• ベストアンサー

外国の最強馬

みなさんこんにちは。さて、いきなりですけど、過去~現代まで外国の最強馬は誰だとおもいますか?また、凱旋門賞3連覇とか、キングジョージ、凱旋門賞、BCすべて勝った馬とかすごい記録をもっている馬がいましたら教えてください。ちなみに僕はラムタラの記録はすごいと思います。4戦4勝そのうち欧州3冠!こんな記録でないだろうだろうなぁ。

  • 競馬
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nep0707
  • ベストアンサー率39% (902/2308)
回答No.2

>過去~現代まで外国の最強馬は誰だとおもいますか? 欧州最強馬となれば、ヨーロッパのファンの評価ではほぼシーバードで決まりのようです。 手綱を抑えたままでダービー楽勝、 史上最高のメンバーと今も言われる1965年凱旋門賞優勝。通算8戦7勝。 英・タイムフォーム社のレーティングではいまだに歴代最高の145ポンドが与えられています。 参考までに、国際クラシフィケーションでのラムタラのレーティングは130ポンドです。 # ラムタラの名誉のために付記しておくと、130ポンドも十分偉大な数字です。 # (だいたい例年、年度代表馬クラスで125~128ポンドくらいが相場ですから) # シーバードの145ポンドが常識外れに凄すぎるだけ。 アメリカは、既に回答に出ていますがマンノウォーかセクレタリアトか…。 時代的に新しいぶん、セクレタリアトのほうが若干有利かも。 (ちなみに上記タイムフォーム社レーティングでは歴代2位の144ポンドです。) >凱旋門賞3連覇とか 凱旋門賞を3連覇した馬は過去いません。 2連覇も77、78年のアレッジドを最後にいないのでは…

その他の回答 (3)

  • sakehac3
  • ベストアンサー率31% (31/100)
回答No.4

100馬身差のマンノウォーで決まりですね!スピード競馬のアメリカで 100馬身差とは、どれだけすごかったのか見てみたかったですね、 例外をあげればサンデーサイレンスはどうでしょう? 私は実力とかよりも競馬界に多大な影響を与えた最も偉大な馬だと思います。 血統として見れば誰もが認める最強の血筋だと思います。 ディープインパクトもシックスセンスもローゼンクロイツもサンデーサイレンス産駒です。 クラシックを語る上で抜きにはできない存在です。 サンデーサイレンス最後の仔、ハギノプリンセスの活躍が楽しみです。

  • niranira
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.3

私はレースで勝負ならセクレタリアトが最強馬だと思います。 プロレスで勝負するなら筋肉隆々のイージーゴーアーだと思います。

  • yfuji63
  • ベストアンサー率30% (7/23)
回答No.1

「これだ」というのを挙げるのは非常に難しい質問ですが、ぱっと思いつくのは、、、 ヨーロッパから挙げれば、今で言う「欧州3冠」を初めて達成したミルリーフ、そしてそのミルリーフに唯一土をつけたブリガディアジェラード、昔でいう「欧州3冠馬」であるニジンスキー、それにリボーやシーバードといったあたりもとんでもなく強かったみたいです。これらはダービー、キングジョージ、凱旋門賞で活躍した馬たちですが、当時はまだブリーダーズカップが設立されていなかったのでヨーロッパのみでの成績となります。 一方アメリカからは、100馬身伝説マンノウォー、園子供ウォーアドミラル、これまた大差記録馬セクレタリアト、強すぎて全頭回避させてしまったスペキュタキュラービット、などなど。これらの馬の時代もBCはなかったので3歳時の3冠レースが話題の対象になりますが、とにかく当時の世代では力が抜けまくってたんでしょう。ひたすらぶっちぎりってレースが多かったようです。 ただし現代になればなるほど育成技術、調教技術が上がってますので、今の世界最強が歴代の最強と言えるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 凱旋門賞とJCをぶっこ抜いた馬が世界最強ですか?

    こんばんは。 日本最強が凱旋門賞に行っても勝てません。 単に行っただけでは勝てないと言う事が解ってきました。 逆に凱旋門賞馬もJCではあまり良い成績が上げられません。 そうするとこの二戦を連勝した馬が世界最強と考えてもあながち間違いではないですか? (芝・中長距離) 今まででこれに一番近いのがディープI、(3着、1着)でしょうか? では宜しくお願い致します。

  • なぜ欧州遠征ばかり?

