• ベストアンサー

隣の家が建て替え!?どうすればいい??

持ち家なのですが隣の家が解体して建て替え(新築)をするそうなのですが、そういうのでトラブルに遭われた方いらっしゃいますか??(資材で壁が傷ついたりetc)どのようなトラブルでどのように解決したのか教えてください。どうぞよろしくお願いいたします。 またこちらの心構えや対策すべき点などもありましたら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 うちは自宅が昨年火事になり解体、今年新築の建て替えを致しました。 お隣は、両隣とも家屋なので心配してましたが... とりあえず、解体・新築前にはご近所へご挨拶とお詫びをしに行き、 後は、業者さんにお任せしていました。自分ではどうする事も出来ないのが本音です。  トラブルには、到りませんでしたが・・・トラブルの際には 業者さんが、対応してくれてたと思います。ご近所付き合いは大切ですからねぇ お互いトラブルには、巻き込まれたく無い気持ちは有るはずです。  とはいえ、お隣に面した壁くらいはまず工事前の状況として 証拠となるお写真は、撮影された方が良いんでは無いでしょうか? 何か有った時には、ご近所付き合いを壊すような事をせず 立て替え業者さんに直接、お写真を見せ申し出れば良いと思います。  あと、境界のブロックが有るならそれも調べておいた方が良いでしょう。 後のトラブルの原因に、なりかねませんから・・・ (うちの場合、隣が境界より出てるためこちらが控えて立て替えしました。)  立て替えとなると、長い期間となるでしょうけど・・・ トラブルの無いように、終わると良いですけどねぇ・・

rain-drops11
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 早速ハウスメーカーさんの方に問い合わせたところ 後日訪問して説明をしてくださるそうです。やはり写真は撮っているようなので1部戴きたいとお願いしようと思います。 やはりお隣さんとは長いお付き合いになりますし、いい関係でいたいので、トラブルになるのがすごく心配でした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • pinaceae
  • ベストアンサー率66% (2/3)
回答No.6

建築会社勤務です。 過去にあった経験をご紹介します。 1:早朝、夜の工事騒音・・・例えばお隣の方(もしくは建築会社)の都合で、いついつまでに工事を終えないといけない、といった場合。現場の職方が朝早く、若しくは夜までトンカンやってしまう事があります。通常は8時くらいから5時くらいまでなんですけど・・・ これは、あらかじめ建築会社(工事中は道路側などに、施工業者、担当者名、連絡先の番号が書いてあると思います)に、「赤ちゃんがいるので工事時間を守ってください」と伝えておかれると良いと思います。 5時で終わると思っているところ、6時までやっている日もある、8時までの日もある・・・では落ち着きませんからね。 2:壁や塀への傷など。 他の回答者様がお答えの通りですが、例えばアルミフェンスなどが何かをぶつけられて曲がっていたり、あと外壁塗装の時に塗料が風にのって飛んできたり、という事がありました。ただ大きな会社であれば、しっかりと資材管理しているでしょうし、また万が一なにかあれば補修してくれると思います。 後で補修がきく分はまだいいのですが(今から心配する必要がないもの)、音からは逃げようがないので、1の工事時間は伝えておく価値ありだと思いますよ!

rain-drops11
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。今日ハウスメーカーさんの方に問い合わせて見たところ、後日訪問してくださるそうです。 今回みなさんに戴いた回答をもとに色々お話して行きたいと思います。 本当にどうもありがとうございました。全員の方にお礼をしたいのですが、2つに選ばざるを得ません。 すいません。感謝しております。

回答No.5

はじめまして。以下のような事が考えられます。 解体で出るほこり、これは完璧に防ぐ事はできませんのでお外で布団を干したり、洗濯物を干すのはしばらく止めておいた方が無難です。 騒音。重機の往来がしばらく続くと思います。 赤ちゃんなど、音に敏感な家族がいらっしゃる場合は昼間は避難した方がいいかもしれません。 その他、道路に駐車されて通行に不便が出るかもしれません。 新築される、工務店やハウスメーカー等の担当の人の連絡先を教えてもらっていた方が後々ご近所さんへ直接言わないで済みますし、トラブルにならないと思います。ほとんどの職人さんは携帯を持っていますのですぐに担当者さんから指示がいくと思いますよ。 あとはゴミの片付け。これから乾燥しますので万が一にも火事にならないようにしてもらう事も大事です。 思いつくまま書きましたが、トラブルは起きないのが一番ですね。

