• 締切済み

こんな店二度とくるか!コンニャロウッ!

gateau-chocolatの回答

回答No.44

 こんにちは、はじめましてです。  もうこんな店二度とくるかっ!って思うようなビックリエピソード、ありますよ~。  家の近くの某コンビニ。 相当昔の話。 10年位前?  “ハガキを下さい” とカウンターの店員に言ったのだけど、なぜか出てきたのは 『宅配便の記入用紙 (前払い用)』 。  発音が悪かったのかしらんと思って、もっとはっきりと “ハ・ガ・キ” と発音したのに、 出てきたのは 『宅配便の記入用紙 (着払い用)』 。  …????って思って、隣のカウンターの店員に伝えたら、イッパツで出てきた。  その店員に、宅配便の用紙を出した店員の不満を言ったのに、それを謝るどころか “ちゃんとやってますよ!” と開き直られた…    詫びましょうよ、素直に~~。  (もしかしたら、日本語をよく理解できない外国人だった?   だったらなおさら、そんな奴を雇うなよな~)  数年前にも立ち寄って、チューハイやらスナック菓子やら沢山買い込んだ時のこと。  “全部同じレジ袋に入れて” と頼んだら、男の店員にあからさまにいや~な顔。  何か不満があるのかと問い詰めてやったら、“でも~、全部入れると商品が傾くし~” と言う言葉が返ってきた。   口のきき方からして全くなってない。  客がやれと言ってんだから無条件でハイハイと応じなさいよ~生意気なのよ~。 (?)  店員が渋るのを無理やり言い聞かせて一番大きいレジ袋を出させ、買った商品を 全部自分で詰めて、帰り際に “ムカつく。” と捨てゼリフを吐いてやりました。  オーナーも店長も、店員のシツケや教育を何にもやってないでしょ、てなわけで 全く信用ならないので、こんな店二度とくるか!コンニャロウッ!です。  7~8年前かなぁ、駅前にある某美容室。  キャンペーンハガキを配っていたので、興味本位で寄ってみたんですけどね。  ヘアカタログ雑誌か何かを見て “こう言う風に仕上げてください” とかお願いしたの ですが、次の瞬間、美容師の口から出て来た言葉に我が耳を疑いました。  “それはダメです、出来ません”   “こう言う風にして下さい (⇒美容師の発言!)” …人様を思い切り睨みつけた上に、すごいぶっきらぼうで怒ったような口のきき方。  こっちの要望を頭ごなしに全否定して切り捨てられた上に、要望とはまるでかけ離れた ヘアスタイルを強要されました。   (じゃあ結構です、と拒否してやればよかった)  …あり得ないし信じられなかったので、二度と行くか!コンニャロウッ!ってな訳で、 ホントに二度と行きませんでした。   ハガキがその後何度か来たけど、無視して放っておいたらパッタリ途絶えました。   技術の習得も研究もサボってます、だから客の要望は聞けません、だから私の技術と この店にある設備の範囲内で出来るヘアスタイルにして下さい、って言うんじゃないで しょうね?   …だとしたら、マジあり得ね~~。  いまだに駅前で粘ってますが、倒産しないのが不思議すぎる。  それから、3年前の秋。  ノートパソコンに不具合が生じたので、購入した某パソコン店で修理を依頼したんです。    “修理できましたから来店して下さい” とか連絡が来たから、お店に行って番号札を 受け取って待っていたのに、受付カウンターにいる店員が全員シカト!  私1人しか待っていないのに、1時間近く経っても呼び出してくれないんですよー。  “何で呼んでくれないんですか?帰りますから!” って憤然とその場を立ち去っても、 誰も引き留めないし、詫びてもくれない。   マジ頭に来たので、帰宅途中のコンビニの公衆電話でクレームをつけてやりました。  電話になかなか出ないし、散々待たせたクセに “お待たせしました” でもなし。  自分でもビックリするぐらいの剣幕で責任者を出せ!!と怒鳴りつけ、出てきた責任者を ギャンギャンと何分間も (こっちは時間を捻出して来店してやってんだ!云々と) 怒鳴り、 サービス業に従事している人間の意識と言動はどうあるべきだのと散々説教し、挙句には 修理代金を全額返せ!と脅しつけ (しぶとく食い下がって4割返金させてやった)、二度と 行かんから前払いの宅配便で送ってよこせ!云々とわめき散らし…。  で、ようやくパソコンが宅配便で送られてきたと思ったら、電源コードが入ってないし。  …嫌がらせか、それとも正真正銘のおバカさんしかおらんのか。  で、もう一度電話で文句言ってやりました、“今すぐ電源コードを家まで持って来い!”  で、そのパソコン店から自宅までは20分足らずで来れる距離なのに、店員が電源コードを 持って現れたのは、1時間近くも経過した後!  しかも悪びれる様子のカケラすらも見せず、のうのうと “道に迷いました” などと抜かす!  …余りの意識の低さと、余りのアホさ加減に呆れ果てたので、こんな店二度と行くか! コンニャロウッ! てなわけで、あれ以来パソコンに関するトラブルが起きても、全く別の ライバル店舗に修理を依頼している私です。 (そこはけっこうキッチリしているし、責任者らしき人がいつも売り場を巡回しているし、 店員への不満を伝えればその責任者がすぐに当該店員を呼び出して売り場内で厳重注意。  それぐらいしなきゃ、お客さんは納得しないでしょー。)  本当にすんません、長々と。  他にもまだまだあるんですが、やめときます。(^^ゞ

関連するQ&A

  • こんな店二度と来るか!

