• ベストアンサー

デロンギヒータ(オイル)の使い勝手?

暖房コーナーでデロンギヒータ(オイルヒータ)を 見かけたのですが、10畳で使おうと思って いますが、閉め切った部屋で使った場合 どんな感じなのでしょうか? ほんわり暖かいと言った感じなのでしょうか? お使いのアドバイスください。また、 電気料はどうでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizzy-ko
  • ベストアンサー率48% (30/62)
回答No.4

私も寝室で使っています。起きている時間は別の部屋にいますのでそちらはコタツと温風暖房機を使用しています。エアコンはありますが喉が痛くなるので使っていません。 夜、寝る時間の30分前から寝室のオイルヒーターが入るように設定し2時間くらいで切れるようにしています。朝はもっとも冷える5時前から起床する6時半まで入るように設定して布団から出たくないという戦いをより楽なものにするようにしています。6時半で切るのはトースターとレンジを一緒に使うとヒューズが飛ぶからです。台所は2秒で暖かくなるハロゲンヒーターの小さいものを足元に使っています。南関東なので比較的温暖な気候ですから・・。 電気代ははっきり言って高いです。なので夜中は布団にもぐるという行動で乗り切ることにして夜2時間、朝2時間の使用に留めています。 デロンギヒーターは入りスイッチ、切りスイッチが単独であるのではなく、24時間好きな時間に15分単位で入り切りの時間を設定できる円盤状のスイッチがあるのが魅力です。自分の生活パターンと我慢もプラスして低コストに抑える工夫にもこたえてくれます。 難点としては暖房開始後に少々オイルの匂いを感じることですが、気にはなりません。 生活パターンとお住まいの気候も加味してご検討下さい。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/Shop/delonghi/heater/index.html

その他の回答 (3)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

私は、寝室で使っています。床暖房、全館エアコンで暖房しているのですが、寝室だけには室内機を置きたくなかったので、涼しくなってくると8時ころから翌日の朝まで部屋を締め切って使っています。 もともと暖まった部屋でその維持のために使うには十分で、足元の方に置いてあるのである程度寒さを感じにくい状態にしてあります。 調整ができるので、サーモスタットで切れたりしますので、寒いときにはフルの1500W程度を維持しています。 1.5kwx12時間x25円として、毎日450円程度をマックスにして電気代が追加でかかるのですが、夜間は深夜から早朝5時ころまでエアコンを自動運転で切りますので寝室だけが24度程度を維持して、あとは早朝に16度とかその程度まで下がっても気持ちよく就寝できます。 一年通してタオルケットとマイヤー毛布だけで生活しているので、オイルヒーターを使い始めてから掛け布団を使わなくなりました。また、風は自然の対流だけですので、のども痛くありません。 閉め切った空間で使うならその温度を室外より数度程度高い状態を維持できる能力ですので、補助暖房で使うのがベストで、単独で使用なら4畳から6畳とまりが限界かも知れません。 暖房コストは決して安くないのですが、冬季は毎日ガスを15立方m程度私の家では消費しますので、電気代とガス代、その他の暖房系の費用から考えると一番贅沢ではあります。しかし、掛け布団を使わなかったり、昼間の間しっかりと風通しがあるので布団も毛布も乾燥できるので、布団乾燥機は処分してしまったりのことを考えると、かえって安いかも知れません。 旅行でホテルに泊まると、部屋の冷暖房が夜間に強くなるとのどが痛くなるので、寒いときは寝る直前まで暖房を強め、極力暖房を切って寝ると朝には寒くなりますのでその差によるストレスを考えると家の方が数段快適です。湿度も寝ている間に下がることがほとんどなく、寒さを和らげ、湿度の低下を最小限にしてくれているので使い始めて約10年ですが、必需品です。 コードは大電流を流すのでメーカーの推薦の3年に1度交換していて、本体は乾拭きだけです。スイッチ類を6年目で交換したので、2台程度の値段がかかりましたが本体はそのままですので、環境にもやさしいと思います。 エアコンは外れのものが6年で交換、長いものでも13年程度で交換している実績から考えると、20年以上本体は使えるみたいですので、便利かも知れません。

  • aboba
  • ベストアンサー率30% (4/13)
回答No.2

デロンギオイルヒーター6年ほど、使っています。 閉め切った部屋では、おっしゃるとうりホンワカとしてきますが急激に暖かくする事はできません。 電気料はエアコンくらいはかかると思います。 ただ電力~というのでしょうか?他の電気器具を使っているような時間帯での使用では、すぐヒューズがとぶ(古い言い方ですが、お分かりになりますか?)つまり、電気が切れてしまいます。 寒い地方で、他の暖房機の代わりに使うと、あたたかさが今ひとつで、なかなか温まらなくて、使いにくいです。 私は寒い地方に住んでいます。はじめは、昼間の時間帯に使っていたのですが、家事で他の電気器具など、使っていると、すぐ電気が切れてしまうので、使い方を変えました。 最近は冬の夜、弱に設定して、使ってます。こうすると、深夜電気が使え経済的なのと、他に電気器具をつかっていないので、電気が切れてしまうこともなく、お部屋の中は、暑すぎず、寒すぎず、快適です。 デロンギは使い方さえ工夫すれば、お部屋の空気も汚れないし、乾燥しないし、とてもスグレモですよ。 説明が下手でわかりにくくて、ごめんなさい。

