• ベストアンサー

VAIOで。

パソコン購入を検討しているのですが、 デザインが気に入った、VAIOに しようかとおもってます。 そこで、VAIOのなかで (1)ダブルTVチューナーつき (2)ゲームなどの三色のコードがつかえる。  (外部入力と言うのでしょうか・・・) (3)価格20万くらいまで。 ↑の条件にあてはまるようなのって ありますかね・・・ 困ってます。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Coulthard
  • ベストアンサー率20% (19/94)
回答No.3

こんにちわ。 私も同様の理由でヴァイオを購入して、今使っています(この文章もバイオから)。 私もゲームをしたかったので、店員に問い合わせました。確かにゲームを接続する端子は存在するのですが、聞くところによると、この端子を経由することによって、若干(0.1秒程度?)コントローラの操作と画面の表示に遅れが生じるようです。 ですから、私はゲームをパソコンですることをあきらめ、テレビでプレイしています。これは半年ほど前の出来事ですので、現在はいい機種が出ていると良いですね。頑張って探してみてください。

noname#204751
質問者

お礼

なるほど。 ゲームをするのは向いてないんですね・・・・ まぁ、ビデオをつなげようとおもってたので 多分いけるとはおもいます たすかりました! ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#110252
noname#110252
回答No.5

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/V17/index.html これなら3つすべて満たします。送料などは別にかかりますが、CeleronモデルならOfficeつけても20万円弱ですみ、PentiumモデルでもOfficeなしなら20万円で買えます。 横にはビデオ入力もあるので、もってこいです。

noname#204751
質問者

お礼

ありがとうございますよくかんがえてみます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

VAIO Styleというサイトがあります。(http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/index.html) ここは、個人向けのSONY オンラインショップです。 このページに「あなたにピッタリのVAIOが見つかる」というバナーがあります。(http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/support.html) このページでは、色々な条件でVAIOのモデルを検索できるツールページが紹介されていますので、使ってみてください。 希望条件からだと、Type-Vでしょうか。18万円台から有ります。 あと、SONY Styleでは下取りもやっていますので、今使っているPCの 下取り価格を見積もって見るのも良いかと思います。(概算がオンラインでわかります)

noname#204751
質問者

お礼

なるほど下取りできるんですか?? たすかります~ ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

2番目のところが引っかかります。 これに会うのはVaio Xだけだと思います。 変換ケーブルを購入してステレオミニジャックに変換してやればVaio Vでいけると思います。 http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGC-VA200DS/ VGC-VA200Bで18万円ぐらいです。

参考URL:
http://www.vaio.sony.co.jp/Products/VGX-XL70S/spec.html
noname#204751
質問者

お礼

なるほど。 変換ケーブルですね^^ ありがとうございます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • angya
  • ベストアンサー率40% (188/468)
回答No.1

こちらのSONY Styleでカスタマイズすれば、ほぼ20万円でいけます。 ダブルチューナーに(2)の機能がついている模様ですが、詳細が掴めないので メーカーに確認されるとよろしいかと思います。 http://www.jp.sonystyle.com/Product/Vaio/R/rc70ps_s.html

noname#204751
質問者

お礼

ありがとうございます^^ 聞いてみます^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • FMVかLaVieかVAIOか?

    ノートパソコンの購入を考えています。予算は20万程度で、TVチューナ内蔵で、録画ができ、できればSDカード・メモリースティックスロットがついたパソコンパソコンを探しています。今検討中なのは、FMVのNB55J/T LaVieのLL770/AD VAIOのE71 B/S です。なかなか絞れず悩んでいます。この中のパソコンを購入した方、パソコンに詳しい方、アドバイスや情報お願いします。また、これらのパソコン以外にも、上の条件を満たしたものでおすすめのパソコンがありましたら教えてください。お願いします。

  • VAIOによる録画について

    VAIOのTYPE-R VGC-RA50を使っています。 CSチューナーから外部入力で録画していますが DVDに落としたときに画面が暗く画質が悪いです。 コードは一応S端子と高音質コードを使っています。 入力画質調整で調整すればなんとかなりますか? なんとかなるならおすすめの設定を教えてください

  • VAIOのテレビ・ビデオのチューナーが消えていました

    VAIOのテレビ・ビデオのチューナーが消えていました。最後に使ったのは1年以上前です VAIOのTV・ビデオの機能で外部入力を再生しようとしていたのですが チューナーが接続されていませんと表示され出来ない常態です 機種はtypeM VGC-M52B/W です Windowsの復元を試そうとしましたが、復元ポイントが最近のものしかないためダメでした チューナーを再インストールする方法はありますか? ほかに外部入力を再生・録画する方法はありますか? よろしくお願いします

