• ベストアンサー

保育園に入れるには?

11月で子どもが1歳になります。 夫だけにお給料では、はっきりいってきついので、保育園に入れて働こうと思い市役所に行ったのですが、仕事をしていないと入れられません。といわれ、仕事では保育園に入れていないとだめでしょう。といわれ・・・。市役所の人に、皆さんどうしてるのか尋ねると、親に預けたり友人に預けて、仕事をしながら保育園の空きをまっています。といわれました。私の実家は自営業だし、夫は外国人で親は外国に住んでいます。どうしたらいいのでしょうか。アドバイスください。

  • 妊娠
  • 回答数8
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aking
  • ベストアンサー率28% (99/342)
回答No.6

お住まいの地域によっていろいろ違うのかもしれませんが・・・ 私の娘も今は保育園です。 私も友人のお父さんが自営業だったので、働いているとこにしてもらい、預けて仕事を探しました。 私もみなさん同様、実家で働いていることにするのが一番だと思います。 私の住んでいる地域では、保育園はいっぱいで空くのを待っている子がいる状況みたいです。 仮に申請を出しても、すぐに入れるかどうかは役所に確認してみた方が良いと思います。(明確な答えがかえってくるかは分かりませんが) 順番待ちと言っても、提出した順番に入れるものでもなく、後から自分よりも生活窮地な方とか、母子とかが待っていれば、先にそちらが入園してしまうこともあります。(いつもいつもではないと思いますが) なので、短期間だからと思って、無認可の高額な託児所に預けて働きだしたとしても、運悪く保育園に入れず、結局そこに留まる・・っと言うことも最悪の状況として頭に入れておいた方がいいと思います。 ↑ちょっと脅かすようなこと書いてしまってごめんなさいね。 ただ、預ける保育園が1歳からの保育園であれば、来年の4月には、今いる1歳児は全員上のクラスに上がるので、1歳児のクラスはカラになります。 なので、1歳児は入れる可能性が高くなります。 これが2歳3歳になると、空きが1人2人だったりしますから、入るのが難しくなります。 もし、0歳から預かっている保育園だと、その子達が1歳のクラスに上がるだけなので、やはり空きが1人2人という事もあります。 行きたい保育園をよく調べてみて下さいね。 ご実家が、危険物の取り扱いがあったりすると、グッと可能性があがるんですけどね。 親の仕事といっても、「忙しくて子供を見ていられる時間がない」とか「危ない」など書いておくといいかもしれません。 あくまで、私個人のアドバイスなので「絶対コレがいい」とはいえませんが、参考にしてみて下さい。 なんとか保育園に入れるといいですね。 頑張って下さい。

stop29
質問者

お礼

皆さんの回答とてもさんこうになります。どうもありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.8

厳密に言うと、保育園は、「日中、家庭での保育に欠ける状態の乳幼児」を入所させるための児童福祉施設です。 これは、仕事をしているだけでなく、親の病気・通学・他の家族の介護につきっきり・求職活動なども、該当します。 ただ、求職活動については、「○ヶ月以内に就職すること」が条件だったり(就職した状態にならない場合、退園になることも)、優先順位があるので、「今、既に仕事をしている人」「育児休暇中だが、仕事をすることや開始時期や決まっている人」「これから仕事をする予定の人(今さがしている)」とでは、書いた順に優先順位が高いようです。 (親の病気は、もっと高いとか) 認可外の保育園に預けながら、待機児としてアキ待ちの登録?をしている方が多い地域だと、求職中はアキ待ちできますけど(保育園を利用する条件には、いちおう入るので)優先順位が後の方になります。 後から申し込んだ、優先順位が非常に高い緊急の人の方が、先に保育園が決まっちゃうこともあります。 親に預けられる状態だと、保育園を利用しなくても大丈夫そうだってことで、優先順位が低くなりがちです。 認可外の保育園か、シッターさん、ファミリーサポート制度などを利用して、保育園に預ける必要性(事実)を作った方がいいと思います。

stop29
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 さんこうになります。

  • rossy0408
  • ベストアンサー率20% (13/62)
回答No.7

ご実家が自営業であれば、ご両親に就労証明書を書いてもらえばOKですよ(^^) 私も保育園に入れていますが、結構いらっしゃいますよ。親の所に働いているってことにして、就職活動をしている…って方。ある意味羨ましいですね。私の場合、無認可保育園などに入れていた時期もありましたから。

stop29
質問者

お礼

調べたりしないんですか? やってみます。どうもありがとう。

  • momoken3
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.5

私は実家で働いていることにして、保育園に入れました。 聞いた話では、知人の会社で書類を書いてもらったという人もいます。 半年間は嘘を吐き通し、その間に資格をとり、仕事を始めました。 お役所はとにかく書類!なんです。後ろめたい思いもありましたが、保育園の先生たちも仕事をしていないことを薄々わかっていても、聞かれたことはありませんでした。 きちんと仕事を始めて頑張っている姿を見せれば大丈夫ですよ!

