• 締切済み

万有引力

どうして万有引力があると思いますか。 その根本的なメカニズムについておしえてください。 あなただけの独特の持論でも構いません

みんなの回答

  • dahho
  • ベストアンサー率44% (68/153)
回答No.4

まず、万有引力はニュートン力学的な用語です。相対論や素粒子論では重力でOKです。 ちなみに一般相対論の考えでは遠心力や慣性力(急ブレーキをかけたとき人が前に押される力)も重力の一種です。この考え方を等価原理といいます。 #2が古典物理学的な回答です。一般相対論では重力は時空の歪です。(ちなみに静電気や磁力は電磁場の歪)重力の働いているところでは、時間の進みが遅くなり、空間も縮んでいます。 素粒子論では、重力は重力子(重力波を量子化したもの)が物質と物質の間を行き来して力になります。 (ちなみに静電気や磁力は電磁波の量子化である光子が行き来しています。) ただし重力子はまだ理論上のもので、まだ実験で発見されてはいません。 その重力子がどうゆう構造になっているか、考えるのが#1の超ひも理論ですが、まだアイデアだけなので賛否両論があるようです。 #3が哲学的、歴史的な見方かもしれません。そこにあるからあるんだということになるでしょうか。物理学で言うものは全て数学モデルに過ぎないということも出来ます。 実際に実用上はニュートンの万有引力も間違ってはいないわけです。人工衛星はニュートン力学で計算されて十分飛んでいるわけで、わざわざ相対論で計算する人はいません。ただ、万有引力→一般相対論→素粒子論→超ひも、と進むほど誤差が少なくなっていくわけです。 数学的にはそうなのですが、問題はそれをどう解釈するかということです。「なぜ」という疑問を突き詰めていってもきりは無く、究極の答えはないと思います。そこで、物理学では数学的に記述して誤差をつめいていくそれぞれの段階で、それぞれの理論を無理なく説明できる解釈をそれぞれ考えているのだと思います。そしてそれぞれの段階で正しいと証明する為の実験を行っているのだと思います。 例えば、ニュートン力学では質量を持った物質の間には力が働く(と仮定)。⇒キャベンディッシュが重りと重りの間に働く力を測定した。 相対論では質量やエネルギーが時空を歪ませる。⇒太陽の付近をかすめる光が曲がる重力レンズの観測。 素粒子論の重力波(重力子)。⇒重力波の測定の実験(まだ発見されず。) この考えでいけば、静電気も、磁力も、どうしてあるのかは、分かっていません。静電気は+と-が引き合うからという説明は、重力は質量を持ったもの同士が引き合うからという説明とおなじわけです。

5ji55fun
質問者

お礼

これから開拓される課題なんですね。

  • kobarero
  • ベストアンサー率29% (106/361)
回答No.3

以下は、一般的には正しい考え方ではないと思いますが、持論です。 (1)一般に物理現象を説明する方法として、人間は、数学モデルを使うようになりました。数学モデル上の現象が、実際の物理現象と同じ性質を示した場合、その数学モデルは、物理現象を正しく説明していると考えることにしました。 (2)「万有引力」についても、天体の運動や、物体の運動などの物理現象を説明するために、数学モデルを考える過程で、その数学モデル上で「仮想的」に考え出されたものです。従って、「万有引力」は、実際の物理的世界に実在しているものではないと思います。あくまで、数学モデル上の要素です。 (3)その数学モデルは、当初のニュートンの万有引力モデルから、アインシュタインの一般相対性理論に進化し、さらに、超ひも理論へと発展しています。従って、将来的に「万有引力」要素を数学モデル上に仮定するのが適当かどうかはわかりません。恐らく、「万有引力」を想定しない説明モデルになるのだと思います。何れにしても、常に数学モデル上での話ですから、実際の物理的世界そのものが、どういうものかは、全くわからないと思います。コンピュータ・ゲームの攻略本で、コンピュータ・ゲームの現象の説明ができたとしても、その攻略本とコンピュータ・ゲームのプログラム・コードとは、全く別のものであるのと同じことだと思います。

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • BLUEPIXY
  • ベストアンサー率50% (3003/5914)
回答No.2

フラットな空間に質量(物質)が存在することで空間を歪ませるため

5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.1

万有引力は優秀な人達がが超ひも理論で説明しようとがんばっています。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/M%E7%90%86%E8%AB%96
5ji55fun
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 万有引力について

    万有引力について 物体間に働く万有引力を生むのは素粒子でしょうか。

  • 万有引力

    万有引力で引き合う物質と物質の間には、なにが起こっているのでしょうか。なぜ引き合うのでしょうか。

  • 万有引力について

    太陽と地球とが及ぼしあう万有引力 はどのくらいなのでしょう? どうやって計算するのでしょうか?

