• ベストアンサー

IMEツールバーの風船みたいなマークの色について

IMEツールバーの風船みたいなマークのことですが… いつも赤くなるように(スタンダード)にしているのですが、 ここ2日ぐらいの間に時々、勝手に水色に変わったりします。 ただ、文字を記入する時には赤くなります。 (今までは、常に赤かったのですが) 先ほどは、OEの画面でも青でした。でもメール作成画面にしたら赤くなり…作成画面を閉じても赤のままでした。 また、インターネットなどでも見るサイトによって青くなったりします。 これは何ともないのでしょうか? それとも何かの加減で設定が変わったせいでしょうか? わかり易くご説明いただけると助かります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

青い風船のようなものは、ナチュラルインプットですね。 Wordでしか使わないのですが、言語バー(IMEツールバー) の入力方式が青くなったままの原因はよく分りません。 以前にWordを使われているときにキー操作で入力方式が 替わったまま閉じられ、それが時々顔を出すのでは。 憶測の回答なので根拠はありませんが。 ちなみに、 Wordを開いて入力方式が青色のナチュラルインプットに なっていたら、Shift+Ctrlキーで切り替えて閉じてみて下さい。 以降、出なくなれば入力方式の誤動作かもしれませんね。

hiromama-o
質問者

お礼

enunokokoroさん、ありがとうございました。 Wordを開くと、入力方式が青色のナチュラルインプットになっていました! 教えていただいたとおり、『Shift+Ctrlキー』で切り替えて閉じました。 OEを開いても今度はOKです。。。 何かの加減で設定が変わったのかもしれませんね。 『Shift+Ctrlキー』の方法で青い風船(ナチュラルインプット)と赤い風船(スタンダード)に切り替えることができるのですね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • OARANRAN
  • ベストアンサー率43% (67/154)
回答No.1

こんばんは。 ご質問はIMEのツールバーにある入力方式の○に筆のアイコンの事でしょうか? でしたら過去に同様のQ&Aがありますのでご確認下さい。 http://otasuke.okwave.jp/kotaeru.php3?q_id=1558474 IMEのツールバーの左端にJPと出ていますか?出ていればそれを右クリックして設定を選択して下さい。 テキスト サービスと入力言語 の中で 既定の言語(L) の欄をナチュラルインプット2003からスタンダード2003に変更すれば良いかと思います。 違っていたらゴメンナサイ。

参考URL:
http://www.relief.jp/itnote/archives/000166.php
hiromama-o
質問者

お礼

http://www.relief.jp/itnote/archives/000166.php がとても参考になりました。 <抜粋> Wordでスタンダードとナチュラルインプットを切り替えるには、IMEバーの[入力方式]欄をクリックするか、以下の操作を行ないます。 ▼操作方法 : IMEの入力方式を切り替える [Ctrl]キーを押しておいてから、[Shift]キーを押す 或いは、 [Shift]キーを押しておいてから、[Ctrl]キーを押す Wordを使っていて、入力方式を変更したつもりがないのに勝手に変わっていることがあるという方は、気付かないうちに↑の操作をしてしまっているのではないでしょうか。 考えられるのは、[Ctrl]キーと[Shift]キーを組み合わせたショートカットキーを利用するときに、タイミングがずれて押していたというケースです。 [Ctrl]+[Shift]キーを組み合わせたショートカットキーを利用するには、[Ctrl]キーと[Shfit]キーを同時に押しましょう。 おそらく、私もご操作により設定が変わったのだと思います。 過去のQAを探してみたのですが見落としていました。 申し訳ございません。助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • IMEのマークって何?