stop29
質問者

お礼

そうですね。 市役所は、書類が大切ですね。 やってみます。ありがとう。

  • maotann
  • ベストアンサー率19% (18/93)
回答No.4

他の方が回答されてるように、ご実家で働いてることにするのが1番だと思いますが、もし無理なようでしたら、一時保育でしたら、週3日予約制で預けられます! 4時間で¥1500 8時間で¥3000 その他におやつ代・食事代¥300 1日保育は朝8:30~夕5:00までの間の8時間で その後は延長料金が発生していきます。 金額は通常の保育よりはかかりますが、きちんと入園できるまでのつなぎとしては、無認可保育園よりは安い気がします。

stop29
質問者

お礼

仕事のお給料とか、調べたほうがよさそうですね。 ありがとうございました。

回答No.3

こんばんは。 私は今3歳になる子がいますが、1歳ぐらいのとき、そういう状態でした。 仕事をするには保育園に入れなきゃダメだし、保育園に入れるには仕事をしてるという証明書の提出が必要だし・・・で、どうすりゃいいのよ!?と思ってました。 結局、なす術もなく、さらには介護の必要な母を面倒見ることになり、ついに子供は3歳です。 もう少ししたら通常の保育園か幼稚園に入ることのなるので、それまでは内職などでがんばっています。 なかなか思い通りにならないのですが、託児所などに預けた場合の費用と働きに出てもらえる金額なども考えたほうがいいと思いますよ。 結局、働いた分がほとんど託児所などの費用になってしまうので、よほど長い時間か高給で仕事をしないと、残りが微々たる額で、だったら節約してたほうが楽かも?とか私は思ってしまいました。 お住まいの地区によっては内職が多数ある場合もありますので問い合わせてみるのもいいかもしれません。 ちなみに私の住んでる地区はタオルの町で、タオル関係しか内職がなく、アレルギー体質でタオルのほこりで目が腫れ、くしゃみが止まらず・・・とダメなので(義母がやってます)他の内職を探しています。 みなさんがおっしゃるように、ご実家が自営業でしたら、手伝ってると言えばいいと思いますよ。 とりあえず、言うだけ言ってみたらどうでしょう? OKが出る可能性はあると思います。 がんばってください!

stop29
質問者

お礼

内職も考えてみます。 ありがとうございました。

  • eby
  • ベストアンサー率20% (359/1742)
回答No.2

こんにちは。 近くの無認可の保育所を探されたらどうでしょうか? 今の時期は、たぶん一番厳しい時期かと思いますが、運がよければ転勤などで空きが出るかと思います。 とりあえず、近くの無認可の保育所に預けて、職を探して、「働いていて無認可でも預けなければ生活が出来ません」という状態にする。 高いお金を払ってまで預けるのだから、切羽詰ってるということで、保育園の入園の基準では、高い方になるかと思います。実家が遠いことや祖父母が働いていて、育児に参加してもらえないことなども、優先される条件の一つです。 年末年始あたりが書類提出時期だったりしますから、それまであと2ヶ月位で、上記の要件を満たせば、入れる可能性はかなり高くなると思います。 ちなみに、最悪職が決まらない時は、あなたの場合実家の仕事を手伝っていることにして、とりあえず1ヶ月位給料をもらって、証明書を出してもらうなんて手も使えるかもしれません。

stop29
質問者

お礼

無認可の保育園は、なんだか不安です。 参考になりましたありがとう。

  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

提案として、ご実家の仕事を手伝っているということでまず、保育園の申し込みをしたらいかがでしょう? そして、入所させてからきちんと仕事を探す もしそれが無理でしたら、最初はお金がかかっても仕方がないと覚悟して、仕事を探している期間は託児所に入れる。ファミリーサポートを利用するなど子供を預かってもらって仕事を探す。 ただ、実際に仕事に就けても、中途で、すぐに保育園に入れる状態なのでしょうか? そこの辺りをもう一度しっかり確認を取ったほうがいいですよ。