    なぜ日本の馬は米国の芝に滅多に挑戦しないのでしょうか? 変則2冠馬ディープスカイも 来年になったら凱旋門賞に挑戦するプランが出てるみたいですが 4歳で凱旋門賞に挑戦するくらいなら、 BCなどに行った方がよっぽど勝ち目がある気がするのですが… 個人的には欧州より米国の方が適正もあるきがするし。

  • 日本の最強馬について

    僕は日本の最強馬はエルコンドルパサーだと思います。 やはりあの凱旋門賞の二着であのモンジューに敗れたものの三着に 6馬身差はすごいと思います。ジャパンカップでエアグルーブと スペシャルウィークをまとめて倒してます。 ですが毎日王冠でサイレンススズカに完敗しましたがグラスワンダーに 先着しているしあのディープインパクトでも勝てなかったと思います。 ですがサイレンススズカ三歳の時はダービーなど惨敗しています。 凱旋門でもディープに楽に勝ったレイルリンクよりエルコンに競り合い 勝ったモンジューの方が全然強いと思うのでディープより上だと 思います。実績も実力も総合的にこの馬が一番だと思います。 賛成意見、反対意見をよろしくお願いします。

  • ウイニングポスト7について(海外馬、種牡馬)

    海外馬、 ガリレオ(超良血?、初年度産駒(現2歳)) ドバイミレニアム(個人的に最強(2000Mまで)) モンジュー(初年度産駒 現3歳 欧州クラッシック総なめ) ロックオブジブラルタル(欧州マイル最強) パントルセレブル(凱旋門賞レコード保持者) など、 どんな方法でもいいから入手できたりするのですか? ウイニングポスト6では種牡馬の数 日本132頭前後 欧州、米国72頭前後 計274頭くらいだと思うのですが、ウイニングポスト7の世界では、どのくらいなのですか? わかる人お願いします。

  • 凱旋門賞のレベルについて

    競馬についてまったく詳しくない者です。 CMで「凱旋門賞は競馬のワールドカップ」と流されていたのですが、 出走する馬はディープインパクトともう一頭以外はすべてフランスの馬のようです。 これは競馬の世界では「フランスが最強」という事なのでしょうか? アメリカなんか馬がたくさんいそうですが、今回のレースには出場していませんが、それよりもフランスの競走馬のほうが実力が上なのでしょうか? 競走馬に詳しい方、ご回答お願いします。

  • 凱旋門賞出走馬の名前

    今年の凱旋門賞は日英から各一頭、あとはフランスの馬ばかりですが、名前を見ると全部英語風です。フランス人は英語の名前を嫌う国民性であると聞いていましたが馬は例外なのでしょうか?

  • メルボルンC制覇なのに・・・

    今年のメルボルンCは、日本馬のワン、ツーという 歴史的快挙でしたよね。個人的にはディープの凱旋門賞3着 より全然価値があると思うのですが。話題になりませんね。 何故でしょうか?まあディープに人気によると思いますけど・・・ 世界一のレースは凱旋門より、BCだと思いますし。

  • 勝算はあるのでしょうか?

    メイショウサムソンに武騎手が乗って凱旋門賞にチャレンジすると某スポーツ新聞に書いてありました。 今まで石橋さんが乗ってきたのに、サムソンと石橋さんの組み合わせが良いものと思っていただけに、なんとなくさびしい気持ちでいっぱいです。 やっぱりプレッシャーなどがかなり大きいのでオーナーも場数を踏んでいる武騎手に依頼したのでしょうか。 凱旋門賞にチャレンジする他の馬のことはよくわかりませんが、この場合、勝算はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ダービースタリオンDSについて

    GIや重賞をすべて優勝したのですが(凱旋門賞も優勝)、このゲームの最終目的というか何をしたら終了なのでしょうか? ひたすら強い馬を育てるのでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 同年でダービー、安田記念、宝塚記念を連覇か

    2勝以上した馬は過去にいますか? ダービー、安田記念、宝塚記念の3連覇 ダービー、安田記念、連覇 安田記念、宝塚記念、連覇 ダービー、宝塚記念、2勝 今年の宝塚記念は楽しみですね。 皆様、宜しくお願いします。