• ベストアンサー

一ヶ月で目標五キロ

wendy2005の回答

回答No.1

毎日二キロのジョギングと、腕立て腹筋50回だけでも充分効果はあると思いますが、他には日常生活を見直してみてはいかがでしょう? 例えば、通勤や通学の際、途中下車して1駅歩くとか、必ず階段を使うとか。 それから、水分(水)を1日2リットル以上とると 体内が活性化するようです。

gorisansei
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

gorisansei
質問者

補足

水2リットルですか・・・。 この季節に結構辛そうですね・・・、日常生活的には来れ以上切り詰める所はあまり無いんですが、脂肪燃焼を促す食品などを教えてくださるとうれしいです。 一応積極的に大豆、豆腐と植物性のタンパク質はとっています。

関連するQ&A

  • ジョギングで3ヶ月5キロ減!

    154cm49キロ体脂肪25%の23歳女です。 5キロ減量を目標に、ジョギングを始めようと思っています。 こちらのカテゴリーを見て、ジョギングが一番効果的なようなので・・。 でも、いままであまり運動をしたことが無いので、 どのように行えばいいのかよく分かりません。 私の身長体重で、3ヶ月で5キロ減量するためには 週に何回、何分くらいジョギングをすれば良いのでしょうか。 仕事から帰ってきて、19時か20時頃に行おうと思うのですが 食事はどうしたら良いでしょうか。 アドバイスをお願い致します。

  • 3ヶ月で15キロ痩せたいです!

    中3、女子、身長166cmで体重は60キロです。 体脂肪率は25%です。 そこまで太ってないと思う人もいるかと思いますが、体育会系の部活に入っていて体重を計ったときにコーチに「重すぎる」と指摘をうけてしまいました。 「この身長なら45キロから50キロだ。体脂肪も多すぎる。」と言われました。 3ヵ月後にまた体重をはからなくてはなりません。 45キロでなくてもせめて47キロぐらいになりたいです。 3ヶ月で脂肪を減らし15キロぐらい痩せられる方法を教えてください。 お願いします。

  • ジョギングで10キロ目標だが距離が延びない・・・

    ジョギングを週2~3日だけ一回5~6キロを走っています。 当面の目標は10キロを走りたいのですが続きません・・・ 5キロ当たりでバテテ終わる日もあります。 なにかアドバイスを下さい。 スピードはゆっくりめに走っています。 ジョギングシューズは安物ですがそれなりの物です。 タオルを持ちながら走っていますが水やスポーツ飲料は持たないで走り終わって家で飲んでいます。 走る前にもコップ一杯飲んで行きます。 準備運動は軽くストレッチのみです。 なるべく毎日走ったほうがいいんでしょうか・・・ 個人的には1日置きがいいと思ってるのですが。 よくプロが現役引退しても毎日10~20キロ走るって聞きますが、これにも何かあるんでしょうかね? ちなみに僕は29歳男で、中年太りしたくないので体重維持と一人が好きなのでストレス発散にジョギングが長く続いています。 身長178 体重62 体脂肪11%

  • 2ヶ月で5キロ痩せたい!!

    こんにちは。 現在身長164センチ、体重59キロ、体脂肪23~25です。 美容体重が身長-110と聞いて54キロへ、2ヶ月で5キロダイエットしたいのですが、以下のメニューでやせるでしょうか? ・ジョギング1時間ずつ(計約12キロ) ・ダンベル体操20分 ・間食をしない ジョギングの正しい方法とか、消費カロリーなんかも教えて欲しいです!!宜しくお願いします!!

  • -5kgが目標です。

    身長166cm、体重約60kg、体脂肪率19%、高校3年の男です。 筋トレである程度筋肉がついてガッチリしてきました。 余分な脂肪を落とし腹筋を目立たせたいと思うのでとりあえず-5kgを目指して明日から減量を頑張ろうと思います。(増量・減量を繰り返して体脂肪率を10%以下にするのが最終的な目標) 筋肉が多少落ちるのは覚悟しています。 そこで自分のトレーニング内容について改善した方がいい点などがあれば是非コメント下さい。 ①無酸素運動(腹筋を重点に鍛える) ダンベル20kgを使用。 ②普段の食事であまりたんぱく質をとれないので筋肉維持の為のプロテイン ③有酸素運動(ジョギング40-60分) この内容で 摂取カロリー〈消費カロリー にしたいと思います。 お願いします。