stop29
質問者

お礼

どうもありがとう。 参考になりました。

関連するQ&A

  • 母子手当てをもらえる基準

    友人が近々離婚をするそうで、色々と相談に乗っている状況です。 友人には、3歳と1歳の子どもがいます。 市営住宅に今は、夫も含め4人家族で住んでいます。 離婚後、夫は出て行くそうです。 友人は、子どもが小さいこと、認可保育園に空きがないなど色々な理由から、実家が自営業なので、昼間実家の仕事を手伝って、お給料をもらうそうです。 自営業なので、子どもを連れて行って仕事をする予定だそうです。 一月の収入は、給料の10万くらいで養育費はもらえないそうです。 ただ、実家での仕事ということもあり、平日(月~金)は実家で寝泊りをして、土日だけ家で過ごすことになるかもと言っています。 こういう状況は、同居とみなされるのでしょうか? 同居とみなされるなら、夕飯まで実家で済ませて、寝るだけ家に戻ることも考えているようです。 よく、こういった福祉の手当てを不正受給すると、どこかで密告されて、あとからもらっていた以上の額を返還することになると聞きます。 ですので、友人が考えているような生活パターンが、同居とみなされ不正受給となるなら、いっそのこと実家での同居をして、母子手当てをもらわないという選択をするようにアドバイスしたいと思っています。 本当なら、市役所に確認すればいいのかもしれませんが、同居できるなら同居して、手当ては受給しなければ良いと言われるのも困るそうです。(ゆくゆくはお兄さん夫婦が家業を継ぐので、いつまでも同居できないなどの理由) 分かりづらい質問ですみませんが、宜しくお願いいたします。

  • 保育料

    子供を保育園に入れる場合、保育料は年収で変わるといいますが、旦那が会社員で私がパートに出るんですけど、実家の自営の手伝いで、母が働いた分だけ現金で渡してくれます。だから源泉徴収票とかないんですけど、そんな場合はどうなるんでしょうか?友達には旦那の源泉徴収票を持って行って扶養内でやってますって言えば大丈夫と言われたんですが、それだと旦那の年収しか分からないんじゃ?とか思うんですが、それで大丈夫なんでしょうか?市役所に何か言われたりするんでしょうか?実家の仕事場の勤務証明を書いてもらったら市役所から連絡とか来たり会社を調べられたりするんでしょうか?

  • 第二希望の保育園に空きが出ましたが・・悩む。

    今年の4月から市役所で申請していた市立の保育園には定員に空きがなく、保育室に子供を預けて早3ヶ月。保育室といっても全部で23人くらい(0歳から3歳まで)で保育士さんもいつも同じ人で子供も最初は大泣きだったのがニコニコしながら通うようになってきて、ホッとしていたんですが、今日市役所から保育園の申請をした時に書いた第二希望の保育園に空きが出て7月から入園出来ますがどうでしょうか?と突然電話が来ました。正直嬉しい反面、子供がやっと慣れた保育室を3ヶ月で辞めてしまうのももったいないというか可愛そうだな・・と思ってしまって。結局今行ってる保育室も3歳までなのでいずれにしろ退園はしなくてはいけないのですが、あまりにも急な話で私も迷ってしまって・・。7月は私も仕事が結構忙しくなるときで、また慣らし保育で1週間も休む羽目になるのも正直困るし・・。環境が変わって熱だ!風邪だ!って早退が続くのも辛い・・。母子家庭(実家暮らし)なので早々休んでもいられないというのも現実あるし・・とかなり悩んでします。 みなさんならこういう場合保育園に移りますか?それとも今回は断って来年入れるまで待ちますか? ちなみに移ろうが移らないにしろ通勤面では問題はありません。(車なので)時間も多少融通効くので問題ないのですが・・。 木曜日の午前中までに返事をくれと言われていて余計に迷っています・・。どうかアドバイスを下さい。