  • 万有引力について

    こんにちは。 いま、ふと思ったんですけど・・・ 地球には万有引力が働き、その力は式では、半径の二乗に反比例して引き合う二つの物体の積に比例しますよね。 昔授業で、その辺にある2つのものは質量が小さいから引力は働かないけど、地球は質量が大きいから地球に対して全てのものが引力(重力)を感じると習いました。 じゃあ、地球と月の間には引力は働かないのですか? 両方とも重いから引力はすごくでかくなるようなきがするんですが、距離がはなれすぎてるからですか? あと、月の重力は地球の6分の1だったと思うんですけど これは月の質量が地球に比べて小さいからですか? それとも、よく教科書に載っている万有引力の式は地球上だけの場合なのでしょうか? 解かる方いたら教えてください。 お願いします。

  • 万有引力

    universal gravitationの訳語「万有引力」は誰の造語ですか。よろしくお願いします。

  • 万有引力について質問です。

    万有引力について質問です。 下記の状態は万有引力によって引き起こされていると考えて良いのでしょうか? 池や湖等の静止(完全ではないですが、或る程度静止)した水面上に物が複数浮かんでいる場合、時間と共にそれらの浮遊物同士た距離を縮めて、結果的に、一つの集合の様に浮遊物が集まる原因が万有引力にあるかどうかを知りたいのです。 個人的には、静止した水面上に当初は距離を置いて存在していた複数の浮遊物が最後まで、集まらずに浮遊するのが、万有引力説が無い場合の展開になるのではないかと考えています。 よろしくお願いします。

  • 万有引力についての質問です。

    ・地球が物を引っ張る強さってどれぐらいですか? ・「人間同士にも万有引力の法則は働いているけれど引っ張られないのは、人間同士に働く引力よりも地球から引っ張られる強さの方が大きいから」 というのはわかるのですが、ならばなぜ惑星同士は「万有引力」が働いて衝突したりしないのですか? ・地球以外の惑星(たとえば太陽など)にも、「万有引力」は存在するのですか?ということは太陽にも重力は存在するのですか? ・でも宇宙には引力はないんですよね。 具体的に地球の場合はどこからどこまでの範囲で引力が働いているんですか?大気圏の外までいってしまうともうそこは宇宙で引力はないですか?地球と宇宙の境目はどこなんでしょうか。 わからないことをそのまま書き綴ってしまったので、質問文にまとまりがなくてすみません>< 勉強し始めたばかりで全然知識ないのですが、こんな私でも理解できるような回答お待ちしています。

  • 万有引力

    地上高何kmを越えると石(物)を手放しても地上に落ちて来なくなるのでしょうか。別の言い方をすると万有引力が働く地上高の距離は分かるのでしょうか。また、その測定値はあるのでしょうか。

  • 万有引力

    器に水を張り、器の周辺に葉っぱを一枚浮かべます。 するとしだいに器の方に寄り、ピタッとくっ付きます。 これって、万有引力の力によるもでしょうか?

  • 万有引力に関する問題

    万有引力に関する問題で 質量M、半径Rの一様な球殻(中は空洞)の中心から、距離rだけ離れたところにある質量mに働く万有引力は F=-G(Mm/r^2) (r>Rのとき)    0         (r<Rのとき) であることを示せ(注:ポテンシャルエネルギーUを先に計算し、f=-dU/drから求める方が簡単)。 とあるのですが、どう記述してよいかわかりません(><)。 注意書きを見ても、そもそも万有引力を定義したうえでポテンシャルエネルギーが導かれるものでは?と悩んでしまい、うまく使えません...... さらに、万有引力自体は実験的な式で数学的に証明することもできず、完全に手詰まりになってしまいました(;;) もしいい案があれば解答いただけるとありがたいです!