  • 5キロぐらい痩せたいのですが

    身長162cm・体重65キロ・年齢32歳・男・体脂肪21~19%です。 運動が好きで、卓球を週2回~3回(通常よりもキツイ多球練習というのを週一回行なっている)と、フットサルの練習を週に1回程行なっています。 腕立て・腹筋等は思いついた時に行なうぐらいで、ほとんどやっていません。 ランニングや、ウォーキングなども一時期は行なっていましたが、いつの間にか飽きてしまうのか現在は行なっていません。多分目標がないのがいけないのかと思っています。 そこで、5キロ~6キロ位、体脂肪を5%ぐらいを半年ぐらいかけて落としたいと思っています。 何か、飽きずに続けられるトレーニングメニュー、食生活などありましたらアドバイスください。 ちなみに、甘いものが大好きで、お菓子、アイスなどを食後・寝る前に少し食べることもあったりします(^.^); よろしくお願いします。

  • あと3キロ

     こんにちは。28歳ダイエット1年半で20キロの減量に成功。  身長は155センチと小柄なのですが、わたしはいつも52キロ以下になると体調を壊して入院したりするので、蓄え多めに56キロを目標体重としました。  現在58キロ。体脂肪31%洋服は11号が上下とも入るようになり、ウィンドーショッピングが楽しくなってきました。  いま、現在、痩せるためにやれることはやっている状態です。4群法による栄養バランスの取れた食事。片道徒歩20分の通勤。美容体操。スーパーバーンという資生堂のダイエットサプリも服用。  しかし、58キロから1ヶ月くらいぴくりともしません。11号が入ると言ってもぎりぎりで、あと3キロ。数字的にもあと3キロ。体脂肪は26%くらいにしたい。  やはり、運動でしょうか?しかし、ダイエットのためにジョギングやステッパーなどをすると体調を崩して仕事を休んでしまうこともあり、なるべくなら疲れないようにしたい。  無理をしてリバウンドは避けたいし、痩せたいし。  でも、体脂肪31%を考えると、やはり運動?しかないのでしょうか?体脂肪を下げることを目標にすると自然と3キロくらい痩せるかな?とも思うのですが、  なるべく負担のかからない楽な方法で体脂肪率を下げる裏技はないものでしょうか?

  • 体重は落ちても体脂肪率が減りません

    9ヶ月程前、体重計を新しく買い、計測してみたところ、体重74キロ、体脂肪率24%と出ました。(身長178cm、男、40歳)説明書によると、体脂肪率が軽肥満にあたるとのことで、運動と軽い食事制限を始めました。 内容は、ジョギング約8km、45~50分を2日やって1日休み、ジョグ休みの日は気休め程度の筋トレ(腹筋、背筋、腕立てなど)。食事は量は普通に食べますが、野菜類を多く取り、揚げ物など脂っこいものは極力ひかえるなどバランスを考えるようにしました。あとは間食を一切止め、ジュース類やお菓子、飲んだ後のラーメン等を止めたくらいです。 その結果、約半年で体重68キロ、体脂肪率17%前後まで落とすことができました。 ところが、ここ3ヶ月ほどは体重は更に落ちて65kgになりましたが、体脂肪率がほとんど変わりません。これって筋肉が減ったぶん体重が落ちてるんでしょうか?標準以下になったので、もう体重は落としたくありません。どうすれば体脂肪率のみ落とすことができますか?今の運動や食事は間違ってますか?教えてください!

  • 一ヶ月で5kほど減量したいのですが……

    身長166.6 体重78 で73~75まで一ヶ月ほどで落としたいのですが、効率のいい方法は無いものでしょうか? 運動は毎日70回の腕立てをし、腹筋も日常習慣化しようと50回頑張っています。 他に1500mを時折走っています。 ちなみに脂肪はたっぷり(ゑ 助言よろしくお願いします。

  • あと何キロ痩せればいいの?

    性別:女 年齢:19 現在の自分の身長:158CM 体重:46.8Kg 体脂肪率:13% 目標体重:43Kg(これでよいのかわかりません) いつから始めたか:5ヶ月前 目標期間:8月4日まで 現在の生活強度(職業):IT関係 運動量:ほとんどゼロ 食事量:過食気味 JJなどのモデルのような体型に憧れています。 今まで脂肪燃焼スープダイエットや断食ダイエットなど、 食事制限系のダイエットを試しましたが、 どうしても45キロを切れません。 目標体重を43キロに設定したのですが、 これでよいのかもわかりません。 ちょっと休憩していたバレエをそろそろ再開するのですが、 それまでに細くなりたいんです。 どなたかいいダイエット方法と私の身長に合った目標体重を教えてください。 ギリギリげっそりしてないかなぁ?ぐらいになりたいです。