  • 【入力端子のある地デジチューナー】

    知人より『パソコンモニターを地デジテレビ、ゲームモニターとして使いたい』との相談を受けました。 で、地デジチューナーの購入を考えているのですが、いくつか条件があり頭を悩ましています。 ★モニター…入力端子はHDMIが1系統のみ (今後パソコンモニターとして使用する予定はない) ★ゲーム機…古いモノなので、出力はコンポジットのみ 以上の条件で、地デジチューナーを探しているのですが、 もし、【コンポジット入力端子付き】なおかつ【HDMI出力端子付き】の地デジチューナーがあるのなら、チューナーの入力切り替え操作のみで、ゲームと地デジ放送が楽しめるかと…。 以上の様な端子を備えた地デジチューナーは存在するのでしょうか? あるいは他に良い方法はないでしょうか? ただ、あまり価格が高くなりそうであれば、一般的な地デジTVに買い換えるのも視野に入れる必要があると提言するつもりではあります。

  • VAIOで録画した番組をCDドライブを使わずにDVDにしたい

    TVチューナー付のVAIOを使用していましたが、CDドライブが壊れたため、新しいパソコン(TVチューナー無しのVAIO)を買いました。 そこで、古いパソコンで録画した番組をDVDに入れたいのですが、CDドライブが壊れているため、通常の方法でDVDを作成することはできません。 できれば外付けのドライブを購入せずに、外付けのHDDなどを利用して、新しいパソコンでDVDを作成したいと思っております。 何か良い方法は無いでしょうか?

  • パソコンでプレステをしたいんですが。

    パソコンでプレステをしたくて、TVチューナー付パソコンを買いました。 ところがこのパソコンのTVチューナーに外部入力のチャンネルがなくて、プレステをディスプレイ全体に出すことができません。 ビデオ等を編集するソフトを使うと小画面でキャプチャーはしてるので、入力はうまくいっています。 画面全体に表示させてプレステをすることができないので、どうしたらいいでしょうか?外部入力ができるTV用のソフトを購入してインストールしたらできるレベルじゃないんですか? それともこのパソコンについているTVチューナー自体がそんなことできないんですかね? ちなみにメーカーはデルで、一般に推奨してる装備をしてます。

  • パソコンのTVチューナーについて

    パソコンのTVチューナーの購入を検討していますが、テレビゲームをTVチューナーにつないで遊べるものはあるでしょうか。 以前、(TVチューナーとは関係無い話)エミュレーターを使おうかと思いましたがよく分からなかったので断念しました。

  • VAIO使っている方

    DVDプレーヤーを購入しようと思うのですが、なるべく低価格(1~2万以内)のものを希望しております。 条件は、VAIOで録画したDVD(-R、-RW)が見れるものです。 以前購入した激安(5000円程度)のプレーヤーでは見ることができなかったので(それは-R、-RW対応ではなかったのですが。)、ソニー製品は他社と相性が悪いという噂を聞いたこともあり、せっかく購入したのに見れないということが起きるのが心配です。 VAIOはプレステでは見られるということですが、ゲームをしないのにプレステを買うのもどうかと思って質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • USBで接続できるTVチューナー

    USBで接続できるTVチューナーを探しています。 ノートパソコンで使用しようとおもっているのですが、 ・自宅でTVのコードをつなげてTVがみれる ・RGBの入力にも対応している ・USBで簡単に接続できる という条件を満たしたものを探しています。 なにかいい製品はないでしょうか?

  • バイオでの動画編集(録画も含む)について

    バイオの古い機種「S-570」というデスクトップを使っています。 OSはMEにアップグレードしました。 動画編集、取り込みのためのdvgateというものが標準で装備されていますが ちょっと物足りなくてジャストシステムのメガビDVとTVチューナーを内臓してTVを取り込め録画できるIO-DATAのUSB-MPEG2TV購入しました。 ところがvaioにデフォルトで装備されている動画関係のデバイス(というのかわかりませんが)が邪魔をしてるみたいでジャストシステムのメガビDVはvaio用の 切り替えプログラムを入手して面倒ですが使ってます。 ところがIO-DATAのUSB-MPEG2TVは録画がやビデオ入力しようとすると フリーズしてしまって使い物になりません。TV画面は出ます。 IO-DATAのページを見てもvaioに関することが見つからないのです。 どなたかよろしくお願いします

このQ&Aのポイント
  • 指がガサガサ、ひび割れ、出血。どこにでもおいてある消毒液がしみて痛むので辛くて出かけるのもおっくうになってしまいました。
  • ジェルがおいてあるところがあったので使ったところ、しみませんでした。そんなところはめったにないので自分で持ち歩こうかと思います。
  • ジェルはアルコールが入っていないのですか。効果は劣るのですか。シートタイプはどうですか。どのタイプでもアルコールが入っていればすべてしみますか。しみなくて消毒効果が優れているのを買いたいのですがそんなものはないのでしょうか。
回答を見る