  • お子さんが保育園に入園しているらしいのですが

     園や市役所に通報しようかまだ考え中ですが、友人が仕事をしてないのに子供を保育園に通わせているようなのです(朝、保育園に子供を通わせた後、これから繁華街に一人で遊びに行くような電話を貰う事がある)就労証明は自営業手伝いで出しているようなのですが…保育園に入園出来なくて仕事を断念した知り合いや、母子家庭で必死になって働いている友達を間近で見聞きしているため、こういう事が行われていていいのかなあと。ただ残念ながらよくあるお話のようですが。ところで通報する場合、区役所の何課の何係りに言えばよいのでしょうか。友人として一言注意したのですが、本人は保育園は入ったもの勝ちだよ、の発言から全く反省はしてないみたいです。

  • 市外保育園への入所

    はじめまして。 今、9ヶ月の子の母です。 一歳になったら、保育園に入れて、復職したいと思ってます。私は看護師で勤務時間が不規則で、夫は自営業をしています。 子供の送迎の事を考え、私の職場から近く、また何かあった場合、すぐに私の両親(定年退職し在宅中)が迎えに行けるよう実家の近くにある市外保育園を希望しております。 しかし、役場の児童課では、夫が市内で働いているのであれば、夫が仕事中迎えに行けばよい、子育ては二人でするものだと、市外保育園の希望申し込みを拒否されてしまいました。正直、迎えに行けても、その後おぶって仕事するわけにもいかず、市内で頼れる人もいません。 どうしたら、市外の保育園に通う事が出来るでしょうか。お願いします。

  • 保育所待機になってしまいました。

    4歳と3歳の子供がいます。昨年の6月に離婚し仕事をせざるを得なくなってしまったので求職中として保育所入所の申込みをしていました。市内の保育所はどこも定員いっぱいで年度の途中からの入所は無理でした。そして先日4月からの保育所入所の審査結果が届き、またも待機になってしまいました。もちろん無認可の保育所も考えましたが、市内に無認可の保育所・家庭保育室などが一切無く、また他市の無認可の保育所に入所したとしてもすぐに市立保育所に転所できないと金銭的にも厳しいと思い、自宅保育で過ごしてきました。現在、元夫の名義で購入したマンションに住んでいるので(元夫が出て行きました)住むところには困っていません。しかし、養育費などの取り決めが未だ出来ていないため、貯金を切り崩して生活している状態です。なので一刻も早く仕事をしなければなりません。 離婚後、隣の市にある実家(車で30分程かかります)に夜間子供を預け、医療事務の資格を取りました。そのため仕事の求人はいっぱいありますが、どこも子供の保育所が決まり次第でなかなか内定まではもらえません。保育所さえ決まれば働ける所はあるのに、市役所側はあくまで点数にこだわっているようで求職中の私は点数が低く、これではいつまで待っていても入所できそうにありません。 そんな中先日、実家がある市のさらに奥隣の市に4月に保育園が新設されることを知りました。知ったのが遅かったのですでに一次の申込みは終了していたのですが、直接電話で問い合わせたところ4歳と3歳ならばすぐに定員にはならないだろうとの返答でした。もちろんその市も現在住んでいる市同様、求職中となると難しいのかもしれませんが、とにかくその新設の保育所に入所するには、その市に引っ越さなければなりません。(現在の市からでも申込みはできますが市内在住の方が優先、またその市に勤務先があるとか引越すことが決定していないと申込み出来ないみたいです) ただ、引っ越したとしても必ずしも入所できるかはわからないし、なにより今のマンションに住んでいれば家賃負担がなくて済みます。思い切って引越しするか、現在住んでいる市でこのまま空きを待つか、どちらがいいのでしょうか? ちなみに、実家に住むことは考えていません。というより、実家はマンションでまだ弟も住んでいるので親子3人が転がり込むには狭すぎます。また、両親は共働きなので子供を預けるのも無理です。そして実家のある市も保育所の空きは無く、無認可保育所もありません。 私としては今のマンションにこのままずっと住み続ける気は無く、どっちにしても子供が小学校に入学するころには実家近くに引っ越そうと思っていたので、保育所が新設される市に引っ越せば市をまたぎますが実家からも近く何かと便利なので、家賃負担を考えてもそのほうが私としてはベストです。 長々と書き込んでしまいましたがほんとに切羽詰っています。引っ越すならあと1ヶ月で動かないとならないし、何よりも上の子が幼稚園で言えば年中の年なので幼稚園にも保育園にも行かせてあげられなのは可哀想です。みなさんアドバイスお願いします。

  • 仕事で一時保育利用は不可?

