• ベストアンサー

HDD増設:BIOSで起動順序を確認?@Windows2000

このたびHDDを増設しようとしたのですが、うまく認識されず(「NTLDR is missing」と表示)、そのためにはBIOSで起動の順序を見てみると良いと、過去の質問から分かりました。 がっ!BIOSの画面ってどうやって出すんでしょうT_T 「Windows2000の問題解決と拡張起動オプションには、F8キーを押してください」と出たときにF8を押してみましたが、長らくWindows98SEを使っていて2000初心者の私にはBIOSの画面ではないように思えました・・・。 こんな私にもできる、BIOSで起動順序を確認する?やりかたについて教えてください。よろしくお願いします・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jazzydays
  • ベストアンサー率38% (127/327)
回答No.4

BIOSの入り方は機種依存なのでわかりません。 というわけで、こういった質問の場合はめんどーでもPCの型番を書いておくと、詳しい人や同じ機種を使っている人が教えてくれることがあるので回答が早く解決しやすいという特徴があります。 次回質問する場合は書いておきましょう。 F8はOSを「SAFE MODE」などで立ち上げる時などに使うKEYです。may-may-jpさんの想像どおり、BIOSへ入るKEYとは違います。 たとえばPCを立ち上げた時にメーカーロゴの画面が出ると思いますけど、その時下の方に何か表示されていませんか? たとえば 「BIOS SETUP なんちゃら PRESS ESC KEY」 とか。「PRESS F2」とか。 そういうのを参考にしてもいいし。 基本はマニュアルを見ること。

may-may-jp
質問者

お礼

そうですか、メーカーによって違うんですか。無知でした、すみません・・・。 新パソはGATEWAYのSELECT1100というモデルで、確か2000年ごろのものです。ただ、OSを変えているので、BIOS何とかの表示が出ないのです・・・。ESCキーというメーカーもあるのですね。DELがダメならESC試してみます。

may-may-jp
質問者

補足

ESC押し続けたら画面が黒くなってしまいました・・・。

その他の回答 (4)

  • karinto7
  • ベストアンサー率23% (58/251)
回答No.5

質問と直接関係ないですが HDDのマスター・スレーブの設定はされましたか? マスター同士だと上手く認識しないかもしれませんよ。

may-may-jp
質問者

お礼

設定、ですか・・・。 とりあえずBIOSには入れたので確認はしてきましたが・・・。 ただMASTERとSLAVEにつなぐだけではダメなんでしょうか・・・。 長くなりそうなので別で質問します。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.3

こんにちは。 タイミング的には電源を入れて画面表示(BIOSのチェック画面)された時です。なので、電源投入後F2とかDELキーとかをぽーんぽーんとか叩いていると遷移するはず。 ハードディスクを読み込んでOSが起動するようになってしまうと、すでに遅いです。 やってみてください。 でわ!

may-may-jp
質問者

お礼

DELダメでした・・・。タイミングに負けたのかな・・・。再挑戦してみます。

  • cerafim
  • ベストアンサー率56% (27/48)
回答No.2

BIOS画面の出し方はNo1さんを参考にするとして、 内蔵ですか? それでNTLDR is missingが出るなら接続の仕方に問題があるっぽいですが・・・。

may-may-jp
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 内蔵・・・といいますか、以前NECの愛機で使っていたHDDを、このたびGatewayに付加するという感じです・・・。以前のNEC機ではWindows98SEで動いていて、今回認識されないのもおそらくこのHDDが元々98SEだったからでは・・・と勝手に考えています。 接続は、PCIスロットについているシリアルが二股にできるカード?の二股の一方からHDDへつながっています。SLAVEは空いているので、ここにつなげれば認識できるかと思いきや、そうはいかなかったという次第です。 実は新機のGatewayはもらい物でして、さらにOSを変えているので(Me→2000)、すでに準自作のような感じになってしまっています。初心者はやはり手を出すべきではなかったか・・・(反省)

may-may-jp
質問者

補足

あ、内蔵ってそういう意味なのか・・・。 内蔵にできる設備?はあります。HDDのスロットも全部で3つもついてますし、シリアルコード?も電源も余分についてきてます。それで、下記のように接続してみたというわけです。 あきらめて外付けにするしかないのかなあ・・・。内蔵にも(多分)できるだけに、なんか悔しいです。

回答No.1

どのメーカーのPCをお使いかにもよりますが、 NECや富士通ですと、メーカーロゴが出た時に F2キーでBIOS設定画面に遷移します。 DELキーなどで遷移するメーカーもあるようです。 取扱説明書が手元にあれば、一度確認してみてください。

may-may-jp
質問者

お礼

<F1>だそうです。いつも見ているマニュアルではなく、薄いほうに書いてありました・・・。 回答ありがとうございました。

may-may-jp
質問者

補足

メーカーはGatewayなのです・・・(しかも撤退前の)。 起動時F2キーはやってみたのですが、ピピピ・・・と音が出ただけで、普通に2000が起動してしまいました・・・。DELキー試してみます。

関連するQ&A

  • HDDがBIOSから見えなくなった

    WindowsXP Proを使っていました。雑誌付録のubunntuをWindowsとは別のHDDにクリーンインストールしたところ、マルチブートになったのですが、ubuntuのHDDを取り外すと「NTLDR is missing」というメッセージが出て、Windowsが起動しなくなりました。回復コンソールからfixmbrを実行したところ、Windowsも起動しなくなり、最後の手段で、OSは再インストールして何とか復旧しました。しかし、データ保存用のハードディスクまで読めなくなっており、BIOSも認識していません。SATAの2台のHDDは両方とも認識しているのに、ATA(データ保存用)のHDDだけが認識していません。このデータ保存用HDDを接続して起動すると、「NTLDR is missing」が出て起動しませんが、はずすとWindowsが起動します。  どなたかHDDを認識できる方法をご存知の方、いらっしゃいませんか。