    IMEの赤い風船みたいな、虫ピンみたいなマークって 何の絵なのでしょうか? IMEスタンダードで赤、IMEナチュラルインプットで青 になりますが、これはいったい何なのでしょうか? 隣に小さく筆のようなものがありますが、 いったい何を意味しているのでしょうか? 以前から不思議に思っていました。 ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • IMEツールバーのバージョンについての質問です

    IMEツールバーの風船のようなマークは一般的に赤を遣うのですか。試しに青にしてみようと思いましたがその設定に固定できませんでした。 青に固定して使うのはどんな時ですか。 IMEのバージョン2003と言うのはwardが2003だからですか。

  • IME2002ツールバーについて

    WinMEでOfficeXPです。 IMEツールバーが2002でスタンダード方式の時に赤い筆のマークが二つ並んで出るのですが、どうしてでしょう? WordやOEの時にです。 よろしくお願いします。

  • IMEツールバーについて

    XPのIMEツールバーには、赤い風船のようなマークがありそこをクリックするとナチュラルインプットというのがでてくるのですが、この赤いマークは何を意味していて、ナチュラルインプットとは何か教えて下さい。

  • IME2000のツールバーが・・・

    時々あるのですが、IMEのツールバーが消えてしまいます。 それで、画面右下のいつもツールバーがある辺りにマウスポインタを 持っていって、なぞってみるとちょっとずつ表示されます。 それはなぜなんでしょうか?? わかるかた、ゼヒゼヒ教えてください!

  • IMEのツールバー(?)がなくなりました。

    画面の左下にあったIMEのツールバーっていうのでしょうか? それが表示されなくなっています。 いろいろ過去ログを調べたのですが、 よく判りませんでした。 「右下のペンのマーク」 というのもありません。 試しに「IMO」を「ATOK」にしてみたのですが、 ツールバーは出てきませんでした。 ツールバーを表示させたいのですが、 どうすればいいでしょうか?

  • IME2002のツールバー

    IME2002のツールバーの表示が変になりました。 IEやWORD上での入力の時は、入力モードなどがきちんと表示されているのでが、メモ帳やデスクトップ上だと赤色のペンのマーク、caps,kana,最小化、オプションしか表示されません。 常に、全角か半角かが分かるように入力モードを表示させるには、どうすればいいのでしょうか?

  • IME(2007)のツールバーについて

    私はWindowsVistaでMicrosoft Office IME 2007を使っています。2つ質問させてください。 No.1 IMEツールバーがときどき勝手に非表示になる。 ディスクトップなどをクリックすると、また表示される。 No.2 IMEマークの横に、「JP」と表示されている。 なお、Office2007 SP1で、辞書修正してあります。

  • MS-IMEツールバー

    普段MS-IMEツールバーをデスクトップ上に表示させているのですが、このツールバーが時々消えてしまいます。そのたびにコントロールパネルから復元させるのですが、なぜ消えるのでしょうか?? ゲーム、ウイルススキャンなどをした後に消えてしまっているようです。 復帰のさせ方は何とか分かったので、「なぜ消えるの?」という疑問と、「消えないようにするのは?」という2点についてどなたか教えてください。 お願いいたします。 Microsoft IME Standard2002 ver. 8.1 OS:Windows XP

  • IMEツールバーが表示されなくなった

    ある日突然IMEツールバーが表示されなくなってしまいました。 特に何かをいじったという記憶はないのですが・・・。 タスクトレイにもペンのマークがあるだけで格納されている様子もなく、設定で「画面端をIMEツールバーのために確保する」というところにもチェックをいれてあります。 過去の投稿を見ましたが、格納されているのでは?とかこの部分(画面端を・・・)にチェックを入れて下さい、というような答えしか探せませんでした。 他に何か方法はないでしょうか。

このQ&Aのポイント
  • さよなら手書きの利用解除ができず、さらに追加購入もできない状況に困っています。
  • 新しいパソコンにさよなら手書き6をインストールしたいが、古いパソコンのアプリの利用解除ができず、さらにさよなら手書き9の追加購入もできない。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関して、さよなら手書きの利用解除と追加購入ができない問題が発生しています。
回答を見る