    東京都下在住、子供3人母子家庭です。 市役所に、仕事に行く理由で一時保育を使うことはできないと言われました。 わたしは頼れる親おらず、上2人が保育園に入れなかったので幼稚園、一番下だけ保育園決まり通っています。 ですが、母子家庭で未就学児3人、土日祝日働けない(幼稚園が土曜日預かり保育やっていませんので)、おまけに親も頼れないとなるとことごとく不採用になっています。 なのでせめて土曜日は働ける環境にしたいのですが、一時保育で仕事に行くのはなぜだめなのでしょうか。 本当なのでしょうか。 市役所では聞いても、仕事での一時保育はだめの一点張りでした。

  • 保育園にはいれますか?

    現在1歳8カ月の子供がいます。 3歳から保育園か幼稚園に預けたいと考えています。 現在、私は専業主婦です。 フルで仕事をしたいと思っているのですが0歳の時も1歳の時も空きがなく 入れませんでした。 3歳になれば多分大丈夫だと思いますよ。と市役所の方が言っていたのですが 今2人目を作ろうと考えています。 そうすると上の子が入れてもたぶん下の子は入れません。 となると仕事をするのが難しいです。 ところが最近同じ状況のママとその話をしていたら そのママは実家が農家だから手伝ってるって事にして入れる。 農家の社判?(○○農園と住所・電話番号が書いてあるもの。(株)(有)はついてない)は ネットで簡単に作ったからあなたも適当な社名?を考えて社判作って就労証明出せばいいじゃない? と言われました。 確かに近所にも保育園に通っているのに仕事をしていない人よく見かけます。 うちは自営だからちょっと細工すれば大丈夫って普通に言ってる人もいます。 自営意外でもちょっと色々ね・・と詳しくは教えてくれないけど 普通に仕事してなくて通わせている人見ます。 でもネットで色々調べると源泉徴収証も提出するんですよね? そのママは大丈夫なんでしょうか? 私は就労証明を出したところで源泉は出せないし・・。 それに偽造ですよね? 私は嘘をついて入れたくありません。 そこで・・今 もともとネイルが趣味で友達にもよくやっていたのですが きちんと検定を受けて少しお小遣い稼ぎ(2~3万円位)で ネイルをやりたいと考えています。 内職は働いている事になって保育園に通わせられるとネットでみたのですが 私が考えているようなのだとやはり働いているにはなりませんか? 内職の場合は稼ぎが1万円とかであっても保育園に通わせられるのですか? 保育料・下の子が1歳になる頃にはフルで働きたいと言う理由から できれば保育園に入れたいです。

  • 仕事してるけど子供を保育園に入れられない!

    外国人ですが間違いがあればすみません! 私のは5歳の子供がいます。仕事をしていますが妹と一緒に住み、妹は仕事していないので彼女がいない時に妹が世話をしてくれています。子供は今まで幼稚園に行っています。しかし、あと2ヶ月くらい妹は自分の国へ帰るつもりです。そのため、私は今日市役所に行って、子供を保育園に入れようとしましたけど、保育園の全てが満員だから保育園に入園できないように言われました。実は空きがあるのは1つがあるそうですが、大変遠いですし、私は仕事があるし、運転免許でも持ってないし、この保育園は駅やバス停から遠いしとにかく実際には無理です。 これで本当に困ります!仕事をやめるとお金がない。仕事すると子供が困る。子守などを払う余裕がありません。どうすれば良いか知りません!子供の世話をする事は自分の責任とは認めますけど政府も責任があるじゃありませんか?保育園は満員でもこのような場合だと例外とするのはあり得ない訳じゃないと思いませんか? とにかく教えてください!

  • 5ヶ月の赤ちゃん保育について 

    現在産休を取らせて頂いていますが、3月には仕事に復帰する予定でいます。ただ、子供は現在3ヶ月ですが、近くで預ける先が全て定員一杯で空きがありません。私達の実家は私達の家の近くではないので、私が働いている時間帯に実家に子供を預けるというのも難しい状況です。保育園だけではなく、保育ママなども区役所のホームページで探して空きの状況を確認しましたが、どこも空きがありません。 安心して子供を預けるところをと今迄探してみましたが、現在はあまりにも難しい現状を目の当たりにして、途方に暮れています。何か良い解決方法がありましたら、ご助言をお願い致します。

専門家に質問してみよう