (112/324)
回答No.3

文学部だと教科は国語でしょうか。 技術家庭や美術などは、週の時間数が少ないので必然的に担当教員も少なく、なかなか入れ替わりもないので採用されにくいですが、中学で国語なら採用がない(0人)というほどのことはないと思います。 (高校はもっと少ないです) ここ数年は採用人数が拡大されるようです。 少人数学級の導入に向けて、また団塊の世代の教員の定年退職が予測されるからです。 試験に落ちると、非常に苦しいですね。自己を完全に否定されているかのようで…。 年齢が高くなるほど、そのショックは大きいと思います。 男女差別をするわけではないですが、やっぱり男性は女性に比べて「また不合格で職無し」のストレスは大きいと思います。 周りの方からのフォローがとても重要だと思います…。 地方でも、選り好みしなければ臨時教員の話はくると思います。 行政の財政が苦しいので、正規教員は余ってもやめさせられないので、採用を最低限に絞り、臨時教員を雇うということが多いですから。 ただ、採用試験を受けようと思うと試験の前後は空けたいし、中途半端な期間はダメとか、そういうこともありますしね…。 一般就職のことはよく分かりませんが、一度教員を目指していたという人には、大学側からの支援(よく分かりませんが)や先輩後輩などの就職活動の手がかりが少ないのでその分難しいのかもしれませんね…。 一般大学なら、同級生が就職しているでしょうから、そちらからの手がかりがつかめるかもしれませんが… ただ、「教員は3年やると一般企業では使えない」という噂も聞いたことがあります。 ヘンな癖がつくのかもしれません…そしてそれは面接などの場で見抜かれるのかも…? お悔やみ申し上げます…。

  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.2

 教科によっては非常に厳しい事もあります。辞めない死なない重要教科じゃない。  しかし非常勤や補助教員を続けて、頑張る人も居ます。その分年齢制限が引き上げられるので経験もまた一つのやり方なんですが。塾講師をする、家庭教師をする。学校ばかりが教育ではないと気づけば良かったのかもしれません。先生神話なるモノに家族からの無言の圧力が合ったのかもしれません。一度教師になれば一生困らないという話。  しかし、臨時教員しかしていない人の就職が困難であるとの話は聞きません。  しかし冷たいようですが、何年チャレンジしたのかは分かりませんが、数回も続けて落ちるようならそれだけの能力しかないと見られて仕舞うのも事実です。  すぱっと頭を切り換えて他の職業を見つけていくことも困難なほど追い込まれてしまったのでしょうね。  私自身初年度は不採用で、2年目は採用された物の空き待ちで非常勤勤務をし、次は産休補助になり、最後はずっと非常勤講師でした。今はそれも断りサラリーマンです。  生き方は様々ですよね。  見えなかったその方が非常に悔やまれます。

rinouiu
質問者

お礼

多分 首都圏と違って採用人数も凄く少なく 臨時教員もほとんぼなくなったみたいです しかも 普通の企業もその地方は就職難で 一人でいきなり都会へ行く勇気もなかったんだと思います

関連するQ&A

  • 教員採用試験

    現在大学3年のものです。自分は1,2年次と教職科目を履修していたのですが福祉系の学部ということもあり3年次には実習等多忙になるため教職は断念しました。しかしここにきて教員に大きな魅力を感じるようになりました。今からだと卒業後1年科目履修生という形になっての免許取得になります。今からの教員志望はリスクも大きく卒業後1年目の教採が駄目だった場合は一般企業の就職は新卒ではないため絶望的と聞きました。卒業後一旦浪人というリスクをおかして教採という狭き門に挑もうとする事に億劫になってます。目先には同期の学生が就活に奔走しています。自分も流されて説明会等には参加していますがいまいち積極的には動けません。 そこでお聞きしたいのですが、現在の教員採用試験の難易度とはどのくらいなのでしょうか? また卒業後1年目(プーみたいなもの)に免許取得はできたが教員採用は不合格、その場合や臨時採用、非常勤講師には簡単になれるのでしょうか? また何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 教員採用について

    正直、今自分の将来についていまいちふんぎりが付かない状態です。 でも、その選択肢に教員になるというものがあります。 私(女)は、院卒見込み(今度の三月)で、高校工業の一種と高校理科の専修免許を持ってます。 (正確には専修は見込み) 少しでも夢への距離を縮めるために、私学協会の臨時採用に登録してみようと思いました。 難関ということはわかってますが。 それから浪人して教員採用試験の勉強をしようかと思ってます。 登録に履歴書を出すとき、ピアスあけたままの写真では良くないですか? 臨時教員の採用の実状はどんなものでしょうか? 私は私立の教員志望なのですが、やっぱり教員採用試験は受けるべきですよね? 教採浪人してる方の生活ってどのようなものでしょうか? その他、教員採用についての情報お聞かせください。

  • 教員採用試験合格後、2つ目の大学中退について

    ある都道府県の教員採用試験で合格をいただきました。 私は大学卒業後、教員免許取得のため通信制の大学に通っております。教員採用試験に応募する際、学歴のところが修了か修了見込みしか選択できない状態であったため通信制の大学は修了見込みと記載しました。 しかし、実際は教員免許取得後に中退予定です。別の大学を卒業しているため、通信制の大学を中退しても学士であることには変わりありません。 当該都道府県には既に連絡しており後日返事があるのですが、それまで不安なため質問しました。