rain-drops11
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 とても参考になります。 生後4ヶ月の赤ちゃんがいるので騒音はかなり心配です。ハウスメーカーさんの方にも問い合わせて見ます。

noname#14334
noname#14334
回答No.4

新築をお祝いしたいという気持ちを持つことだけが、あなたの心構えかと思います。 事故があれば通常の建築業者は保険に加入していますから賠償されます。 質問者さんのことではまったくありませんが、 実際に起きていることとして、ひがみやねたみの気持ちを持ったり その気持ちから意地悪をして気まずい思いになることがあります。

rain-drops11
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 やはりお祝いしたいと言う気持ちは大切ですよね。 お隣さんなのでこれからもいい関係でいたいですし(^^)ありがとうございます。

noname#19073
noname#19073
回答No.3

>隣の家が建て替え!?どうすればいい?? 一言で言ってしまえばどうする必要も無いでしょう。 建替えるのはお隣ですから、あなたがそれについて何かしなければならんというお話ではありません。 しいて言うなら、完成まではちょいとやかましい日々が続くなコリャ、という心構え位でしょう。まぁそれはあなたの家を建てる時も同じことだったわけで「お互い様」ですけど。 2の方も書かれてますが、まだトラブルが発生したわけでもないのに、トラブルの心配をしても仕方ありません。

rain-drops11
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 やはりお隣さんですし、これからも長くいい関係でいたいので、質問させていただきました。 保障とかもあるようですし、気楽に構えていたいと思います。うちが建て替えるわけではないのですし(^^;) どうもありがとうございました。

  • yiwt
  • ベストアンサー率36% (250/694)
回答No.2

No.1さんのご回答で必要十分と思います。写真ぐらいは撮っておきましょう。 それより、まだトラブルになってないのに気にしすぎても疲れますよ。いずれあなたのお宅も建て替えたりリフォームしたりされるでしょう?ご近所とはお互い様ですから、あまりぴりぴりしないようにしましょうね。

rain-drops11
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 赤ちゃんがいて、また住宅密集地なので色々心配になっていました。 写真はハウスメーカーさんが取られたそうなので、1部頂こう思います。気楽に構えておこうと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 隣の家の建て替えでTVが映らなくなった

    ある日突然35チャンネルだけがまったく映らなくなりました。 考えられる原因は隣の家の建て替えくらいです。 隣はこれまでは平屋だったのが、二世帯住宅にするらしく、現在大きな二階建ての家を建築中で、 我家のアンテナは屋根ではなく庭に立っていて、二階の屋根の高さくらいです。 こういった場合、アンテナを移動させるしか解決できないと思うのですが、費用は隣に請求できるものなのでしょうか? 隣の家なので、あまり角がたたない様にしたいのですが、一般的にはどうなのか、どうすればいいのか、アドバイスお願いします。

  • 家や店舗の建て替え

    よく家を売るとき、店舗の建て替えや新築などの場合 隣近所から印鑑を貰わないとならないような事を聞きます。 これは絶対に貰わないとならない物なのでしょうか?

  • 古い家を売却するか、建て替えか、どちらがよい?

    30代半ばで子ども二人の主婦です。 親の持ち家を相続します。 実家が平成元年築の古い家です。そこに住むにしても、いずれ建て替え費用がかかります。 売却して、夫の貯金と合わせて土地を購入し、家を新築した方が いいのかな? と思います。 それだとキャッシュで住みたい所に住めます。 上手く売却出来ないと難しいですが… ただ新築だと、購入出来る住宅は、ローコスト住宅かそれよりは少しいいもの位になりそう その場合、私が80代になっても家がもつのかな?と思います。 キャッシュで購入し、1000万位は修繕費として貯金出来るだろうと思ってますが、平均寿命などを考えると無謀でしょうか? やはり建て替えが必要でしょうか? 建て替えが必要になるなら、古い実家に住んで、50代位に建て替えたいなとも思います。 子どもが小さいので住宅資金を節約したいと思い、質問させて頂きました。

  • 家の建て替えの際のパソコンの設置

    カテゴリ違いかもしれませんが… 来週、家の建て替えのため家を解体します。 (解体して、その後同じ場所に新しく建てます) 家を建てる間は、家の隣に建っているプレハブの部屋に、パソコンを移動させて使いたいと思っています。 その部屋に電話線も移動させる予定なんですが、 パソコンの移動・設置はどこかに頼めばしてもらえるのでしょうか?