    こんな店、二度と来るかと思ったことはありますか? それはどんな時でしょう? 僕の場合は、回転寿司でテイクアウトの折り詰めを注文したら、ほとんどが、乾いていた。 レーンを回り過ぎたものばかり入れられた感じでした。 もちろん、二度と行ってません。 それから、とあるラーメン店。 ラーメンを注文して、親父が、カウンター越しに「へい!お待ち」 見ると、親父の指がラーメンにどっぷり。 「親父!指」と言うと、「大丈夫です。慣れてますから」 いや、そういう問題じゃなく…… こちらも二度と行きませんでした。 それでは回答、よろしくお願いします。

  • こんなお店どう思いますか?

    こんにちは。 先日の土曜の夜久しぶりに友達4人が集まり自宅近くのラーメン店に行きました。 そこでの出来事なのですが、私たちは味噌ラーメン4個、餃子4人前、生ビール4つ、を注文しました。 約10分後最初に出てきたのが、味噌ラーメン、餃子、その約5分後に生ビールの順でした。 そこで自分は切れてしまいました! 最初に出てくるのは、生ビールだろと! 運んで来た店員の方はホール係らしいので、自分はそこの店長を呼び文句言いました、「どういう教育してんだ!」と「出す順番が違うだろう!」と言い、ラーメンを下げさ生せビールを先に持って来させて、ラーメンを作り直させました。 注文内容からすれば普通客商売しているお店なら、生ビール、餃子、ラーメンの順ではないかと思います。 友人には「あそこまで言わなくても」と言われたのですが、自分は間違っていないと思うのですが? 皆さんは、どう思いますか? 我慢してラーメン、餃子を食べ、満腹の状態でビールを飲むべきですか? 自分の考えは間違っていますか? ※因みに、そのお店は結構名の知れた有名チェーン店です。

  • 浅草で安くておいしいお店は?

    タイトル通りとなります。 ラーメン以外で何か安くておいしいおすすめのお店を教えて下さい。 お昼に寄ってみようかと思ってます。 よろしくお願いします。

  • もつ鍋の店どこがよかと?

    博多駅近辺でもつ鍋がおいしい店をお願いします。 できれば味噌ベースではないお店がいいのですが・・・ え~、もつ鍋は味噌やろ?っていう方ごめんなさい。 博多っ子は自宅以外でもつ鍋を食べるときはどこで食べているのでしょうか?? ラーメンと同じで分かれたりするのでしょうか??

  • 濃厚ラーメンを通販してくれるお店

    タイトル通り、濃厚ラーメンを通販してくれる店を探しています。 豚骨のラーメンが好きで通販を出来るお店を探したのですが 自分が探せ出せたのはこちらのみでした。 他のお店を知っている方いましたら教えて下さい。 ・無鉄砲 ・魁龍 ・大龍 ・七福フーズ(楽天市場だが閉店?) こんなところです。 どのお店も最高の美味しかったんですが他のお店も知りたいです。 よろしくお願いします。 ※豚骨しょうゆでも構いません。

  • 横浜家系ラーメンのこってり味の店教えてください!

    今日、横浜に家系ラーメンを食べにいくのですが、私たちの目的としている味が、かなり濃厚なラーメン!!という目的で、家系ラーメンを食べに行こうと思っているのですが、どなたか濃厚な家系を知ってらっしゃる方はいませんでしょうか。 出来れば、とんこつと、鳥の煮込んだ臭みが強ければ強いほど惹かれてしまうので、そういったお店を知っていましたら教えてください(≧-≦*) ちなみに、六角家と吉村以外でお願い致します。 変な質問でごめんなさい(>_<*)

  • おいしい博多ラーメンのお店

    こんにちは。 タイトルそのままですが。。。 福岡に旅行計画中です。 博多ラーメンのおすすめのお店教えてください☆ できれば天神・博多付近がいいです。

  • 佐野ラーメンのおいしい店を教えてください!

    タイトルそのままです。 無性に佐野ラーメンが食べたくなってきました。 いろいろ調べてみたのですが、やはり「とかの」「おぐらや」「おやじの店」あたりが有名なんでしょうか? おいしくない店に当たったことがあるので、皆さんの意見が聞きたいです。 高校が佐野だったので「日の出」には行ったことがあったのですが、なくなっちゃったんですよね…。残念…。 今更もっと行っておけばよかったなぁ~って思います。 車で行くので駅から遠くても良いのですが、なるべく駐車場のある店を教えてください☆

  • 臭いお店・ラーメン店

    その昔、彼氏に秋葉原で有名な行列の出来る ラーメン店にデートで連れて行ってもらいました。 そのお店は、店内は狭かったのですが、若い人であふれていました。 しかし、なんだかとても臭かったんです。 (お風呂に入ってないヘビースモーカーのおっさんの臭い?) おそらくラーメンのせいだと思うんですが・・ そんなわけで、ラーメンも美味しいのかよくわからず、 臭いのに、こんなにお店が人気あるのか不思議でした。 それから数年後、近所に○国ラーメンというのが出来たのですが、 そのお店もやはり臭かったです。 ラーメン自体は普通だったと思うのですが。 今流行のラーメン店って、臭いのが普通なんでしょうか? 私はあの独特の臭いニオイで食欲が失せました。

  • 有名人のサインがある店

    有名人のサインがいっぱい飾られてあるお店ってありますよね?ラーメン屋とかに多い。そんなお店の情報下さい!サインのあるお店を歩き回って「えっこんな店に!?」と眺めるのが好きなんですが、ラーメン屋ばっかりなんで、それ以外のお店を教えていただけるとありがたいです。 また、実際常連の芸能人がいるとか、見かけた、なんて話もききたいです。お返事お待ちしてます。