  • 臨時教員の待遇

    教員採用試験を受けても採用されないで臨時教員を長い間続けている人が居るようですが、期限付きの採用なのでしょうか? もし、臨時採用を希望している人が多ければ、順番待ちになり、それもやれない場合もあるのでしょうか。給料は、かなり下がると思いますが、どの程度なのでしょう。毎年受け続けて30歳代後半になっても、もし採用されない場合、同情で採用されるという事もあるのでしょうか? 試験を受ける者ではありませんが参考にお願いします。地方の場合です。

  • 教員採用試験について

    現在29歳で会社員をしている者です。 最近自分の生き方、幸せとはどういうことか、などを真剣に考えるようになり、小学校の先生になりたいという思いが強くなってきました。理系の国立大学卒で、教員免許は持っていませんので、通信教育で免許を取得しようと考えています。 わたしが大学を卒業する頃(7年ほど前)は、教員の採用が本当に少なくて、教員採用試験はすごく難しいもの、というイメージがあります。近年採用が増えているようですが、わたしが免許を取得するのは31歳、それから若い子たちと一緒に採用試験を受けて採用される可能性はあるのでしょうか。やはり年齢は不利になるでしょうか。不採用でも臨時職員として働いて何度でも年齢制限が許す限り挑戦しようと思っていますが、臨時職員の働き口はすぐに見つかるものなのでしょうか。ちゃんと生活費を確保できますでしょうか。できれば地元(九州です)で働きたいと考えてます。 一生をかけたチャレンジですので、やるとなったら努力は惜しまないつもりです。 ご存じの方がいましたら教えて下さい。どうかよろしくお願いいたします。

  • 教員採用試験で民間企業でのキャリアはどれくらい影響するのでしょう?

    しばらく臨時採用をしています。 勉強時間は多いとはいえないですが、その分実地での経験になるとがんばってきたつもりです。 ただ、ちょっと気になることがあります。 去年くらいからか、教員採用試験の願書に、「民間企業の実務年数」という項目が増えました。(職歴とは別にです) 現在、教員採用試験に民間企業としてのキャリアはどのくらい影響するのでしょうか? 私はずっと臨採を続けてきたので、もちろん、0年です。ですが、これまで臨採で得てきた経験には自信を持ってますし、民間から来た志願者にも負けない自信はあります。ペーパー試験の成績や面接や論文次第というなら、同じ土俵で勝負ができるのでいいのですが、民間経験がとてつもなく有利に動くということはあるのでしょうか?

  • 公務員の臨時採用

    こんにちは。公務員の講師や臨時職員について質問です。教員採用や市役所、学校事務、警察事務等受けた人に対して非正職員の案内があるのでしょうか?別枠採用でしょうか?年齢、地域(都市は臨時採用されやすい傾向?)等があるでしょうか? ちなみに民間正社員2年目下宿25歳女です。 鬱と診断され今後について悩んでいます。 よろしく御願いします。

  • 留年と教員採用試験

    私の実弟は今年30歳になりますが、1浪した上、私立大学在学中に4年留年しています。留年理由も単なる「怠惰」であり、ルーズな性格で現在も両親にパラサイトしています。自身は教員を目指しているようで、大学卒業後臨時採用の教員をしておりましたが継続できず、現在公立高校の講師をしており、月収10万円に満たない状況です。この春より収入がないため恋人と自宅に居候をしていますが、両親に金銭をせびって生活しています。両親が甘やかしすぎていることが原因ですが、私が注意をしても寝耳に水といった反応です。いつか教員採用試験に受かるつもりだと思いますが、1年浪人、4年留年で教員採用試験は受かる可能性はあるのでしょうか。

  • 公立小学校の教員採用試験は期限があるのですか?

    大学卒業してから、何年以内に採用試験にうからないと、だめなのでしょうか?10年と以前きいたことがあるんですが、、、また、不合格でも臨時で教員をしていれば、期限は関係ないのでしょうか?

  • 採用試験が合格するためには?来年の進路について悩んでいます。

    私は、現在保育園でアルバイトをしながら教員免許をとるため通信制大学で卒業を目指しています。来年の3月には卒業見込みなのですが、4月からの進路について迷っています。 1.現在働いている保育園で働く 良い所 (1)現2年目で少し余裕も出てきて一番面白いところ。 (2)来年に教員採用試験を控えているので、この仕事のほうが時間的に融通がきく。 悪い所 (1)親は、早く教員になってもらいたいらしい。(世間体もあり) (2)一生やる仕事ではないので、もしかしたら将来生かされないかも 2.学校で講師として働く 良い所 (1)いずれは教員になるので、この経験はその時に役に立つはず (2)親は喜ぶ (3)なかには同じ境遇の人もいるので、共に高めあえる受験仲間ができるかも 悪い点 (1)一からのスタートなので、さまざまなことに時間を取られ教員採用試験の勉強の時間が削られる。 という両職場です。一度、採用試験に落ちているのでどうしても今回は合格したいと考えています。どうかお時間ありましたら、様々なアドバイスをよろしくお願いします。