  • 建て替え時の解体について

    家を新築する場合、よく地鎮祭が行われているのは見ますが 古い家を解体する場合はどうなんでしょう? 何か神事のようなことはするべきなのでしょうか? 建て替えされた経験のある方どうでしたか? 何かされました??

  • LANケーブルを隣の家に引く

    LANケーブルを隣の家に引く 現在自宅新築中です。実家の隣に土地をもらい、そこに新築中です。新築の家と実家との距離は壁と壁で概ね10mです。 実家には光ケーブルが来ています。現在新築中の息子(私)世帯も当然ネット環境が欲しいのですが、もう一軒分プロバイダーに加入するのがちょっともったいないと思っています。実家から有線でLANケーブルを引っ張ってくる(地中埋設など)ことは可能でしょうか? また可能な場合、問題点等はありますでしょうか?

  • 隣の家を解体したら家が雨漏りするように・・・

    こんにちは。 知人の悩みですが、 本当は弁護士さん等に相談した方が良いのでしょうけど、もし良い対処方法を教えて頂ければ、と思いこちらでご質問させて頂きました。 知人の家は、昔からの長屋(テラスハウス)で隣の家の一部壁を共用しておりました。 そして、先日隣の家を解体するということで、作業が終わったのですが、仕舞いをした後、共用していた部分の、部屋への通路になっている部分の壁が雨漏りしてきました。 どこから雨漏りしているのかは分かりませんが、直す様に解体した所の業者に言いましたが、完全には直してもらえず、未だ雨漏りの状態です。 諦めて、自分で費用を出して直すべきなのでしょうか? 宜しく御願い致します。

  • 隣の家の塀

    5年前に中古住宅を購入しました。その時に家の前の道路が狭いので建て直すときには道路を広げるために土地が少し道路になると言う説明をうけました。(消防の関係?)去年、隣の家が建て替えをし、道路が広がる予定でしたが役所で許可を受け、半分だけ広げるということでした。それが最近新しく塀を立てるのに今までどうりの場所に塀を建てています。 こういう場合、どこに相談するべきなのでしょうか?トラブルにならないような解決策はありますか?

  • 新築でお隣との切り離しで困っています

    現在、長屋を切り離して新築を立てようとしています。 両隣の方に切り離し同意書に(最低限必要な補修ということで)サインをもらったのですが、官民境界線の設定などで建築申請が大幅に遅れてしまい、解体となりました。 いざ解体となると片側のお隣さんが「その壁では嫌だ、もっといいもので補修しろ!そんな前のサインは無効だ」と言ってこられるのです。 私共はすでに建築申請を提出していたので、壁をかえると耐震などのことから再提出になるそうで、再申請にお金も再びかかるそうなのです。当然壁の代金もあがるので銀行の予算組みなども終了していたので、大変困っています。 壁はなんでも我慢するから切り離しと関係ない部位も補修しろなどと言ってこられたりもします。 どうしたらいいでしょうか、お助け下さい。

  • 家の解体と隣の家

    市の道路拡張に伴う用地買収で、長年住み慣れた親の代からの家を市に買い上げてもらい別のところへ新築移転しました。それはよいのですが、残った土地の建物を解体する段階になって問題が発生しました。市との契約ではこの3月末までに、建物を壊して更地にする約束ですが、住宅密集地で、隣の家が築70年以上で古く当家の方へ寄りかかるように傾斜しているので、こちらの家を壊すと耐久性に影響がでるかもしれないのです。当方の建物は敷地の前後で2棟になっていて前が鉄筋3階建て、後が木造2階建てです。前の建物は壊しても隣に影響ないのでとりあえず後の木造は残したままでもよいと市は承諾しましたが、いずれ壊さなくてはいけないし建物が残っていては市が買収した以外の敷地部分がかなりありそこを売る事ができませんし、駐車場経営にも利用できません。お隣もいずれ市に買収されるのですが借家人で地主はアメリカに居て尚且つ兄弟数人の名義らしくすぐの話になりません。解体業者も壊すなら隣の大家と解体後の影響問題に関して意義申し立てしないとか覚書が必要と言います。しかし地主さんが前記のようにややこしく困っています。もとはといえば市役所の用地収用が発端ですが、市はこの問題まで介入してくれません。隣の家が傾いている為に当方が迷惑しているのにこちらを解体して影響がもしあるとこちらが保証するはめになると言われましたが理不尽な気がします。何か良い解決方法があるでしょうか。