  • BIOSアップデートしたらパソコンが起動しなくなった

    ASUSのBIOSアップデートをダウンし、インストールしたら次回起動ができません。 NTLDR is missing Press Ctrl+Alt+Del to restart と表示されまったく動きません。 どうしたらよいでしょうか。

  • BIOSが起動できない

    ZBOXHD-ID11にWindows8.1をインストールしていますが、BIOSが起動できません。 よくWebで「UEFIファームウェアの設定」からBIOSが起動できると書いていますが、そのメニュー自体が存在しません。 「高速スタートアップ」を無効にもしましたが、DELキーを押して起動しようとしても何も反応がありません。 F2F10等のキーも試しましたが、何かキーを押すと、パソコンは虚無の状態になり、画面すら表示しなくなります。 困っていますので、助けてください。

  • Windows98SE→Windows2000への変更中「NTLDR is missing・・・」

    古いノートパソコンのOSを、Windows98SE→Windows2000へ変更中、途中で再起動する段階になると「NTLDR is missing press any key to restart 」という画面になり、次に進みません。 BIOSの順位設定の問題ではないかと思いましたが、CD-ROMは最優先にしておりますので、その点が問題ではないようです。 このメッセージが出て以来、今までのWindows98での起動もできなくなり、パソコン自体が使えなくなっております。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • windowsは起動するけどbiosが起動しません。

    中古でデスクトップPCを購入したのですが、 NEC:MY32V/L-F CPU:pen4 3.2EMHz memory:1024G HDD:80G os:windows XP SP2 windowsは普通に立ち上がり問題はないのですが、 biosを立ち上げようとすると、 電源ボタンを押してNECのロゴが出たところで『F2キー』を 押しても画面が黒いだけで何も出ません。 (パソコンのファンは動いています) 『F12キー』もダメです。(同様に黒い画面のまま) 『F8キー』のsafemodeは立ち上がります。 biosの電池が切れているのかな?と思って、電池を新しく交換 してみましたが、biosが起動しません。 誰かbiosの起動方法に詳しい方教えてください。 よろしくお願いします。

  • NTLDR is missing

    自作PCなのですが、HDを他のPCで初期化し、OS(Win xp Pro)を入れなをそうと思ったのですがNTLDR is missingが出てしまいインストールできません。起動順は(1)CDROM (2)HDD にしているのですが、boot from cd中にキーを押しても読み込んでくれず、NTLDR is missingがでます。NTLDR is missingエラーを調べた所、HDの可能性が高いと思い、HDを外しDVDRWだけで起動してみたのですが、同じくNTLDR is missingが出てしまいます。 原因はHDではないのでしょうか。NTLDR is missingのエラーが消え、インストールすることができる助言をよろしくお願いいたします。 BIOSではHD、DVDROMともに認識しております。

  • 起動後にBIOS画面に変わってしまう。

    NECのノートパソコンを使用しています。 普通ならNECのロゴが表示されたらF2を押すとBIOS画面へと変わり、押さなければ普通に起動されるのですが・・・起動後に次のような画面に変わってしまいます。 CPU=Intel・・・・ 640%システムRAMテスト完了。 255M拡張RAMはパス 128KキャッシュSRAMテスト完了。 ・・・(等が続きます) <F1>キーを押すと継続、<F2>キーを押すとセットアップを起動します。 普通に起動するにはどうしたらいいでしょうか? 分かりにくい説明ですみません。 宜しくお願いします。

  • BIOS起動出来ない

    VAIOの「SFV15N28EJS」で「Windows8.1」ですが、ネットで色々検索したり、SONYのLINEで質問・回答頂いた方法で試してみましたが、「BIOSの起動」ができません。 試した方法:1.Assistボタンを押しても、レスキュー画面・BIOS立ち上げボタン画面が出ない。2.シャットダウンした後、再起動を掛け、VAIOのロゴが出ている時に「F2」キーを数回押す(1回から7回まで試した)。3.シャットダウンした後、再起動を掛け、VAIOのロゴが出ている時に、「Fn」キー+「F2」キーを同時押し。 試した方法に間違いがあるのか、ほかに方法があるのかご存じの方がおられたら、お教え下さい。 ※OKWAVEより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • SATA HDD増設に関する不具合について

    SATA HDDを増設したところ、BIOSではHDDを認識するのですが、その後Windows XP起動画面で突然再起動がかかるようになりました。 ・Seagate ST3320613ASにXPをインストールしたマシンに、Seagate ST3500320ASを増設しました ・BIOSで起動順序をST3320613AS→ST3500320ASとしています ・マザーボードはG33, CPUはQ9300です。 考えられる原因と解決策を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • パソコンが動きません

    パソコンを起動して増設したHDにXPをインストールしまして そのHDをマスターにし起動しようとしたところ「NTLDR is missing」と出てそれ以上進まなくなってしまいました。 前まで使っていたHDをマスターにし増設したHDをスレイブに設定し 最初の画面のOS選択メニューにてスレイブのHDのXPを起動しようとすると 「NTLDR is missing」と出ずに起動できました。 どうすれば増設したHDをマスターにして起動できるのでしょうか? どうかよろしくお願いします。