  • junbell
  • ベストアンサー率35% (208/587)
回答No.1

使い心地は非常に快適です。大きな作動音や不快な匂い、強い温風の吹き出しなどが全くありません。暖まり方もとてもソフトで、部屋の中だけ春みたいな感じになります。安全性も高いので、子供やお年寄りにも向いています。 ただし!まず電気の使用量がエアコン並みに多いので電気料金がかなりかかります。どれも1KWくらいの物が多いようです。ブレーカーの容量にも気をつけてください。 またスイッチを入れてもすぐに部屋中が暖かくはならないので、「寒い外から帰ってきてすぐ暖まりたい」という時には不向きです。そのため点けておく時間が長くなりがちで、これも電気代アップに繋がります。気密性の低い部屋では非効率のようです。 快適さは病み付きになりますが、高い電気代でそれを買っていると思うと悩ましいです。タイマー(だいたいの製品にはじめから付いています)で帰宅前や起床前一時間くらいにオンになるようにしています。

関連するQ&A

  • オイルヒーターの使い勝手

    オイルヒーターって暖房器具としてはどうですか? 購入を検討しているのですが。 現在、電気ストーブと灯油ストーブを持っています。 電気ストーブは空気を汚しませんが部屋全体を暖めるのに不向きで加湿機能もありません。 灯油ストーブは空気は汚れますが自分的にはあまり気にしていません。それよりは灯油の補給が面倒でコスト高なこと、狭い部屋では暑くなり過ぎる事と付近の可燃物への引火の懸念が欠点として気になります。 オイルヒーターはこの辺りの欠点をどこまでフォローしてくれるでしょうか? 聞いた話だと ・部分暖房というより部屋全体を暖める特性であること ・電気ストーブより電気を食うこと ・暖かくなるまでにかなり時間がかかること ・その割にはあまり暖かくないこと と聞いていますが。 6畳間程度の部屋で単独で使おうと考えているのですがどんなものでしょう?

  • オイルヒーターとエアコンの暖房機能でしたら、どっち

    オイルヒーターとエアコンの暖房機能でしたら、どっちが電気代がかかりますか? リビング17畳の部屋で使いたいです。

  • オイルヒーターの性能って

    鉄筋マンション約9~10畳の部屋の暖房を考えたとき、オイルヒータという選択はどんなものでしょうか? (1)中々部屋が暖まらない? (2)電気代はかさみますか? (3)やっぱりデロンギ製が一番でしょうか? お使いになっている方の体験、知り合いの評判などがありましたら教えてください。

  • オイルヒーターの効率的な使い方について

    リビングの暖房にオイルヒーター(のみ)を使っています。暖かくなりすぎず、空気も悪くならず、乾燥しすぎず、電気代のことを考えなければかなり気に入っているのですが、最近、部屋が寒いと感じるようになりました。 ほかの質問を読んで、エアコンとの併用(エアコンで部屋を暖めて、オイルヒーターで保温)という方法もいいなと思ったのですが、できればエアコンを使いたくないのです。 そこで質問なのですが、 1 オイルヒーターを使うときに、一番効率のよい置き場所はどこなのでしょう?(窓際とか、部屋の真中とか) 2 カーテンを二重にしているのですが、それ以外にできる工夫はあるでしょうか? 我が家は鉄筋コンクリートのアパートでリビングは10畳のフロアリング。座るところにはカーペットを引いています。石油系の暖房器具は禁止で、オイルヒーターとほかの電気製品(ホットカーペットや電子レンジ、炊飯器など)を同時に使うとブレーカーが落ちます。(電気の容量については、変更できないそうです)

  • オイルヒーターをお持ちの方に質問です。

    電気代はオイルヒーターとエアコンどちらが安いですか? オイルヒーターをお持ちの方宜しくお願いします。 部屋の大きさは8畳です。

  • オイルヒータとセラミックファンヒータどちらが暖かい

    オイルヒータ、セラミックファンヒータとも、エアコンや石油ファンヒータに比べると暖房能力は劣ると思いますが、オイルヒータとセラミックファンヒータの2つで比較すると、どちらが暖房能力が高いですか? 8畳程の部屋にどちらを導入するか迷っています。 よろしくお願いします。

  • オイルヒーターの実力を教えてください。

     こんにちは。  一戸建て内の6畳の和室に、オイルヒーターを導入しようと思っています。  実際のところ、電気代とか、またもっとも重要な暖房能力について、ご存知の方教えてください。  よろしくお願いします。

  • オイルヒータの効率?

    オイルヒータですが、和室8畳のお部屋で使いたい ですが、カタログなのでは和室4畳までと書かれて いるのですが使い勝手はどうなのでしょうか? お使いの方でその辺の様子がお分かりの方 アドバイスをお願い致します。 (暖まるでしょうか?)

  • デロンキのオイルヒーターって・・

    冬の暖房器具にオイルヒーターを購入しようかと計画してます。配管内のオイルを暖めて部屋の空気を暖めるクリーンな暖房器具です。あれってホントに暖かい(暖まる)んでしょうか? どなたかお使いでしたらインプレッションお願いします。

  • オイルヒーターについて教えてください

    オイルヒーターについて教えてください 暖房器具を物色していた際にデロンギ・オイルヒーターというのを見ました。電気が熱源のような感じなのですがオイルという字が入っているのが気になります。この暖房器具の特徴、メリット、使い勝手を教えてください。又、燃費はガスファンヒーターなどと比べてどうなのでしょう。